アンテナ・まとめ RSS

久保建英の元同僚クチョ、スペイン1部ヘタフェへのレンタル移籍が決定!

久保元同僚FWクチョ・エルナンデスにヘタフェ触手
https://news.yahoo.co.jp/articles/307e45eded8d8c5f99afa779656d44429a47babe
クチョヘタフェ加入.jpg

スペイン1部のヘタフェが昨季に日本代表MF久保建英とともにマジョルカの攻撃を支えたコロンビア人FWクチョ・エルナンデス(21)との契約を目指しているとスペイン紙マルカ電子版が13日に報じている。

ヘタフェはビリャレアル(昨季は期限付き移籍でバリャドリードに所属)からトルコ代表FWエネス・ウナルを獲得したのに続き、攻撃陣の補強に着手。クチョ・エルナンデスはリーグ戦終了後、所属元のワトフォードに戻っていたが、イングランドでプレーするのに必要な代表キャップ数の規定を満たしておらず、再び期限付き移籍で他クラブに所属する必要があるという。

本人は慣れ親しんだスペインでプレーすることを希望しており、これまでにグラナダ、ウエスカ、ベティス、バリャドリード、セルタ、オサスナの名前が移籍先の候補に挙がっていた。そんな中、同紙はクチョ・エルナンデスがヘタフェと交渉するため、13日にマドリード入りしたと伝えている。

クチョ・エルナンデスはこれまで、ウエスカに2シーズン、マジョルカに1シーズン所属しており、ヘタフェに入団した場合、4季連続でスペインでプレーすることになる。昨季はマジョルカで22試合に出場して5得点を記録し、チームの攻撃の柱のひとりになっていた。(高橋智行通信員)

※決定しました。



ヘタフェ公式
https://www.getafecf.com/Noticia/tabid/137/Article/6990/Cucho-Hernandez-cedido.aspx

※誤訳御免でお願いします。

コロンビア人ストライカーがワトフォードからヘタフェCFにレンタルで加入します。
今季マジョルカで過ごした後、ファン・カミロ・エルナンデス・スアレスが加入します。デポルティボ・ペレイラでトレーニングを受けた後、コロンビアのクラブCDアメリカに加入し、そこからワトフォードと契約後にウエスカにレンタルで加入後、1部昇格に貢献しました。その後ウエスカで過ごし、19−20シーズンはマジョルカで過ごしました。

クチョ・エルナンデスはコロンビア代表として南アメリカU-20選手権とU-20W杯に出場しました。

彼はメディカルチェックに合格しました。
【Villarreal】久保建英応援スレ part324
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1597321103/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 22:47 | 大阪 ☀ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

C・ロナウド、メッシとバルセロナで共演!?スペイン紙は否定もファン興奮

【サッカー】Cロナとメッシがバルサで共演!? 一部報道に興奮 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1597377544/
クリロナとメッシ19-20最終節.jpg

1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/08/14(金) 12:59:04.54 ID:CAP_USER9.net

8/14(金) 12:54配信
日刊スポーツ

FWクリスティアーノ・ロナウド(14年7月撮影)

ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(35)とアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(32)が一緒にバルセロナでプレー!? という一部報道で、海外メディアがわいている。

ギレム・バラゲ氏が13日に「BBC5ライブスポーツ」の放送でイタリア・セリエAのユベントス所属のロナウドがスペイン1部バルセロナへ移籍する可能性を明かしたことを受け、世界中のファンがロナウドの長年のライバル、メッシとの「共演話」に興奮状態。ふってわいたようなセンセーショナルな移籍話をスペイン、イタリア、英の各メディアも一斉に報じた。

新型コロナウイルスの影響による経営難でユベントスがロナウドの年俸2800万ポンド(約38億円)が負担になり、代理人を通じてパリ・サンジェルマンなどビッグクラブと接触していることが移籍話の発端だという。スペイン紙アスはロナウドの関係者の話としてバルセロナ移籍といううわさは「すべて偽り」だ否定したことを報じた。バルセロナもコロナウイルスの影響で財政的な打撃を受けており、ロナウドを獲得する余裕はないとみられる。22年までユベントスとの契約が残るロナウドとメッシが一緒にプレーしたことはない。

