アンテナ・まとめ RSS

C大阪、坂元絶妙同点弾で追い付きタイのポートFCと1-1ドロー!思わぬ形で失点し先制点許す ACL第3節(関連まとめ)

【サッカー】ACL第3節 C大阪は3連勝ならず、ポートと辛くもドロー…思わぬ形で失点も途中出場の坂元が同点弾 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1625054490/
坂元2021ACL第3節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2021/06/30(水) 21:01:30.02 ID:CAP_USER9.net

 AFCチャンピオンズリーグ(ACL)・グループJ第3節が30日に行われ、セレッソ大阪とポートFCが対戦した。

 C大阪は19分、藤田直之がハーフウェーライン付近から浮き球スルーパスを前方に供給。抜け出した加藤陸次樹が相手GKとの一対一を迎えたが、シュートはゴールの左に外れる。

 29分、小池裕太が左サイドの深い位置からクロスを供給し、中島元彦がヘディングで合わせる。相手DFにクリアされたボールが加藤の下にこぼれると、加藤はペナルティエリア中央から迷わず右足を振り抜いたが、惜しくもクロスバーに弾かれた。

 より多くのチャンスを作っていたC大阪だが、前半終了間際に思わぬ形で失点する。ポートは自陣右サイドからパコーン・プレムパックが前線にロングフィードを供給すると、ボールはペナルティエリア内で高くバウンド。これが前に飛び出したGK松井謙弥の頭上を越えてネットに吸い込まれた。

 C大阪はコンパクトなブロックを敷くポートの守備を崩せずに攻めあぐねる展開が続き、67分に清武弘嗣と坂元達裕を投入。すると79分、その2人の連係で試合を振り出しに戻す。右サイドに開いて受けた坂元は、相手DFの間に顔を出した清武に斜めのパス。清武がヒールパスで返すと、坂元はペナルティエリア右のスペースに抜け出す。坂元が左足を振り抜き放ったシュートは、相手GKの手を弾いてゴールに吸い込まれた。

 試合はこのまま終了し、C大阪は3連勝を逃した。両チームは7月3日に再戦する。

【スコア】
セレッソ大阪 1−1 ポートFC

【得点者】
0−1 45+3分 パコーン・プレムパック(ポート)
1−1 79分 坂元達裕(C大阪)

https://news.yahoo.co.jp/articles/778a0d9d93bf95a6790b70c54185d60200f56230



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 22:52 | 大阪 ☔ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トッテナム、冨安健洋の獲得交渉&ヌーノ氏の監督招聘交渉を開始へ 新SD到着で移籍市場の動きが本格化(関連まとめ)

トッテナム、新SD到着で移籍市場の動きが本格化へ…冨安健洋&ヌーノと交渉開始か
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a981665bde3be1c0a6e5ae323ef665fc40f0826
冨安20-21正面ボローニャ.jpg

トッテナムは、7月から移籍市場での動きが本格化するのかもしれない。

来季のヨーロッパ・カンファレンスリーグ出場権を手にしているトッテナム。しかし、4月のジョゼ・モウリーニョ監督解任以降、正式な指揮官が不在に。その後5名の候補と接触するもいずれも失敗し、体制が整わない状況が続いている。

来季へ向けて不安の声が上がっていたが、7月から来季へ向けて本格的な体制を整えることになりそうだ。『スカイスポーツ』や移籍市場のスペシャリトであるファブリツィオ・ロマーノ記者などによると、ユヴェントスを今季限りで離れて新たにトッテナムのディレクターに就任したファビオ・パラティチ氏が、ロンドンに到着したという。

ロマーノ記者によると、パラティチ氏は前ウォルヴァーハンプトン監督、ヌーノ氏の代理人と交渉中。以前に『BBC』などが「新監督候補最有力」と伝えていたが、契約完了に向けて話し合いを続けているようだ。

さらに同氏によると、日本代表DF冨安健洋の獲得に向けてボローニャと交渉をスタートさせたようだ。パラティチ氏がユヴェントス時代から高く評価するという22歳DFだが、こちらはアタランタとの争奪戦になる見込み。両者の交渉が本格化するのかもしれない。

