アンテナ・まとめ RSS

川崎、長谷川2ゴールなどゴールラッシュでFC東京に4-0完勝!G大阪は終盤追い付き名古屋と2-2ドロー!J1第3節夜2(関連まとめ)

【サッカー】J1第3節夜2 FC東京×川崎、名古屋×G大阪 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1594211362/
長谷川川崎2020第3節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2020/07/08(水) 21:29:22.05 ID:28Egfv0V9.net

FC東京 0−4 川崎
[得点者]
17'大島 僚太     (川崎)
23'レアンドロ ダミアン(川崎)
28'長谷川 竜也    (川崎)
45'長谷川 竜也    (川崎)
スタジアム:味の素スタジアム
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070822/live#live


名古屋 2−2 G大阪
[得点者]
06'三浦 弦太      (G大阪)
16'マテウス       (名古屋)
31'ガブリエル シャビエル(名古屋)
90+2'渡邉 千真     (G大阪)
スタジアム:豊田スタジアム
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070823/live#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


3: 久太郎 ★ 2020/07/08(水) 21:30:51.01 ID:28Egfv0V9.net

>>1
川崎Fが“多摩川クラシコ”に4発完勝! FC東京は今季味スタ初戦で初黒星

[7.8 J1第3節 FC東京0-4川崎F 味スタ]

 J1リーグは8日、第3節を各地で行い、川崎フロンターレはFC東京を4-0で下した。リモートマッチとなった“多摩川クラシコ”を制した川崎Fは2連勝。今季ホーム初戦となったFC東京は初黒星を喫した。

 開幕からアウェー2連勝中のFC東京は4日の第2節柏戦(○1-0)から2人を変更し、大卒ルーキーのDF中村帆高、MFアルトゥール・シルバがスタメン入り。前節で負傷交代したFWディエゴ・オリヴェイラも先発に入った。対する川崎Fは開幕から3試合連続で同じスターティングイレブンが並んだ。

 リモートマッチとなった“多摩川クラシコ”で川崎Fがゴールを畳み掛けた。前半17分、左サイドのスローインからFWレアンドロ・ダミアンが落とすと、これに反応したのはMF大島僚太。PA左手前の位置で右足を振り抜くと、鋭いミドルシュートは左ポストに当たってゴールマウスに吸い込まれた。

 前半23分には右サイド深い位置をDF山根視来が縦に仕掛けて相手守備網を突破すると、ゴールライン際からマイナス方向にクロスを配給し、ニアサイドのL・ダミアンが右足ヒールで沈めた。その5分後にもサイドチェンジを受けたMF家長昭博がPA右手前からファーサイドに浮き球を入れると、L・ダミアンがワンタッチで落とし、長谷川が右足シュートでニアを破った。

 FC東京は前半42分に最初の交代カードを切り、MF高萩洋次郎を下げてFWアダイウトンを投入。それでも川崎Fの勢いは止まらず、前半45分には長谷川がマルチゴールを達成。MF田中碧が右サイドにふわりとした浮き球のパスを供給すると、山根がダイレクトで折り返す。L・ダミアンのシュートは相手DFに阻まれたが、走り込んだ長谷川が押し込み、4-0で前半を折り返した。

 FC東京は後半開始と同時に2人を変更。DF室屋成とFW紺野和也を投入すると、後半2分に紺野が決定機を迎えたが、シュートはゴール上へ。交代策で状況を打開しようとしたが、ゴールが遠い。川崎Fは後半39分にFW宮代大聖が投入され、J1デビューを果たした。後半43分、FW旗手怜央の決定的なシュートはカバーに入った室屋がゴールライン際でクリア。FC東京はゴールをこじ開けられず、0-4で敗れた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5966cd90c094e6966a6cbaca7464c55b39584b5



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:02 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FM、天野2発・オナイウ決勝ヘッド弾で湘南に3-2逆転勝利!横浜FCは柏下し13年ぶりの勝利!札幌は鈴木武蔵先制弾など鹿島に快勝!大分は広島に逆転勝利!神戸はドウグラス決勝弾で鳥栖に勝利 J1第3節夜(関連まとめ)

