アンテナ・まとめ RSS

横浜FM、J・サントス2戦連発で今季初の2連勝!神戸は山口蛍決勝弾で浦和に勝利!FC東京は原大智プロ初ゴールなど湘南に3-0完勝!C大阪は仙台に勝利 大分と柏はドロー J1第12節夜(関連まとめ)

【サッカー】J1第12節夜 鹿島×G大阪、浦和×神戸、FC東京×湘南、横浜FM×広島、C大阪×仙台、大分×柏 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598184015/
サントス2020第12節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2020/08/23(日) 21:00:15.59 ID:CAP_USER9.net

鹿島 1−1 G大阪
[得点者]
06'小野瀬 康介(G大阪)
90+5'犬飼 智也(鹿島)

スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:4,949人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082316/live#live


浦和 1−2 神戸
[得点者]
15'小川 慶治朗 (神戸)
33'トーマス デン(浦和)
82'山口 蛍   (神戸)

スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:4,435人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082317/live#live



FC東京 3−0 湘南
[得点者]
37'永井 謙佑      (FC東京)
84'ディエゴ オリヴェイラ(FC東京)
90+3'原 大智      (FC東京)

スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:4,599人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082318/live#live



横浜FM 3−1 広島
[得点者]
44'マルコス ジュニオール(横浜FM)
53'レアンドロ ペレイラ (広島)
60'ジュニオール サントス(横浜FM)
90+3'エリキ       (横浜FM)

スタジアム:日産スタジアム
入場者数:4,771人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082319/live#live



C大阪 2−1 仙台
[得点者]
19'清武 弘嗣  (C大阪)
45+2'蜂須賀 孝治(仙台)
60'坂元 達裕  (C大阪)

スタジアム:ヤンマースタジアム長居
入場者数:3,921人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082320/live#live



大分 0−0 柏
[得点者]
なし

スタジアム:昭和電工ドーム大分
入場者数:4,004人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082321/live#live

※観客動員数は上限5000人

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


J・サントス連発にどよめき!横浜FMが今季初の連勝!!広島は2試合連続3失点と堅守崩壊
https://news.yahoo.co.jp/articles/c90d24899ae75ce5d141e8be4fb98593823535cd

[8.23 J1第12節 横浜FM3-1広島 日産ス]

 横浜F・マリノスがホームでサンフレッチェ広島に3-1で勝利した。横浜FMは今季初の2連勝。広島は3戦勝ちなしとなった。

 横浜FMが今季初の連勝を飾った。先制点も横浜FM。前半44分、MF扇原貴宏の縦パスをFW前田大然が落とすと、MFマルコス・ジュニオールが左足で流し込む。ゴール後には『かめはめ波』パフォーマンスも決まり、前半を1点リードで折り返すことに成功した。

 後半に入ると、8分にCKからFWレアンドロ・ペレイラにヘディングで合わされて同点とされるが、同15分、横浜FMはDFティーラトンのクロスからFWジュニオール・サントスが強烈なヘディングで合わせる。前節より加わった助っ人の2試合連続弾に日産スタジアムにもどよめきが起こった。

 後半22分にもJ・サントスに再び決定機がやってきたが、シュートはカバーに入ったDF荒木隼人にかき出されて、2試合連続の複数得点とはならない。だが終了間際のアディショナルタイム3分に途中出場のFWエリキに得点が生まれてダメを押す。ブラジル人助っ人3選手による得点で快勝を飾った。

 一方の広島は2試合連続の3失点。開幕から堅守を誇ってきた広島だが、ここに来て攻守のバランスが崩れ始めている。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:03 | 大阪 ☀ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

内田篤人、ラストマッチはキャプテンマーク巻き渾身フィードで劇的同点弾の起点に!鹿島はG大阪に土壇場で追い付き1-1ドロー!J1第12節(関連まとめ)

“緊急出場”内田のフィードから劇的同点弾!! 意地見せた鹿島、後半ATに追いつきG大阪とドロー
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f24ddd7d5ae99ba689f188cc60a7b62f9fa776b
内田篤人2020第12節キャプテン.jpg