ヌーノ監督ウルブス.jpg

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13928
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1624989973/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:08 | 大阪 ☔ | Comment(18) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浦和レッズ、レンタル中のDFマウリシオがサウジのアル・バーティンに完全移籍!FWファブリシオはポルティモネンセに完全移籍(関連まとめ)

浦和がレンタル中の2選手放出を発表。ファブリシオはポルティモネンセ、マウリシオはサウジのアル・バーティンへ完全移籍
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ea1f2f0e5965c11cc7433bd4a1d454ba5599215
マウリシオとファブリシオ.jpg

 浦和レッズは6月30日、クラブの公式ホームページでポルトガルのポルティモネンセへレンタル中のFWファブリシオとDFマウリシオの完全移籍での放出を発表した。

 2018年にポルティモネンセから浦和に加入したFWファブリシオは、再びポルティモネンセへ完全移籍。浦和の公式ホームページに以下のようにコメントした。

「浦和レッズのユニフォームで戦えた、一瞬一瞬に心から感謝したいと思います。浦和のファミリー、素晴らしい友人たちから多くの学び、そして特にファン・サポーターのみなさまから受けた愛情には深く感謝しています。私と私の家族は、浦和の街と浦和レッズで本当によくしていただきました。みなさまのことは常に私の胸にとどめさせていただきます。みなさんの声援を聞くことができなくなり、日本を恋しく思ってしまいます。でもこれからも私のことも応援してくださいね。私はこれからもずっとレッズを応援しています。愛情を込めてファブリシオとファブリシオファミリーより。神様のご加護が浦和レッズと日本にありますように」 
 
 また、2017年にポルトガルのマリティモから浦和に加入したDFマウリシオは、サウジアラビアのアル・バーティンへ完全移籍となった。4シーズンに渡って浦和に所属した感謝を以下のようにコメントしている。

「浦和レッズの素晴らしいファン・サポーターのみなさまに感謝の気持ちを伝えたいと思います。世界で最も素晴らしいクラブのユニフォームを着て共に戦えたことを光栄に思います。この数年間、常にホームで戦っているような雰囲気で過ごせましたし、ファン・サポーターのみなさまの後押しにたくさん助けられました。浦和レッズのファン・サポーターは世界でも最高で特別な存在です。また、クラブのみなさまに感謝しています。浦和レッズで獲得した3つのタイトル、ゴール、勝利、みなさまと過ごした一瞬一瞬を忘れません、ありがとうございました」

 この一報を伝えたクラブの公式SNSには、「まだまだ見たかった…」「マウリがいなきゃACL、天皇杯は取れてなかったと思う!本当にありがとう!」「ファブありがとう!ACLホーム広州戦のゴールは忘れない」「二人共、ありがとう」「幸運を!」とファンからの感謝のコメントが続々と寄せられている。


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13928
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1624989973/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FC、FC東京MFアルトゥール・シルバを期限付き移籍で獲得発表!残留に向け補強(関連まとめ)

横浜FC、FC東京からMFアルトゥール・シルバが期限付き移籍加入「少しでもチームに貢献し…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/759585a53ef6c495830ffac42aac9a02ba318bfa
アルトゥール・シルバ2021FC東京.jpg

FC東京に所属するMFアルトゥール・シルバは、横浜FCへと期限付き移籍することが決定した。30日、両クラブの公式サイトが発表した。

 横浜FCは現在、明治安田生命J1リーグの21試合を消化した時点で勝ち点「8」の最下位。残留圏脱出に向けて、Jリーグでの経験豊富なボランチであるアルトゥールの獲得に至った。期限付き移籍期間は、2021年7月1日から同年12月31日まで。なお、同選手は契約により、期限付き移籍期間中にFC東京と対戦するすべての公式戦に出場することができない。

 アルトゥールは1995年4月26日生まれの現在26歳。2019シーズン開幕前にCAヴォトゥポランゲンセからFC東京へ期限付き移籍加入し、翌シーズンから完全移籍加入。今季はここまで、明治安田生命J1リーグの7試合とJリーグYBCルヴァンカップの5試合、天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会の1試合に出場している。

