アンテナ・まとめ RSS

内田篤人、日本と欧州の差は「広がったなと思います、正直」「Jリーグがレベルが低いとは全然言っていない」

【サッカー】<内田篤人>日本と欧州の差は「広がったなと思います、正直」「Jリーグがレベルが低いとは全然言っていない」 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598257901/
内田2020第12節引退挨拶.jpg

1: Egg ★ 2020/08/24(月) 17:31:41.61 ID:CAP_USER9.net

 現役引退を表明した鹿島アントラーズの元日本代表DF内田篤人が24日にオンライン会見を開いた。ドイツの強豪シャルケでも主力としてプレーしてきた内田は、現状での日本サッカーと世界の差についても率直な考えを語っている。

 内田は2010年に鹿島からシャルケへ移籍し、ブンデスリーガやチャンピオンズリーグ(CL)などのビッグマッチも数多く経験。キャリアの中でも特に印象深い試合とシャルケ加入1年目のCL準々決勝バレンシア戦を挙げ、「3点目のカウンターでチームメートが走り出したのを後ろから見た時に、スタジアム全体が揺れていたというか。この試合をやるために僕はシャルケに入ったんだなと思えるほど印象的なシーンでした」と振り返っている。

 それから約10年が経過し、欧州でプレーする日本人選手の数も当時より大幅に増えてきた。だが日本と世界との差は縮まっているどころか、「(現役生活が)終わったので好きなことを言っていいならば、広がったなと思います。正直」と内田は感じているという。

 CL決勝とJリーグの試合などを比べれば「違う競技だなと思うくらい、僕の中では違いがあります。怒られるかな、こんなこと言ったら」と内田。「一概には言えないけど、たぶん差はすごくあると思います」と語った。

「Jリーグがレベルが低いとは全然言っていない。JリーグにはJリーグの、ヨーロッパにはヨーロッパのスタイルがあるなということです」とも付け加えた。「歴史が違うので、ある程度の時間はやっぱり必要なんじゃないかな」と、すぐにはその差が埋まらないとも予想している。

 一方で、自身も短期間在籍したウニオン・ベルリンに加入した遠藤渓太も含めて、今後欧州へ出ていく日本人選手たちへの期待も示した。「安定したパフォーマンスをしてほしいなと。試合に出続けて活躍してほしいと思います」

「最近海外に出ていく選手は多いですけど、一発目でシャルケやドルトムントあたりで活躍してくれる選手が出てきたら面白いなと。もちろん行って勉強するというよりは、勝負してほしいなと思います。すぐ帰ってくるのもいいんですけど、できれば長く活躍して、たとえば長谷部(誠)さんだったり、川島永嗣さん、吉田麻也のように自分の地位を確立していってほしいなと思います」と内田は、自身や同世代の選手たちに続く若手に未来を託している。

2020.08.24 フットボールチャンネル
https://www.footballchannel.jp/2020/08/24/post386004/

写真
https://img.footballchannel.jp/wordpress/assets/2017/04/20170417_1uchida_getty.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 22:27 | 大阪 ☀ | Comment(44) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浦和レッズ、FWファブリシオとDFマウリシオの古巣ポルティモネンセへの期限付き移籍を発表「心カラ アリガトウ!」(関連まとめ)

浦和FWファブリシオ&DFマウリシオ、ポルティモネンセに期限付き移籍「心カラ アリガトウ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcc3f5d075ea02fa8e0b3aa97dc2bd6141bc5683
ファブリシオとマウリシオ.jpg

浦和レッズは24日、FWファブリシオとDFマウリシオがポルティモネンセ(ポルトガル)に期限付き移籍することを発表した。期限付き移籍期間はともに20年9月1日から21年6月30日までと併せて発表されている。

