10人の広島、川村スーパーゴール等2発で清水下し暫定首位浮上!湘南は阿部劇的決勝弾で川崎に2-1逆転勝利!京都は神戸との残留争い対決に快勝!J1第28節夜(関連まとめ)
【サッカー】J1第28節夜 磐田×柏、広島×清水、FC東京×横浜FM、湘南×川崎、京都×神戸、G大阪×鳥栖、福岡×名古屋 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1662207015/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1662207015/

1: 久太郎 ★ 2022/09/03(土) 21:10:15.64 ID:CAP_USER9.net
磐田 2−2 柏
[得点者]
23'ドウグラス (柏)
45+2'武藤 雄樹 (柏)
73'吉長 真優 (磐田)
77'ファビアン ゴンザレス(磐田)
スタジアム:エコパスタジアム
入場者数:9,183人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/090304/live/#live/
広島 2−0 清水
[得点者]
83'川村 拓夢 (広島)
90+5'川村 拓夢(広島)
スタジアム:エディオンスタジアム広島
入場者数:11,437人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/090307/live/#live
FC東京 2−2 横浜FM
[得点者]
40'岩田 智輝(横浜FM)
45'仲川 輝人(横浜FM)
53'塚川 孝輝(FC東京)
63'塚川 孝輝(FC東京)
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:29,034人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/090302/live/#live/
湘南 2−1 川崎
[得点者]
20'知念 慶 (川崎)
53'町野 修斗 (湘南)PK
90+3'阿部 浩之(湘南)
スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:12,083人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/090303/live/#live/
京都 2−0 神戸
[得点者]
01'松田 天馬(京都)
09'豊川 雄太(京都)
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:17,936人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/090305/live/#live/
G大阪 0−3 鳥栖
[得点者]
15'西川 潤 (鳥栖)
53'宮代 大聖(鳥栖)
78'小野 裕二(鳥栖)
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:13,304人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/090306/live/#live/
福岡 2−3 名古屋
[得点者]
02'森下 龍矢 (名古屋)
21'ジョルディ クルークス(福岡)
24'永井 謙佑 (名古屋)
38'永井 謙佑 (名古屋)
57'平塚 悠知 (福岡)
スタジアム:ベスト電器スタジアム
入場者数:5,556人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/090308/live/#live/
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
23'ドウグラス (柏)
45+2'武藤 雄樹 (柏)
73'吉長 真優 (磐田)
77'ファビアン ゴンザレス(磐田)
スタジアム:エコパスタジアム
入場者数:9,183人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/090304/live/#live/
広島 2−0 清水
[得点者]
83'川村 拓夢 (広島)
90+5'川村 拓夢(広島)
スタジアム:エディオンスタジアム広島
入場者数:11,437人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/090307/live/#live
FC東京 2−2 横浜FM
[得点者]
40'岩田 智輝(横浜FM)
45'仲川 輝人(横浜FM)
53'塚川 孝輝(FC東京)
63'塚川 孝輝(FC東京)
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:29,034人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/090302/live/#live/
湘南 2−1 川崎
[得点者]
20'知念 慶 (川崎)
53'町野 修斗 (湘南)PK
90+3'阿部 浩之(湘南)
スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:12,083人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/090303/live/#live/
