アンテナ・まとめ RSS

冨安健洋、ミランが獲得交渉をボローニャと開始へ!伊複数メディア報じる(関連まとめ)

【サッカー】ボローニャ冨安健洋 ACミラン“本命”に急浮上、本格交渉開始か 地元メディア報道 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601458593/
冨安20-21ミラン戦.jpg
1: 久太郎 ★ 2020/09/30(水) 18:36:33.63 ID:CAP_USER9.net

 イタリア・セリエAの名門ACミランが、同ボローニャの日本代表DF冨安健洋(21)の獲得に向けて本格交渉を開始する見通しと29日付のガゼッタ・デロ・スポルト紙、地元衛星放送スカイ・スポーツ(電子版)など複数の地元主要メディアが報じた。

 ACミランは10月5日の移籍期限締め切りを前にセンターバックの補強に動いており、冨安はこれまで候補の1人に挙がっていたが、ここにきて“本命”に急浮上。理由はACミランの候補リスト筆頭とみられていたサンテティエンヌ(フランス)のDFウェスレイ・フォファナ(19)が29日にレスター(イングランド)移籍が決まったためで、ガゼッタ・デロ・スポルト紙は「フォファナがレスターに移籍したことで、ミランは目標を冨安に切り替えた」と報じた。

 スカイ・スポーツによると、既にクラブ間で接触を開始しており「実現の可能性が高ければ近日中にも交渉を本格化させる」と報道。ボローニャは、最低でも移籍金として2500万ユーロ(約31億円)を要求しているという。

 冨安は昨年7月にシントトロイデン(ベルギー)から移籍金700万ユーロ(約8億6100万円)+出来高の5年契約でボローニャに加入。昨季は主に右サイドバックでリーグ29試合1得点3アシストと活躍しており、ボローニャの要求が通れば移籍金が1年で3倍以上に高騰したことになる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c186c11d8b2a056dea13c6d41a04b4b873d7c984



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:49 | 大阪 ☁ | Comment(21) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FC東京、永井先制ゴールで浦和に1-0勝利!埼玉スタジアムで17年ぶりの白星 J1第29節前倒し分(関連まとめ)

【サッカー】J1第29節前倒し分 浦和×FC東京 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601468981/
永井2020第29節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2020/09/30(水) 21:29:41.65 ID:CAP_USER9.net

浦和 0−1 FC東京
[得点者]
37'永井 謙佑(FC東京)

スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:5,623人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/093025/live#live


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


5: 久太郎 ★ 2020/09/30(水) 21:30:45.98 ID:CAP_USER9.net

>>1
FC東京が17年ぶりとなる埼スタでの勝利!永井謙佑のゴールを守り切り、浦和を完封

浦和は関根、FC東京はD・オリヴェイラを出場停止で欠く
 J1リーグは9月30日、ACL参加チームによるリーグ戦の前倒し開催の3試合が行なわれた。埼玉スタジアム2002で行なわれた29節の浦和レッズ対FC東京の一戦は、1-0でアウェーの後者が17年ぶりとなる埼スタでの勝利を収めた。

 浦和は前節、土曜日にホームで横浜FCに0-2と敗戦。中3日でこの試合を迎える。前節からはスタメン6選手を入れ替え、また関根貴大が累積警告で出場停止となっている。

 一方のFC東京は日曜日に敵地でサガン鳥栖に0-3と敗れ、中2日で迎える。先発7人が入れ替わり、出場した三田啓貴がJ1通算200試合出場を達成した。前節出場停止だった森重真人が復帰し、前節警告を受けたディエゴ・オリヴェイラが出場停止となる。

 試合は、ホームの浦和が立ち上がり攻勢を見せる。ボールを持たされるのを見越して、ボランチには柏木陽介を起用。7分には武藤雄樹がペナルティエリア手前からシュートを放つが枠を捉えられない。

