アンテナ・まとめ RSS

首位・川崎、中村憲剛復活ゴールなど清水に5-0大勝!鹿島はオルンガ2発許すも土居2発で柏に3-2逆転勝利!浦和は橋岡決勝弾で大分に逆転勝利!FC東京はG大阪に快勝!札幌と名古屋、広島と仙台はドロー J1第13節夜(関連まとめ)

【サッカー】J1第13節夜 札幌×名古屋、浦和×大分、柏×鹿島、川崎×清水、G大阪×FC東京、広島×仙台 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598702507/
中村憲剛2020第13節ゴール02.jpg
1: 久太郎 ★ 2020/08/29(土) 21:01:47.60 ID:CAP_USER9.net

札幌 0−0 名古屋
[得点者]
なし

スタジアム:札幌ドーム
入場者数:3,479人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082922/live#live


浦和 2−1 大分
[得点者]
09'三平 和司(大分)
30'レオナルド(浦和)
33'橋岡 大樹(浦和)

スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:4,316人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082923/live#live



柏 2−3 鹿島
[得点者]
57'オルンガ  (柏)
72'三竿 健斗 (鹿島)
84'オルンガ  (柏)
89'土居 聖真 (鹿島)
90+1'土居 聖真(鹿島)

スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:2,728人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082924/live#live



川崎 5−0 清水
[得点者]
21'旗手 怜央     (川崎)
51'レアンドロ ダミアン(川崎)
74'旗手 怜央     (川崎)
85'中村 憲剛     (川崎)
87'三笘 薫      (川崎)

スタジアム:等々力陸上競技場
入場者数:4,798人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082925/live#live



G大阪 1−3 FC東京
[得点者]
08'ディエゴ オリヴェイラ(FC東京)
43'宇佐美 貴史     (G大阪)
73'レアンドロ      (FC東京)PK
81'アダイウトン     (FC東京)
    
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:4,967人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082927/live#live



広島 1−1 仙台
[得点者]
04'レアンドロ ペレイラ(広島)
72'兵藤 慎剛     (仙台)

スタジアム:エディオンスタジアム広島
入場者数:3,124人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082928/live#live


湘南×鳥栖戦は開催中止
https://www.jleague.jp/news/article/17683/


※観客動員数は上限5000人

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


47: 久太郎 ★ 2020/08/29(土) 21:05:08.72 ID:CAP_USER9.net

>>1
鹿島MF土居聖真が劇的逆転2ゴール!! 前半に“2人負傷&1人退場”の柏はオルンガ2発も痛恨黒星

[8.29 J1第13節 柏2-3鹿島 三協F柏]

 J1リーグは29日、第13節を行い、鹿島アントラーズが柏レイソルを3-2で下した。鹿島は途中出場のMF土居聖真が大逆転を演出する2ゴール。柏は前半のうちに2人の負傷者と1人の退場者を出しながらもFWオルンガが2得点を挙げたが、最後は奮闘及ばなかった。

 ホームの柏は1週間前に行われた前節の大分戦(△0-0)から先発変更はなし。一方の鹿島は前倒しで開催された第26節のFC東京戦(○2-1)から中2日での一戦に向け、3人を入れ替えた。MF永木亮太、MF荒木遼太郎、MF土居聖真がスタメンを外れ、FW染野唯月、MFレオ・シルバ、MF和泉竜司を起用。なお、ザーゴ監督はかつてプレーしていた古巣との対戦となった。

 前半は柏にアクシデントが相次いだ。前半8分、DF高橋祐治がFWエヴェラウドとの接触で膝を痛め、DF川口尚紀との交代でピッチを退く。さらに37分、MFマテウス・サヴィオもシュートブロックの際に負傷し、MF戸嶋祥郎と交代した。アディショナルタイムにはアフター気味に空中戦を競り合ったDF高橋峻希が2枚目のイエローカードで退場。前半のうちに10人で試合を進める形となった。

 柏はハーフタイム、同じくイエローカードをもらっていたMFヒシャルジソンに代えてMF三原雅俊を投入。早くも3枚目の交代カードを使った。すると後半12分、数的不利の柏が先制。縦に持ち上がった三原がドリブルで持ち上がり、相手DFの動きを見ながらスルーパスを送ると、最後はFWオルンガが左足で流し込んだ。

