アンテナ・まとめ RSS

日本代表、3位でW杯PO出場ならどうなる?大陸間POの相手は恐怖の南米5位、その現状は?

【サッカー】サッカー日本代表、3位でプレーオフ出場ならどうなる? 大陸間POの相手は恐怖の南米5位、その現状は? [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1643340585/
伊東純也2022中国戦ゴール03.jpg

1: ゴアマガラ ★ 2022/01/28(金) 12:29:45.24 ID:CAP_USER9.net

森保一監督率いる日本代表は27日、FIFAワールドカップカタール2022・アジア最終予選で中国代表と対戦し、
2-0で勝利を収めている。この結果、森保ジャパンはグループリーグ4連勝とし、W杯出場圏内の2位をキープすることになった。

しかし、当然ながらまだ油断はできない。3位オーストラリア代表との勝ち点差は現状わずか「1」であり、次節サウジアラビア代表戦の結果次第で再び3位に転落してしまう恐れがある。

 仮に日本代表が3位で最終予選を終えた場合、プレーオフに回ることになる。まずはアジア最終予選グループAの3位チームと対戦し、ここで勝利するとアジア(AFC)第5代表として大陸間プレーオフに進む。
そして同プレーオフでは、すでに南米(CONMEBOL)第5代表と戦うことが決定している。そこで勝利し、ようやくカタール行きの切符を掴めるというレギュレーションだ。

では、現状プレーオフ出場枠にはどの国がいるのだろうか。


 アジア最終予選グループAの3位につけているのはUAE代表だ。同グループはすでにイラン代表が突破を決めており、韓国代表も通過がほぼ確実な状況。
また、4位レバノン代表とUAE代表の勝ち点差が現状4あるため、このままUEA代表が3位でフィニッシュする可能性が非常に高くなっている。

現時点で南米予選の5位につけているのは、W杯2大会連続で日本代表と対戦中のコロンビア代表だ。しかし、4位ウルグアイ代表との勝ち点差は2、6位ペルー代表と同勝ち点、7位チリ代表と1差、8位ボリビア代表と2差と混戦模様なので、
現状どこがプレーオフに回ってくるのか予想するのは難しい。確実に言えるのは、どこが5位に入っても日本代表にとって楽な相手にはならないということだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a2a5e8ed9ec4060ed1ff3023dba3df7eb54ac7



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☀ | Comment(12) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバプール、コロンビア代表FWルイス・ディアス獲得か?70億円用意のトッテナムと争奪戦へ

リバプール、コロンビア代表ウインガー獲得へ?70億円用意のトッテナムと争奪戦か
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8eab8ba0539f9201b14c319fde4fbd3582197e7
ルイス・ディアス2021コロンビア代表.jpg

 リバプールがポルトのコロンビア代表FWルイス・ディアスの獲得を検討しているという。英『スカイスポーツ』が伝えた。

 今季のポルトガル1部リーグで18試合に出て14ゴールを挙げているルイス・ディアスは、現在去就が注目されている25歳のウインガー。イングランドでは最近、トッテナムが獲得に強い関心を持っていることが報じられていた。


 リバプールは当初、今季終了後にルイス・ディアスの獲得に動くと言われていたものの、トッテナムの動きもあって、予定を早める可能性があるという。

 トッテナムはルイス・ディアス獲得に最大4600万ポンド(約71億円)を投じる準備があると伝えられている。リバプールはさらに好条件を用意するのだろうか。


〓〓 Liverpool FC 〓〓 1388 〓〓

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1642947577/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☀ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナルDFチェンバース、アストン・ヴィラに完全移籍が決定(関連まとめ)

アストン・ヴィラがアーセナルからDFチェンバースを獲得! 2025年6月末までの3年半契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5210d6bec1167a3e32ca6b155a7ba79ac6b0fdd
チェンバース2022アストン・ヴィラ移籍.jpg

