アンテナ・まとめ RSS

カタールW杯、欧州で抗議活動拡大…外国人労働者6500人死亡、性的少数者への対応など巡り

【サッカー】カタールW杯迫り欧州で抗議活動拡大 外国人労働者6500人死亡、性的少数者への対応など巡り [ネギうどん★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1666859609/
カタールW杯建設現場.jpg
1: ネギうどん ★ 2022/10/27(木) 17:33:29.21 ID:93R7XKU79.net

11月20日に開幕するサッカーのW杯カタール大会が目前に迫る中、欧州ではカタールの外国人労働者などの人権問題を巡り、抗議活動が広がっている。

仏メディアによると、パリやボルドーなどの主要都市は、大会に向けたイベントスペース「ファンゾーン」や大型ビジョンを使用した「パブリックビューイング」を開かない方針を示した。リヨン市のグレゴリー・ドゥセ市長はカタール大会について「私はこのW杯に公的資金を1ユーロも投入しない」などと述べている。ベルギーのメディアでも、一部の地方自治体やカフェなどで、大会を放映しない動きがあると報じた。

各国から批判の声が上がったのは、外国人労働者の非人道的な労働環境にある。英ガーディアン紙によると、カタール大会が決定した2010年以降、インド、パキスタン、ネパールなどからの外国人労働者が、少なくとも6500人死亡した。そのうち、会場の建設に当たった労働者の死亡者数は37人だった。英BBCは酷暑の中の長時間労働による熱中症の「急性心不全」や「呼吸不全」での死亡が、業務に関連して数えられていないとみている。

同性愛を違法としているカタールでは、性的少数者(LGBTQ)に対する対応から、厳しい視線がそそがれた。イングランド代表で主将のFWハリー・ケインは大会で、反差別や多様性を象徴する「One Love」の腕章を着用する。国際サッカー連盟(FIFA)が禁止しても罰金の覚悟で着用を予定。オランダ、スイス、ウェールズなど欧州9カ国の主将が着用を予定している。

BBC中東によると、カタールのタミム首長は25日のテレビ演説で、大会の開催を巡り「前例のないキャンペーンにさらされている。開催が決まってから誠実に対応してきた」など反発した。

https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202210260000611.html



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:18 | 大阪 ☁ | Comment(9) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神村学園FW福田師王、独1部ボルシアMGに加入内定(関連まとめ)

【サッカー】神村学園の高校最強FW福田師王がドイツ挑戦!ボルシアMG新加入が内定!! [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1666862567/
福田師王神村学園.jpg
1: 久太郎 ★ 2022/10/27(木) 18:22:47.82 ID:DqMj4XiI9.net

 高校年代の「半端ない」ストライカーが、ドイツ挑戦を決めた。神村学園高(鹿児島)は27日、FW福田師王(3年)が22-23年シーズンからドイツ・ブンデスリーガ優勝5度の歴史を持つボルシアMGに新加入することを発表。ユース年代最注目のストライカーは、Jリーグクラブではなく、今季のブンデスリーガで現在9位、また日本代表DF板倉滉の所属する強豪クラブを進路に選んだ。

【写真】弟の応援に駆けつけた女優の松井愛莉

 福田は鹿児島県出身。神村学園中時代に全国大会を経験し、3年時の20年1月にU-17日本代表へ初選出された。神村学園高では1年時からレギュラー。2年時のインターハイで得点王を獲得し、チームの8強入りに貢献している。

 高校1、2年時の選手権でも活躍し、2年連続で日本高校選抜に選出。昨年はU-18日本代表候補、今年はU-19日本代表候補に選ばれるなど、年上の世代の代表候補チームにも加わり、ゴールを連発してきた。

“誰よりもシュートを打ってきた”ことで身につけた得点能力の高さは、高校年代でずば抜けている。抜群のバネを活かしたヘッド、鋭く力強い抜け出し、左右両足から打ち込む強烈なシュート……と得点パターンも多彩。相手DFを弾き飛ばすような強さと浮き球を胸で収めて前を向く上手さ、そして人一倍の向上心も兼ね備えている逸材だ。