 1990年3月28日生まれで30歳のファブリシオは、18年5月にポルティモネンセから浦和に完全移籍。昨季までの2シーズンでリーグ戦23試合に出場していたが、今季は2試合の出場にとどまっていた。1992年2月6日生まれで28歳のマウリシオは、17年8月にマリティモから浦和に完全移籍。18年は30試合、19年は22試合に出場していたものの、今季は2試合の出場となっていた。

 2選手はともにクラブを通じて、以下のようにコメントを残している。

●ファブリシオ
「みなさんにとても感謝しております。いつも暖かく歓迎してくれたすばらしいファン・サポーターのおかげで、浦和で幸せな時間を過ごすことができました。みなさんに作ってもらったチャントも、心の中にずっと大事にとっておきます。

 不運なことに、今年は浦和に貢献することができませんでしたが、これからもしっかりと努力をし続け、いつかまた浦和のユニフォームに袖を通し、勝利を重ねタイトルを獲り、みなさんとともに喜びを分かち合いたいと思います。浦和レッズ、そしてそのすばらしいファン・サポーターのみなさん、心からありがとうございます。いつまでも感謝しています。

 これからも浦和の応援をよろしくお願いします。浦和が努力しながらすべての目標を達成し、幸せになることを願っております。自分がどこにいたとしても、浦和を力強く応援しています。浦和はこれからもずっと自分の心の中に存在し続けます。ガンバリマショウネ。心カラ アリガトウ!」

●マウリシオ
「ファン・サポーターのみなさん、パートナーのみなさん、浦和レッズスタッフに、今まで浦和で過ごしてきた年月を感謝したいと思います。このクラブで3つのタイトルを獲ることができ、幸せな時間を過ごすことができました。今年は望んでいるようなシーズンにならず、全てが順調だったとは言えませんが、これからはピッチでプレーすることを目指してがんばります。また、今、自分にとって最も大事な存在である家族とも再会することができます。

 浦和との契約もまだ残っていますし、これからも試合をチェックしながら応援しています。そして、いつも応援してくれたすばらしい浦和のファン・サポーターのみなさんには特に感謝したいと思います。今もたくさんの応援メッセージを受け取っています。みなさんの存在、歓声、そしてエネルギーが1番恋しくなると思います。みなさん、ありがとうございました。またお会いしましょう。アリガトウ!」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13177
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1598220887/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:02 | 大阪 ☀ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レバンドフスキ、欧州CL初の得点王!32歳でキャリアハイ 今季計55ゴールで得点王3冠の偉業達成「俺たちが欧州王者だ!」

【サッカー】<レワンドフスキ(バイエルン)>32歳のキャリアハイ…計55ゴールで得点王3冠!「俺たちが欧州王者だ!」 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598241182/
レヴァンドフスキ2020CL優勝.jpg

1: Egg ★ 2020/08/24(月) 12:53:02.88 ID:CAP_USER9.net

[8.23 欧州CL決勝 パリSG 0-1 バイエルン]

 バイエルンのポーランド代表FWロベルト・レワンドフスキ(32)がUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)得点王に輝き、得点王3冠という偉業を達成している。欧州CLの得点ランク2位はドルトムントFWアーリング・ホーランド(10得点)、3位が同僚MFセルジュ・ニャブリ(9得点)だった。

 2019-20シーズン、レワンドフスキはブンデスリーガとDFBポカール杯で得点王に輝いており、得点王3冠を達成した。ブンデス34得点、ポカール6得点に欧州CL15得点とゴールを積み重ね、計55得点でチームの3冠達成に大きく貢献。欧州CL得点王は自身初となり、キャリアハイのシーズンを過ごした。

 クラブ公式サイトによると、FWリオネル・メッシ(バルセロナ)とFWクリスティアーノ・ロナウド(ユベントス)が得点王を逃したのは、カカー氏(ミラン)が得点王に輝いた2006-07シーズン以来、実に13年ぶりとなった。カール・ハインツ・ルンメニゲCEOは「彼はただ素晴らしいシーズンを過ごしている」と語った。