 アルトゥールはFC東京の公式サイトを通じて、「ファン・サポーターのみなさん、期限付き移籍で横浜FCに移籍することとなりました。これまでいろいろとご声援ありがとうございました。東京を離れますがレベルアップして戻ってきたいと思います。東京がシーズン目標達成できることを応援しています!」とコメント。

 また、横浜FCの公式サイトを通じてもコメントし、「横浜FCのファン・サポーターのみなさま、アルトゥール シルバです。この度、横浜FCに加入でき大変嬉しく思います。少しでもチームに貢献し、横浜FCのファン・サポーターの皆さまに勝利を届けられるよう全力でプレーします!よろしくお願いいたします」と、意気込みを示した。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13928
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1624989973/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウクライナ代表、ジンチェンコ1G1Aで延長戦の末にスウェーデンに勝利!初のEUROベスト8進出(関連まとめ)

【サッカー】EURO2020決勝T1回戦 スウェーデン×ウクライナ [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1625016324/
ジンチェンコEURO2020決勝T1回戦試合後.jpg

1: 久太郎 ★ 2021/06/30(水) 10:25:24.34 ID:CAP_USER9.net

伏兵ドフビクが劇的ゴール!ウクライナがスウェーデンとの120分間の死闘を制し初のベスト8進出

現地時間29日、EURO(ユーロ)2020は決勝トーナメント1回戦が行われ、ハムデン・パーク(スコットランド)でスウェーデンとウクライナが対戦した。

強豪スペインを抑えてグループ首位通過を果たしたスウェーデンは、クルゼフスキが初先発でイサクとコンビを組み、今大会3ゴールと好調なフォルスベリが攻撃を司る。一方、シェフチェンコ監督の下、初のラウンド16進出を果たしたウクライナは、ここまで3試合すべてに先発していたマリノフスキーをベンチに置き、センターバックのクリフツォフが初先発して3-5-2の布陣を敷いた。

先に決定機を作り出したのはウクライナ。11分、エリア内右に抜け出したヤルモレンコの折り返しをゴール前のヤレムチュクが押し込む。しかし、これはGKオルセンがファインセーブで切り抜ける。

スウェーデンの反撃は19分、クルゼフスキとのパス交換からエリア内左に侵入したイサクがダイレクトで狙うが、精度を欠きゴール右へと外してしまう。

一進一退の攻防が続く中、迎えた27分、エリア内右でボールをキープしたヤルモレンコが鋭い切り返しから左足アウトサイドでクロスを入れる。これをファーサイドで受けたジンチェンコが左足のハーフボレーで捉えると、強烈なシュートをGKオルセンもはじき切れず、ウクライナが先制する。

先制を許したスウェーデンは、フォルスベリを中心としたワンタッチでのパスワークでウクライナ守備陣をこじ開けようとするが、ウクライナも自陣ゴール前にブロックを築き、シュートチャンスを与えない。

やや閉塞感が漂っていたスウェーデンだが、迎えた43分、イサクからの横パスをペナルティーエリア手前で受けたフォルスベリが左足を一閃。強烈なシュートがDFに当たってコースが変わり、GKブスチャンも反応しきれずスウェーデンが同点に追いつく。

フォルスベリの3試合連続となるゴールで試合を振り出しに戻したスウェーデンは後半、ボールを保持してウクライナ陣内でプレーを続ける。後半は我慢の時間帯が続くウクライナだが、鋭いカウンターでスウェーデンゴールを脅かす。

55分、カウンターから右サイドでボールを受けたヤルモレンコの戻しを、ペナルティーエリア手前右で受けたシドルチュクがダイレクトで狙うが、右のポストを直撃。するとその直後、ドリブルで持ち上がったイサクがDFを引き付けてからラストパスを送ると、エリア内で受けたフォルスベリがゴール右を狙ってコントロールショットを放つ。しかし。こちらもポストに阻まれ、場内からは大きなため息が漏れた。