【サッカー】J1第3節夜 柏×横浜FC、鹿島×札幌、横浜FM×湘南、広島×大分、鳥栖×神戸 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1594209640/
オナイウ2020第3節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2020/07/08(水) 21:00:40.42 ID:28Egfv0V9.net

柏 1−3 横浜FC
[得点者]
21'斉藤 光毅 (横浜FC)
44'呉屋 大翔 (柏)
47'松浦 拓弥 (横浜FC)
85'オウンゴール(横浜FC)
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070817/live#live


鹿島 0−2 札幌
[得点者]
07'鈴木 武蔵        (札幌)
90+3'ルーカス フェルナンデス(札幌)

スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070818/live#live



横浜FM 3−2 湘南
[得点者]
52'中川 寛斗  (湘南)
66'天野 純   (横浜FM)
77'天野 純   (横浜FM)
79'鈴木 冬一  (湘南)
87'オナイウ 阿道(横浜FM)

スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070819/live#live


広島 1−2 大分
[得点者]
10'レアンドロ ペレイラ(広島)
85'澤 優也     (大分)
90+4'三平 和司    (大分)

スタジアム:エディオンスタジアム広島
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070820/live#live


鳥栖 0−1 神戸
[得点者]
75'ドウグラス(神戸)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070821/live#live


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


12: 久太郎 ★ 2020/07/08(水) 21:02:07.06 ID:28Egfv0V9.net

>>1
王者・横浜FM、鮮やか“3枚替え”で押し切った!! 復帰MF天野2発&オナイウ決勝弾で今季初勝利

[7.8 J1第3節 横浜FM3-2湘南 ニッパツ]

 J1リーグは8日、第3節を各地で行い、横浜F・マリノスは湘南ベルマーレに3-2で勝利した。途中出場のMF天野純の2ゴールとFWオナイウ阿道のヘディング弾で見事な逆転劇。昨季の王者が開幕3試合目で初白星を飾った。

 いずれも前節から中3日での一戦。ホームの横浜FMは浦和戦(△0-0)から先発5人を入れ替え、DF松原健、DF伊藤槙人、DF高野遼、MFマルコス・ジュニオール、FWエジガル・ジュニオを新たに起用した。対する湘南は仙台戦(●0-1)から5人を変更し、DF大野和成、MF金子大毅、MF山田直輝、FW中川寛斗、FW指宿洋史を入れた。

 試合は4-1-2-3で相手を押し込もうとする横浜FMに対し、5-3-2のコンパクトなブロックを敷いて受け止める湘南という構図でスタート。湘南は素早い守備から196cmの指宿と155cmの中川という凸凹 2トップにボールを当てたいところだが、前半4分にMF齊藤未月、8分にMF鈴木冬一が警告が受けるなど、厳しい対応を迫られた。

 すると最初の決定機は前半16分、横浜FMが中盤でのボール奪取合戦を制し、右サイドをFW仲川輝人が突破すると、ノールックでのアーリークロスを供給。これに反応したFWエジガル・ジュニオがうまくバウンドを合わせてヘディングで反応したが、シュートはGK富居大樹の横っ飛びに阻間れた。

 対する湘南は前半36分、カウンターから右を攻め上がった齊藤のグラウンダークロスに中川がダイレクトで反応するも、右足シュートはDF伊藤槙人がブロック。39分には鈴木のFKをDF坂圭祐が競り合って落としたが、齊藤のボレーシュートは古巣対戦のGK梶川裕嗣の正面を突いた。

 湘南はハーフタイム、指宿に代わってMF松田天馬を投入。すると後半7分、齊藤の単独突破は伊藤のカバーリングに阻まれるも、直後に大きな先制点が入った。スローインを起点とした攻撃からMF岡本拓也が左足でファーサイドにロングフィードを送ると、山田がボレーで折り返しを供給。これに反応した中川がバウンド際を落ち着いて押し込んだ。

 横浜FMのアンジェ・ポステコグルー監督は後半18分、MF天野純、FWオナイウ阿道、MF水沼宏太を一気に投入。システムを4-4-2に変更し、仲川を左サイドに回すという異例のシステム変更に踏み切った。