 決勝戦では無得点に終わったレワンドフスキだが、準決勝までの全9試合でゴールを記録し、大会15得点をマーク。3冠を達成し、インスタグラム(@_rl9)に複数写真を投稿したエースは「夢を見るのをやめないでください。失敗しても諦めないで。目標を達成するために一生懸命努力してください。我々を信じ、サポートしてくれてありがとう。俺たちがヨーロッパチャンピオンだ!」と優勝の喜びを綴っている。

ゲキサカ 8/24(月) 12:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6523b91aa22e6c168de1c362947db7002a4550d

写真
https://amd.c.yimg.jp/im_siggudIou2wwPlrn6E8ONl5A9Q---x640-y480-q90-exp3h-pril/amd/20200824-43483058-gekisaka-000-3-view.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

内田篤人、オンラインで現役引退会見「鹿島以外で続ける選択肢はなかった」(関連まとめ)

【サッカー】鹿島・内田篤人現役引退会見「鹿島以外で続ける選択肢はなかった」 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598246777/
内田オンライン引退会見.jpg
1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/08/24(月) 14:26:17.85 ID:CAP_USER9 BE:753161356-2BP(0).net

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
8/24(月) 14:15
スポーツ報知

【鹿島】内田篤人現役引退会見「鹿島以外で続ける選択肢はなかった」
鹿島・内田篤人
 元日本代表DF内田篤人(32)が24日、オンライン上で引退会見に臨んだ。

 スーツ姿で登壇した内田は「こんにちは」と頭を下げると、「スタジアムで最後に話したことがほとんどなので、僕から何とかというのはほとんどありません。以上です」とさっそく質疑応答に移った。

 まず質問が飛んだのは、引退を決めた時期について。「昨シーズン終わった時に、もう契約はしてもらえないかなと少し思っていた部分はあって、その中でももう1年チャンスもらえたなという印象でした。強化部に伝えたのは、(12日)ルヴァン杯の後そのまま話をしに行きました。チームの助けになっていない、このまま契約を解除して引退させてほしいと言いました」。

 2006年に清水東高から鹿島入り。23日の試合後のスピーチでも“鹿島愛”を語ったが、「先輩たちがグラウンドでやるべきことをやってきたのを見てきた。(小笠原)満男さん、ヤナギさん(柳沢)(大岩)剛さん。鹿島の選手らしい立ち振る舞いを感じるものがあって。練習でもゲームでもけがしないように抑えながらというプレーが続く中で、その隣に立つのは失礼だと思うようになりました。鹿島の選手としてけじめをつけないといけないと思いました。たとえばカテゴリーを下げたり、移籍をしてという考えもあったかもしれないが、鹿島以外でやる選択肢はなかったので、ここで辞めさせていただきたいと思いました」

https://amd.c.yimg.jp/im_siggs2ZPqlTIhiRVSRwCsk85Rw---x640-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200824-08240140-sph-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200824-08240140-sph-socc




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:01 | 大阪 ☀ | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元スウェーデン代表FWラーション氏、古巣バルセロナのコーチに就任!クーマン監督の補佐役に

【サッカー】ラーションがアシスタントコーチとしてバルセロナ復帰…クーマン新体制で補佐役に [Glide Across The Line★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598183932/
ラーション2020インタビュー.jpg
1: Glide Across The Line ★ 2020/08/23(日) 20:58:52.97 ID:CAP_USER9.net

ラーションがアシスタントコーチとしてバルセロナ復帰…クーマン新体制で補佐役に
8/22(土) 21:04
配信
GOAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/414503910bab5f767a615b9247af00bd8f83e0c6