61分にシャパレンコに代えてマリノフスキーを投入を投入したウクライナだが、スウェーデンのペースは変わらず69分には左サイドからカットインしたフォルスベリの巻いたシュートはGKブスチャンも思わず見送ったが、右のクロスバーを直撃。あと一歩のところで逆転ゴールが生まれない。

84分にルスティグと足をつったアウグスティンソンに代わってベンツォンとクラフトを投入したスウェーデンは89分、ロングパスにクルゼフスキが抜け出すが、落ち着いたトラップからのシュートは戻ったDFにブロックされる。

90分間では決着つかず、勝負は延長戦へ。ヤレムチュクを下げてベセディンを投入して延長戦を迎えたウクライナは、95分にもステパネンコを下げてマカレンコを投入。一方のスウェーデンは97分に3枚替え。クルゼフスキ、イサク、ラーションに代えてベリ、クラーソン、クアイソンを投入する。

しかし直後の98分、ダニエルソンがベセディンと接触し、イエローカードを受けた後、VARの結果、危険なタックルだったとしてレッドカードに変更。スウェーデンは10人での戦いを余儀なくされる。これを受け、スウェーデンはウルソンを下げてへランデルを投入。タックルを受けて負傷したベセディンもツィガンコフとの交代を余儀なくされた。

延長後半は数的優位のウクライナがボールを保持する時間が増えたものの、10人となったスウェーデンは全員守備でゴール前を固めて必死に守る。激しい消耗戦はこのままPK戦へと突入するかと思われたアディショナルタイム。左サイドでボールを受けたジンチェンコのアーリークロスを、投入されたばかりのドフビクが頭で合わせ、ウクライナが土壇場で勝ち越しに成功する。

残り少ない時間で10人のスウェーデンが追いつくことは叶わず、死闘を制したウクライナが初の準々決勝進出を決めた。

■試合結果
スウェーデン 1-2 ウクライナ

■得点者
スウェーデン:フォルスベリ(43分)
ウクライナ:ジンチェンコ(27分)、ドフビク(120+1分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/315d4530890213e4de6c0e3820bd9a73c0f6a1c8



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(4) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FM、GKオビ・パウエル・オビンナの栃木への育成型期限付き移籍を発表!昨年に続き2度目の期限付き移籍

横浜FM、GKオビ・パウエル・オビンナの栃木への育成型期限付き移籍を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/d401d7d7edae13d0d70c0b53fc5c72da445d0dc3
オビ2021マリノス.jpg

 横浜F・マリノスは30日、GKオビ・パウエル・オビンナが栃木SCへ育成型期限付き移籍することを発表した。なお、移籍期間は2022年1月31日までとなり、2021シーズンの公式戦で横浜FMとの試合に出場することはできない。

 現在23歳のオビはJFAアカデミー福島から流通経済大学を経て、2020年に横浜FMに加入した。昨年8月に栃木へ育成型期限付き移籍で加入すると、明治安田生命J2リーグで9試合に出場。昨年10月に横浜FMに復帰し、明治安田生命J1リーグで2試合に出場した。今季はここまでJ1リーグで5試合に出場していた。

 育成型期限付き移籍が決定したオビは横浜FMのクラブ公式サイトで以下のようにコメントを発表している。

「このたび、栃木SCへ育成型期限付き移籍をすることになりました。どんな時も信じて応援してくれたファン・サポーターの皆さま、31番のユニホームを持ってスタジアムに足を運んでくれた方、応援メッセージを送ってくれる方、たくさんの人に励まされ、支えられながらプレーできる事が本当に嬉しくて幸せでした。F・マリノスに携わる全ての人への感謝の気持ちを胸に、覚悟をもって栃木で頑張ってきます。行ってきます!フォースと共にあれ」

 そして、加入する栃木のクラブ公式サイトでは以下のようにコメントしている。

「横浜F・マリノスから加入しましたオビ・パウエル・オビンナです。また栃木SCの一員として皆さんと共に戦える日がきたことが素直に嬉しいです。このクラブは自分にとって特別な場所です。一つでも多くの喜びと感動を皆さんに届けられるように頑張ります!スタジアムでお会いできるのを楽しみにしています。これからよろしくお願いします!」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13928
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1624989973/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(5) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フランス代表、デジャン監督の進退を話し合いへ…ジダン氏が後任の有力候補