 すると後半21分、横浜FMは入ったばかりの天野が消された中央を避けてゴール左斜め前を攻め上がると、ミドルレンジから弧を描くようなループシュート。これが富居の頭上を越え、ボールはゴールマウスに吸い込まれた。天野はベルギーからの復帰後、2試合目での今季初ゴール。約1年前に壮行セレモニーが行われた三ツ沢の地で決めた。

 同点に追いつかれた湘南は後半24分、途中投入の松田に代えてFWタリクを投入。すると26分、相手のパスミスにつけ込んだ齊藤がボールを奪い、タリクを経由してフリーの山田がシュートを狙ったが、これは梶川の正面に飛んだ。30分には齊藤を下げ、2種登録の17歳MF田中聡を送り込んだ。田中は緊迫した状況の中でJリーグデビューとなった。

 オープンな展開を呈する中、横浜FMは後半32分、エジガルとのワンツーで攻め込んだ天野が坂の股を抜いてシュートを放つと、これが富居の股も抜いてネットを揺らし、2ゴール目で勝ち越し。ところが湘南も34分、右サイドを駆け上がった岡本のクロスがファーに流れ、鈴木が豪快な左足ボレーで叩き込んですぐさま同点に追いついた。

 その後も一進一退の攻防となったが、横浜FMが押し切った。後半42分、右サイドに開いた水沼がゴール前にクロスを送ると、途中出場のオナイウが強烈なヘディングシュートで勝ち越しゴール。最後は湘南が鈴木、タリク、田中のシュートで立て続けに決定機を迎えるも、ゴールを割ることはできず、ポステコグルー采配が的中した横浜FMが今季初勝利を手にした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e44f276f59d6e4b6e3a2bcbb32818ca6d74da3a



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:57 | 大阪 ☁ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仙台キラー興梠が決勝弾!浦和、仙台に2-1勝利!C大阪は奥埜2戦連続ゴールなど清水に2-0完勝 J1第3節夕

【サッカー】J1第3節夕 仙台×浦和、C大阪×清水 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1594205941/
興梠2020第3節.jpg
1: 久太郎 ★ 2020/07/08(水) 19:59:01.28 ID:28Egfv0V9.net

仙台 1−2 浦和
[得点者]
45+1'レオナルド(浦和)
49'山田 寛人 (仙台)
83'興梠 慎三 (浦和)

スタジアム:ユアテックスタジアム仙台
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070815/live#live

C大阪 2−0 清水
[得点者]
71'奥埜 博亮(C大阪)
85'片山 瑛一(C大阪)

スタジアム:ヤンマースタジアム長居
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070816/live#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


6: 久太郎 ★ 2020/07/08(水) 20:01:15.13 ID:28Egfv0V9.net

>>1
“キラー”興梠のメモリアル弾が決勝点!! 浦和、仙台を振り切って再開後初白星

[7.8 J1リーグ第3節 仙台 1-2 浦和 ユアスタ]

 J1リーグは4日、第3節を開催し、ユアテックスタジアム仙台ではベガルタ仙台と浦和レッズが対戦。前半アディショナルタイムにFWレオナルドのゴールで浦和が先制するが、後半4分にMF山田寛人の得点で仙台が追い付く。しかし、後半38分にFW興梠慎三が決勝ゴールを奪い、浦和が2-1の勝利を収めた。

 7月4日の第2節湘南戦で1-0の勝利を収めて今季初白星を収めた仙台は同試合から先発7人を変更。FWアレクサンドレ・ゲデス、FW赤崎秀平、山田、DF柳貴博、DF金正也、DF飯尾竜太朗、J1デビュー戦となるMF浜崎拓磨らを先発起用。一方、アウェーの浦和は第2節横浜FM戦(△0-0)から先発3人を入れ替え、レオナルド、MFファブリシオ、MF柏木陽介らがスターティングメンバ―に名を連ねた。