 さらに19分、柏木、武藤と繋がりスルーパスに抜け出した興梠慎三が倒れ込みながらシュートを放つが、ゴール右に外れてしまう。

 一方のFC東京もトップ下気味に位置取るレアンドロが自由に動き、18分には敵陣でボールを奪いペナルティエリア内まで侵入する。さらに33分、再びDFのパスミスを突いてボールを収めるとペナルティエリア内右に侵入。角度のないところからシュートを放つがこれはGKに防がれる。

 すると37分、待望の先制点が生まれる。敵陣でのルーズボールにいち早く反応したアルトゥール・シルバが右に展開。中村拓海がグラウンダーのパスを送ると、最後は永井謙佑がシュート。一度はGKに防がれるもののこぼれ球を冷静に蹴り込み1-0とする。永井の今季2得点目となった。
 
 リードを奪ったFC東京はさらにカウンターからチャンスを創出。前半アディショナルタイムにペナルティエリア内でレアンドロがシュートを放つが、GKにセーブされてしまう。

 後半はホームの浦和がボールを握りながら、シュートチャンスを窺う。マルティノス、レオナルド、山中亮輔、杉本健勇と次々と選手を投入するが1点が遠い。

 一方のFC東京は永井に代えて萩洋次郎を投入し浦和の攻撃を跳ね返す。終盤の猛攻も凌ぐと、得点を許さず1-0で試合終了のホイッスルを迎えた。

 この結果、FC東京は2003年以来、17年ぶりに埼スタでのリーグ戦勝利。シーズンダブルを達成した。

 中3日で行なわれる次節、浦和はホームで名古屋グランパスを迎え撃ち、FC東京は敵地で湘南と対戦する。


https://news.yahoo.co.jp/articles/c17465670b178635283f69bfbf0b33520d4ac192


▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神戸、イニエスタ決勝スーパーゴールで名古屋に1-0勝利!三浦体制2連勝!横浜FMはエリキ同点弾で追いつき鳥栖は1-1ドロー(関連まとめ)

【サッカー】J1第25節29節前倒し分 横浜FM×鳥栖、神戸×名古屋 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601467084/
イニエスタ2020第29節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2020/09/30(水) 20:58:04.43 ID:CAP_USER9.net

横浜FM 1−1 鳥栖
[得点者]
49'森下 龍矢(鳥栖)
84'エリキ  (横浜FM)

スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:3,431人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/093024/live#live


神戸 1−0 名古屋
[得点者]
60'アンドレス イニエスタ(神戸)

スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:4,825人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/093026/live#live


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


8: 久太郎 ★ 2020/09/30(水) 20:59:27.35 ID:CAP_USER9.net

>>1
イニエスタ、高速ワンツーから珠玉の決勝ゴラッソ! 新生・三浦ヴィッセルが名古屋を破り3連勝!

J1リーグは9月30日、アジア・チャンピオンズリーグに参戦するチームの前倒し日程となる試合を開催。ノエビアスタジアム神戸では、29節となるヴィッセル神戸対名古屋グランパスが行なわれ、神戸が1対0で勝利を収めた。

【動画】イニエスタが高速ワンツーから右足で豪快にネットを揺らす!

 試合は序盤から神戸がボールを支配する。13分には、敵陣中央からアンドレス・イニエスタが前線のドウグラスへピンポイントパス。ドウグラスのボレーは惜しくもクロスバーを直撃するが、”魔術師”イニエスタが躍動感溢れるプレーで、その後も輝きを放つ。

 35分には左サイドから持ち上がったイニエスタが対峙する吉田豊を翻弄。タイミングの良い球離れから、自身は中央に切れ込むと、ドウグラスの落としに左足を一閃。シュートは惜しくも味方に当たってしまうが、背番号8が存在感を示す。

 そして0-0で迎えた後半、神戸は60分にテンポのいいパス回しからビッグプレーを披露。古橋亨梧からドウグラス、イニエスタとつなぎ、名古屋の守備陣を押し込むと、ペナルティエリア手前で郷家友太とのスピーディなワンツーからイニエスタが右足を鋭く振り抜く。狙い澄ましたシュートは、GKランゲラックのダイビングも及ばずゴール左隅に、豪快に突き刺さった。神戸が先制する。