かつてバルセロナでプレーした名ストライカー、元スウェーデン代表FWヘンリク・ラーションが、古巣バルセロナにアシスタントコーチとして帰還することになった。

バルセロナは公式メディアを通じて、ロナルド・クーマン体制のコーチとしてラーション、そしてオランダ人指導者のアルフレッド・スロイデルが入閣することを公表した。

現在48歳のラーションは現役時代、キャリアの晩年バルセロナに在籍し、05−06シーズンのチャンピオンズリーグ決勝では逆転勝利の立役者となったことでも知られるレジェンド。引退後は主にスウェーデンのクラブで指導をしていたが、ヘルシンボリではファンから批判の的として攻撃の対象とされるなど、不遇をかこっていた。

一方スロイデル氏は、エリク・テン・ハーグ指揮下のアヤックスでアシスタントコーチを務め、18−19シーズンのチャンピオンズリーグではベスト4進出を経験。19−20シーズンはホッフェンハイムに籍を置いていたが、6月をもって契約解除となっていた。以下ソース参照




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナル、バイエルンMFチアゴ・アルカンタラ獲得に乗り出す!リバプールとの争奪戦へ

アーセナル、バイエルンMFチアゴの獲得レース参戦へ 2選手を売却して移籍金捻出か
https://news.yahoo.co.jp/articles/42572f1c9f4477b9fa41cf1bbb149eaa644e4104
チアゴ・アルカンタラ2020CL決勝.jpg

チアゴとの契約が残り1年を切り、バイエルンは放出を望むと伝えられる

 リバプールは、今夏の移籍市場でバイエルンのスペイン代表MFチアゴ・アルカンタラの獲得に乗り出していた。しかし、両クラブ間の交渉は移籍金面で隔たりがあり、バイエルンがUEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝に勝ち残ったことで、交渉はストップしている。そんななか、プレミアリーグのライバルであるアーセナルも、チアゴの獲得に動き出したという。英紙「デイリー・メール」が報じている。

 チアゴとバイエルンの契約は2021年6月までとなっており、来年1月の移籍市場からは自由に交渉ができるようになる。そのため、バイエルンは今夏のうちにチアゴを売却したいと考えているという。

 バイエルンはチアゴの売却に、2300万ポンド(約31億8500円)の値を付けているが、リバプールはチアゴが29歳であり、残りの契約期間を考慮しても満額を支払う必要はないと考えていた。

 アーセナルもバイエルンの要求額満額を支払うことは難しいとされており、ウルグアイ代表MFルーカス・トレイラ、ベジクタシュに期限付き移籍しているエジプト代表MFモハメド・エルネニーを売却し、移籍金を捻出する必要があるという。

 二つのクラブがチアゴの獲得に乗り出すことになれば、バイエルンは移籍金を下げない可能性もあるが、チアゴはアーセナルに新天地を求めることになるのだろうか。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1517】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1598155426/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保所属ビジャレアル、ナポリFWカジェホンをフリーで獲得か?

久保建英所属のビジャレアル、ナポリ退団でフリーのカジェホンを獲得か
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e1c3c353173eafbedb289f54b7396f6ba7482a5
カジェホン19-20ナポリ.jpg

ビジャレアルがスペイン人FWホセ・マリア・カジェホンの獲得に迫っているようだ。

今夏にナポリとの契約が切れ、フリーとなっている33歳カジェホン。ラ・リーガ復帰が噂されていた同選手に対しては、グラナダ、バレンシア、ビジャレアルらの興味が報じられてきたが、イタリア人ジャーナリスト、ジャンルカ・ディ・マルツィオ氏の情報によればビジャレアルとの交渉が大きく進展しているという。

実際にビジャレアルがカジェホンを獲得するならば、現時点でFWパコ・アルカセル、FWジェラール・モレノ、MF久保建英、MFサム・チュクウェゼを擁する攻撃陣がさらに豪華なものとなり、ラ・リーガ、コパ・デル・レイ、ヨーロッパリーグの三大会をしっかり戦い抜くことができそうだ。

なお右サイドを主戦場とするカジェホンは、昨季ナポリで公式戦47試合に出場して4得点を記録している。

【Villarreal】久保建英応援スレ part336【くぼ君】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1598026784/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(10) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