バロンドール受賞はロナウドが5回で、メッシが6回。通算ゴール数はロナウドが638得点、メッシが634得点、通算アシスト数はロナウド223、メッシは285だ。ロナウドとメッシという攻撃的なデュオは長い間、多くのファンの夢でもある。移籍市場が開いている今だからこその移籍話だが、2人が一緒にプレーする姿をみたいファンは世界中に数多くいるという証明だろう。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200814-28140241-nksports-000-2-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/311b5d73216cfe2861c557c19139a93bfdc8304a



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:20 | 大阪 ☁ | Comment(6) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナル、チェルシーMFウィリアンの獲得を公式発表!フリー移籍で3年契約を締結

アーセナル、今夏の補強第1号はウィリアンに! 3年契約を締結
https://news.yahoo.co.jp/articles/09bb5c155c6ac2846cb22577b16f094512d517ad
ウィリアンアーセナル加入.jpg

アーセナルは14日、ブラジル代表FWウィリアンの獲得を発表した。

 ウィリアンは2019−20シーズン限りでチェルシーとの契約が満了となり、7シーズン過ごしたクラブを退団。フリー移籍で同じロンドンを拠点とする宿敵アーセナルへの加入が決まった。契約期間は3年間となっている。背番号は「12」。

 8月9日に32歳となったウィリアンは、これまでコリンチャンス、シャフタール、アンジ・マハチカラでのプレーを経て、2013年夏にチェルシーへ移籍した。加入初年度から公式戦42試合に出場し、4ゴールを記録するなど、主力として活躍。翌2014−15シーズンにはプレミアリーグ優勝とリーグカップ制覇の2冠達成に貢献した。

 その後もチェルシーには欠かせないウインガーとして君臨し続け、2016−17シーズンのプレミアリーグ制覇や2018−19シーズンのヨーロッパリーグ優勝の原動力に。2019−20シーズンからは背番号「10」を着用し、プレミアリーグ通算で36試合出場、9ゴール7アシストをマークした。

 アーセナルは今シーズンのプレミアリーグで8位フィニッシュと低迷したものの、FAカップでは決勝でチェルシーを2−1で破り優勝。来シーズンのヨーロッパリーグ出場権を確保していた。ミケル・アルテタ監督の下で巻き返しを狙う新シーズンに向けて、ウィリアンは補強第1号の選手となった。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1513】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1597341805/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(4) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

札幌FW鈴木武蔵、ベルギー移籍に向け14日渡欧!メディカルチェック後に正式契約(関連まとめ)

J1札幌の鈴木、ベルギー移籍へ 身体検査後に正式契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d1d8da1d61ef6db5761792452b047e1006af710
鈴木武蔵2020札幌ガッツポーズ.jpg

J1札幌の日本代表FW鈴木武蔵(26)がベルギー1部リーグのベールスホットへ移籍することが14日、決定的となった。関係者によると、獲得のオファーを受けていた鈴木は同日に渡欧し、身体検査を受けてから正式契約を結ぶ見通し。

 スピードを生かした突破を武器とする鈴木は昨季J1で自己最多の13得点をマークし、今季は5点を挙げている。ベルギー第2の都市アントワープを本拠地とするベールスホットは今季1部に昇格した。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13147
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1597384609/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FC東京の長谷川健太監督、室屋のハノーファー移籍は「寝耳に水」もエール「頑張ってほしい」(関連まとめ)

FC東京・長谷川監督、DF室屋のハノーバー完全移籍は「寝耳に水」も エール「頑張ってほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/886e72680f8a51d4cf1d0ad010228c5ab1e627fc
長谷川健太監督2020FC東京夏.jpg


FC東京は14日、都内で非公開練習を行った。あす15日にホームで名古屋と対戦する。

 同日にクラブは日本代表DF室屋成(26)がドイツ2部ハノーバーに完全移籍すると発表。長谷川健太監督(54)は「聞いたときにはマジか、この時期にという思いが一番初めに立った」とし、「セレッソの試合が終わって帰京途中に聞かされて寝耳に水じゃないが、まったく知らない状況でビックリした」と話した。

 日本屈指のサイドバックが抜けることでチーム力ダウンが懸念されるが、それでも指揮官は「(橋本)拳人もそうだったが、海外志向の強い選手たちだったので、彼らの夢が叶って良かった。頑張ってほしい」とエールを送った。