 その後は名古屋が反撃に移るも、神戸は粘り強い守備でゴールを許さず、1対0のままタイムアップ。イニエスタの今季2ゴール目が決勝点となり、神戸が名古屋を下した。三浦淳寛新監督の就任後、連勝となった神戸は、これで今季初の3連勝を達成。勝点を29に伸ばしている。一方の名古屋は勝点33のままとなっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2d28d13237ec97d04dcb6dbadce5b8b68fe1e1e



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:58 | 大阪 ☁ | Comment(5) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

内田篤人氏、DAZNで冠番組の配信決定!海外日本人選手のプレーを解説「少しでも日本サッカーへの恩返しが出来れば」

【サッカー】内田篤人氏、初冠番組がDAZNで配信決定!「少しでも日本サッカーへの恩返しが出来れば」 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601447092/
内田DAZN新番組.jpg
1: 久太郎 ★ 2020/09/30(水) 15:24:52.29 ID:CAP_USER9.net

スポーツ専門定額制動画配信サービス『DAZN』は30日、先月現役を引退した元日本代表DF内田篤人氏の初冠番組「Atsuto Uchida’s FOOTBALL TIME」を10月1日からレギュラー配信することを発表した。

「Atsuto Uchida’s FOOTBALL TIME」は海外日本人選手のプレーを内田氏独自の視点で解説する番組。内田氏自らが、海外選手のプレーを選び、解説を加えていくという。


 さらに、内田氏と親交がある現役海外日本人選手とオンラインで退団し、裏話を届ける「Astuto ×(かける)」 も今後配信予定。内田氏は自身の初冠番組を配信するに当たって以下のようにコメントしている。

「この度、DAZNと一緒に番組をやらせて頂くことになりました。生まれて初めての内田の冠番組です!僕が経験してきたことを番組を通して届けることで少しでも日本サッカーへの恩返しが出来れば嬉しく思います。DAZNで今までJリーグを中心に応援頂いていた方々にも海外サッカーに触れて頂き、また違った視点でサッカーを見ることでよりJリーグも楽しむことが出来るのではないかと思っています。かつての仲間たちにもビシバシ言っていきます!将来プロサッカー選手を目指す子供達にも観てもらえる番組にしたいと思っていますので是非親子でも見てください」

 初回配信日は10月1日。以降毎週木曜日に配信予定。内田氏の他には、DAZN実況でおなじみ野村明弘氏が出演。また、サッカー好きで知られる日向坂46の影山優佳氏が特別ゲストとして出演する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b14aab6230ba545dd31b6c594e0db589ba12a48




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(3) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナル、アワール獲得に前進?リヨンがミランMFパケタ獲得で合意 コラシナツのレバークーゼン移籍が濃厚(関連まとめ)

リヨンがブラジル代表MFパケタの獲得でミランと合意!人気銘柄アウアーのアーセナル移籍が加速か
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3cc90e9f9750c6812062300c0947e19b9b69cfc

パケタとアワール.jpg

 ミランのMFルーカス・パケタのリヨン移籍が、秒読み段階に入っているようだ。

 現地時間9月29日、移籍専門記者のファブリツィオ・ロマーノ氏が、自身のツイッターで以下のように報じた。

「パケタの獲得に向けてリヨンはミランと合意に達した。取引は間もなく完了するだろう」

 フランス紙の『レキップ』によると、契約期間5年で、移籍金は2100万ユーロ(約26億2500万円)前後になるという。
 19年1月にミランへ加入したブラジル代表MFのパケタは、創造性豊かなプレーで違いを作る左利きのファンタジスタ。泥臭いプレーも嫌わず、守備面の貢献や戦術的柔軟性も高いため、本来のトップ下だけでなく、サイドハーフやセントラルMFの一角でも機能する。