橋本拳人、強烈ダイビングヘッド弾でロシア初ゴール!決勝弾となりロストフの1-0勝利に貢献

【サッカー】橋本拳人、ロシア初ゴール! 移籍後初先発で決勝弾 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598196647/
橋本2020第4節goal.jpg
1: 久太郎 ★ 2020/08/24(月) 00:30:47.15 ID:CAP_USER9.net

【ウファ 0-1 ロストフ ロシア・プレミアリーグ第4節】

 ロシア・プレミアリーグ第4節のウファ対ロストフが現地時間23日に行われた。試合は1-0でアウェイのロストフが勝利した。ロストフのMF橋本拳人がロシアでの初得点を記録している。

 7月にロストフへの移籍が決まった橋本は、8月にデビューを飾ったが、ここまではベンチスタートで結果を残せていなかった。それでもウファ戦で初の先発出場を果たすと、結果を残す。

 0-0で迎えた79分、左サイドからの低いクロスにファーサイドでダイビングヘッド。豪快に飛び込んで移籍後初得点を挙げた。

 これが決勝点となり、ロストフは開幕戦以来3試合ぶりとなる白星。橋本にとってもチームにとっても、大きな一勝となりそうだ。

【得点者】
79分 0-1 橋本拳人(ロストフ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c50b2ca4c6982ec66d9bc3b3368f3cee7f549417




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(1) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、ビジャレアルPSM初戦トップ下で実戦デビュー!後半スタートから出場

久保建英、ビジャレアルで実戦デビュー。テストマッチに後半から出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/a67e44ce30244d14d8f078b8b7dd5b11d4f323be
久保2020PSMカルタヘナ戦.jpg

【ビジャレアル 3-1 カルタヘナ プレシーズン】

 ビジャレアルは現地時間23日、プレシーズンで2部のカルタヘナと対戦し、3-1で勝利した。久保建英は後半から出場している。

 新シーズンに向けて最初の対外試合に臨んだビジャレアル。レアル・マドリードからのレンタルで加わった久保は、ベンチからのスタートとなる。

 前半を2-1で終えると、ビジャレアルは後半スタート時に11人全員を入れ替えた。久保のこの交代に含まれ、後半開始からピッチに立つ。

 中盤の右でスタートした久保は、比較的自由に動き回った。ボールを持てば技術の高さを見せつけるも、味方との距離感はまだ改善の余地がありそうで、決定的な仕事をするには至らない。

 それでも、後半に1点を加えたビジャレアルは3-1で勝利。次のテストマッチは25日。2部のテネリフェと対戦する予定だ。

ビジャレアル久保建英がデビュー戦で45分間プレー!パフォーマンスの内容は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9eb5a46201e63e29927ed19fb872a6662d0919c9

 久保建英が所属するビジャレアルは現地時間8月23日、ムルシアのピナタール・アレーナで行なわれたプレシーズンマッチ初戦で2部のカルタヘナと対戦。3-1で勝利した。

 ウナイ・エメリ監督は、2−1と1点リードで迎えた、後半頭から先発11人を総入れ替え。ベンチスタートだった久保は、背番号16をつけて4-2-3-1のトップ下に入った。

 控え組に回ったこともあり、久保はなかなかいいタイミングでパスがもらえず、ボールタッチ自体が少なかった。62分には右サイドからカットインする得意の形でシュートを放つも、力が入り過ぎて大きく外してしまう。

 最大の見せ場は89分。右サイドでドリブルで仕掛け、右足でクロスを送り込むも、ゴールには繋がらず。45分間のプレーで、エメリ監督にアピールとまではいかなかった。

【Villarreal】久保建英応援スレ part338
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1598202918/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:00 | 大阪 ☁ | Comment(22) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【ノイアー神懸る!】バイエルン、PSG撃破しCL優勝!コマン決勝ヘッド弾で1-0勝利で7年ぶり6度目の優勝と3冠達成(関連まとめ)