アストン・ヴィラは27日、アーセナルからイングランド代表DFカラム・チェンバースを完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2025年6月末までの3年半となっている。

 現在27歳のチェンバースは、サウサンプトンの下部組織出身。2013年夏にトップチーム昇格を果たすと、翌年の夏にはアーセナルへ移籍。その後、2016−17シーズンのミドルズブラ、2018−19シーズンのフルアムと2度のローン移籍も経験した。2021−22シーズンは、プレミアリーグ2試合とカラバオ・カップ3試合に出場している。

 なお、移籍金は移籍先アストン・ヴィラ、前所属アーセナルの両クラブからも公表されていないものの、ドイツの移籍情報サイト『transfermarkt』ではフリートランスファーでの移籍と報じられている。また、背番号は決定していない。

 チェンバースはアストン・ヴィラのクラブ公式サイトを通じて以下のコメントを残している。

「(アストン・ヴィラは)素晴らしいクラブで、大きなクラブだ。ヴィラ・パークで何度もプレーしたし、素晴らしいファンのいる素晴らしいスタジアムだ。監督(スティーブン・ジェラード)はレンジャーズで素晴らしい成績を残した。彼は若くてエキサイティングな監督で、一緒に働くのが待ちきれない」

「このクラブに加入するのは素晴らしいステージだ。クラブに大きな勢いがあり、ここに来るにはエキサイティングな時期だ。建物の中や周辺にいるのを本当に感じることが出来る。その場所の周辺のエネルギーを感じられる。素晴らしい時期に加入出来たような気がして、全力を尽くすのが待ち遠しいね」

 ウェスト・ミッドランズで新たな一歩を踏み出すチェンバース。ヴィラ・パークで活躍する姿に期待したい。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1771】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1643198519/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(5) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中国代表、中国のファンが日本戦を嘆く「日本のGKは動かな過ぎて風邪を引くんじゃないか」

【サッカー】<中国のファンは嘆き止まらず!>「ポゼッション率は哀れ」「日本のGKは動かな過ぎて風邪を引くんじゃないか」 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1643286085/
中国代表2022日本戦後.jpg

1: Egg ★ 2022/01/27(木) 21:21:25.67 ID:CAP_USER9.net

日本代表は1月27日、カタール・ワールドカップのアジア最終予選・第7戦で、中国代表と埼玉スタジアムで対戦。2‐0で快勝し、4連勝を飾った。

 森保ジャパンは13分、伊東純也が右サイドから挙げたクロスが相手のハンドを誘発し、PKを獲得。これを大迫が思い切りよくゴール右隅に決めて、幸先よく先制点を奪う。

 その後も7割近いポゼッションで中国を圧倒すると、61分には途中出場で入ったばかりの左SB中山雄太の鋭いクロスに伊東がドンピシャのヘッドで合わせ、2点目を挙げた。


 一方的に押し込まれる展開に、中国のファンは早い時間帯から白旗ムード。テキスト速報を行なった全国紙『騰迅体育』のコメント欄には、次のような声が寄せられた。

「なぜこんな差があるの?」
「中国はまったくサッカーができていない」
「日本は必ずシュートを撃ってくるな」
「誰もボールを保持できない」
「ポゼッション率は哀れ」
「前回よりはいいじゃないか」
「レベルが低すぎる」
「どうやって前線にボールを繋げればいいんだ」
「日本にアジアで勝てる国はないだろう」
「全くボールを持てないじゃないか」
「酷いスタッツだ」
「日本のGKは動かな過ぎて風邪を引くんじゃないか」

 スコア以上の差を感じたファンが少なくなかったようだ。

1/27(木) 20:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/77d4aed2f8428e42507590df8e7a30ce8c730539



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京V、新加入FW阪野豊史がアキレス腱断裂で全治6カ月の負傷離脱(関連まとめ)