 ここで注目されるのは、アーセナルと個人合意に達したと報じられたリヨンのMFウセム・アウアーの去就だ。

 リヨンのオラス会長は、アーセナルから獲得の打診があった事実を認めているものの、「臆病なオファーがあった」と、提示された金額がリヨンの要求する4000万〜5000万ユーロ(約50億〜62億5000万円)に遠く及ばなかったことを示唆していた。

 現在もリヨンとアーセナルの交渉は続いており、アウアーと同じ役割を期待できるパケタのリヨン加入が正式に決まれば、アウアーの移籍が加速する可能性が小さくない。

 主要リーグは10月5日で閉幕するヨーロッパの移籍マーケットの動きから、まだまだ目が離せない。


アーセナルDFのレバークーゼン移籍が濃厚に。高額の給与も問題なしか
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba4f42698444f0c4d91c975f7b324090c18d2dd1


 アーセナルに所属する27歳のボスニア・ヘルツェゴビナ代表DFセアド・コラシナツが、レバークーゼンに移籍するかもしれない。29日に独紙『シュポルトビルト』が報じている。

 同紙によると、レバークーゼンはコラシナツの獲得に向けて動いており、アーセナルとのクラブ間合意にも近づいているとのこと。コラシナツの給与は高額となる可能性が高いが、今夏の移籍市場でレバークーゼンはドイツ代表MFカイ・ハフェルツをチェルシーに総額1億ユーロ(約124億円)ほどで売却しており、資金面には余裕があるようだ。


 コラシナツはシャルケの下部組織で育ち、2012年にトップチームへ昇格。2017年夏に契約満了のためシャルケを退団した後、同年7月にアーセナルへ加入した。今季は左サイドバックとして公式戦3試合に出場している。果たして、レバークーゼンへの移籍は実現するのだろうか。

■□■□╋ AC MILAN パート746☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1599282820/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トッテナムMFダイアー、試合中に腹痛でトイレ急行→モウリーニョ監督は怒って追いかけるも「彼に起きたことは正常ではない。称賛しなければ」

【サッカー】トッテナム、試合中にダイアーが腹痛でトイレに疾走→怒って追いかけたモウリーニョ「彼に起きたことは正常ではない」 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601447913/
ダイアーとモウリーニョ.jpg
1: 久太郎 ★ 2020/09/30(水) 15:38:33.12 ID:CAP_USER9.net

 トッテナムは29日、カラバオカップ4回戦でチェルシーをホームに迎え、1-1で突入したPK戦の末、PK5-4で勝利を収めた。この一戦で起きた珍事をイギリス『BBC』など複数メデイアが伝えている。

 27日のプレミアリーグ第3節ニューカッスル戦(△1-1)から中1日で臨んだトッテナムは、前半19分にチェルシーのFWティモ・ベルナーに先制点を献上。追いかける展開の中、後半30分過ぎにMFエリック・ダイアーが突然ピッチの外へ走り出すと、そのまま姿を消した。報道によれば、便意を催してトイレに駆け込んでいたという。

 イギリス『スカイ・スポーツ』の公式ツイッター(@SkyFootball)では、ダイアーがトイレに向かって走り、怒りながら追いかけるジョゼ・モウリーニョ監督を映した動画が公開されている。

 トッテナムはダイアーの一時離脱後にピンチを迎えたが、なんとか危機を乗り越えると、ダイアーの復帰後の後半39分にFWエリク・ラメラが同点弾を奪取。延長戦を行わずに突入したPK戦の末、準々決勝進出を決めた。

 試合後にマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選ばれたダイアーは、インタビューでピッチを離れた理由を聞かれると「誰もが想像できるだろう!」と笑ってみせ、「僕は腹痛で苦しかった。あまりにもひどかったんだ」と説明。「僕にとって初めてのことだった。どうすることもできなかったし、行かなければならない時は行かなければならない。止められないこともある」と続けた。