[8.23 第12節 鹿島1-1G大阪 カシマ]

 J1リーグは23日、第12節を各地で行い、鹿島アントラーズがガンバ大阪と1-1で引き分けた。現役ラストマッチを迎えた元日本代表DF内田篤人は前半16分から緊急出場すると、後半アディショナルタイムに内田のロングフィードからDF犬飼智也が同点弾。最後の最後に勝ち点1をもぎ取った。

 2006年から鹿島で足掛け7年、2010年夏からドイツで8年半を過ごした内田の現役ラストマッチ。試合前には鹿島の登録メンバーが内田と同じ2番のユニフォームを背負い、ウォーミングアップを行った。

 内田は3試合ぶりにベンチ入り。鹿島は前節の横浜FC戦(●0-1)から守備陣5人を一気に入れ替え、GK沖悠哉、DF広瀬陸斗、DF関川郁万、DF犬飼智也、DF杉岡大暉が新たに入った。対するG大阪は前節の浦和戦(●0-1)から4人を入れ替え、DFキム・ヨングォン、MF福田湧矢、MF倉田秋、FWパトリックを起用した。

 立ち上がりは大きなモチベーションを持って入った鹿島が勢いよく敵陣に攻め込み、FWエヴェラウドやMF和泉竜司がチャンスを創出。ところが前半6分、G大阪は左サイドを崩して倉田がドリブルでえぐると、グラウンダーでのクロスに対してFW宇佐美貴史がニアでつぶれ、ファーから飛び込んだMF小野瀬康介がシュート。ニアポスト脇を撃ち抜いて先制に成功した。

 前半13分、鹿島はDF広瀬陸斗が相手のクロスをブロックしようとした際に太もも裏を痛めて担架でピッチ外へ。16分、内田に早くも出番が訪れた。チームキャプテンのMF三竿健斗はすぐさま内田に歩み寄ってキャプテンマークを手渡し。J1リーグ戦148試合目のピッチに立った背番号2は右腕に黄色の腕章を巻いた。

 前半34分、鹿島は内田がロングフィードを処理し、そのまま右サイド攻撃を展開。MF土居聖真が同期入団のDF昌子源とのマッチアップから惜しいクロスを上げた。38分には三竿のロングフィードから攻撃参加していた内田が頭で落とし、土居の落としからエヴェラウドにつなぐ良い形が見られた。39分には内田が相手の攻撃をファウルで止め、イエローカードを受けた。

 G大阪は1点リードで迎えた後半8分、MF矢島慎也の浮き球スルーパスに宇佐美が抜け出すと、鹿島のディフェンスラインと沖がボールをお見合い。それでもなんとか競り合って宇佐美の動きを阻むと、シュートはゴール前に戻った沖がセーブした。11分、鹿島は内田のロングフィードからこぼれ球をエヴェラウドが拾い、惜しいシュートを放った。

 鹿島は後半18分、MFファン・アラーノと和泉に代わってMF遠藤康とFW上田綺世を投入。上田は6試合ぶりの復帰となった。G大阪も22分、宇佐美と倉田を下げてMF小野裕二とDF高尾瑠を入れてシステムを4-4-2から5-4-1に変更。直後の飲水タイムでは、ここまでクロスやフィードで見せ場をつくっていた内田が右膝のテーピングを巻き直した。

 鹿島は後半30分、エヴェラウドと三竿に代わって高卒ルーキーのMF荒木遼太郎とFW染野唯月を投入。するとアディショナルタイム5分、最後は内田のロングフィードからドラマが生まれた。左サイドで競り合ったボールから短いパスをつなぎ、荒木がクロスを送り込むと、犬飼がヘディングシュートで土壇場の同点弾。そのまま試合は終わり、鹿島が勝ち点1をもぎ取った。