 なお、あす15日の名古屋戦が室屋のラストゲームとなり、試合後には壮行セレモニーが行われる。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13146
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1597368656/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(15) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FC下平監督、カズのルヴァン杯の好プレーに「驚いている」リーグ戦でも起用へ

横浜FC下平監督「驚いている」ルヴァン杯で好プレーのカズをリーグ戦でも起用へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c3d7418239ee430b93ad05bfaa9a088fa56b7b6

カズ2020ルヴァン杯札幌線.jpg

 J1横浜FCの下平隆宏監督(48)が13日、オンライン取材に応じ、ルヴァン杯2試合に先発し、好プレーを見せたFW三浦知良(53)について「ルヴァンに限らずリーグでも力になってくれる」とJ1のリーグ戦での起用を示唆した。

 カズは5日の鳥栖戦で惜しいヘッドを放ち、12日の札幌戦でも存在感を示した。下平監督は「守備を懸念したが、僕が望んでいるような守備をしてくれた。攻撃でもチャンスを作った。言い方は失礼だが、驚いている」と絶賛した。

 「体力的には(試合の)半分で考えていたが、半分以上でも遜色なかった」と同杯最年長出場記録を更新した53歳の体力も高評価。また「カズさんがメンバーに入った時の一体感が明らかに違う」。存在がチームに与える影響も再認識した。

 今季はまだリーグ戦でメンバー入りを果たしていない。ただ、下平監督を「ちょっと意外」と、そのパフォーマンスでうならせたカズ。J1のピッチで躍動する日も確実に近づいている。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13144
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1597300990/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カソルラ、久保建英を大絶賛!!「彼の創造するフットボールに釘付け」「バリエンテ(勇敢な、勇気のある、強い、たくましい)」「衝撃的だった」

「衝撃的だった」「勇敢」ビジャレアルの伝説、カソルラが久保建英を激賞。レアル・マドリーの思惑と魔術師が見る光明
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fc8a377567522030ef7833049cb87e7e8066cf8?page=2
久保とカソルラビジャレアルユニ.jpg

文=ミゲル・アンヘル・ララ
翻訳=江間慎一郎

※前略

レジェンドも激賞

かくして久保は、おそらくこれが最後になるであろう、マドリーを離れてマドリーへと戻る挑戦をスタートさせる。私たちはこの挑戦がどんなものになるかを予言する上で、これ以上ない人物に意見を求めた。右足切断の危機を乗り越え、ビジャレアルで再び極上の煌めきを見せた両利きの魔法使い、サンティ・カソルラだ。2019-20シーズン限りで黄色いユニフォームを脱ぎ、チャビ・エルナンデスが監督を務めるアル・サッドへと移籍したカソルラは、ビジャレアルで自身の空けた穴を埋めるべく加入した若き俊英について問われると、まるで問わず語りであるかのように言葉をまくし立てていった。フットボールを心底愛する彼にとって、日本人MFはやはり刮目すべき選手であるようだ。

「僕たちが話題にしているタケ・クボって選手は途方もない未来をつくり出せる存在だ。マジョルカでは困難もあっただろうが、それでも僕たちは彼の創造するフットボールに釘付けになってしまった。ビジャレアル移籍はクボにとって大切なステップアップになる。もちろん彼がまだ若く、成長途中の選手であることを忘れてはいけない。改善されるべき部分はいくつもあるだろう。それが誰にでも当てはまる人生の掟というやつだ。だけどビジャレアルだったら、クボが内に秘めている力を存分に引き出せる土壌がある」

「これからクボは、マジョルカとはまた違ったものを求められることになる。ビジャレアルは上位に位置するために戦っていく義務があり、最高とされるチームたちに迫らなくてはいけない。ただ、そのピッチ上での振る舞いやメディアでの話し方を見ている限りは、とても落ち着いている。19歳という年齢に似合わないくらいに。彼が怖気づくなんてことはなさそうだ。やっぱり今季のビジャレアルへのレンタル移籍は、理想的なものだったんじゃないかな」

カソルラが初めて久保のプレーを目にしたときには、一つの言葉が頭に浮かんだという。それは至極単純なスペイン語の形容詞ながら、若くして道を切り拓いていく彼を象徴する。