 それでも鹿島は土居、荒木、MF遠藤康、FW上田綺世を次々に入れてゴールを狙うと、後半27分に意地を見せる。左サイドをDF永戸勝也が突破し、土居のシュートは相手にブロックされたが、ペナルティエリア外で拾ったMF三竿健斗が左足ミドルでネットを揺らした。

 ところが柏は後半39分、大きく左右に振った攻撃から三原のフィードがペナルティエリア内でフリーになっていたMF江坂任に収まると、左足でのシュートは相手DFに阻まれたが、このボールがオルンガの足元へ。1点目と同じような形でボールを持ち出したオルンガは再び左足でファーポスト脇に突き刺し、再び柏が勝ち越した。得点ランキングトップのオルンガはこれが今季14得点目となった。

 しかし、まだまだ試合は終わらない。数的優位を活かした鹿島は後半44分、左サイドを駆け上がった永戸が低く鋭いクロスを送ると、ニアに飛び込んできた土居がトリッキーなダイレクトシュートで同点。さらにアディショナルタイム1分、右サイドに開いた三竿のクロスにまたしても土居が頭で合わせ、瞬く間に逆転を果たした。試合はそのままタイムアップ。劇的な逆転劇で勝利した鹿島は2連勝となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f37d3516a78aa55cf83edd4c364a890e2c9bd34



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 22:29 | 大阪 ☀ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【サンペール躍動】神戸、藤本・古橋ゴールで横浜FMに追い付き3-3ドロー!J1第13節夕(関連まとめ)

【サッカー】J1第13節夕 神戸×横浜FM 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598698861/
藤本2020第13節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2020/08/29(土) 20:01:01.10 ID:CAP_USER9.net

神戸 3−3 横浜FM
[得点者]
18'藤本 憲明      (神戸)
27'マルコス ジュニオール(横浜FM)
33'マルコス ジュニオール(横浜FM)PK
53'仲川 輝人      (横浜FM)
90'藤本 憲明      (神戸)
90+1'古橋 亨梧     (神戸)

スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:4,393人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082921/live#live


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


4: 久太郎 ★ 2020/08/29(土) 20:02:28.48 ID:CAP_USER9.net

>>1
横浜、2点リード守り切れず神戸と3-3ドロー決着。昨季得点王コンビが3発、藤本2発、古橋がAT弾!

 J1リーグは8月29日、新型コロナウイルスの影響で開催中止となった湘南ベルマーレ対サガン鳥栖を除く13節の7試合を開催。ノエビアスタジアム神戸では、ヴィッセル神戸対横浜F・マリノスの一戦が行なわれた。

 ホームの神戸は、3試合連続でアンドレス・イニエスタとトーマス・フェルマーレンの攻守の大黒柱が負傷の影響により欠場。スタメンの顔ぶれは今季二度目のオール日本人となった。一方の横浜はJデビュー以来、4戦5発と早くも大暴れを見せているジュニオール・サントスがベンチスタート。4試合ぶりに先発を外れた。

 試合は序盤、横浜がボールを支配し、主導権を握ったかに見えたが19分、神戸は相手守備陣の連係ミスを突いて藤本憲明が敵陣の高い位置でボールを奪取。そのまま無人のゴールへ流し込み、神戸が先制した。

 しかし、横浜も飲水タイムを境に反撃を開始。27分、カウンターから仲川輝人がドリブルで一気に持ち上がると、ペナルティエリア手前で併走するマルコス・ジュニオールへラストパス。左足を鋭く振り抜くと、グラウンダーのシュートがゴール左に決まった。昨季の得点王コンビの連係から横浜が同点に追いつく。

 試合を振り出しに戻した横浜はさらに32分、ペナルティエリア内に侵入した前田大然が相手DFに倒されPKを獲得。これを再びM・ジュニオールが、元同僚の飯倉大樹が守るゴールを破り、ネットを揺らす。横浜が逆転に成功した。
 
 1点リードで前半を折り返した横浜は53分に追加点。M・ジュニオールとの連係で抜け出した扇原貴宏からのクロスを仲川が押し込み、ネットを揺らした。仲川の2戦連続ゴールで神戸を突き放す。

 これで横浜が優位に立ったかに見えたが、神戸も終盤に反撃。90分に酒井高徳のクロスに藤本が押し込み、ネットを揺らすと、その1分後には古橋亨梧が中央からループショットで同点ゴール。その後も神戸は決定機を迎えるも、ネットを揺らすには至らず、点の取り合いは3-3の引き分けに終わった。横浜は勝点21、神戸は同18とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/078926645d294385ff6989828f5ba237d1d5d840