【サッカー】J1第12節夜 鹿島×G大阪、浦和×神戸、FC東京×湘南、横浜FM×広島、C大阪×仙台、大分×柏 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598184015/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:42 | 大阪 ☀ | Comment(12) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名古屋、金崎今季初ゴールで無敗の首位・川崎を撃破!川崎は10連勝で連勝記録ストップ J1第12節夕(関連まとめ)

【サッカー】J1第12節夕 名古屋×川崎 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598180244/
金崎夢生2020第12節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2020/08/23(日) 19:57:24.23 ID:CAP_USER9.net

名古屋 1−0 川崎
[得点者]
44'金崎 夢生(名古屋)

スタジアム:豊田スタジアム
入場者数:4,968人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082314/live#live


鳥栖×札幌戦は開催中止
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082315/preview

※観客動員数は上限5000人

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


12: 久太郎 ★ 2020/08/23(日) 19:58:36.26 ID:CAP_USER9.net

>>1
川崎の連勝記録を止めたのは名古屋! 金崎の今季初ゴールを最後まで守り抜き、価値ある勝点3!

川崎は猛攻を仕掛けるも1点が遠く…。連勝は10でストップ
 J1リーグは8月23日、各地で第12節の7試合を開催。豊田スタジアムでは、名古屋グランパス対川崎フロンターレの一戦が行なわれ、前半の得点を守り抜いた名古屋が1−0で勝利を挙げた。
 
 直近のルヴァンカップでは2−2のドローだった両チームの一戦。名古屋が、前節にJ1新記録の10連勝を打ち立て、首位を独走し続ける川崎をホームに迎えた。
 
 名古屋は強敵相手に金崎夢生や前田直輝、ガブリエル・シャビエルなど強力な攻撃陣を前線に配置し、盤石な布陣で挑む。川崎はここまで公式戦5試合連続ゴールを挙げている大型ルーキーの三笘薫が先発出場を果たしている。
 
 試合は立ち上がりから、川崎が相手の前線からのプレスをかわしてパスを回し、しっかりとビルドアップ。5分には右サイドの崩しから、家長昭博がグラウンダーのクロスを供給。ゴール前で守田英正が右足で合わせるも、中谷進之介にライン上での決死のブロックで防がれる。
 
 名古屋はピッチの幅をうまく使って相手ゴールに迫るも、川崎のコンパクトで戻りの早い守備に苦戦し、なかなかシュートまでいけず。それでも26分にCKから、32分にFKとセットプレーから決定機を生むも決め切れない。
 
 しかし44分、サイドチェンジから左サイドで受けたマテウスが相手の意表を突くアーリークロスを上げる。これにゴール前に走り込んでいた金崎が頭で合わせ、名古屋が貴重な先制点を挙げる。金崎は今シーズン初ゴールに。
 
 後半に川崎はハーフタイムに大島僚太と旗手怜央、61分に小林悠と強力な面々を投入。サイドや中央突破など多彩な攻撃で猛攻を仕掛けるも、最後まで名古屋の牙城を崩し切れず、連勝は10でストップ。名古屋は強敵を相手に勝ち切り、2連勝を飾った。
 
 次戦は29日に名古屋がアウェーで北海道コンサドーレ札幌と13節。川崎は26日にアウェーでヴィッセル神戸と24節を戦う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b17649bb6a55cd74e9333586d16385243a119ae8



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:47 | 大阪 ☀ | Comment(16) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元オランダ代表監督ヒディンク氏(73)、蘭領キュラソー代表監督兼テクニカル・アドバイザーに就任

【サッカー】<名将・ヒディンク氏>オランダ領キュラソー代表の監督兼テクニカル・ディレクターに就任! [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598062326/
ヒディンク監督キュラソー代表.jpg

1: Egg ★ 2020/08/22(土) 11:12:06.09 ID:CAP_USER9.net

数々の代表チームやクラブチームを指揮し、名将として知られるオランダ人指揮官のフース・ヒディンク氏(73)が新たな挑戦をスタートさせる。『FOX Sports』によると、ヒディンク氏はキュラソー代表の監督兼テクニカル・ディレクター(TD)に就任したようだ。