 立ち上がりに好機を生み出したのはホームの仙台だった。前半10分、左サイドからゲデスが送ったパスから右サイドを駆け上がった山田が抜け出す。ボールを落ち着けてPA内まで持ち込んだが、シュートは必死に戻ったDF岩波拓也のブロックに遭う。さらに同18分にはゲデスのダイレクトパスから最終ライン裏に抜け出した赤崎が右足で狙うも、シュートはGK西川周作の守備範囲に飛んでしまった。

 仙台の集中力の高い守備を前になかなか決定機を作れなかった浦和だが、前半アディショナルタイムに先制に成功。左サイドを突破したDF山中亮輔のクロスをレオナルドが胸トラップで落ち着けると、金正也に体を寄せられながらも力強くキープし、左足のシュートをねじ込んでスコアを1-0とした。

 1-0と浦和がリードしたまま後半を迎えると、仙台は浜崎に代えてMF佐々木匠をピッチへと送り込んだ。すると同4分、左サイドの赤崎が送った美しい弧を描くピンポイントクロスに飛び込んだ山田が、右足ダイレクトで合わせてゴールを陥れ、仙台が試合を振り出しに戻した。今季、C大阪から期限付き移籍で加入した山田にとって、嬉しいJ1初ゴールとなった。

 同点に追い付かれた浦和は後半14分に山中が強烈な左足シュートで、そして同20分にはMFマルティノスが狙いすました左足シュートでゴールを脅かすが、ともに今季仙台ユースから昇格した18歳GK小畑裕馬に弾き出されてしまう。しかし同38分、MF関根貴大のパスをレオナルドがつなぐと、FW興梠慎三が鋭い反転で金正也をかわし、左足で流し込んで浦和が勝ち越しに成功。“仙台キラー”ぶりを発揮する興梠は浦和加入後の仙台とのリーグ戦15試合で16点目、そして浦和でのJ1通算100点目となるメモリアルゴールとなった。

 そのまま逃げ切った浦和が2-1の勝利を収め、再開後初白星を獲得。敗れた仙台は今季初黒星を喫した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/336ba0e7bcf4ae310441d1482e0eef629880b87a



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:21 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ゴールキーパーに雷が直撃!重度の火傷で昏睡も容体は安定 チームが直撃の瞬間映像を公開 ロシア

【サッカー】16歳GK選手を雷が直撃、チームが瞬間の映像を公開 ロシア [幻の右★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1594159902/
ロシア雷.jpg
1: 幻の右 ★ 2020/07/08(水) 07:11:42.65 ID:M/lJDINJ9.net

(CNN) ロシアで16歳のサッカー選手が練習中に雷に打たれて重いやけどを負い、病院に運ばれた。所属チームは選手が稲妻に直撃される瞬間の映像を公開した。

雷に直撃されたのは、ロシアのサッカークラブ、ズナーミャ・トルーダに所属するゴールキーパーのイワン・ザクボロフスキー選手(16)。今月4日の練習中、ゴールに向けてボールを蹴ろうとしたところで落雷に遭った。

同チーム総監督のイゴール・マヨロフ氏は、「空は晴れていて、雲はかかっていたが雨も風もなかった。雷雨が発生していれば、練習はしていなかった」と話す。

ザクボロフスキー選手は重度のやけどを負って病院に運ばれ、医療措置による昏睡状態に置かれている。

同チームのツイッターでは、ザクボロフスキー選手の容体は安定していて、生命が脅かされる状態ではないとした。

「誰もが素早く行動した。救急車は8分で到着した」「選手は呼吸停止状態だったと思われるが、恐らく応急措置を受けたおかげで助かった」とマヨロフ氏は述べ、心電図検査の結果、心臓は正常だったと説明している。

今後も引き続き、脳を休ませて酸素で満たすために昏睡状態に置かれる予定だが、ザクボロフスキー選手の「回復力は確か」だとマヨロフ氏は強調している。

7/7(火) 13:05
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35156383.html

落雷シーン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1280090485152010240/pu/vid/1280x720/NUt1KKr5K8ijxRU7.mp4



  

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(6) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナル、FWラカゼット移籍で3クラブと交渉開始…アトレティコの場合MFトーマス・パーティとのトレードも

