アンテナ・まとめ RSS

【小ネタ】乾貴士、静岡学園MF古川陽介のスーパーゴールを称賛「うっま!」(関連まとめ)

「止められへん、上手すぎる」“鮮烈3人抜き弾”の静学10番・古川陽介に相手チームも衝撃!「宮崎県にはいない。飛び抜けている」【選手権3回戦】
https://news.yahoo.co.jp/articles/0896336dd5f5d30d4b3272402829627f27912892
古川静岡学園ゴールパフォ.jpg

[高校選手権3回戦]宮崎日大0‐8静岡学園/1月2日(日)/フクダ電子アリーナ

 静学の10番が、またも度肝を抜くゴールを決めた。

 1月2日に開催された第100回全国高校サッカー選手権の3回戦で、優勝候補の一角に挙げられている静岡学園が、2回戦で大会初勝利を挙げた宮崎日大と対戦。前半9分に川谷凪が決めた先制点を皮切りに大量8ゴールを奪い、8₋0の圧勝を飾った。

 とりわけ観衆がどよめいたのが、前半32分に決まった3点目だ。左サイド寄りのハーフウェイライン付近を過ぎた辺りでボールを受けたMF古川陽介が、得意のドリブルで2人を抜き去ると、最後は右足でシュートフェイントをかけてDFをかわし、左足でフィニッシュ。見事な一撃を突き刺してみせた。


 卒業後はジュビロ磐田に入団する静学の10番は、初戦の徳島商戦でも、テクニカルなドリブルからワンツーを挟んで、最後は同じくシュートフェイントで相手の裏をかく圧巻のゴールを決めていた。

 警戒されるなか、この日も十八番のドリブルで再三に渡って敵陣を切り裂き、前述の3人抜き弾に加えて、正確なクロスで2アシストをマーク。その実力を存分に発揮した。

 卓越した打開力には、宮崎日大の選手たちも衝撃を受けたようだ。キャプテンのGK羽間友基は、「(宮崎)県大会にはいない、飛び抜けている。レベルの高さを感じました」とコメント。またチームメイトたちは、「止められへん、上手すぎる」と口々に言っていたという。

 この古川を止められるチームはあるのか。4日に行なわれる準々決勝では、尚志、矢板中央という強豪を連破して意気上がる関東一と対戦する。

  



※乾貴士公式インスタグラムのストーリーズ
https://www.instagram.com/stories/takashi.08/2742133801207985462/

乾インスタ古川.jpg

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14415
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1641093398/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:14 | 大阪 ☁ | Comment(12) | ユース世代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モナコ、ニコ・コバチ監督の解任を発表…クラブ・ブルージュのクレメント監督が後任へ

モナコがニコ・コバチ監督を解任…クラブ・ブルージュのクレメント氏が後任へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b01cebea41d5822308d7c1ed3730025a7bdc9798
ニコ・コバチ監督モナコ.jpg

モナコは1日、ニコ・コバチ監督(50)の解任を発表した。

ロベルト・モレノ前監督(42)の後任として2020年夏にモナコの新指揮官に就任したコバチ監督。主任1年目は前年9位のチームをチャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の3位に浮上させる見事な手腕を発揮していた。

しかし、今シーズンはCLプレーオフでシャフタールに敗れて本大会出場を逃すと、ヨーロッパリーグ(EL)ではグループ首位通過でラウンド16進出を決めたものの、国内リーグでは8勝5分け6敗の6位に甘んじていた。

フランス『RMC Sport』によると、クラブ首脳陣はリーグ戦における低調なチームパフォーマンス、キャプテンを務めるフランス代表FWウィサム・ベン・イェデルら一部主力との関係悪化を考慮し、シーズン後半戦前のこのタイミングでの解任を決断した。