 一方、モウリーニョ監督は最終的に勝利を収めたことで、“トイレ事件”について気分良く話したとのこと。「エリック・ダイアーに起きたことは正常ではない。彼を特別な方法で称賛しなければならないね」と語り、過密日程に苦言を呈した。

「選手がこのレベルで48時間以内に2つのゲームを行うことは禁止されるべきだ。彼がしたことは、人間のすることではない。彼は行かなければならなかった。他に選択の余地がなかったんだ」

「完全に脱水状態に陥っている時は、あれが普通のことなのかもしれない。私は彼にプレッシャーをかけて連れ戻さなければならなかったが、彼は誰にとっても素晴らしいお手本になっている」

「彼が去った時、何が起こっているのかすぐに理解した。それは身体的な状態の結果であり、彼は筋肉にエネルギーが行き届いていなかった。このような週がもう1週間あるとは信じたくないね」

 ダイアーは試合後に自身のインスタグラム(@ericdier15)を更新。トイレにMOMのトロフィーを飾った写真を投稿し、「これが本当のMOM」とつづった。また、モウリーニョ監督もインスタグラム(@josemourinho)でダイアーらとの写真とともに「全ての選手を誇りに思うが、この選手は手本を示してくれた。48時間で180分プレーしたダイアー」と改めて褒め言葉を送っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ecb4a28ed1533e17baeab5dfee248360d3f0ae


ダイアーとモウリーニョ02.jpg
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(14) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保所属ビジャレアル、新加入MFコクランが肉離れで4週間の離脱へ

久保所属ビジャレアル、先発続いた新加入MFコクランが4週間離脱へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/33d57db81fb3cfbeb33c08b3be3379aa16244422
コクランビジャレアル.jpg

 MF久保建英所属のビジャレアルは29日、MFフランシス・コクランが右足ハムストリングを肉離れしたと発表した。前節のバルセロナ戦で負傷。クラブは全治期間を「回復状況に左右される」と説明しているが、スペイン紙『マルカ』は約4週間の離脱が必要だとしている。

 コクランは今季、バレンシアから加入。ウナイ・エメリ新監督のもと、開幕節から3試合続けてボランチで先発起用されていた。バルセロナ戦ではハーフタイムに交代しており、MFビセンテ・イボーラが同じポジションに入っており、今後の試合でも代役を務めるとみられている。

 ビジャレアルではすでにDFアルベルト・モレノが長期離脱中。DFルベン・ペーニャ、DFアルフォンソ・ペドラサも筋肉系のトラブルを抱えており、UEFAヨーロッパリーグを控える中で早くも負傷者が相次いでいる。

【Villarreal】久保建英応援スレ part381
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1601317963/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 | Comment(1) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンU、カバーニ獲得orレアルFWヨビッチのレンタル移籍での獲得を目指す(関連まとめ)

マンチェスター・Uが新ストライカー補強へ…カバーニorヨヴィッチ獲得へ動く?
https://news.yahoo.co.jp/articles/007d910a4f33d185109f3a8ac8f11eaa2eb97bc8
カバーニとヨビッチ.jpg

マンチェスター・ユナイテッドは、移籍市場閉幕までにストライカーの獲得を目指しているようだ。

今夏ここまでドニー・ファン・デ・ベーク1人の獲得にとどまっているマンチェスター・U。トップターゲットに据えていたジェイドン・サンチョ獲得は失敗することが濃厚と見られており、OBや解説陣からは上層部への批判の声が相次いでいる。

しかし移籍市場閉幕まで1週間を切った中、新たなストライカー探しに動いているようだ。移籍市場のスペシャリストであるジャンルカ・ディ・マルツィオ氏によると、2選手が候補になっているという。