ヒディンク氏は、これまでオランダ代表の監督を2度務めた他、韓国代表、オーストラリア代表、ロシア代表、トルコ代表と5カ国の代表チームを指揮。また北朝鮮の育成部門のディレクターも務めた他、U-21、U-22中国代表でも監督を務めた経験がある。

クラブチームでもPSVやフェネルバフチェ、バレンシア、レアル・マドリー、レアル・ベティス、チェルシー、アンジ・マハチカラで指揮を執っていた。キュラソーは、オランダ領でありベネズエラの北部に位置する小さな島国。北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)に属する国で、近年は力をつけている。

日本で馴染み深いのは浦和レッズのFWマルティノスが代表選手としてプレーしていたことだろう。CONCACAFは20日に、2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)の予選組み合わせを発表。キュラソーはグループCに入り、グアテマラ、セント・ビンセントおよびグレナディーン諸島、キューバ、イギリス領ヴァージン諸島と同居していた。

ヒディンク氏は監督就任について「明白ではなかったが、「ノー」ということは難しかった」と新たな挑戦を決断。「キュラソーは近年、大きな進歩を遂げており、選手とスタッフが国際的な階段を一段上がれるように手助けをしたいと考えている」と代表チームの強化に意気込みを見せた。

ヒディンク氏は代表チームを構成するにあたり、可能な限り能力の高い選手を招集したい意向。「誰が出場できるのかを知りたい。もちろん、代表チームでサッカーをすることはいつだって良いことだ」と語っている。オランダ人選手の中にはキュラソー出身の両親を持つ選手も多く、今夏マンチェスター・ユナイテッドからブレーメンにレンタル移籍したU-21オランダ代表FWタヒス・チョン(20)やアヤックスのU-19オランダ代表DFユリエン・ティンバー(18)などがいる。

8/22(土) 10:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/df1b5091ce813b49eb23d56b4e043464f8ba5b62



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PSGとバイエルン、いよいよCL頂上決戦!両指揮官が意気込み!トゥヘル監督「バイエルンは若干のアドバンテージがある」フリック監督「自分たちの哲学を持って前進したい」

CL決勝へ挑むトゥヘル「バイエルンには若干のアドバンテージがある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c92b55d4e905867f2297b99e61f573e61589635e
トゥヘルとフリック.jpg

現地時間23日、チャンピオンズリーグファイナル、バイエルン・ミュンヘン戦を控えるパリ・サンジェルマンの監督トーマス・トゥヘルが前日記者会見に出席し、コメントを残した。

「尊敬の念を持って臨む試合である。攻守ともに完璧にマッチしていないといけないし、細かいところにも適応していかないといけない。しかし、我々はすべてのチャンピオンズで同じゲームをつくるつもりだ」

同監督はこれまでの戦い方に変化を加えることは考えていないようで、「アタランタ戦やライプツィヒ戦と同じように」試合の準備をしてきたと明かしている。

「昨日(21日)はチームと一緒にいくつかのビデオを見て、戦術的なトレーニングをした。今日(22日)は ライプツィヒ戦の前に行ったような標準的なトレーニングをしたよ。コロナウイルスの検査とスタジアムでのトレーニングセッションもこなした。戦術については何もしませんし、選手に気持ちよくなってもらうために、基本的なゲームをしっかりとやっている」

また、ドイツ人指揮官は負傷者のマルコ・ヴェッラッティやイドリッサ・ゲイェの状態についても明かした。
「マルコとイドリッサはライプツィヒ戦から一緒にトレーニングをしてきた。何の問題もないよ。彼らは今日の午後からピッチに出てきて、トレーニングセッション全体に参加してくれるだろう。プレーできるかは当日の朝に判断する」

最後にトゥヘルは欧州制覇を経験するバイエルンと、初の欧州制覇を目指すPSGについて語った。
「このような決勝戦に参加することに慣れているバイエルンには、若干のアドバンテージがある。しかし、それが決定的になることはないだろう。私たちは当然のようにここにいるからね」