【サッカー】ベスト16敗退フランス代表、デシャン監督の進退話し合いへ 「共に決断を下すことになる」 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1624977153/
デジャン監督指揮.jpg
1: 首都圏の虎 ★ 2021/06/29(火) 23:32:33.76 ID:CAP_USER9.net

フランス代表を率いるディディエ・デシャン監督(52)の進退に関して今後話し合いが行われることになった。フランス『レキップ』が伝えている。

ユーロ2020で優勝候補筆頭と目されたフランスは、28日に行われたラウンド16でグループAを3位通過したスイス代表と対戦。

当初、“死の組”と評されたグループFを首位通過したレ・ブルーの突破は堅いと思われていたが、優勝候補は3-1でリードした後半終盤に連続失点を喫して延長戦まで持ち込まれると、PK戦を4-5で落とし、まさかのベスト16敗退となった。

このスイス戦に関しては左サイドバックの主力2人の負傷の影響などもあり、通常の[4-3-3]から[3-5-2]の急造布陣で臨んだが、攻守にチグハグなパフォーマンスに終始。また、以前から偏りが指摘される選手選考や攻撃的なタレントを生かし切れない守備的なスタイルへの批判も高まっている。

ショッキングなスイス戦後の会見において辞任の可能性は否定したデシャン監督だが、フランス国内では来年のカタール・ワールドカップ(W杯)までとなっている現行契約を解消し、新たな指揮官を招へいすべきとの世論が目立っている。

そういった中、フランスサッカー連盟(FFF)のノエル・ル・グラエ会長は、デシャン監督の今後の去就に関して話し合いを行う意向であることを明らかにした。

「個人的に少なくともベスト4を目標に設定していた」

「我々はこのラウンドを突破する必要があった。試合終了から10分あまりで3-1とリードしていただけに、非常に残念な結果だ。目的は達成されなかったが、幾つかの目標は達成されている。常に物事を幾つかの側面から評価するべきだろう」

「私は午前4時にパリに到着し、(試合後に)ディディエに会う時間がなかった。ただ、彼がパリにいるときに電話会議を開き、来週または翌週に話し合いを行うつもりだ」

また、ル・グラエ会長はデシャン監督の去就に関して、連盟サイドとして態度を決めかねていることを素直に認めている。

「私はそれ(デシャン監督の去就)について考えていなかった。ミッションを継続するには、双方が同じページにいる必要がある。ただ、現時点では、それがまだわからない」

「まずはディディエと一緒に、我々は良い一日を過ごす必要がある。我々は話し合いを行い、共に決断を下すことになるだろう。私は人生においてその場ですぐ大きな決断をするべきではないことを学んだ」

「今回の敗退はFRBの経済状況において少し厄介だ。もう少し先に進みたいと思っていたからだ。それでも、彼がすべてを勝ち取ったとき、我々はとても幸せだった」

ローラン・ブランの後任として2012年にフランス代表の指揮官に就任したデシャン監督は、2014年ブラジルW杯でベスト4、ユーロ2016で準優勝、2018年ロシアW杯で優勝と卓越した手腕を発揮。しかし、今大会での大きな挫折を受け、このタイミングで指揮官の座を下りることになるのか…。

なお、後任に関してはレアル・マドリーの指揮官を退任し、以前からレ・ブルーでの指揮に関心を示してきたジネディーヌ・ジダン氏(49)が有力視されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51c7252742cfd2a8d27af983c117ee6c3ab18c2b
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210629-00398802-usoccer-000-1-view.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Jリーグ、夏の外国人選手の補強が原則不可能…五輪と無関係の選手の査証発給が困難に(関連まとめ)

【サッカー】Jリーグ 夏の外国人補強が原則NGに 五輪と無関係の選手の査証発給が困難に [幻の右★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1624999417/
Jリーグ2021.jpg