1人目は、今夏パリ・サンジェルマンを退団して現在フリーのエディンソン・カバーニ。未だ新天地の決まらぬ33歳ウルグアイ代表FWは、直近ではベンフィカ加入が騒がれていたが、ここに来てマンチェスター・Uが接触しているという。そして2人目は、レアル・マドリーでの立場が厳しくなっているFWルカ・ヨヴィッチ。こちらは期限付き移籍での獲得を狙っているようだ。

最後に同氏は「経営陣は締め切り前最後の1週間で、2人の内どちらか1人との契約を目指すだろう」と分析している。

プレミアリーグ開幕戦ではクリスタル・パレスに1-3と敗れ、続くブライトン戦は3-2で勝利も厳しい戦いとなっていたマンチェスター・U。10月5日の移籍市場閉幕まで残りわずかとなったが、ストライカー獲得を実現できるのだろうか。

† Red Devils Manchester United 1472 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1601126986/

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(3) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、アラベス戦で今季初先発か?スペイン紙は右サイド起用を予想

久保、アラベス戦で初先発か 右サイド起用と地元紙
https://news.yahoo.co.jp/articles/d328ecf4ddff8ad8858e5fd43913163078c556fa
久保ビジャレアル正面.jpg

ビリャレアルは30日、中2日で行われるスペインリーグ第4節でアラベスとホームで対戦する。スペイン紙は日本代表MF久保建英(19)について、リーグ開幕から4試合目にして初めて先発出場すると予想した。

スペイン紙マルカは、エメリ監督がアラベス戦に向けていつも通りの4−4−2で臨み、久保を慣れ親しんだ右サイドハーフで先発起用すると予想した。久保はパレホ、負傷したコクランの代わりに先発入りするイボラ、モイ・ゴメスと中盤を形成するとみている。

同紙はまた、ビリャレアルが前節バルセロナ戦で0−4の大敗を喫した中、久保のパフォーマンスが数少ない朗報だったこと、その前のエイバル戦でも少ない出場時間の中でスタメンの権利を要求する素晴らしい動きを見せたことを強調していた。

さらに「シーズン序盤は控えになっているが、チーム内での久保への信頼は完璧なものであり、エメリ監督は久保がシーズン中にキープレーヤーになることに疑問を持っていない」と伝えている。

アラベス戦予想メンバーは以下の通り

GK:アセンホ

DF:マリオ・ガスパール、アルビオル、パウ・トーレス、エストゥピニャン

MF:久保、パレホ、イボラ、モイ・ゴメス

FW:ジェラール・モレノ、アルカセル

(高橋智行通信員)

【Villarreal】久保建英応援スレ part381
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1601317963/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森保日本代表監督、10月のオランダ遠征はJリーグ勢、ロシアの橋本拳人、セルビアの浅野拓磨の招集は見送り(関連まとめ)

【サッカー】ロシアなど抜いた欧州組で代表を 森安監督、Jリーグ勢招集見送り 10月の欧州遠征に臨む日本代表 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601378567/
日本代表2019ベネズエラ戦.jpg
1: 首都圏の虎 ★ 2020/09/29(火) 20:22:47.18 ID:CAP_USER9.net

サッカー日本代表の森保一監督が29日、オンラインで取材に応じ、10月の欧州遠征に臨む日本代表は、ロシア、セルビアでプレーする選手を除く欧州組で編成する方針を明らかにした。新型コロナウイルスの影響で帰国後に隔離が必要なJリーグ勢の招集も見送る。

 10月1日にメンバーを発表し、オランダのユトレヒトで9日にカメルーン、13日にコートジボワールと対戦する。

 ロシアで橋本拳人(ロストフ)、セルビアでは浅野拓磨(パルチザン)が活躍しているが、森保監督は「われわれが調べた限りはロシア、セルビアからは(オランダに)入れない」と話した。

https://this.kiji.is/683598415128265825?c=39550187727945729



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(11) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバプール、新加入チアゴ・アルカンタラが新型コロナ陽性 デビュー戦後2試合欠場