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:57 | 大阪 ☀ | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冨安健洋、来季CB起用へ!ボローニャが元イタリア代表SBシルベストリを間もなく獲得(関連まとめ)

【サッカー】<ボローニャ>元イタリア代表右SB・デ・シルベストリを間もなく獲得! 冨安健洋はCB起用へ [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598679634/
シルベストリ-トリノ.jpg
1: Egg ★ 2020/08/29(土) 14:40:34.12 ID:CAP_USER9.net

ボローニャは、トリノに所属する元イタリア代表の右サイドバック、ロレンツォ・デ・シルベストリを間もなく獲得する。契約期間は9月1日からの2年間。トリノとの契約が8月31日で満了するため、移籍金は発生しない。
 
デ・シルベストリの獲得は、シニシャ・ミハイロビッチ監督のリクエストに沿ったものだ。この2人は、2010―11シーズンのフィオレンティーナ、13〜15シーズンのサンプドリア、16〜18シーズンにトリノでともに戦っており、厚い信頼関係で結ばれている。
 
この補強により、新シーズンの冨安健洋のポジションは、かねてから報じられてきたように、センターバックになるだろう。19―20シーズンのボローニャはリーグワースト6位タイの65失点を喫しており、守備陣のテコ入れは急務。

ミハイロビッチは冨安を「本職」のCBにコンバートすることで、守備の立て直しを図る考えだ。
 
粘り強い守備と正確なビルドアップ、前線への駆け上がりと、19―20シーズンの冨安は右サイドバックで一躍ブレイク。若手選手に辛口のイタリアのメディアから「自身の価値をプレーで証明した」(『Gazzetta dello Sport』紙)と評されるまでになった。

CBでプレーする新シーズンもイタリアのメディアを納得させるプレーを見せられるか、注目だ。
 
8/29(土) 14:35配信 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/8af2bc28021a92a0a46da72d24861d9be6b27c7d

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200829-00078334-sdigestw-000-5-view.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:05 | 大阪 ☀ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

内田篤人、衝撃を受けた海外サッカー選手3名 全て元同僚から選出

【サッカー】内田篤人が衝撃を受けた海外3選手 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598678225/
内田とラウールシャルケ.jpg
1: 久太郎 ★ 2020/08/29(土) 14:17:05.50 ID:CAP_USER9.net

シャルケが29日に日本語版公式ツイッター(@s04_jp)を更新し、現役を引退した鹿島アントラーズDF内田篤人の名シーンを収めた動画を投稿した。

 内田は20日、今月末をもって鹿島との契約を終了し、現役を引退することを発表。23日にホームで開催されたJ1第12節のG大阪戦(△1-1)を最後に、惜しまれながらもスパイクを脱いだ。

 24日にはオンラインで引退会見を実施。現役生活を振り返る中で、衝撃を受けた海外選手としてシャルケ時代のチームメイトだった元スペイン代表FWのラウル・ゴンサレス氏、ペルー代表FWジェファーソン・ファルファン、元オランダ代表FWクラース・ヤン・フンテラールの名前を挙げていた。

 シャルケはこれにかけ、29日に「#内田篤人 選手が、衝撃を受けた選手に @RaulGonzalez、#ファルファン と共に名を挙げた@KJ_Huntelaar」とツイート。これまで『#Bestof内田S04』と題し、シャルケ所属時の名場面を紹介してきたクラブは、今回の投稿で内田とフンテラールのコンビネーションから生まれた鮮やかなゴールを取り上げた。

 その試合は2014-15シーズンのブンデスリーガ第10節アウクスブルク戦(○1-0)。前半37分、右サイドの内田がドリブルで長い距離を駆け上がり、ゴールライン際で倒れながらクロスを送ると、ゴール前でマークを外したフンテラールが右足で押し込んだ。

 クラブは「2014-15シーズンの @FCA_World 戦では、その #フンテラール への素晴らしいアシストで勝利に貢献し、マン・オブ・ザ・マッチにも選ばれました」と当時の活躍を振り返っている。

 内田はシャルケで通算153試合に出場し、2ゴール18アシストを記録。退団時にはセレモニーが行われるなど、現在も相思相愛の関係が続いている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/8be3197af5fff35655010ea730487f255476b29f