京都 2−0 神戸
[得点者]
01'松田 天馬(京都)
09'豊川 雄太(京都)
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:17,936人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/090305/live/#live/
G大阪 0−3 鳥栖
[得点者]
15'西川 潤 (鳥栖)
53'宮代 大聖(鳥栖)
78'小野 裕二(鳥栖)
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:13,304人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/090306/live/#live/
福岡 2−3 名古屋
[得点者]
02'森下 龍矢 (名古屋)
21'ジョルディ クルークス(福岡)
24'永井 謙佑 (名古屋)
38'永井 謙佑 (名古屋)
57'平塚 悠知 (福岡)
スタジアム:ベスト電器スタジアム
入場者数:5,556人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/090308/live/#live/
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
15: 久太郎 ★ 2022/09/03(土) 21:14:16.65 ID:CAP_USER9.net
>>1
川崎フロンターレ劇的敗戦、横浜F・マリノスもドローで首位戦線に変動。下位も大激戦【J1第28節結果】
明治安田生命J1リーグ第28節の試合が3日に各地で行われている。19時キックオフの試合としては5カードが開催された。
暫定首位に浮上していた川崎フロンターレはアウェイで湘南ベルマーレと対戦。知念慶の2試合連続ゴールで前半に先制する。だが後半には湘南が反撃し、町野修斗の同点弾に続いて、アディショナルタイムには阿部浩之が古巣相手の劇的決勝ゴールで湘南を勝利に導いた。
接戦の首位争いを繰り広げる横浜F・マリノスはアウェイでのFC東京戦。前半終了間際に岩田智輝、仲川輝人の連続ゴールでリードを奪う。だが後半にはFC東京が反撃し、塚川孝輝が53分、63分と決めてドローに持ち込んだ。
残留争いの直接対決となる京都サンガF.C.対ヴィッセル神戸戦は、京都が開始直後に松田天馬、豊川雄太のゴールで早々と2点をリード。そのまま京都が2-0で逃げ切って大きな勝利を飾った。
ガンバ大阪は暫定的に残留圏浮上を果たしていたが、サガン鳥栖に敗れて連勝ストップ。前半に西川潤、後半に宮代大聖と小野裕二に決められて0-3の完敗に終わった。
アビスパ福岡対名古屋グランパス戦は、永井謙佑の古巣相手の2得点などで名古屋が前半を終え3-1とリード。後半には福岡が1点差に詰め寄ったが及ばず、福岡は7戦白星無しと苦しい。
試合数のばらつきはあるが、上位はサンフレッチェ広島が暫定首位に浮上。残り試合数の多い横浜FMと川崎Fが1ポイント差で続く。下位は神戸と磐田が自動降格圏で変わらず、G大阪が暫定でプレーオフ圏の16位となっている。
▽J1第28節(3日19時)
FC東京 2-2 横浜FM
湘南 2-1 川崎F
京都 2-0 神戸
G大阪 0-3 鳥栖
福岡 2-3 名古屋
https://news.yahoo.co.jp/articles/46fc56e3a8f94310a56e30cfd65be6bdd7866f1c
川崎フロンターレ劇的敗戦、横浜F・マリノスもドローで首位戦線に変動。下位も大激戦【J1第28節結果】
明治安田生命J1リーグ第28節の試合が3日に各地で行われている。19時キックオフの試合としては5カードが開催された。
暫定首位に浮上していた川崎フロンターレはアウェイで湘南ベルマーレと対戦。知念慶の2試合連続ゴールで前半に先制する。だが後半には湘南が反撃し、町野修斗の同点弾に続いて、アディショナルタイムには阿部浩之が古巣相手の劇的決勝ゴールで湘南を勝利に導いた。
接戦の首位争いを繰り広げる横浜F・マリノスはアウェイでのFC東京戦。前半終了間際に岩田智輝、仲川輝人の連続ゴールでリードを奪う。だが後半にはFC東京が反撃し、塚川孝輝が53分、63分と決めてドローに持ち込んだ。
残留争いの直接対決となる京都サンガF.C.対ヴィッセル神戸戦は、京都が開始直後に松田天馬、豊川雄太のゴールで早々と2点をリード。そのまま京都が2-0で逃げ切って大きな勝利を飾った。
ガンバ大阪は暫定的に残留圏浮上を果たしていたが、サガン鳥栖に敗れて連勝ストップ。前半に西川潤、後半に宮代大聖と小野裕二に決められて0-3の完敗に終わった。
アビスパ福岡対名古屋グランパス戦は、永井謙佑の古巣相手の2得点などで名古屋が前半を終え3-1とリード。後半には福岡が1点差に詰め寄ったが及ばず、福岡は7戦白星無しと苦しい。
試合数のばらつきはあるが、上位はサンフレッチェ広島が暫定首位に浮上。残り試合数の多い横浜FMと川崎Fが1ポイント差で続く。下位は神戸と磐田が自動降格圏で変わらず、G大阪が暫定でプレーオフ圏の16位となっている。
▽J1第28節(3日19時)
FC東京 2-2 横浜FM
湘南 2-1 川崎F
京都 2-0 神戸
G大阪 0-3 鳥栖
福岡 2-3 名古屋
https://news.yahoo.co.jp/articles/46fc56e3a8f94310a56e30cfd65be6bdd7866f1c