また、フランス『レキップ』によると、後任監督はクラブ・ブルージュを率いるフィリップ・クレメント監督(47)になるという。これまでワースラント=ベフェレン、ヘンクを指揮し、2019年から選手、コーチとして在籍した古巣の正指揮官に就任したクレメント監督は、ヘンク時代を含め3シーズン連続でジュピラー・プロ・リーグを制したベルギー屈指の名将だ。

モナコとクラブ・ブルージュの両クラブ、クレメント監督の3者はすでに条件面で合意に至っており、契約期間は不明も一両日中に公式なアナウンスがあるようだ。

なお、2日に行われるクープ・ドゥ・フランスのクヴィイー戦は、リザーブチームを率いるステファン・ナド氏が暫定指揮官として率いることになる。


※レスは少なめですが、ご容赦ください

【モナコ公国】 AS Monaco FC 【part5】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1575544551/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:11 | 大阪 ☁ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、バルセロナ戦はベンチスタートか?スペイン紙予想

久保建英、バルセロナ戦はベンチスタートか 地元紙が予想
https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb1831823da882b5352babca9e974fce80895fa
久保2021マジョルカ冬.jpg

スペイン紙マルカは2日(日本時間3日)、同日のマジョルカ−バルセロナ戦で、マジョルカMF久保建英(20)がベンチスタートになると予想した。

マルカ紙の予想は、GK=マノーロ・レイナ、DFマフェオ、バリエント、ルッソ、オリバン、ダブルボランチ=ババ、サルバ・セビージャ、攻撃的MF=アントニオ・サンチェス、李康仁(イ・ガンイン)、ダニ・ロドリゲス、FW=アンヘルの4−2−3−1。

マジョルカは先月28日、新型コロナウイルス検査でトップチームの選手4人、コーチングスタッフ3人が陽性反応を示したと発表したが、名前を明かしていない。ルイス・ガルシア監督も1日にバルセロナ戦の招集メンバーを発表しなかったため、誰がメンバーから外れるか、試合直前まで分からない状況となっている。

またバルセロナも7位と低迷する中、マジョルカ戦に向けてコロナ陽性者やけが人を多数抱え、合計16人が欠場する厳しい状態で臨むことになる。

久保は今季ここまでリーグ戦10試合(先発6試合)で1得点0アシスト。マジョルカはリーグ戦18試合で4勝8分け6敗の勝ち点20で15位となっている。

【RCD】久保建英応援スレ part693【Mallorca】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1640867186/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(0) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鳥栖、千葉MF堀米勇輝を完全移籍で獲得発表「このチャンスを全力で楽しみたい」(関連まとめ)

鳥栖が千葉からMF堀米勇輝を完全移籍で獲得「このチャンスを全力で楽しみたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fef915169ef517e45da863f8f5c853ebf398e869
堀米勇輝千葉.jpg

 サガン鳥栖は2日、ジェフユナイテッド千葉からMF堀米勇輝を完全移籍で獲得したことを発表した。

 1992年生まれで現在29歳の堀米は、ヴァンフォーレ甲府の下部組織で育つと、ロアッソ熊本や愛媛FC、京都サンガF.C.でのプレーを経験し、2019年にジェフユナイテッド千葉に加入。昨シーズンはモンテディオ山形へ期限付き移籍していた。これまでJ1では36試合、J2では210試合に出場している。

 堀米は移籍に際し、鳥栖の公式サイトで以下のようにコメントを発表している。

「はじめまして、堀米勇輝です!今回J1に挑戦する機会を与えてくださったクラブに感謝します。このチャンスを全力で楽しみたいと思います!サガン鳥栖の選手と認めてもらえるように日々全力を尽くします。よろしくお願いします!」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14414
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1641029144/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

青森山田、阪南大高に3-1快勝!静岡学園は宮崎日大に8-0大勝!桐光学園は帝京長岡とのPK戦制す!前橋育英、大津、関東第一、高川学園、東山が準々決勝進出し8強出揃う 全国高校サッカー選手権大会3回戦(関連まとめ)