「バリエンテ(勇敢な、勇気のある、強い、たくましい)、だね。クボはラ・リーガ1部という舞台でも気後れすることがなく、常にボールを求めていた。そしてそれを持ったときにはためらわず前へと進んでいく。勝負を仕掛けられる、仕掛けられる力があるというのは大切なことで、そこからゴールに近づく選択肢が生まれるんだ。本当、僕好みの選手だよ」

「昨季のクボはまさに衝撃的だった。(相手DFとMFの)ライン間での動きはファンタスティックで、シュートもある。ビジャレアルみたいに伝統的にボールを持ったプレーを大切にするチームだったら、より素晴らしい彼が見られるはず。試合をこなす毎に、躍動の意味に深みをもたらすクボの姿を、ね」

スペイン代表として欧州王者に2度輝いたカソルラにとっても、久保のビジャレアル到着は祝辞を述べなければならない出来事だった。あとはもう、久保次第だ。ビジャレアル入団会見で、将来的なレアル・マドリー復帰の可能性について問われて「今はビジャレアルのことしか考えていない」と語った彼は、黄色いユニフォームでのプレーだけに全神経を集中するのだろう。そして、その姿勢は「ためらわず前へと進んでいく。勝負を仕掛けられる」という偉大なる先達の言葉に、新たな方向性を与える。それはもちろん、未来に向けて、である。

※全文を読まれる方はこちらからお願いします。↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fc8a377567522030ef7833049cb87e7e8066cf8?page=1

【Villarreal】久保建英応援スレ part324
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1597321103/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(21) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FC東京、日本代表DF室屋成のドイツ2部ハノーファー移籍を公式発表!「皆さんの想いや愛情は忘れません」原口元気が所属(関連まとめ)

FC東京、日本代表DF室屋成のハノーファー移籍を発表!「クラブの理解とサポートもあり…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b381a8d53ee2658fff81e860465b31a8864fc7c
室屋2020FC東京雨.jpg

FC東京は14日、日本代表DF室屋成がハノーファー96に完全移籍することを発表した。今後、メディカルチェックを経て正式契約となる。

青森山田高校から明治大学に進学し、在学中の2016年にFC東京でプロとしてのスタートを切った室屋は、同クラブ一筋でプレー。リーグ屈指の右サイドバックとして、2017年12月に日本代表デビューを飾った。

初の移籍、そして海外挑戦を決意した室屋は、クラブ公式サイトを通じて「はじめにFC東京の選手として約4年半、最高のファン・サポーターの前でプレーできたことを誇りに思います。勝利してともに喜び、負けた試合の後も必ず最後はトーキョーコールで声援を送ってくれたファン・サポーターのみなさんの想いや愛情はどこに行っても絶対に忘れません」とサポーターにメッセージを送る。

続けて、クラブへの感謝を伝えた。

「僕からみなさんにタイトルをプレゼントできなかったことが唯一の心残りですが、東京なら必ずタイトルを獲得できると信じています。クラブの理解とサポートもあり、東京での経験を糧にチャレンジしてきます。これからも応援よろしくお願いします。最高の時間をありがとうございました!」

FC東京でのラストマッチは15日の明治安田生命J1リーグ第10節名古屋グランパス戦(味の素スタジアム)になるとのこと。なお、新天地のハノーファーでは日本代表FW原口元気が背番号10を背負っている。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13145
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1597326940/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(22) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

香川真司、好機演出を連発も…サラゴサは10人のエルチェを崩せず昇格PO初戦は0-0ドロー(関連まとめ)

10人の相手崩せず…サラゴサ、先発香川に見せ場連発も昇格PO初戦ドロー
https://news.yahoo.co.jp/articles/c00c7e7b25fc482f4dac3262934a0e6a6877809f
香川2020昇格PO第1戦.jpg

[8.13 昇格PO準決勝第1戦 エルチェ0-0サラゴサ]

 スペイン2部リーグは13日、昇格プレーオフの準決勝第1戦を行い、MF香川真司所属のサラゴサはエルチェと0-0で引き分けた。前半途中に相手が一発退場で10人となったが、トップ下で先発した香川が多くのチャンスをつくりながらも無得点に終わった。