なお、決勝戦は日本時間24日(月)4:00から行われる予定だ。

いよいよ頂上決戦…バイエルン指揮官が意気込み「面白い試合になる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a94e0036936cd9de9300d77fa510e1a4177785c

バイエルンのハンス・ディーター・フリック監督が23日のチャンピオンズリーグ(CL)決勝を前に、前日の記者会見で意気込みを語った。22日にスペイン紙『マルカ』が伝えた。

 フリック監督はパリと決勝戦を戦うことについて「世界最高のチームと対戦できることに興奮しているよ」とコメント。さらに、「彼らには素晴らしい監督がいてファンタスティックな哲学がある。トーマス・トゥヘル(監督)を人としても監督としても評価しているよ」と続けた。

 現在20連勝中と勢いづいているバイエルンだが、フリック監督は「我々のスタイルはラインを前に押し上げることで決まる。重要なのはボールにプレッシャーをかけることに集中することだよ」と述べ、決勝戦でも自分たちの哲学を変えるつもりはないようだ。

「バルセロナ戦、リヨン戦の試合を振り返って分析したところ、パスの流れを断ち切ることがカギになる」

「パリには多くのトッププレイヤーがいて、面白い試合になるだろうけど、我々は自分たちの哲学を持って前進していきたい」

 パリに勝利すればユップ・ハインケス監督が率いていた2012−13シーズン以来7季ぶりの三冠達成となるバイエルン。フリック監督はその歴史に名を刻めるだろうか。全世界注目の一戦は日本時間24日午前4時にキックオフを迎える。

【PSG】Paris Saint-Germain part40
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1597247294/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(5) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンU主将マグワイア、ギリシャで逮捕も釈放…暴行容疑は否認 激高は妹への危害が原因か

逮捕のマンU主将マグワイア釈放、暴行容疑を否認 ギリシャ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0505bb630b7a410fd3723b07ef0d73e8d1ce91b

マグワイア釈放.jpg

【AFP=時事】ギリシャの観光地で警官に暴行し、逮捕されていたイングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッド(Manchester United)の主将ハリー・マグワイア(Harry Maguire)が、22日に釈放された。

 テレビのカメラが捉えた映像の中で、野球帽とマスク姿のマグワイアは、自身の法務チームと思われる面々を伴って、逮捕されたミコノス(Mykonos)島近くのシロス(Syros)島の裁判所を後にし、黒のミニバンに乗り込んだ。今後は25日に聴取が予定されているが、マグワイアに出席の義務はない。

 ユナイテッドは「本日の出廷後、法務チームが事件のファイルを検討できるよう、手続きが延期になったことをお伝えする」「ハリーは無罪を主張している。法的手続きが進行中のため、選手やクラブがこれ以上コメントするのは適切ではないと考える」とコメントを発表した。

 担当弁護士は釈放前、ギリシャのスポーツウェブサイトgazzetta.grに対してマグワイアが容疑を否認していること、20日夜の逮捕後、勾留は2晩に及んだが「状態は良好」であることを明かしている。

 マグワイアは20日遅く、英国からの旅行者グループ同士の「口論」の後に逮捕された。ギリシャのテレビ局メガ(Mega)によると、マグワイアはもう一方のグループの一人が自身の姉妹を突いたことに激高したという。

 ギリシャ警察は21日、ミコノス島で27歳と28歳、29歳の男3人を逮捕したと公表。現場で警察官1人が殴られ、さらに地元の警察署で3人が「(逮捕に)激しく抵抗し、警官3人を押したり殴ったりした」という。さらに容疑者のうち一人が、事件を口止めするために警官に賄賂を渡そうとしたことも明かされた。

 3人には、暴行、公務執行妨害、警官への侮辱と脅迫、そして贈賄未遂の疑いが持たれている。また当局は、この騒動の中でミコノス島の警官4人が軽傷を負ったことも明かしている。【翻訳編集】 AFPBB News