【サッカー】全国高校サッカー選手権大会3回戦 青森山田、前橋育英などがベスト8進出。静岡学園は8発大勝 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1641100181/
青森山田2021選手権3回戦.jpg
1: 久太郎 ★ 2022/01/02(日) 14:09:41.58 ID:CAP_USER9.net

第100回全国高校サッカー選手権大会3回戦の試合が2日に各地で開催されている。12時05分キックオフのカードとしては4試合が行われた。

 阪南大高(大阪)対青森山田(青森)戦は前半14分にオウンゴールで先制した青森山田が1点リードで折り返し、後半にもDF丸山大和とFW那須川真光のゴールで2点を追加。阪南大高はエースFW鈴木章斗が今大会7点目となるゴールを挙げて1点を返したが、3-1で逃げ切った青森山田が8強進出を果たした。

 静岡学園(静岡)は宮崎日大(宮崎)に対してMF川谷凪とFW松永颯汰が各2得点を挙げるなど前半だけで6-0の大量リード。終盤にもさらに2点を加え、8-0の圧勝で準々決勝進出を決めた。

 前橋育英(群馬)対鹿島学園(茨城)は後半に入って前橋育英がFW高足善のゴールで先制し、鹿島学園も5分後にMF林結人のゴールで同点。79分には高足の2点目で前橋育英が再び勝ち越し、これが決勝点となった。

 帝京長岡(新潟)は前半にMF武原幸之介が決めて先制したが、桐光学園(神奈川)も後半にDF米山悠葵のゴールで同点。1-1で80分間を終えてPK戦へもつれ込み、桐光学園が5-3の勝利で勝ち進んだ。

前橋育英 2-1 鹿島学園
宮崎日大 0-8 静岡学園
帝京長岡 1-1(PK3-5) 桐光学園
阪南大高 1-3 青森山田

https://news.yahoo.co.jp/articles/782a793ab98ac5943abffba26392f224cbc1e8e9



【サッカー】全国高校サッカー選手権大会3回戦 大津、関東第一、高川学園、東山が準々決勝進出。8強出揃う [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1641107356/

1: 久太郎 ★ 2022/01/02(日) 16:09:16.41 ID:CAP_USER9.net

第100回全国高校サッカー選手権大会3回戦の試合が2日に各地で開催されている。14時10分キックオフのカードとしては4試合が行われた。

【組み合わせ・トーナメント表】第100回全国高校サッカー選手権大会

 優勝候補の一角に挙げられる大津(熊本)は佐賀東(佐賀)との九州対決。前半にFW小林俊瑛、後半にFW高畑涼のゴールで大津が2点を先行したあと、佐賀東もMF森田悠斗のゴールで1点差に詰め寄ったが、終了間際に3点目を加えた大津が8強進出を果たした。

 関東第一(東京B)と矢板中央(栃木)の対戦は関東第一がリードを奪うたびに矢板中央が追いつく展開。最後は78分にFW本間凜が3度目の勝ち越し点を奪い、関東第一が3-2で接戦を制した。

 高川学園(山口)対仙台育英(宮城)戦は両チーム無得点のまま終盤へ。後半アディショナルタイムに高川学園のMF西澤和哉が均衡を破り、劇的な形でチームに勝利をもたらした。

 東山(京都)対長崎総科大附(長崎)はFW藤枝康佑のゴールで東山が前半に先制。後半にもFW芦谷斗亜と藤枝のゴールで2点を加えた東山が3-0の勝利で準々決勝へ進んだ。

 準々決勝は4日に開催。大津対前橋育英(群馬)、東山対青森山田(青森)、静岡学園(静岡)対関東第一、桐光学園(神奈川)対高川学園の4カードが行われる。

佐賀東 1-3 大津
関東第一 3-2 矢板中央
高川学園 1-0 仙台育英
東山 3-0 長崎総科大附

https://news.yahoo.co.jp/articles/910fc3944a59a29864a7c94b9b38c131c3cbfb15



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☀ | Comment(11) | ユース世代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J2山形、元仙台監督の渡邉晋氏の新コーチ就任を発表!ポジショナルプレー深化へ(関連まとめ)