 レギュラーシーズン3位のサラゴサと同6位のエルチェとのプレーオフ開幕戦。前半30分、エルチェのMFジョナタス・デ・ヘススが報復行為で一発退場となり、その後は数的優位となったサラゴサが主導権を握った。

 それでも前半35分、左サイドに流れた香川がカットインから強烈なミドルシュートを狙うも相手GKがセーブ。45分には自陣に下りた香川がロングレンジのスルーパスをグラウンダーで出し、MFブルギが裏に抜け出したが、このシュートもGKエジガル・バディアの横っ飛びに阻まれ、スコアレスのままハーフタイムを迎えた。

 後半もサラゴサが試合を優位に運んだものの、12分、ペナルティエリア左でセカンドボールを拾った香川がシュート性のクロスを供給したが、わずかにFWミゲル・リナレスには合わず。17分にはゴール正面からのFKで香川がキッカーを務めるも、シュートは壁に阻まれた。

 後半35分にはこの試合で最大の見せ場。FWアルベルト・ソロからの斜めのパスをペナルティエリア内で受けた香川が左足アウトサイドを華麗なターンでゴール前に侵入すると、後方から相手DFに倒されて転倒する。しかし、PKを告げる笛は鳴らされず。香川は41分にFWアレックス・ブランコとの交代でピッチを退き、そのまま試合終了。サラゴサはアドバンテージなしでホームでの第2戦(16日)に向かうこととなった。


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13145
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1597326940/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:00 | 大阪 ☀ | Comment(13) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【強いぞ!ライプツィヒ】RBライプツィヒ、強豪アトレティコを2-1撃破!アダムス劇的決勝ゴールでクラブ史上初のCLベスト4進出!(関連まとめ)

【サッカー】UEFA-CL準々決勝 RBライプツィヒ×アトレティコ・マドリード [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1597352386/
アダムス2020CL準々決勝ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2020/08/14(金) 05:59:46.40 ID:CAP_USER9.net

RBライプツィヒ 2−1 アトレティコ・マドリード
[得点者]
ダニ・オルモ     (後半05分)ライプツィヒ
ジョアン・フェリックス(後半26分)アトレティコ PK
タイラー・アダムス  (後半44分)ライプツィヒ

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20110817


4: 久太郎 ★ 2020/08/14(金) 06:01:10.46 ID:CAP_USER9.net

>>1
RBライプツィヒが劇的弾で強豪アトレティコを撃破!クラブ史上初のCL4強進出、準々決勝でパリSGと対戦

 現地時間8月12日、チャンピオンズ・リーグ(CL)準々決勝のRBライプツィヒ対アトレティコ・マドリーがポルトガル・リスボンのジョゼ・アルバラージで行なわれた。

 序盤は予想以上に序盤から激しく攻め合う展開。12分には左SBロディとのパス交換からカラスコが持ち込んでシュートを狙うもGKグラーチに防がれる。

 その後も左サイドから攻撃を繰り出すアトレティコに対し、ライプツィヒも縦に速い鋭い攻めを見せる。だが、エースのヴェルナーがチェルシーへの移籍で退団したこともあり、決定機を作り出せない。

 スコアレスで折り返した51分、均衡を破ったのはライプツィヒだった。敵陣でのパス回しから、最後はザビツァーのクロスにダニ・オルモがヘッドで合わせ、先制ゴールを奪う。

 リードを奪われたシメオネ監督は、すかさずエレーラに代えて、ジョアン・フェリックス投入する。そして、これが見事に奏功。70分に巧みな抜け出しから、クロスターマンに倒され、PKを奪取し、これを自ら決めて同点ゴールを奪う。

 延長に突入するかに思われた88分、決勝点となるゴールを叩き出したのは、ライプツィヒだった。左サイドのアンヘリーニョのマイナスのクロスを途中出場のアダムスがシュート。これがヒメネスに当ってコースが代わり、ネットに突き刺さる。

 この千金弾を守り切ったライプツィヒが下馬評を覆して1-0で勝利し、クラブ史上初のベスト4へ進出。18日に行なわれる準決勝でパリ・サンジェルマンと対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a7e0ae88ab3516167e069f1ef7e84997eba1b72



※一部追記編集し直しました。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 06:44 | 大阪 ☁ | Comment(46) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)