† Red Devils Manchester United 1463 †
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1597756317/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(6) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ナポリ、アーセナルDFムスタフィの獲得を検討か?リールDFマガリャンイス獲得失敗に備える

アーセナルDFに移籍の可能性浮上? ナポリがリールDF獲得に失敗した場合の代替案に
https://news.yahoo.co.jp/articles/80f79d674ff564cd9cbdde3095f3257404dc1d1f
ムスタフィ19-20アーセナル.jpg

 ナポリがアーセナルに所属する28歳の元ドイツ代表DFシュコドラン・ムスタフィの獲得を検討しているようだ。21日に英紙『デイリー・スター』が報じている。

 同紙によると、ナポリはリールのブラジル人DFガブリエウ・マガリャンイスをトップターゲットとしているが、ガブリエウはアーセナル移籍に近づいているため獲得は難しい状況にあると考えられている。ナポリがガブリエウの獲得を逃した場合、代替案としてムスタフィの獲得に動くようだ。

 2019年夏の移籍市場でアーセナルを率いていたウナイ・エメリ前監督がムスタフィとモハメド・エルネニーに戦力外通告を行い、2人に移籍先を探すよう要求。エルネニーはトルコ1部のベシクタシュに期限付き移籍することになるが、ムスタフィはアーセナル残留を決断した。シーズン序盤は出場機会がなかったものの、指揮官がミケル・アルテタ監督に代わって以降出場数が増えた。今季は公式戦27試合に出場し1得点1アシストを記録していた。

 フル出場を果たす試合が増えたが、7月18日に行われたFAカップ準決勝のマンチェスター・シティ戦でムスタフィが右足のハムストリングを負傷。重大な損傷が見つかったために手術を実施し約3ヶ月離脱することに。予想される復帰時期は10月となっている。


【Gunners】 Arsenal F.C.【part1516】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1597920252/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(3) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スアレス、バルサ首脳陣に苦言「もし自分が放出候補なら、直接言われた方が情報リークされるよりましだ」

【サッカー】<スアレス>バルサ首脳陣に苦言!放出候補入りを知り「情報をリークされるよりは…」「直接言えばいい!」 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598150455/
スアレスバルサ悲しみ.jpg
1: Egg ★ 2020/08/23(日) 11:40:55.08 ID:CAP_USER9.net

アヤックス復帰も囁かれる男が語った“忠誠”


写真https://amd.c.yimg.jp/im_siggRtu2fMn4R3gALmKpOrqfiQ---x640-y507-q90-exp3h-pril/amd/20200823-00010000-sdigestw-000-1-view.jpg


スペイン・サッカー界の超名門が揺れている。バルセロナだ。

 8月14日に開催されたチャンピオンズ・リーグ準々決勝で、バイエルンに2-8の屈辱的大敗を喫したバルセロナは、その3日後にキケ・セティエンを解任。翌日にはオランダ人のロナルド・クーマンを新監督として招聘し、再建へ慌ただしい動きを見せている。


 そんな状況下にあってジョゼップ・マリア・バルトメウ会長は、チームにメスを入れることを示唆している。クラブ公式メディア『Barca TV』において「売りに出さない選手は?」と問われ、リオネル・メッシを筆頭に、マルク=アンドレ・テア・シュテーゲン(GK)、フレンキー・デヨング(MF)、アントワーヌ・グリエーズマン(FW)、ウスマンヌ・デンベレ(FW)、クレマン・ラングレ(DF)、ネウソン・セメド(DF)の6人の名を挙げたのだ。

 この発言を受け、全国紙『Marca』をはじめとする複数のスペイン・メディアは、バルトメウ会長が名を挙げなかったルイス・スアレス、セルヒオ・ブスケッツ、イバン・ラキティッチ、ジェラール・ピケ、ジョルディ・アルバの重鎮たちが放出候補となっていると報道。とりわけ前線で奮闘を続けてきたスアレスの処遇は、驚きを持って伝えられている。