東京Vに新加入のFW阪野豊史がアキレス腱断裂で全治6カ月
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea481ea73d3cfe2a5d6c719b08b7c6a280ef37b0
阪野2022東京Vキャンプ.jpg

東京ヴェルディは28日、FW阪野豊史の負傷を発表した。

クラブの発表によると、阪野は22日に行われたトレーニングマッチで負傷したとのこと。右アキレス腱断裂と診断され、全治は約6カ月とのことだ。

浦和レッズや栃木SC、愛媛FC、モンテディオ山形と渡りあるいた阪野は、松本山雅FCから今シーズン加入した。

屈強なフィジカルを生かしたプレーで前線の起点になることが期待されていたが、シーズンの大半を欠場することが決まってしまった。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14470
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1643331820/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☀ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバプール、南野拓実の放出を拒否…リーズやモナコからアプローチも(関連まとめ)

【サッカー】リヴァプールが南野拓実の放出を拒否!リーズやモナコからアプローチも… [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1643327625/
南野2021リバプール.jpg

1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/01/28(金) 08:53:45.75 ID:CAP_USER9.net

1/28(金) 7:10配信
GOAL

「移籍市場で堅実」なことが理由

リヴァプールが南野へのオファーを拒否(C)Getty Images

リヴァプールが南野拓実へのオファーを拒んだようだ。イギリス『スカイスポーツ』が報じた。

2020年1月にザルツブルクからリヴァプールに加入した南野。しかし、当時世界一のクラブで出番は限定的で、昨冬には半年間の期限付きでサウサンプトンに渡った。復帰した今シーズンも序盤こそなかなか出番を得られなかったが、カップ戦を中心に出場機会を増やし、ここまで公式戦18試合で6ゴールをマークする。

そんな日本代表FWに対して、今冬の移籍市場で複数のクラブが興味を持ち、リヴァプールに接触した模様。『PA通信』によると、プレミアリーグのリーズ・ユナイテッドとリーグ・アンのモナコが南野の獲得に向けた最初のアプローチに出たものの、いずれもリヴァプールに拒まれたようだ。

また、イギリス『スカイスポーツ』のカヴェ・ソルシェコル氏は、今冬の移籍市場での南野の動向について「ミナミノはレギュラーでプレーしていない選手で、今シーズン6度の先発しかない」と話し、リヴァプールのスタンスを説いた。

「しかし、リヴァプールの考えとしては、まだ4つのコンペティションを戦っているし、大きなオファーがない限り放出したくはないといったところだろう。彼らは常に移籍市場でとても堅実で、常に売却する選手から良い金額を得ている。彼らは自分たちが持つミナミノへの評価額に忠実だ」

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220128-00010005-goal-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/74216b81fffc57b06b573aa07af1a0481ae826df



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(6) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バルセロナ、ウルブスFWアダマ・トラオレの獲得迫る!買取OP付きのレンタル移籍で6年半ぶりの復帰へ(関連まとめ)

アダマ・トラオレ、バルサ移籍間近か…トッテナム行きから一転
https://news.yahoo.co.jp/articles/47ca657baa82e0ceba69696d36e35d9bbfdf24d2
アダマトラオレ21-22ウルブス.jpg

バルセロナがウォルバーハンプトンからスペイン代表FWアダマ・トラオレ(26)の獲得に迫っているようだ。

強靭な肉体をもってのドリブルで2018年8月から所属するウォルバーハンプトンでブレイクを遂げたトラオレ。今季はここまでプレミアリーグ20試合で1ゴールと数字面でやや燻っている印象だが、実力に申し分なしの人気株であるのに変わらない。

その流れは今冬も続き、熱視線を注ぐのがトッテナム。獲得に迫っているともいわれたが、移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ氏によると、バルセロナがここに来て活発的な動きを見せ始め、一転して獲得の様相を呈しているという。