アーセナルFWの移籍交渉開始。アトレティコとは選手トレードの可能性も?
https://news.yahoo.co.jp/articles/82e0295aae66f13b8a200d93f015c3526004700c
ラカゼット指示.jpg

 29歳のフランス代表FWアレクサンドル・ラカゼットに関して、アーセナルが3クラブと交渉を開始したようだ。7日に仏紙『レキップ』が報じている。

 同紙によると、アトレティコ・マドリード、ユベントス、インテルの3クラブがラカゼットの獲得を望んでおり、クラブ間での話し合いを始めたという。アーセナルはアトレティコ所属のガーナ代表MFトーマス・パーテイの獲得を検討しているため、アトレティコとの交渉ではパーテイを含めた取引になる可能性もあるようだ。

 2017年7月にリヨンからアーセナルへ移籍したラカゼット。今季は怪我で離脱する期間もあったが公式戦33試合に出場し10得点4アシストを記録している。アーセナルとの契約は2022年6月まで残っているが、今夏に移籍するかもしれない。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1495】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1593883392/

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(9) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、レアル・バジャドリードが獲得に興味!ロナウド氏を通じて獲得を打診か?(関連まとめ)

【海外サッカー】「ロナウドがクボの獲得を打診している」久保建英の来季去就に新たな動き!現地メディアが報じる [しじみ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1594170258/
久保マジョルカ振り向く.jpg
1: しじみ ★ 2020/07/08(水) 10:04:18.10 ID:cRd5ze4I9.net

レアル・マドリーからマジョルカにレンタル中の久保建英には、約30クラブが獲得に興味を持っているとされている。

 その中には、レアル・ソシエダやミランのようにすでに具体的な動きをしているクラブもある。かつて元日本代表FWの城彰二がプレーしたバジャドリーも、そのひとつのようだ。

 スペイン・メディア『Todofichajes』が伝えたところによると、バジャドリーは、オーナーを務める元ブラジル代表FWのロナウドを通じて、獲得の打診をしているという。

ロナウドは現役時代にプレーしたマドリーと良好な関係を築いており、昨夏にも、GKアンドリー・ルニン、カスティージャ(Bチーム)所属のDFハビ・サンチェスとMFホルヘ・デ・フルートスの3人をレンタルで借り受けている。

 ただ、マドリーは久保をマジョルカよりワンランク上のチームにレンタルしたい意向を持っている。残留が目標のバジャドリー(現在は13位)はその条件に当てはまらないが、はたして――。

https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/topics/75920_ext_04_0.jpg

サッカーダイジェストWeb
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=75920



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(8) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鎌田大地、フランクフルト退団の可能性 代理人が延長オファーに納得せず他の選択肢も検討(関連まとめ)

【サッカー】<鎌田大地>今夏フランクフルト退団の可能性が急浮上…代理人が延長オファーに納得せず [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1594160045/
鎌田大地2020ゴール.jpg
1: Egg ★ 2020/07/08(水) 07:14:05.99 ID:XAwfA+339.net

写真 今期大ブレイク
https://amd.c.yimg.jp/im_sigggo6XACshFq28NuwJh1d94A---x640-y445-q90-exp3h-pril/amd/20200708-00010003-goal-000-1-view.jpg

フランクフルトのMF鎌田大地は、今夏退団の可能性もあるようだ。ドイツ紙『ビルト』が伝えている。

鎌田は今シーズン、アディ・ヒュッター監督の下で攻撃の中心選手としてスタメンに定着。公式戦47試合に出場し、10ゴール9アシストと見事な成績を残した。2021年までとなっている契約に関しても、フランクフルトのフレディ・ボビッチ執行役員は延長交渉に自信を示していたが、ここに来て潮目が変わってきている。

『ビルト』の有料記事によると、鎌田の代理人であるロベルト佃氏がフランクフルトの延長オファーに納得しておらず、他の選択肢も検討したいとのこと。クラブ側は選手が契約最終年に入ってしまうため、このまま話がまとまらなければ今夏の売却も検討し始めたようだ。