【サッカー】UEFA-CL決勝戦 パリSG×バイエルン・ミュンヘン [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598216037/
バイエルン2020CL優勝.jpg

1: 久太郎 ★ 2020/08/24(月) 05:53:57.77 ID:CAP_USER9.net

PSG 0−1 バイエルン
[得点者]
キングスレイ・コマン(後半14分)バイエルン

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20112212


25: 久太郎 ★ 2020/08/24(月) 05:55:28.20 ID:CAP_USER9.net

>>1
バイエルンが7年ぶりのCL制覇&三冠達成!伏兵コマンが決勝弾、創設50周年で初優勝狙うPSG下す
チャンピオンズリーグ(CL)は23日に決勝戦が行われ、パリ・サンジェルマン(PSG)とバイエルン・ミュンヘンが対戦した。

異例の長期戦となった2019-20シーズンのフィナーレを飾る大一番。クラブ創設50周年で初のファイナルに到達したフランス王者PSGと、7年ぶり6度目のビッグイヤーを狙うドイツ王者バイエルンが激突することとなった。PSGは準決勝からスタメンを1枚変更。レアル・マドリー時代に3連覇を経験した守護神ナバスが復帰を果たした。対するバイエルンも、準決勝から1選手を変更。ペリシッチに代え、コマンが先発入りを果たしている。

試合序盤、両チームともに最前線から激しいプレスを仕掛ける。お互いにボール保持時に強烈な守備に悩まされ、目まぐるしく攻守が入れ替わる。PSGは14分、仕掛けたムバッペが相手ペナルティーエリア内に侵入するも、シュートはブロックされた。直後にもムバッペにチャンスがあったが、ここもブロックに遭っている。

18分、PSGに最初の決定機。中盤でボールをカットしてショートカウンターを発動。最後はムバッペのパスに抜け出したネイマールがシュートを放ったが、守護神ノイアーがファインセーブでしのぐ。対するバイエルンは22分、左からのクロスをエリア内で受けたレヴァンドフスキが反転からシュート。ここは惜しくも左ポストに弾かれた。続いて24分には、PSGにビッグチャンス。ネイマールのドリブルからチャンスを作り、ディ・マリアのシュートは枠の上へ飛んだ。この直後、バイエルンにアクシデント。ボアテングが足を痛めて負傷交代に。ジューレがピッチに立った。

29分、PSGはFKのこぼれ球をエレーラがミドルで狙うものの、枠を外れた。バイエルンは32分、ミュラーのクロスに飛び込んだレヴァンドフスキが頭で合わせるが、GKナバスが好セーブ。45分、PSGはハイプレスからボックス付近でボールを奪い、ムバッペがシュート。その直後、バイエルンはドリブルを仕掛けたコマンがボックス内で倒れるが、笛は鳴らず。20分付近から両者とも決定機を重ねたが、守護神が素晴らしいプレーでゴールを許さない。前半はスコアレスで折り返す。

後半も両チーム激しいテンションで入る。52分、ネイマールがニャブリに倒され両陣営がヒートアップする場面も。すると59分、バイエルンが先制点を手にする。ニャブリが右サイドの深い位置を取ると、パスをミュラーが落とす。受けたキミッヒが丁寧なクロスを送り、ファーに飛び込んだコマンがヘッドで押し込んだ。ギリギリの攻防が続く中、ドイツ王者が前に出る。

劣勢のPSGは65分にパレデスに代えてヴェッラッティを投入し、状況の打開を図る。67分、ディ・マリアのクロスに飛び込んだムバッペが合わせたが、ノイアーが正面でキャッチした。バイエルンは68分、先制点のコマンとニャブリを下げ、ペリシッチとコウチーニョがピッチに入った。70分、PSGはディ・マリアの股抜きパスに飛び込んだマルキーニョスが押し込みに行くが、ここもノイアーが好守で防ぐ。73分、ネイマールのスルーパスに抜け出したムバッペがボックス内で2度きり返して勝負するが、シュートまで持ち込めず。74分のネイマールのミドルも枠の上へ飛んだ。