内田とファルファン02.jpg

内田とフンテラール.jpg
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(13) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メッシ、神戸に電撃移籍の可能性も?関係者「Jリーグ・DAZN連合が動く」日刊ゲンダイ

世界最高年俸90億円のメッシがバルサに三行半…J神戸に電撃移籍の可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/cba62a83548ba63d85a87ec9060a57039a91da64
三木谷会長とメッシ.jpg


新型コロナウイルスに翻弄されるサッカー界に超ド級の衝撃が走った。

 当代随一のサッカー選手が、ファクスで「今夏に違約金なしで移籍する」と一方的に所属クラブに三くだり半を叩き付けた。スペインの超名門バルセロナの大黒柱でアルゼンチン代表FWメッシ(33)のことである。

 契約条項を巡って、バルサとメッシはスッタモンダ状態。バルサが「違約金880億円が必要」と言えば、メッシ側は「契約条項に<シーズン終了後なら違約金なしで移籍できる>とある」と主張。互いの言い分は平行線をたどっている。

 現地スペインでは「メッシの言い分が通る」といわれており、すでに「名だたるビッグクラブが名乗りを上げている。バルサの大物OBグアルディオラ監督率いる英マンチェスター・シティー、同じく英のマンチェスター・ユナイテッドやチェルシー、中国の優良企業がオーナーの伊インテル、フィアットのグループ会社の伊ユベントス、カタールの投資会社が経営する仏パリSGといったメッシの年俸をポンと払える金満クラブが、熾烈な争奪戦を繰り広げるでしょう」とは某サッカー関係者。さらに続けて「大穴クラブがある」と前置きしながらこう言った。

「Jリーグの楽天です。正確に言えばJリーグ・DAZN連合がメッシ獲得に動く。2017年から10年総額2100億円で放映権の契約を締結している両者が先日、契約を2年延長して総額を2239億円に増額。この<追加分139億円>の一部が、獲得資金に使われるようです」

 Jリーグは大物助っ人を引き入れることを成長戦略のひとつに掲げている。2017年3月の元ドイツ代表FWポドルスキの神戸入り、2018年5月の元スペイン代表MFイニエスタの神戸入り、同年7月の元スペイン代表FWトーレスの鳥栖入りなどである。

 ちなみにトーレスの年俸8億円は「鳥栖が2億円。Jリーグの関連会社が1億円。残り5億円をDAZNが負担したといわれている」(放送関係者)。

 DAZNマネーによってメッシが神戸に移籍し、元バルサのイニエスタと競演ということになれば――。JもDAZNもウハウハだろう。


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13188
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1598642942/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☀ | Comment(10) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

代理人ライオラ氏「バロテッリは終わった選手ではない。カルチョに彼は必要」

【サッカー】「バロテッリは終わった選手ではない。カルチョに彼は必要」代理人が30歳FWを擁護 [伝説の田中c★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598523597/
バロテッリブレシア.jpg

1: 伝説の田中c ★ 2020/08/27(木) 19:19:57.24 ID:CAP_USER9.net

元イタリア代表FWマリオ・バロテッリの去就について、代理人を務めるミーノ・ライオラ氏が23日にイタリアメディア『スカイスポーツ』のインタビューで言及した。

バロテッリは昨夏、マルセイユを退団すると故郷のクラブであるブレシアのマッシモ・チェッリーノ会長からラブコールを受けてフリーで加入。セリエA残留を目標とするクラブにおいて活躍が期待されていた。しかし新型コロナウイルスの影響によるロックダウン(都市封鎖)終了後、バロテッリによる練習の無断欠席などが原因でクラブとの関係に亀裂が入り、元イタリア代表FWはリーグ再開後も試合に出場しないままシーズンを終えた。

9月の新シーズン開幕へ向けて移籍動向に注目が集まる中、代理人のライオラ氏は30歳を迎えたバロテッリを擁護しつつ、新天地を求めて交渉中であることを明かした。

「ブレシアでは最初はすべてが順調だった。しかしその後、チェッリーノとの間で誤解が生じた。事実は報道された内容とは違うと考えるが、我々は沈黙を貫くことを選択した。みんながマリオについて一定の見解を抱いているようだが、我々は行動を示すことで変えていくしかない」