1: 幻の右 ★ 2021/06/30(水) 05:43:37.07 ID:CAP_USER9.net

Jリーグの各クラブが、夏の移籍ウィンドーで外国人補強ができない可能性が高いことが29日、分かった。Jリーグでは年2回の登録期間を設け、今年は7月16日から8月13日が2度目の戦力補強ができる期間。しかし、コロナ禍の現在、政府方針で新規入国は全面的に停止している。1度目の登録期間(1月8日〜4月2日)では、Jリーグを含めスポーツ選手の多くは「特段の事情」として入国が認められた。しかし、東京五輪が開催される今夏、五輪と無関係の選手は査証の発給が非常に難しいという政府の方針が、Jリーグから各クラブに通達された。

 例年、夏の移籍ウィンドーでは、低迷するクラブが新外国人獲得に動く例が多い。今年のJ1は20クラブのうち4クラブが降格するため、新外国人を調査しているクラブもある。だが、現在の不透明な情勢では、新たな外国人補強は現実的ではないととらえるクラブも多い。すでに5月末に獲得が発表された浦和のデンマーク人DFショルツ(28)についても、いまだ入国時期は未定だという。

この日行われたJリーグ理事会後の会見では、木村正明専務理事が新規外国人選手の入国について「具体的にはまだ何も決まっていません」と説明。Jリーグは1度目の登録期間で、来日した外国人選手45人を徹底した防疫措置の下、福島県のJヴィレッジで隔離し、陽性者を出さなかった。今後もその実績をアピールし、政府との交渉は続けていく予定。ただし、各クラブは日本人のみの補強など、例年とは違う戦略が求められることになりそうだ。

今春は徹底防疫措置の上での「特例」

〇…今春のJリーグの新規外国人選手・スタッフについては「徹底した防疫措置」を条件に、特例での入国が認められた。「Jリーグバブル」と称されたJヴィレッジの練習施設で一括管理。14日の隔離期間中、毎日の抗原検査や期間ごとのPCR検査などを実施した。3月26日から4月29日までブラジル人ら45選手が活用。期間中に行われたPCR検査、抗原定性検査では陽性反応を示した選手はいなかった。

報知新聞社
6/30(水) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/2024e45a2f8b98d4140d383684c2e93801b5f1a0



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(22) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

川崎、北京FCにゴールラッシュで7-0完勝!ACL2連勝も小林悠が負傷交代 ACL第2節(関連まとめ)

【サッカー】怒涛のゴールショー。川崎が北京に7発圧勝で2連勝。懸念は左膝を痛めた小林の状態 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1624989194/
川崎2021ACL第2節.jpg

1: 首都圏の虎 ★ 2021/06/30(水) 02:53:14.02 ID:CAP_USER9.net

別格の強さで連勝を飾り、首位堅持

 川崎フロンターレは6月29日、アジア・チャンピオンズリーグのグループステージ第2節で中国の北京FCと対戦し、7-0で川崎が完勝を収めた。

試合はさっそく動く。7分、先制したのは川崎。旗手怜央のサイドチェンジを受けた遠野大弥がクロスを供給すると、長谷川竜也がダイレクトシュートを叩き込む。

 さらに川崎はその1分後に追加点をゲット。小林悠のクロスは相手にブロックされるも、そのこぼれ球を橘田健人が押し込んでリードを2点に広げる。

 若手主体の北京に対し随所に力の差を見せつける川崎がゲームを支配。熟練のパス回しと素早い攻守の切り替えで相手を圧倒する。

 ほとんどの時間を敵陣で費やすなか、30分にアクシデント。相手との接触で小林が左膝を痛め、途中交代。担架で運ばれる。代わりに知念慶が投入される。
 
 41分に脇坂泰斗の縦パスに抜け出した遠野のゴールで3点差とした川崎は、後半早々に知念がPKを決めて4点目。さらに51分にCKから山村和也のヘッドで5点目、56分に脇坂の鮮やかなミドルで6点目、59分に知念のヘッドで7点目と得点を重ねる。