山形が強力な補強! コーチに渡邉晋氏招聘でポジショナルプレー“深化”へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b232d1144e9dab1f1408a335bef55f5d3395cd28
渡邉晋監督仙台.jpg

 モンテディオ山形は2日、トップチームコーチに渡邉晋氏(48)が就任することを発表した。

 渡邉氏は過去にベガルタ仙台やレノファ山口FCの指揮官を歴任。クラブ公式サイトを通じ、「クラブの目標達成の為に尽力する覚悟です。モンテディオ山形を愛する全ての皆様と〈ICHIGAN〉となり、熱く闘っていきます」とコメントしている。

 山形は2021年シーズンにピーター・クラモフスキー監督の下、ポジショニングで攻守に優位性を出そうとするポジショナルプレーを看板に、一時J2リーグを席巻。渡邉氏も同スタイルを志向することで知られ、J1昇格に向けて強力な名参謀となりそうだ。

以下、クラブ発表プロフィール

●渡邉晋
(わたなべ・すすむ)
■生年月日
1973年10月10日(48歳)
■出身地
東京都
■指導歴
2005年〜2006年:仙台 巡回コーチ
2007年:仙台 アカデミーコーチ
2008年〜2014年4月:仙台 トップチームコーチ
2014年4月〜2019年:仙台 トップチーム監督
2021年〜2021年9月:山口 トップチーム監督

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14415

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1641093398/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 16:41 | 大阪 ☀ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冨安健洋、マンC戦の地上デュエル勝率100%!英紙「スターリングを終始黙らせていた」(関連まとめ)

【サッカー】<アーセナル冨安>マンC戦で驚異の地上デュエル勝率100%! 英賛辞「彼はいつでもベストを尽くす」 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1641085967/
冨安21-22第21節スターリグン対決.jpg
1: Egg ★ 2022/01/02(日) 10:12:47.57 ID:CAP_USER9.net

イングランド1部アーセナルは現地時間1月1日にプレミアリーグ第21節でマンチェスター・シティと対戦。前半に先制するも後半アディショナルタイムに勝ち越しゴールを許し、1-2で痛恨の逆転負けを喫した。日本代表DF冨安健洋は2試合ぶりに復帰してスタメンフル出場で強力なシティ攻撃陣に立ち向かうハイパフォーマンスを披露。「彼はいつでもベストを尽くす」と、そのメンタリティーを絶賛されている。

【動画】アーセナル冨安がシティFWスターリングとバチバチデュエル&圧巻ボール奪取

 アーセナルは前半31分にDFキーラン・ティアニーの折り返しからFWブカヨ・サカが左足で蹴り込んで先制するも、後半に入りMFグラニト・ジャカのPK献上を機に試合の流れが一変。12分にMFリヤド・マフレズにそのPKを決められて同点とされると、その2分後にはDFガブリエウ・マガリャンイスが2度目の警告を受けて退場に。そして試合終了間際のアディショナルタイム3分にMFロドリに勝ち越しゴールを奪われた。

 そうしたなかでも冨安は持ち前の守備力で安定したパフォーマンスを披露。シティの左サイドでプレーしたFWラヒーム・スターリングには突破を許さず、自身のサイドからピンチを招くことはなかった。

 英メディア「Squawka」のツイッターがこの試合の冨安にスタッツを紹介。地上でのデュエル勝率100%、ボールタッチ数44回、クリア5回、タックル3回、インターセプト3回、ロングボール成功2回と、さまざまな項目で高い数字を叩き出した。チームは惜しくも敗れたが「彼はいつでもベストを尽くす」とそのメンタリティーを絶賛されている。

 アーセナル加入後すぐにチームに必要不可欠な選手となった冨安。プレミアリーグ11連勝と圧倒的な強さを誇るシティを相手にも普段どおりのプレーで存在感を示していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3557a48093c27fcf65d98ce4020f2045aa4a1d9