トゥヘル監督は80分にさらに2枚替えを行い勝負に出る。92分にはムバッペやネイマールが絡んで決定機を作るが、チュポ=モティングは合わせきれない。結局、最後までノイアーの守るゴールを破ることができず。バイエルンが1-0で勝利した。

この結果、初優勝を狙ったPSGを抑え、バイエルンが7年ぶりのCL優勝を達成。ブンデスリーガとDFBポカール合わせ、ユップ・ハインケス政権の2012-13シーズン以来の3冠を飾った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a10d626c170fc1c7787de7312ba23fa84953e76



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 06:35 | 大阪 ☁ | Comment(23) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

内田篤人、引退理由を語る「後輩に努力する姿を見せる事ができない」「体が戻らない事を実感し、サッカー選手として終わったんだなと…」(関連まとめ)

【サッカー】内田篤人、最後の74分 前半16分緊急出場、イエローもらった 同点演出 そして涙 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598185061/
内田篤人親子02.jpg
1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/08/23(日) 21:17:41.94 ID:CAP_USER9.net

内田篤人、最後の74分 前半16分緊急出場、イエローもらった 同点演出 そして涙

 「明治安田生命J1、鹿島1−1G大阪」(23日、カシマスタジアム)

 終了間際の同点劇。内田篤人は最後のプレーで得点に絡んだ。1点を追って、ロスタイム5分が終わろうとする後半50分、前線へのロングパス。味方が競り勝ち、つないで、最後はDF犬飼が頭で同点弾を押し込んだ。

 右膝に巻いたテーピングは、ボロボロだった。最後まで妥協のない激しいプレーを見せた。引退を発表した内田篤人(32)。その最後の試合。熱い勇姿を、愛着の深いホームのサポーターの目に焼きつけた。

 予期せぬ形でピッチに立った。前半16分にDF広瀬が負傷したため、急きょ巡ってきた出番。大声援に迎えられて登場し定位置の右サイドバックに入った。

 前半35分にはオーバーラップしてMF三竿からのロングパスに頭で合わせて折り返して好機を演出。同39分にはカウンターの危機にFW宇佐美を倒して現役最後のイエローカードももらった。

 後半の給水タイムにはテーピングを巻き直してピッチへ。後半38分にもゴール前まで上がり、右足でクロスを上げた。試合終了まで74分間、走り続けた。

 ユニホームで涙を拭いて、ピッチを去った。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggz5_rKb4ZOpaSBzul4GPqZQ---x640-y594-q90-exp3h-pril/amd/20200823-00000114-dal-000-3-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/0449767a93b9ec39bd9c35f66b50bff246fd6220


「サッカー選手として終わったんだな」 鹿島DF内田篤人がスピーチで語った引退の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/69c67a5cf1544cab22faf3ea177b2d6b55dfc3c0
内田2020第12節引退挨拶.jpg

鹿島アントラーズは23日、J1リーグ第12節でガンバ大阪と対戦。現役引退を発表した元日本代表DF内田篤人は前半16分から途中出場したなか、現役ラストゲームは1-1のドローで終えた。試合後、引退の挨拶を行った内田は「また会いましょう」とメッセージを残した。

 G大阪戦で内田はベンチスタートとなったが、先制を許して迎えた前半16分にDF広瀬陸斗が負傷。ザーゴ監督は迷わず代役として内田の投入を決断した。

 ザーゴ監督の指示でMF三竿健斗が内田にキャプテンマークを託し、内田は慣れ親しんだ右サイドバックへ。MF倉田秋のパスにスライディングタックルを仕掛け、前半終了間際には右サイドを駆け上がってクロスを上げるなど、気迫あふれるプレーを見せた。