「現在は複数のチームと話をしており、再出発することになるはずだ。当然だが、マリオは終わった選手ではない。カルチョは彼のようなFWを必要としている。イタリア国内においても国外においても需要はあるはず。現在は2チームと話をしている」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0fcc03fa0ac1e497adb5a85cf3c22230fc2a4d76




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(4) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岡村隆史さん、内田篤人の引退労う「実は女性を紹介してくれたの」「それがまたスマートにね」

【芸能/サッカー】“お友達”ウッチーの引退労う岡村隆史氏「実は女性を紹介してくれたの」 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598650666/
岡村内田やべっちFC.jpg
1: 久太郎 ★ 2020/08/29(土) 06:37:46.31 ID:CAP_USER9.net

お笑いコンビ・ナインティナインが27日、パーソナリティーを務める「ナインティナインのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、現役を引退した元日本代表DF内田篤人氏を労った。

 岡村隆史氏は 『やべっちF.C.〜日本サッカー応援宣言〜』(テレビ朝日系)の年末企画「おかっちF.C.」で共演し、親交を深めたという。「唯一サッカー選手でお友達というか、ずっと続いているんですけども、内田選手、ウッチー。引退したじゃないですか」と切り出し、「膝がもう限界やったんやと思う」と惜しみつつ、矢部浩之氏とともに「お疲れさまでした」とメッセージを送った。

 すると、その流れから突如、岡村氏は「ウッチーがある日、『岡村さんに合うと思います』って、実は女性を紹介してくれたの」と過去のエピソードを振り返った。

「それがまたスマートにね。最初だけごはん一緒に食べて、俺が連絡先を聞くのとか下手やからってウッチーが全部仕切ってくれて、グループLINEつくってくれて。それに参加したらスッと自分は退会するの。あとはお2人で、みたいな、洒落てるでしょう」と内田氏の人柄を称賛。「結局何もうまいこといかんかったな〜」と、女性との進展はなかったことも明かした。

 矢部氏は「解説の道はあるし、指導者の道もあるし」と第二の人生にエールを送った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/29897fdadeb851a3b0cede747920a41fc900409b




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(9) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メッシ、C・ロナウドとコンビ結成!?ユベントスも獲得競争に参戦!ピルロ監督も前向き

【サッカー】<ユベントス>メッシの争奪戦に参戦!ピルロ新監督が獲得に前向き・・・C・ロナウドとの攻撃的なデュオ結成を計画 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598668303/
メッシとCロナ19-20.jpg

1: Egg ★ 2020/08/29(土) 11:31:43.94 ID:CAP_USER9.net

イタリア・セリエAで9連覇中のユベントスが、スペイン1部バルセロナに退団意思を示したFWリオネル・メッシ(33)の争奪戦に参戦したと28日、フランス紙レキップが報じた。

メッシの父ホルヘ氏に慎重なアプローチを試み、チームの象徴となるポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(35)との攻撃的なデュオ結成を計画していると伝えた。

アンドレア・ピルロ新監督がメッシ獲得に前向きで、ロナウドとメッシをそろえ、95−96年シーズン以来の欧州チャンピオンスリーズ制覇を真剣に狙っているという。

バルセロナで選手、監督として活躍したジョゼップ・グアルディオラ監督率いるイングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティーがメッシ獲得で大きくリードしている。

さらにブラジル代表FWネイマールらが所属するパリ・サンジェルマン(フランス)やユベントスのライバルとなるインテル・ミラノもメッシ獲得に向けて積極的に動いている。

ここにきて、ユベントスが獲得に名乗りを上げたことで、さらにメッシ争奪戦はヒートアップしそうだ。

8/29(土) 8:56配信  日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6f155a3a708ab754b78013ad4397f71ab13ac5e

写真
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/img/202008290000122-w1300_0.jpg

【サッカー】<メッシ>バルサ会長の残留要請を“拒否” 会見でファンに対して説明をする意向 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598660834/




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:01 | 大阪 ☀ | Comment(16) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バルセロナ、グリーズマンとジョアン・フェリックスのトレード画策も失敗していた…(関連まとめ)

【サッカー】バルサ、高給取りグリーズマンとジョアン・フェリックスのトレード画策も失敗 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598596302/
グリーズマンとジョアン・フェリックス.jpg
1: 久太郎 ★ 2020/08/28(金) 15:31:42.62 ID:CAP_USER9.net