アーセナル冨安、マンCに敗戦もチーム最高タイ評価 英紙絶賛「スターリングを終始黙らせていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/296f819851efdc815bff05c5e97ee944e6f55efd

コロナの影響で2試合欠場の冨安が復帰、シティ戦フル出場も1-2逆転負け
 イングランド1部アーセナルの日本代表DF冨安健洋は、現地時間1月1日に行われたプレミアリーグ第21節マンチェスター・シティ戦(1-2)で公式戦3試合ぶりに復帰し、右サイドバックとしてフル出場した。チームは逆転で敗れたが、現地メディアの採点では「スターリングを終始黙らせていた」と対面のアタッカーに自由を与えない堅守でチームトップタイ評価を受けている。

 リーグ戦10連勝中の首位マン・シティをホームのエミレーツに迎えたアーセナル。新型コロナウイルス陽性の影響で前節ノリッジ・シティ戦を欠場していた冨安は公式戦3試合ぶりに復帰し、右サイドバックで今季16試合目の出場を果たした。

 前半はアーセナルが内容でシティを上回り、前半31分にはDFベン・ホワイトがMFケビン・デ・ブライネからボールを奪ったところを起点に流れるようなパスワークで相手陣内へと攻め込み、最後は左サイドのDFキーラン・ティアニーからの折り返しをFWブカヨ・サカが左足で流し込んで先制した。

 しかし、後半にワンプレーで流れは一変。自陣ペナルティーエリア内でMFグラニト・ジャカがMFベルナルド・シウバを倒したプレーでビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が介入し、オン・フィールド・レビューを経て、シティにPKが与えられた。アーセナルの選手は判定に抗議するも、もちろん判定は覆らず。PKをMFリヤド・マフレズが成功させて試合は振り出しに戻った。

 失点の2分後に2度目の警告を受けたDFガブリエウ・マガリャンイスが退場となり数的不利を強いられたアーセナルは、アディショナルタイムにMFロドリに決勝点を献上して逆転負け。前半は今季ベストゲームとも称される内容だったが、PK献上をきっかけに後半は失速した。

 そうしたなかで冨安個人のパフォーマンスは高く評価されている。シティの左サイドでプレーしていたFWラヒーム・スターリングとの1対1では自由を与えず、自身の守備範囲できっちりと役割をこなした。英地元紙「ロンドン・イブニング・スタンダード」の採点ではチームトップタイの8点が付けられ「今夏の加入以来アーセナル守備陣に欠かせない存在となっている。この試合もスターリングを終始黙らせていた」と絶賛されていた。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(16) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

U22日本代表の尚志DFチェイス・アンリ、海外挑戦も…海外複数クラブが獲得興味 交渉不調ならJ複数クラブ名乗りへ(関連まとめ)

U―22日本代表の尚志DFチェイス・アンリ、海外挑戦も…複数クラブが獲得興味
https://news.yahoo.co.jp/articles/532e0e520dd22dfc6d98bd2788783220eeba1e4e
チェイスアンリ指示.jpg

◆全国高校サッカー選手権▽2回戦 関東第一 0─0(PK6─5)尚志(31日・柏の葉)

 優勝争いのダークホースと称されていた尚志は、2試合連続PK戦の末に敗退。

 尚志のU―22日本代表DFチェイス・アンリ(17)が、今春の卒業後に海外クラブでのプレーを視野に入れていることが31日、分かった。関係者によると複数の海外クラブが獲得に興味を持っているという。

 185センチの体格を生かした対人プレーの強さは超高校級で、昨年10月にはU―23アジア杯予選の代表に飛び級で選出された。昨夏にはオランダ1部AZ、ドイツ1部シュツットガルトのセカンドチームに練習参加。小学生のころは父の母国・米国で生活しており英語も堪能だ。