 その後、ゴールは生まれなかったが、スコアは7-0。別格の強さで勝利を手にした川崎は連勝を飾り、勝点6で首位の座を堅持。J王者は7月2日にフィリピンのユナイテッド・シティFC(GS第3節)と対戦する。

構成●サッカーダイジェストweb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/0970dd6722683e89699275db618d85e82a1febaa
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210630-00093572-sdigestw-000-3-view.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:52 | 大阪 ☁ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イングランド代表、宿敵ドイツを撃破!スターリング先制弾&ケイン今大会初ゴールで2-0勝利!2大会ぶりベスト8進出!EURO2020決勝T1回戦(関連まとめ)

【サッカー】スターリング&待望のケイン弾でイングランドが“宿敵”ドイツを撃破!2大会ぶりの8強入り【EURO決勝T1回戦】 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1624989293/
ケインEURO2020決勝T1回戦ゴール.jpg
1: 首都圏の虎 ★ 2021/06/30(水) 02:54:53.66 ID:CAP_USER9.net

 現地時間6月29日、EURO2020の決勝トーナメント1回戦最大の注目カード、イングラン対ドイツが“聖地”ウェンブリーで開催された。

序盤はドイツが主導権を握ったかに思われたが、10分過ぎから徐々にイングランドが盛り返し、16分にはスターリングが右足で際どいシュートを放つが、GKノイアーの好セーブに防がれる。

 その後もホームサポーターの声援を受けるイングランドが押し込むも、決定機を作り出したのはドイツだった。32分、ハベルツのスルーパスに反応して抜け出したヴェルナーが狙うも、GKピックフォードにブロックされる。

 ピンチを防いだスリーライオンズは前半アディショナルタイム、ミュラーの不用意なパスミスからスターリングがドリブルで持ち込み、こぼれ球を拾ったケインがノイアーをかわすが、あと一歩のところでギュンターにクリアされる。
 
 後半開始早々に決定機を作り出したのはドイツ。48分、ハベルツがエリア内で左足を振り抜くも、ピックフォードの好守に阻まれる。

 その後も一進一退の展開が続き、ゲームは終盤へ。ついに均衡が破れたのは75分だった。イングランドが素早いパス回しから、最後はショーのグラウンダーのクロスにスターリングが合わせてネットを揺らす。

 81分にはそのスターリングがまさかのパスミス。ミュラーがGKと1対1になるビッグチャンスを迎えるも、ゴール左に外してしまう。

 すると86分、イングランドは途中出場のグリーリッシュのクロスにケインがヘッドで合わせて追加点を奪取。今大会ここまで無得点だったエースの一撃で突き放す。

 これで勝負を決めたサッカーの母国が、これまでたびたび苦杯を舐めさせられてきた“宿敵”に2−0で勝利。2大会ぶりのベスト8進出を決めた。現地7月3日に行なわれる準々決勝で、スウェーデンとウクナイナの勝者と対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/475dc4b7cb3e9587b2591d092566767922cfe275
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210630-00093574-sdigestw-000-5-view.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 03:56 | 大阪 ☁ | Comment(16) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

U24スペイン代表、東京五輪に向けメンバー発表!久保建英同僚のククレジャが選出!ペドリらユーロ2020参加のスペイン代表から6名招集!(関連まとめ)

【サッカー】東京五輪に臨むU-24スペイン代表は豪華! GKウナイ・シモンやペドリらユーロ2020のスペイン代表から6名が招集 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1624971779/
U24スペイン代表.jpg

※他の画像を間違えて表示させていたため、画像を変更しました。
1: 首都圏の虎 ★ 2021/06/29(火) 22:02:59.79 ID:CAP_USER9.net

スペインサッカー連盟(RFEF)は29日、東京オリンピックに臨むU-24スペイン代表メンバーを発表した。

ルイス・デ・ラ・フエンテ監督は、22名を指名。18名の本大会登録メンバーに加え、予備登録メンバー4名を招集した。

今回のメンバーには、ラ・リーガで主軸としてプレーし、スペイン代表としてユーロ2020に参加しているメンバーも多数選出した。

28日のラウンド16・クロアチア代表戦で痛恨のオウンゴールを喫したGKウナイ・シモン(アスレティック・ビルバオ)やマンチェスター・シティからバルセロナへと復帰したDFエリック・ガルシア、CBでコンビを組むDFパウ・トーレス(ビジャレアル)、バルセロナの新星MFペドリやMFダニ・オルモ(RBライプツィヒ)、FWミケル・オヤルサバル(レアル・ソシエダ)が招集されている。