リバプール、新加入チアゴが新型コロナ陽性 デビュー以降のここ2試合欠場
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c99521edf48eee8cacf028b14b6ced1cbd7d9bb
チアゴ20-21リバプールデビュー戦.jpg

リバプールが29日、スペイン代表MFチアゴ・アルカンタラの新型コロナウイルス陽性反応を公表した。

チアゴは今夏にバイエルンから加わり、20日に行われたプレミアリーグ第2節のチェルシー戦で新天地デビュー。PKこそ献上したが、データ集計会社『Opta』によれば、わずか45分間のプレーでのパス成功数はプレミアリーグの統計を開始した2003-04シーズン以来で最多の75本を記録するなど、圧巻のパフォーマンスを披露した。

しかし、続く24日に行われたEFLカップ3回戦のリンカーン戦、28日に行われたプレミアリーグ第3節のアーセナル戦を相次いで欠場。クラブの報告によると、現在のチアゴは軽症で健康状態も良く、快方に向かっており、一定期間の自己隔離に入っているという。

1stチームのドクターを務めるジム・モクソン氏は「新型コロナウイルス検査の結果を公表するか否かは個人の判断次第。我々はすべてのプロトコルに従っており、チアゴにも問題ない。ガイドラインに則って隔離措置に入っており、早期復帰を願っている」と説明した。

なお、プレミアリーグは28日、先週の21日から27日にかけた計1595名の選手とスタッフを対象の検査結果を発表。10名の陽性反応を公表している。

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1261 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1601346339/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:29 | 大阪 ☁ | Comment(18) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冨安健洋、ガゼッタ紙「7.0」など伊各紙で高評価!「守備能力は唯一無二」「すべてを確実に止めた」

「守備能力は唯一無二」今季初勝利に貢献した冨安健洋を現地メディアがこぞって称賛!「すべてを確実に止めた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/038d3484e410af33ade0440f9651cca31967db91
冨安20-21第3節03.jpg


 ボローニャは9月28日、セリエA第2節でパルマを4-1と下し、ホームで今シーズン初白星を挙げた。

 前半にロベルト・ソリアーノの2得点で先行したボローニャは、後半にもアンドレアス・スコフ・オルセンが追加点。その後1点を返されたが、終了間際にはロドリゴ・パラシオがダメ押しの4点目を奪っている。

 連続失点を止めることはできなかったが、3点差をつけての快勝は、ミランとの開幕戦で0-2と敗れていたシニシャ・ミハイロビッチ監督のチームにとって、ひと息つける結果と言えるだろう。

 冨安健洋はそのミラン戦に続いてCBとしてフル出場した。開始早々にジェルビーニョの決定的なシュートをブロック。54分には中盤でのインターセプトから前線に攻め上がり、ペナルティーエリアに侵入するなど、攻撃でもハイライトとなるシーンをつくった。


 イタリア・メディアの評価も上々だ。衛星放送『Sky Sport』や『Calciomercato.com』は、6.5点と及第点を上回る採点。後者は「前半に良いブロック。失態のない、注意深い試合をした」と称賛している。

『TUTTOmercatoWEB』や『Sport Mediaset』は、7点とさらに高い採点だ。前者は「反応性や守備能力は、ミハイロビッチのチームで唯一無二」と、ボローニャ守備陣で随一の力と評価した。

 また、Sport MediasetはCBという新たな役割で堂々のパフォーマンスをピッチで披露、相手の発案をすべて確実に止めた」と称賛。失点場面でオフサイドを取れなかった点を、「少し眠っていた」としつつも、「最終的な評価をネガティブにするものではなかった」と、好パフォーマンスに賛辞を寄せている。

『Gazzetta dello Sport』紙も、「彼にとっては本職の新たな役割で良くなってきている。自信をもって前へ」と、7点の評価だった。

 マーケット終了まで1週間を切った中、ミランからの関心も報じられた冨安。CBとしても着実に評価を高めている日本代表DFの去就に注目だ。
Bologna FC 冨安健洋 Part14
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1601369860/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(8) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)