今季いっぱいのレンタルでバルセロナ入りとなるようで、3000万ユーロ(約38億6000万円)+ボーナスの買取オプションも付帯。そのレンタル期間中の給与に関してはバルセロナ側の全額負担となり、28日にも契約が結ばれる見通しのようだ。

また、ロマーノ氏と同じくトラオレのバルセロナ行きを主張するデイビッド・オーンスタイン氏によれば、トッテナムもウォルバーハンプトンとの交渉こそポジティブなものだったが、本人が右ウィングバックでのプレーに難色を示した模様だ。

トラオレは元々、バルセロナのアカデミー出身で、2013年に17歳でトップチームデビュー。実際にバルセロナ入りとなれば、6年半ぶりの復帰となる。

【中下位専用】ENGLAND Premier League 39
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1642944701/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:02 | 大阪 ☀ | Comment(5) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なでしこジャパン、グループ首位通過決定!植木理子が電光石火の先制ゴールも終盤失点し韓国とドロー(関連まとめ)

【サッカー】<なでしこジャパン>がグループステージ首位通過!…植木理子が電光石火の先制点、終盤被弾で日韓戦ドロー [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1643277397/
植木21-22アジア杯第3戦ゴール.jpg
1: Egg ★ 2022/01/27(木) 18:56:37.86 ID:CAP_USER9.net

AFC女子アジアカップ2022・グループC第3節が行われ、首位の日本女子代表(なでしこジャパン)と2位の韓国女子代表が対戦した。

 ともに2連勝スタートとなり、得失点差で上回るなでしこジャパンが首位で迎えた日韓戦。引き分け以上で首位通過が決まるなでしこジャパンは前節ベトナム女子代表戦からスタメンを7人入れ替え、新型コロナウイルス陽性から復帰したFW岩渕真奈もベンチに復帰した。

 最初の得点が生まれたのは開始30秒過ぎ、なでしこジャパンが幸先よく先制する。三宅史織が前方にロングボールを放り込むと、植木理子が胸を使ったトラップで相手DFを1人剥がし、さらに鋭いターンでゴール方向に切り込み2人目のDFもかわす。相手GKとの一対一を迎えた植木は、冷静に右足を振り抜きゴールに突き刺した。

 ボールを握って追加点をうかがうなでしこジャパンは、26分に決定機を迎える。右コーナーキックから猶本光がインスイングのボールを送ると、熊谷紗希が頭でコースを変えてファーに流す。反応した長谷川唯が押し込もうとしたが、相手GKのファインセーブに阻まれてネットを揺らすことはできなかった。

 なでしこジャパンはその後も試合を支配するが、肝心の2点目は前半のうちに生まれず。なでしこジャパンが1点のリードで折り返すと、守勢一方だった韓国は後半から前への圧力を高め、試合は拮抗した展開となる。

なでしこジャパンは60分に決定機。コーナーキックのこぼれ球に反応した南萌華がゴール前で右足を振り抜いたが、シュートは枠を捉えられない。

 一方の韓国は73分に日本のゴールを脅かす。相手のクリアをチョ・ソヒョンが頭で跳ね返すと、ソン・ファヨンが頭でつなぎ、イ・グンミンがDFの背後に抜け出す。左足を振り抜きゴールを狙ったが、GK山下杏也加のセーブに阻まれた。

 すると85分、韓国が試合を振り出しに戻す。右コーナーキックからキム・ヘリがストレート系のボールを送ると、GK山下はボールに触ることができず、ゴール前に混乱が生じる。敵味方が入り混じってボールを奪い合い、最終的にシム・ソヨンが押し込んだ。

 試合はこのまま終了し、なでしこジャパンが得失点差でグループC首位通過を決めた。なでしこジャパンは30日に行われる準々決勝でグループAの3位またはグループBの3位と対戦する。2位通過の韓国は同日にグループBの首位と対戦する。

【スコア】
日本女子代表 1−1 韓国女子代表

【得点者】
1−0 1分 植木理子(日本)
1−1 85分 シム・ソヨン(韓国)