また、レアル・マドリーのFWマルコ・アセンシオやアーセナルに2年間レンタルで出ていたMFダニ・セバージョスも招集。U-24日本代表としてプレーするMF久保建英の同僚でもあるMFマルク・ククレジャも招集された。

スペインはグループCに入り、エジプト、アルゼンチン、オーストラリアと対戦する。今回発表されたU-24スペイン代表は以下の通り。

◆U-24スペイン代表メンバー
GK
アルバロ・フェルナンデス(ウエスカ)
ウナイ・シモン(アスレティック・ビルバオ)
アレハンドロ・ドミンゲス(ラス・パルマス)

DF
オスカル・ミンゲサ(バルセロナ)
ヘスス・バジェホ・ラサロ(グラナダ)
エリック・ガルシア(バルセロナ)
パウ・トーレス(ビジャレアル)
オスカル・ヒル(エスパニョール)
フアン・ミランダ(レアル・ベティス)

MF
マルク・ククレジャ(ヘタフェ)
ホン・モンカジョラ(オサスナ)
マルティン・スビメンディ(レアル・ソシエダ)
ダニ・セバージョス(レアル・マドリー)
ミケル・メリノ(レアル・ソシエダ)
カルロス・ソレール(バレンシア)
ペドリ(バルセロナ)

FW
ブライアン・ヒル(セビージャ)
マルコ・アセンシオ(レアル・マドリー)
ダニ・オルモ(RBライプツィヒ/ドイツ)
ミケル・オヤルサバル(レアル・ソシエダ)
ラファ・ミル(ウォルバーハンプトン/イングランド)
ハビエル・プアド(エスパニョール)

https://news.yahoo.co.jp/articles/8351d7a3b08b12defed8840f6e317056ab197809
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210629-00398798-usoccer-000-1-view.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:06 | 大阪 ☀ | Comment(18) | 五輪代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表DF板倉滉、セルティックが獲得を狙う?ポステコグルー監督の補強候補に(関連まとめ)

【サッカー】セルティックが板倉滉獲得を狙う? ポステコグルー新監督の補強候補と英紙 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1624954475/
板倉日本代表.jpg
1: 首都圏の虎 ★ 2021/06/29(火) 17:14:35.74 ID:CAP_USER9.net

 アンジェ・ポステコグルー新監督が就任したスコットランドの強豪セルティックは、マンチェスター・シティから日本代表DF板倉滉の獲得を狙う可能性があるのかもしれない。英紙『デイリー・レコード』が28日付で伝えている。

 スコットランドリーグ9連覇を宿敵レンジャーズに止められタイトル奪回を目指すセルティックは新監督として横浜F・マリノスからポステコグルー監督を招へい。来季に向けた様々な補強の動きも噂されている。


 ポステコグルー監督がJリーグで指揮を執っていたことから、日本人選手を獲得するのではないかという憶測もある。新たに板倉も候補とする噂が浮上してきた。

 2019年1月に川崎フロンターレからシティへ移籍した板倉は、その後1年半オランダ1部のフローニンゲンにレンタル。不動のレギュラーとして活躍して評価を高めており、来季はより上位のクラブやリーグへステップアップする可能性も予想されている。

 セルティックのCB補強としては、他にハイデュク・スプリトのU-21クロアチア代表DFマリオ・ヴシェコヴィッチ、過去にセルティックに所属していたFCミッティランのデンマーク代表DFエリク・スヴィアチェンコ、現在コパ・アメリカ2021(南米選手権)に出場中のエクアドル代表DFピエロ・インカピエなども候補として言及されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6c0f6425b3adf9e835bda877f2314a0862bd04
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210629-00427397-footballc-000-1-view.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☀ | Comment(7) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)