以前までは、もう1人の代理人であるトーマス・クロート氏は延長オファーに前向きだったが、ロベルト佃氏が納得していないために、交渉が進んでいない模様。2019-20シーズンの活躍もあり、鎌田を狙うクラブも多くあるだけに、今夏の動向に注目が集まるところだ。

7/8(水) 7:04 GOAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/4317b7b2ebdec2b393bbb10537b491213c6840c8



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☔ | Comment(12) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

10人のアーセナル、レスターと1-1ドロー…途中出場のエンケティアが一発退場し、ヴァーディ弾で追い付かれる

好調アーセナル、4連勝ならず…退場者出し3位レスターとドロー
https://news.yahoo.co.jp/articles/711afe8f72b79051a991c11888d83412fabeaef3
ヴァーディ2020第34節ゴール.jpg


 プレミアリーグ第34節が7日に行われ、7位アーセナルと3位レスターが対戦した。

 先制に成功したのはホームのアーセナル。22分、右サイドで相手DFの背後を取ったブカヨ・サカは、エリア内でフェイントを入れて相手DFを滑らせ、グラウンダーで折り返す。このボールにピエール・エメリク・オーバメヤンが合わせてネットを揺らした。

 追加点を奪いたいアーセナルは32分、オーバメヤンのヒールパスからサカがペナルティエリア内に侵入。中央への折り返しを受けたアレクサンドル・ラカゼットは反転からシュートを繰り出したが、枠を捉えたシュートは相手GKカスパー・シュマイケルに弾かれた。アーセナルはいくつかのチャンスを決めきることはできず、1点のリードを持って試合を折り返した。

 アーセナルは68分、ダニ・セバージョスの左コーナーキックからチャンスを迎える。インスイングで供給されたボールに対し、飛び込んだダヴィド・ルイスが頭でコースを変え、最後はラカゼットが合わせてネットを揺らす。しかし、ラカゼットはオフサイドだったため、ゴールは認められなかった。

 すると75分、4分前にラカゼットとの途中交代でピッチに入ったばかりのエディ・エンケティアが退場処分となり、アーセナルは数的不利の戦いを余儀なくされる。エンケティアは相手DFジェームズ・ジャスティンに対し足裏を使った危険なチャレンジで、ボールタッチを1回も記録することなく一発レッドとなった。

 レスターは85分、デマレイ・グレイが相手のDFとGKの間にボールを通すと、飛び込んだジェイミー・ヴァーディが合わせて同点に追いつく。VARによるオフサイドのチェックも行われたが、レスターのゴールは認められた。

 試合はこのまま終了し、アーセナルの連勝は3でストップした。引き分けたレスターは、今節勝利したチェルシーに抜かれ4位に後退した。次節は12日に行われ、アーセナルはトッテナムとの“ノース・ロンドン・ダービー”、レスターは敵地でのボーンマス戦を行う。

【スコア】
アーセナル 1−1 レスター

【得点者】
1−0 21分 ピエール・エメリク・オーバメヤン(アーセナル)
1−1 85分 ジェイミー・ヴァーディ(レスター)


【Gunners】 Arsenal F.C.【part1496】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1594108175/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☔ | Comment(4) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミラン、0-2からユベントスに4-2大逆転勝利!後半イブラPK弾皮切りに圧巻のゴールショーで2連勝(関連まとめ)

ミラン、0-2からの大逆転!ディバラ欠場のユヴェントスは今季最多の4失点で逆転負け
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bc09ec5eaf5ea032ef760525637da8ade2c416a
イブラ2020第31節.jpg

現地時間7日、イタリア・セリエAは第31節が行われ、首位ユヴェントスは敵地ジュゼッペ・メアッツァで7位ミランと対戦した。

前節の勝利で2位ラツィオとの勝ち点差は「7」となり、9連覇に大きく前進したユヴェントス。ここでミランを倒せれば、また一つスクデットに近づくことになる。この重要な一戦で、ユヴェントスは好調のディバラが欠場。イグアインがC・ロナウドと2トップを組んだ。

前半は互いにチャンスは少なく、10分にユヴェントスが右サイドからのベルナルデスキのFKにボヌッチが合わせるに行くもわずかに合わず。14分にはC・ロナウドのカットインシュートがゴール右へとわずかに外れる。