 後半11分には内田の前線へのロングボールを起点にFWエヴェラウドがチャンスを迎えるもゴールならず。その後も内田は何度もサイドを駆け上がり、クロスを上げてG大阪ゴールに迫ったが、欲しい1点を奪えないまま時間が経過していった。

 敗戦かと思われた後半アディショナルタイム、MF荒木遼太郎のクロスにDF犬飼智也が劇的なヘディングシュートを叩き込んで土壇場で同点に追いつき、1-1のドローで現役ラストゲームを終えた。

 試合後のスピーチでは、「たいした話をしないので大丈夫です」と“内田節”でスタートした。

「今日、僕はここでサッカー選手を引退します。鹿島アントラーズというチームは数多くのタイトルを取ってきた裏で、多くの先輩方が選手生命を削りながら日々努力する姿を見てきました。僕はその姿を今の後輩に見せることができないと、日々練習していく中で体が戻らないことを実感し、このような気持ちを抱えながら鹿島でプレーすることは違うんじゃないか、サッカー選手として終わったんだなと考えるようになりました。

 もう一花、二花咲かたいと日本に戻ってきましたが、そのなかで隣に寄り添ってくれたトレーナー、まだやれると背中を押してくれたザーゴ監督、大岩(剛)前監督、良い時も悪い時も共に過ごしたサポーター、スポンサー、そしてチームメート、本当にありがとうございます。このようなシーズン、チーム状況で僕の決断を理解してくださった強化部、監督、そしてチームメート本当に申し訳ない。日の丸を背負ってプレーする重さも、殺気のあるドイツでのスタジアム、つらさも嬉しさもすべて僕の財産です。

 もう少しだけ(話を)。この話を聞いているプロサッカー選手を目指すサッカー小僧の皆さん、鹿嶋は少し田舎ですが、サッカーに集中できる環境、レベルの高さ、今在籍している選手たちが君たちの大きな壁となり、ライバルとなり、偉大な先輩として迎え入れてくれるはずです。僕はそれを強く願います。最後に、サッカーを通じて出会えたすべての人たちに感謝します。また会いましょう」

 内田らしく、自身のラストゲームのスピーチでも、サッカー少年や若い選手たちにもメッセージを送っていた。






▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 00:19 | 大阪 ☀ | Comment(18) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バルセロナ、クーマン監督がスアレスに戦力外通告!契約解除の交渉へ スペイン紙報道

バルサ新監督がスアレスに戦力外通告 スペイン紙
https://news.yahoo.co.jp/articles/70ff76b39aca0d4f590c6a20f5a959a9c3e920a8
スアレスバルサ悲しみ.jpg

バルセロナのロナルド・クーマン新監督は24日、ウルグアイ代表FWルイス・スアレス(33)に「戦力外通告」をしたとスペイン紙ムンド・デポルティボが同日に伝えている。

休暇中のルイス・スアレスにはプレシーズンの日程が全く教えられていないとのこと。24日にクーマン監督と電話で短時間話し、新シーズンの構想に入っていないことを説明されたという。チームは30日に新型コロナウイルスのPCR検査を実施し、プレシーズンを開始する予定になっている。

スアレスの契約は来年6月30日まで残るものの、移籍先を探す必要がある。スペインのラジオ局RAC1は、スアレスの弁護士が選手の契約解除についてクラブと交渉すると伝えている。

スアレスについては先週、ブスケツ、ジョルディ・アルバとともにクーマン監督の戦力外リストに含まれていると伝えられたばかり。その中で同紙は24日、ジョルディ・アルバに関しては選手本人が3日前にクーマン監督と話した結果、ベストのパフォーマンスを見せることを条件に、新シーズンの戦力に含まれることが確実になったことを明かしている。

》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ17》╋||||《
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1598055433/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 00:00 | 大阪 ☀ | Comment(15) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)