バルセロナがアトレティコ・マドリードにフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンとポルトガル代表FWジョアン・フェリックスのトレードを提案するも失敗に終わったと、スペイン紙マルカが28日に報じている。
ジョゼップ・マリア・バルトメウ会長が新型コロナウイルスの影響による経済危機を受けて進めたもの。バルセロナは新シーズンに約3億2000万ユーロ(約400億円)の収入減を見込んでおり、予想される収入の81%を占める給与総額5億6200万ユーロ(約702億5000万円)に苦しめられることになるため、給与削減が必須となっている。

そのためバルトメウ会長は欧州チャンピオンズリーグでバイエルン・ミュンヘン相手に惨敗を喫する数日前、給与総額を引き下げるため、高給取りのグリーズマンと年俸の安いジョアン・フェリックスとのトレードを考えたという。両選手の昨夏の移籍金はそれぞれ、1億2000万ユーロ(約150億円)と1億2600万ユーロ(約157億5000万円)とほぼ同額だった。

バルセロナと5年契約を結ぶグリーズマンの最初2年間の年俸は手取り18800万ユーロ(約22億5000万円)、その後3年間は手取り2100万ユーロ(約26億2500万円)にアップすることになっている。一方、Aマドリードと7年契約を結んでいるジョアン・フェリックスの初年度の年俸は手取り350万ユーロ(約4億370万円、シーズンを重ねるごとにアップする契約)で、グリーズマンの6分の1と非常に安い。

またグリーズマンの昨季の公式戦成績は48試合出場15得点4アシスト。一方、ジョアン・フェリックスは度々けがに苦しみ、36試合出場9得点3アシストだった。

バルセロナがスポーツ面よりも経済面を優先した今回のオペレーションを提案した際、Aマドリードのミゲル・アンヘル・ヒル・マリンCEOは即座に拒否したとのこと。なぜならジョアン・フェリックスはAマドリードにとって、遅かれ早かれ大成功を収めると確信できる、絶対的な信頼を寄せている選手だからである。

その一方でヒル・マリンCEOは、グリーズマンがバルセロナで悪い時間を過ごしているという状況を理解しているため、反対にAマドリード復帰をバルセロナに提案したという。またその交渉内容は今季ディエゴ・シメオネ監督の戦力にあまり入らないとみられるトマ・ルマールとジエゴコスタの2選手を含むというものだった。しかし予想通り、バルセロナに断られている。

その後、バルセロナで革命が起こり、状況が一転している。ロナルド・クーマン氏が新監督に就任し、ルイス・スアレスやイバン・ラキティッチなどのベテラン選手に戦力外通告をし、グリーズマンに大役を授けることを確約した一方、リオネル・メッシが退団の意向をクラブに告げる事態になっている。(高橋智行通信員)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8484324853c8cbba3719770b5647869339b053




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:00 | 大阪 ☀ | Comment(9) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、67分から左サイドで途中出場!ビジャレアルはバレンシアとのPSMに1-2逆転負け(関連まとめ)

久保建英は約25分間の出場。左MFで決定的な仕事はできず
https://news.yahoo.co.jp/articles/7287c3412bfcf10bd1be83c4bc86549e54627395
久保建英2020PSM02.jpg

【バレンシア 2-1 ビジャレアル プレシーズンマッチ】

 バレンシア対ビジャレアルのプレシーズンが現地時間28日に行われた。試合は2-1でバレンシアが勝利した。ビジャレアルのMF久保建英は67分から出場している。

 プレシーズンマッチ初戦で後半のみ出場し、2戦目は前半のみの出場だった久保。3戦目は再びベンチスタートとなった。

 ビジャレアルが1点リードで折り返した後半、これまでの流れから総入れ替えが予想されたが、この日はハーフタイムでの交代が2つのみ。久保は後半開始時もピッチに立ってない。

 それでも67分、ビジャレアルは同点に追いつかれた直後に3枚替え。その1人として久保が投入された。その直前にバレンシアも3人を入れ替えており、韓国代表のMFイ・ガンインが入っている。

 久保は左MFで起用された。中央でパスを受けて密集からドリブルを仕掛けるシーンもあったが、左足をケアされてチャンスを広げることはできていない。

 速攻でさらに失点をしたビジャレアルは、1-2で逆転負け。次のプレシーズンマッチは9月2日に行われるレアル・ソシエダ戦だ。

【Villarreal】久保建英応援スレ part346
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1598618937/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 05:35 | 大阪 ☀ | Comment(6) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)