【スターティングメンバー】
なでしこジャパン(4−2−3−1)
山下杏也加;清水梨紗、熊谷紗希、南萌華、三宅史織;猶本光(80分 隅田凜)、長野風花;成宮唯(90+2分 高橋はな)、長谷川唯、宮澤ひなた;植木理子(62分 田中美南)



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | 女子サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

首位サウジアラビア、オマーンに1-0勝利!次戦2位日本との大一番に勝てばW杯出場権獲得(関連まとめ)

【サッカー】首位サウジがオマーンを1-0撃破!2位日本に勝点4差をつけ、次戦出場権が懸かる大一番に [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1643311805/
サウジ2022オマーン戦勝利.jpg

1: ゴアマガラ ★ 2022/01/28(金) 04:30:05.66 ID:CAP_USER9.net

次の日本戦に勝てば2大会連続6回目のW杯出場権獲得が決まる

カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選は1月27日、各地でグループBの第7節が行なわれ、グループB首位のサウジアラビアがオマーンに1-0で競り勝ち、唯一負けなしの6勝1分けとした。

サウジアラビアはホームにオマーンを迎えての一戦。前半からボール支配で優位に立つものの、オマーンの粘り強い抵抗にゴールを奪えず前半を終了。しかし、後半立ち上がりにフィラス・アルブライカンのゴールが決まり先制。これを最後まで守り切ったサウジアラビアが勝利を収めた。

サウジアラビアはこれで7戦して6勝1分け。勝点を19に伸ばし、2位の日本に4ポイント差、3位のオーストラリアに5ポイント差をつけた。次戦は、2月1日に埼玉での日本戦となるサウジアラビア戦は、これに勝てば2位以上が確定。2大会連続6回目の本大会出場が決まる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4df68a2e2528e5fc7a85097004ef3972b9c7a25



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:50 | 大阪 ☁ | Comment(11) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表、中国に勝利!DF谷口彰悟、最終予選初出場で完封勝利貢献しホッ「板倉といいコミュニケーション取れた」まとめその4(関連まとめ)

日本代表DF谷口 最終予選初出場で完封勝利貢献しホッ「板倉といいコミュニケーション取れた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/82c88383bafa760f112661f5e129c90e1304eeaa
谷口2022中国戦.jpg

 ◇カタールW杯アジア最終予選B組 日本2―0中国(2022年1月27日 埼玉)

 男子サッカー日本代表は27日、W杯カタール大会アジア最終予選B組第7戦で中国代表に2―0で勝利。DF吉田麻也(33=サンプドリア)とDF冨安健洋(23=アーセナル)の不動のセンターバック(CB)コンビ不在のなか、DF板倉滉(25=シャルケ)とともに同予選初出場で完封勝利に貢献したDF谷口彰悟(30=川崎F)は「無失点で終えることが出来てホッとしている」と爽やかな笑顔を見せた。

 吉田、冨安ら不在のCBとして起用されたDF谷口は、同予選初出場でも動じず完封勝利に貢献。試合後「無失点で終えることができてホッとしているというのが正直な気持ちですし、相手のカウンターを警戒しつつCBでコンビを組んだ板倉と常にいいコミュニケーションを取りながらやれたので、良かったかなと思います」と相手を枠内シュート0本に抑えた守備の手応えを口にした。

 攻撃面でも「(板倉と)2人で相手の動きを見ながらビルドアップを含め、いい縦パスを何度か入れられたかなとは思います」と手応え。次戦2月1日の同組首位サウジアラビアとの対戦に向けては「大一番だと思ってますし、次勝たないといけないと思っているので、もしまたチャンスが回ってきたら次も無失点で終わりたいと思いますし、それくらい自信をもって戦っていきたいです」と意気込んでいた。

☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1504〓〓〓〓☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1643015191/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 01:00 | 大阪 ☀ | Comment(6) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)