 自身の名前が放出リストに加わるとなれば、本人も黙ってはない。アルゼンチン紙『Ole』が伝えたスペイン紙『El Pais』でのインタビューで、スアレスは「変化は起こり得る」としながらも、クラブへの不満を口にしている。

「会長は数名の名前を挙げているから、何かが変わるはずだ。だが、会長を含めて首脳陣の誰からも『出ていってくれ』とは言われていない。もし、それがクラブの望みなら、選ばれた担当者が俺に直接言えばいいはずだ。

 バルサには6年もいる。だから、彼らは考えていることを俺に言えばいい。もし、自分が放出候補のひとりなら直接言われるほうが、情報をリークされるよりはましだ。とにかく俺はこのクラブでベストを尽くしたいし、今の考えは続けることにある。だけど、クラブが不要と考えているなら、決断を下す人間と話すことに何も問題はない」

 メディアのリーク情報から退団の可能性を知ったことに憤慨したスアレスは、「俺がここで頼りにされる限りは、バルサに留まって貢献し続けたい。ここに来て以来、人々からサポートを受けてきたし、それが活躍の動機になってきた」とも発言している。

 一部で古巣アヤックスへの復帰も囁かれるなかで、クラブへの忠誠を誓ったスアレス。果たして、バルサはこのベテランを切ってしまうのか。今後の動向が注目される。

8/23(日) 5:10 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/6106c68675a1249e4b03cf9422e909151c699257



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(15) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

GK小久保玲央ブライアン、UEFAユースリーグ準決勝アヤックス戦で完封勝利に貢献!ベンフィカは決勝進出!(関連まとめ)

【サッカー】<GK小久保玲央ブライアン>アヤックス戦完封勝利に貢献!…ベンフィカがUEFAユースリーグ決勝進出 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598136149/
小久保ブライアン2020ユース大会準決勝.jpg
1: Egg ★ 2020/08/23(日) 07:42:29.23 ID:CAP_USER9.net

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200823-01110731-soccerk-000-2-view.jpg

欧州のクラブのU−19チームによって競われるUEFAユースリーグの準決勝が22日に行われ、GK小久保玲央ブライアンが所属するベンフィカはアヤックスと対戦した。小久保はフル出場を果たした。

 2019−20シーズンのUEFAユースリーグは3月に新型コロナウイルスの影響で中断していたが、8月にUEFA(欧州サッカー連盟)の本部があるスイス・ニオンでの集中開催で決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)の途中から再開。ベンフィカは18日の準々決勝でディナモ・ザグレブ(クロアチア)に3−1で勝利してベスト4に進出した。

 試合は42分、ベンフィカが高い位置で相手のパスをカットすると、ペナルティエリア前左でパスを受けたFWティアゴ・アラウージョが前を向いて左足一閃。強烈なシュートをゴール左上隅に突き刺して先制点を決めた。ベンフィカは直後の前半アディショナルタイム2分に相手のFKでピンチを迎えたが、小久保が決定的なヘディングシュートをセーブして難を逃れた。

 1点リードで折り返したベンフィカは75分、CKの流れでFWウマロ・エンバロが相手のクリアボールをエリア前中央から左足ボレーで叩き込んで追加点。さらに79分には相手のファールで得たPKをキャプテンのティアゴ・ダンタスがゴール右隅に沈めて、大きな3点目を奪った。

 3点リードのベンフィカは86分、エリア前で再びアヤックスにFKのチャンスを与えたが、マックス・デ・ヴァールのシュートは小久保が難なくキャッチした。試合はこのままタイムアップを迎え、ベンフィカが快勝で3シーズンぶり3度目の決勝進出を果たし、初優勝に王手をかけた。25日に行われる決勝では、ザルツブルク対レアル・マドリードの勝者と対戦する。

【スコア】
ベンフィカ 3−0 アヤックス

【得点者】
1−0 42分 ティアゴ・アラウージョ(ベンフィカ)
2−0 75分 ウマロ・エンバロ(ベンフィカ)
3−0 79分 ティアゴ・ダンタス(PK/ベンフィカ)