 この日はPK戦の末に敗れ、進路は明言しなかったが「もっとうまくなってプロで(悔しさを)返したい」と言及。海外クラブとの交渉が不調に終わった場合は複数のJクラブも獲得に名乗りを上げており、去就が注目される。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14412
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1640950653/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 | Comment(15) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1清水、マスコットのパルちゃん像が倒れ心配の声…原因は基礎の老朽化(関連まとめ)

転倒・破損でファン心配のパルちゃん像、警察の鑑識&防犯カメラによる確認の結果…
https://news.yahoo.co.jp/articles/e323bfe73440c8c76e6d1abdecc4ef26371a0293
パルちゃん.jpg

 静岡市清水区港町の『S-PULSE STORE』前に設置されている、清水エスパルスのマスコット・パルちゃんの像が昨年末、倒れて破損しているとSNSを中心に心配の声が上っていたが、人為的なものではなかったようだ。

 地元出身の市議会議員・大石直樹氏が1日に自身のツイッター(@EfeT10lfQEadcZx)を更新。「早速現地調査完了しました。パルちゃんは不在でした! 既に市役所開庁まで警察施設で保管して貰います。尚、現時点では捜査鑑識にて事件性はありません!!」と報告した。

 事件性がないとの判断に関しては「付近の防犯カメラなどを確認して断定と聞いています。基礎の老朽化かと推測致します。他力からの器物破損と再生施工業者には過失は無いと思います」と説明している。

 大石氏は先月31日、パルちゃん像の転倒と破損を伝えるファンのツイートに反応し、「知人から連絡を頂きました。市役所は閉庁していますが、リニューアルしてくれた担当課へ緊急一報は完了です!」と迅速な対応を見せていた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14412
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1640950653/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:50 | 大阪 | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバプール、クロップ監督が新型コロナ陽性の疑い…2日のチェルシー戦の指揮は断念 選手3名や複数のスタッフも陽性

リバプール、クロップ監督がコロナ陽性疑い…チェルシー戦でのベンチ入りを断念
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e25ac4f5d73be6274c7642de34e6700dfc37093
クロップ21-22冬拍手.jpg

リバプールは1日、ユルゲン・クロップ監督が新型コロナウイルス陽性の疑いによって翌日に開催されるプレミアリーグ第21節チェルシー戦でのベンチ入りを断念することを報告した。

現在、リバプールではクラブ内においてコロナウイルス陽性者が増えており、クロップ監督はチェルシー戦に向けた公式会見の場で選手3名、複数のチームスタッフの感染を明かしていた。

そういった中、同監督はコロナウイルスの軽微の症状を訴え出ており、現時点で陽性は確認されていないものの、自主隔離措置を講じることになった。これにより、チェルシー戦はアシスタントマネージャーを務めるペピン・リンダース氏がベンチで指揮を執ることになった。

前節のレスター・シティ戦の敗戦と、今節先に試合を行ったマンチェスター・シティの勝利によって、首位チームと暫定12ポイント差を付けられているリバプールにとってチェルシー戦での勝利は優勝争いに踏みとどまる上で必須と言えるが、情熱的な指揮官不在の影響は大きな懸念材料だ。

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1384 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1640724803/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 | Comment(5) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冨安健洋、マンC戦で復帰しフル出場で奮闘も…アーセナルはジャカPK献上&ガブリエウ退場で1-2逆転負け(関連まとめ)

【サッカー】冨安健洋が先発復帰で健闘も…アーセナル、PK献上&退場者でマンCに逆転負け [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1641047382/
冨安21-22第21節スライディング.jpg
1: 久太郎 ★ 2022/01/01(土) 23:29:42.89 ID:CAP_USER9.net

 プレミアリーグ第21節が1月1日に行われ、DF冨安健洋が所属するアーセナルはマンチェスター・Cと対戦した。

 アーセナルはミケル・アルテタ監督が自身2度目の新型コロナウイルス陽性で隔離を強いられ、アシスタントコーチのアルベルト・スタイフェンベルフ氏が指揮をとることになった。昨年12月26日に行われた第19節ノリッジ戦からのスタメン変更は1枚のみとなり、同試合を陽性で欠場していた冨安が先発に復帰した。