ミランも23分、25分と立て続けにイブラヒモヴィッチが左足でシュートを放つが、どちらもGKシュチェスニーがしっかりとキャッチ。アディショナルタイムには、ベルナルデスキのヒールパスからイグアインがようやくシュートチャンスを得るも、GKドンナルンマの守備範囲。直後にはパケタのスルーパスに抜け出したイブラヒモヴィッチがネットを揺らすも、オフサイドの判定でノーゴール。互いに無得点のまま後半を迎える。

後半、パケタに代えてチャルハノールを投入したミランだが、立ち上がりに失点を喫する。47分、中盤でボールを奪ったラビオがそのままドリブルで持ち上がり、カットインしてペナルティーエリア手前から左足を一閃。強烈なシュートがゴール右へと決まり、ユヴェントスが均衡を破った。

さらに53分、クアドラードからのロングパスに対し、ミランはDF同士が被ってしまいボールはC・ロナウドの下へ。難なくGKドンナルンマを破り、ユヴェントスがあっさりとリードを広げた。

これで苦しくなったミランだが、サレマーカーズに代えてレオンを投入し諦めない姿勢を見せると、61分にボヌッチのハンドでPKを獲得。これをイブラヒモヴィッチが15本連続となるPK成功で1点差に詰め寄る。

これで風向きの変わったミランは66分、ケシエからのパスを受けたチャルハノールがイブラヒモヴィッチに当て、イブラヒモヴィッチの落としを受けたケシエが強烈なシュートを叩き込んでミランが同点に追いつく。

さらに67分、前線でレビッチが潰されるもボールが残り、拾ったレオンがエリア内左に侵入して右足でシュート。DFの股を抜けたシュートにGKシュチェスニーも反応が遅れ、ニアサイドに決まって逆転に成功する。

まさかの展開に、ユヴェントスはクアドラード、イグアイン、ピャニッチ、ラビオを下げてサンドロ、ドウグラス・コスタ、ラムジー、マテュイディを交代し流れを変えようと試みる。しかし、イブラヒモヴィッチに代えてボナベントゥーラを投入したミランは迎えた80分、サンドロの自陣でのサイドチェンジを奪ったボナベントゥーラのラストパスをレビッチが押し込んで4-2と突き放した。

ユヴェントスにとっては今季最多失点となり、アディショナルタイムは6分取られたが、試合のペースは完全にミラン。95分にはC・ロナウドが抜け出してネットを揺らすもオフサイドによりノーゴール。2点差になっても諦めなかったミランが、絶対王者を相手に見事な逆転勝利を収めた。

■試合結果
ミラン 4-2 ユヴェントス

■得点者
ミラン:イブラヒモヴィッチ(62分PK)、ケシエ(66分)、レオン(67分)、レビッチ(80分)
ユヴェントス:ラビオ(47分)、C・ロナウド(53分)

セリエAをみるぞ!No.230
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1590848925/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:31 | 大阪 ☔ | Comment(6) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広島MF柏好文、右脚負傷で全治4〜6週間の離脱…再開初戦の神戸戦で負傷

首位広島、柏好文が全治4〜6週間の離脱 再開初戦の神戸戦で負傷交代
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dc0b6774159e3c052124d5a5d5911013fb7ddae
柏好文2020第2節.jpg

サンフレッチェ広島は7日、MF柏好文の戦線離脱を報告した。

柏は再開初戦の4日に行われた明治安田生命J1リーグ第2節のヴィッセル神戸戦(3-0で広島が勝利)に先発したが、20分にMF浅野雄也との交代でピッチを後に。6日に広島県内の病院で検査を受けたところ、右大腿二頭筋筋損傷の診断が下り、全治4〜6週間の見込みだ。

今季も開幕から2試合連続で先発出場した柏を今後の戦いで欠くことになった広島だが、ここまで2戦全勝の無失点で首位に位置。8日に行われる次節、8位の大分トリニータをホームに迎え撃つ。


↑↑↑サンフレッチェ広島Part1916↑↑↑
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1594015656/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 08:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)