久保建英、ソシエダ地元紙が称賛「バイオリンを弾いたかと思えば、作業着を着る事もできる」
「この日本人は生まれながらの働き者」「なんて素晴らしい」古巣戦で輝いた久保建英、地元紙が “7点評価”で激賞!
https://news.yahoo.co.jp/articles/61b6d6b7fb8dbc85761f297dad3b73762a1ec1c1

現地時間10月9日に行なわれたラ・リーガ第8節で、久保建英が所属する7位のレアル・ソシエダが、1ポイント差で8位のビジャレアルと対戦。33分にブライス・メンデスが挙げた1点を守りきり、1―0で勝利を飾った。
2020-21シーズンの前半戦にプレーした古巣との一戦で、久保は公式戦4試合連続のスタメン出場。前半は2トップの一角で、後半は主に左サイドでプレーした。
31分には、エリア内でダビド・シルバからパスを受け、左足で振り向き様にシュート。これはDFにブロックされる。
圧巻だったのは51分のプレーだ。競り合いに勝ってボールを収めると、ひとりをドリブルで抜いて駆け上がり、一度静止してから絶妙のクロス。ニアのシルバ、ファーのアレクサンダー・セルロトともわずかに合わなかったものの、惜しいチャンスを創り出した。
65分にも、ドリブルで仕掛けて元同僚ラウール・アルビオルのイエローカードを誘発。このシーンを含め、チーム最多の5つのファウルを受けるなど、古巣を悩ませ続けた。
ソシエダの地元紙『Noticias de Gipuzkoa』もこの活躍を賞賛。採点記事で「7点」という高評価を与え、こう称えている。
「彼の力が揺らぎ始めた時や、実力を発揮できていない場合、忍耐力が常に彼を輝かせる。この日本人は生まれながらの働き者で、バイオリンを弾いたかと思えば、ハードワークをすることができる。なんて素晴らしい」
87分の交代時に浴びた拍手が、全てを物語っていた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
5連勝に貢献した久保建英、現地メディアも高評価「生まれながらの働き者」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2203beab174f0fac18cb6932c85c482205e92b
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英がビジャレアル戦でも現地メディアで高い評価を得ている。
レアル・ソシエダは9日、ラ・リーガ第8節でビジャレアルと対戦。久保は2トップの一角として先発すると、攻守に奮闘して87分までプレー。チームはブライス・メンデスが挙げた虎の子1点を守りきり、5連勝を達成した。
久保はスペイン『el desmarque』で「7」と高評価をつけられ、寸評では「よく参加し、作業着を着るのを忘れることなく、とても積極的だった」と姿勢を評価された。
また、スペイン『noticiasdegipuzkoa』でも久保は「7」と高評価をつけられ、「力が衰え始めたとき、その根気強さで、必ず輝ける。日本人は生まれながらの働き者であり、バイオリンを弾いたり、作業着を着たりすることができる。彼はそれが得意なのだ」と攻守の奮闘を称賛されている。
チームの好調とともに久保はチャンスを得続けており、ラ・レアルにとって欠かせない一員となっているようだ。
【Real】久保建英応援スレ part910【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1665347608/
https://news.yahoo.co.jp/articles/61b6d6b7fb8dbc85761f297dad3b73762a1ec1c1

現地時間10月9日に行なわれたラ・リーガ第8節で、久保建英が所属する7位のレアル・ソシエダが、1ポイント差で8位のビジャレアルと対戦。33分にブライス・メンデスが挙げた1点を守りきり、1―0で勝利を飾った。
2020-21シーズンの前半戦にプレーした古巣との一戦で、久保は公式戦4試合連続のスタメン出場。前半は2トップの一角で、後半は主に左サイドでプレーした。
31分には、エリア内でダビド・シルバからパスを受け、左足で振り向き様にシュート。これはDFにブロックされる。
圧巻だったのは51分のプレーだ。競り合いに勝ってボールを収めると、ひとりをドリブルで抜いて駆け上がり、一度静止してから絶妙のクロス。ニアのシルバ、ファーのアレクサンダー・セルロトともわずかに合わなかったものの、惜しいチャンスを創り出した。
65分にも、ドリブルで仕掛けて元同僚ラウール・アルビオルのイエローカードを誘発。このシーンを含め、チーム最多の5つのファウルを受けるなど、古巣を悩ませ続けた。
ソシエダの地元紙『Noticias de Gipuzkoa』もこの活躍を賞賛。採点記事で「7点」という高評価を与え、こう称えている。
「彼の力が揺らぎ始めた時や、実力を発揮できていない場合、忍耐力が常に彼を輝かせる。この日本人は生まれながらの働き者で、バイオリンを弾いたかと思えば、ハードワークをすることができる。なんて素晴らしい」
87分の交代時に浴びた拍手が、全てを物語っていた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
5連勝に貢献した久保建英、現地メディアも高評価「生まれながらの働き者」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2203beab174f0fac18cb6932c85c482205e92b
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英がビジャレアル戦でも現地メディアで高い評価を得ている。
レアル・ソシエダは9日、ラ・リーガ第8節でビジャレアルと対戦。久保は2トップの一角として先発すると、攻守に奮闘して87分までプレー。チームはブライス・メンデスが挙げた虎の子1点を守りきり、5連勝を達成した。
久保はスペイン『el desmarque』で「7」と高評価をつけられ、寸評では「よく参加し、作業着を着るのを忘れることなく、とても積極的だった」と姿勢を評価された。
また、スペイン『noticiasdegipuzkoa』でも久保は「7」と高評価をつけられ、「力が衰え始めたとき、その根気強さで、必ず輝ける。日本人は生まれながらの働き者であり、バイオリンを弾いたり、作業着を着たりすることができる。彼はそれが得意なのだ」と攻守の奮闘を称賛されている。
チームの好調とともに久保はチャンスを得続けており、ラ・レアルにとって欠かせない一員となっているようだ。
【Real】久保建英応援スレ part910【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1665347608/