 一方、マンチェスター・Cは1−0で勝利した昨年12月29日の第20節ブレントフォード戦からスタメンを3枚変更。直近2試合をコンディション不良のため欠場していたロドリが先発に復帰した。また、先日に自宅で強盗被害に遭い、顔面を負傷していたジョアン・カンセロもスタメンで出場した。

 立ち上がりからボールを握るマンチェスター・Cは、14分にコーナーキックの2次攻撃で決定機を迎える。ラヒーム・スターリングが右から浮き球で折り返すと、ルベン・ディアスが飛び込み頭で合わせたが、シュートはわずかに枠の左へと外れた。

 ホームのアーセナルは前半中盤から徐々に主導権をつかむと、31分に先制する。左サイドからキーラン・ティアニーがグラウンダーで折り返すと、相手の背後からボックス中央に飛び込んだブカヨ・サカが左足ダイレクトで合わせる。ゴール右下隅へと流し込み、2022年のプレミアリーグ第1号を記録した。

 1点のビハインドで折り返したマンチェスター・Cは53分、ペナルティエリア右でドリブルを仕掛けたベルナルド・シウヴァがグラニト・ジャカに倒されてPKを獲得する。リヤド・マフレズがキッカーを務めると、相手GKの逆を突いてゴール右隅に突き刺した。

 58分、アーセナルに絶好機が訪れる。アレクサンドル・ラカゼットが浮き球パスを前方に送ると、ヘディングでGKに渡そうとした相手DFアイメリク・ラポルテのパスと飛び出してきた相手GKエデルソンが入れ替わりになる。ボールはゴールへと向かうが、相手DFネイサン・アケにゴールライン上でクリアされた。さらにガブリエウ・マルティネッリがこぼれ球を押し込もうとしたが、これは枠を外れる。

 するとその直後、アーセナルに退場者が出る。ハーフウェーライン付近で相手FWガブリエウ・ジェズスとの入れ替わりを阻止したガブリエウ・マガリャンイスに2枚目のイエローカードが提示され、残り時間を数的不利で戦うことになった。

 守勢に回ったアーセナルは粘り強く戦うが、後半アディショナルタイム4分、マンチェスター・Cの逆転ゴールで試合の均衡が破れる。右サイドからケヴィン・デ・ブライネがクロスを送ると、相手DFに当たってボールはゴール前にこぼれ、攻撃参加していたラポルテがシュートを放つ。これは当たり損ねたが、反応したロドリが押し込みネットを揺らした。

 試合はこのまま終了し、アーセナルはリーグ戦5試合ぶりの黒星、マンチェスター・Cはリーグ戦11連勝となった。次節、アーセナルは16日にアウェイでトッテナムと、マンチェスター・Cは15日にホームでチェルシーと対戦する。

【スコア】
アーセナル 1−2 マンチェスター・C

【得点者】
1−0 31分 ブカヨ・サカ(アーセナル)
1−1 57分 リヤド・マフレズ(マンチェスター・C) 
1−2 90+3分 ロドリ(マンチェスター・C)

【スターティングメンバー】
アーセナル(4−2−3−1)
ラムズデール;冨安健洋、ホワイト、ガブリエウ(59分 退場)、ティアニー;トーマス、ジャカ;サカ(84分 エルネニー)、ウーデゴーア(63分 ホールディング)、マルティネッリ;ラカゼット(72分 スミス・ロウ)

マンチェスター・C(4−3−3)
エデルソン;カンセロ、R・ディアス、ラポルテ、アケ;デ・ブライネ、ロドリ、B・シウヴァ;マフレズ、G・ジェズス(63分 ギュンドアン)、スターリング

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc58ad9fba84dc82a390a86a102c8fd977a4d71a



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 00:11 | 大阪 ☀ | Comment(14) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)