サッカーキング 8/23(日) 0:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b1f3a52cab8e4f68973629ac5e6455be218960f



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(14) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【浅野無双】浅野拓磨、ハットトリック達成し4試合連続ゴール!開幕5戦6得点でパルチザンの3連勝に貢献(関連まとめ)

【サッカー】<浅野拓磨(パルチザン)>絶好調!4戦連発でハットトリック達成!開幕5試合6得点で昨季超え... [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598134791/
浅野2020第5節ハット.jpg
1: Egg ★ 2020/08/23(日) 07:19:51.58 ID:CAP_USER9.net

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200823-01110779-soccerk-000-3-view.jpg

パルチザンに所属する日本代表FW浅野拓磨が、22日に行われたセルビア・スーペルリーガ第5節のインジヤ戦で4試合連続ゴールを決めた。

 先発出場した浅野は1点リードの48分、右サイドから中央に切り込み、ビブラス・ナトホとのワンツーでペナルティエリア内に進入。飛び出したGKを冷静に左足ループシュートでかわして先制点を挙げた。

 65分には味方のロングパスで浅野とウマル・サディクがエリア内に抜け出すと、サディクがGKの目前でパス。それを浅野が左足で無人のゴールに流し込んで追加点を挙げた。さらに浅野は76分、エリア中央で左サイドからのクロスを受けると、左足で押し込んでハットトリックを達成した。

 浅野はこれで4試合連続ゴールと絶好調。初のハットトリックを達成し、今シーズンのリーグ戦得点数を6ゴールに伸ばした。セルビア1年目の昨シーズンではリーグ戦23試合に出場して4ゴールを記録していたため、今シーズンは開幕5試合で昨季超えを達成した。

 パルチザンは5−0の大勝で3連勝を飾り、開幕5連勝で首位のツルヴェナ・ズヴェズダ(レッドスター)と勝ち点差3の3位につけている。浅野は開幕5試合連続の先発出場で、82分までプレーして勝利の立役者となった。

サッカーキング 8/23(日) 6:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/c07c4b08ed8ea7d958405f3cd22a8a814d886a34



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:45 | 大阪 ☁ | Comment(11) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナル、ユングベリ氏が退団…エメリ監督解任後に暫定監督に就任 その後アルテタ監督を支える

ユングベリ氏がアーセナル退団…エメリ解任後の暫定監督、アルテタの右腕務める
https://news.yahoo.co.jp/articles/b166ff0b059ecc40d5f95aa71a557154b32d5a12

ユングベリ19-20アーセナル暫定監督.jpg

 アーセナルは22日、フレドリック・ユングベリ氏がチームのコーチングスタッフから離れることを発表した。

 元スウェーデン代表MFのユングベリ氏は現役時代、1998年から2007年にかけてアーセナルで活躍し、清水エスパルスなどでもプレー。2015年の現役引退後、指導者に転身した同氏は、ヴォルフスブルクのアシスタントマネージャーを経て、2018年にアーセナルへと復帰した。

 アーセナル復帰後はU−23チームの監督も経験し、2019−20シーズンからトップチームのアシスタントマネージャーに就任した。2019年11月末にウナイ・エメリ元監督が解任された際には暫定監督を務め、リーグ戦5試合を指揮して1勝2分2敗。同年12月にミケル・アルテタ現監督が就任してからも、同監督の元でアシスタントマネージャーを務めていた。

 ユングベリ氏は発表に際し、自身の公式Twitterを更新。アーセナルを去る理由については、「監督としての経験を積むため」と説明した。また、「私は1998年からずっとこのクラブに関わっており、クラブが選手・コーチとして私に与えてくれた全ての機会に感謝しています。今後、ミケルとチームが成功することを願っています。絶え間ないサポートといつもそばにいてくれたファンにも感謝したい。またすぐに会えることを願っています」と、クラブへの感謝も綴っている。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1516】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1597920252/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 08:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)