 1年時から複数のJ1クラブが注目。盟友・MF大迫塁(神村学園高3年)が今年3月にC大阪加入を決めた一方、福田は国内外のクラブへ練習参加し、熟考を重ねてきた。その結果、“少しでも早く世界のサッカーを知りたい”と海外挑戦を決断。ボルシアMG公式サイトによると、福田は来年1月から新天地へ加わる模様だ。FW大迫勇也(現神戸)と同じ鹿児島県出身、偉大なストライカーを超える可能性も秘める福田がドイツから飛躍を果たす。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc78b0a9b76453f7d42e3ebca8c2659a0ed06a5f



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(11) | ユース世代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バルセロナ、CL敗退で財政問題が再燃…選手の先送り給与など1億ユーロ(約147億円)の支払い期限迫る

【サッカー】CL敗退バルセロナで財政問題が再燃へ…ピケらの先送り年俸など147億円の支払い期限迫る [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1666856764/
バルセロナ22-23CL第5節敗戦.jpg
1: 久太郎 ★ 2022/10/27(木) 16:46:04.02 ID:DqMj4XiI9.net

 大混乱が始まる――。欧州チャンピオンズリーグ(CL)1次リーグ第5戦(26日=日本時間27日)、C組のバルセロナ(スペイン)はバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)に0ー3で敗れ、最終戦を前に敗退が決まった。シャビ監督は「この大会は私たちにとって残酷なものだった」と振り返った。

 今季に向けて総額200億円以上もの資金を投入し、ポーランド代表FWロベルト・レバンドフスキら大物を補強したものの早期敗退。スペイン紙「マルカ」は「2000万ユーロ(約29億4000万円)を失う」と報じた。英メディア「アスレチック」は「バルセロナの財政面で混乱」とし「CL終了で、再び問題を引き起こすことになる」と伝えている。

 同メディアは「過去のシーズンで繰り延べられてた選手給料の支払期限が迫っている」とし、DFジェラール・ピケやDFジョルディ・アラバ、MFセルヒオ・ブスケツらに総額4000万ユーロ(約58億8000万円)の返済≠しなければならない。さらに「まだ支払っていない移籍金総額のうち1億ユーロ(147億円)を7か月以内に支払う予定」と指摘した。

 バルセロナは今季の予算で「ベスト8進出」としていた高額賞金大会の欧州CLで1次リーグ敗退となり、財政がひっ迫するのは間違いないところ。クラブ財政担当のエドワルド・ロメウ副会長も先週に「このままならば年間2億ユーロ(約294億円)の損失が出る」と語っており、名門クラブは崖っぷちに追い込まれたようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/182ec89de3d8775a86574d096d4f90c92275ee94



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(24) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ベガルタ仙台、GKストイシッチとFWカルドーゾの退団を発表!MFフォギーニョとは契約更新(関連まとめ)

J1昇格逃した仙台、GKストイシッチ、FWフェリペ・カルドーゾの退団を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/e528e8bf5779d05871f3561579f423bc6cf5ea27
ストイシッチとカルドーソ.jpg

ベガルタ仙台は27日、セルビア人GKストイシッチ(25)、ブラジル人FWフェリペ・カルドーゾ(24)の退団を発表した。

ストイシッチは2021年にポルティモネンセから加入。1年目はJ1で1試合、YBCルヴァンカップで1試合に出場。今シーズンはJ2で7試合の出場に終わっていた。

フェリペ・カルドーゾは、2021年にサントスから期限付き移籍で加入。1年目はJ1で23試合に出場し1得点、天皇杯で1試合に出場。今シーズンはJ2で20試合で3得点を記録していた。

両選手はクラブを通じてコメントしている。

◆GKストイシッチ
「選手、スタッフ、ファン、サポーターのみなさまの多大なる応援、サポートに感謝しております。みなさまのおかげですばらしい2年間を過ごすことができました。クラブの更なる発展、成功を祈っています」

◆FWフェリペ・カルドーゾ
「この2年間、ファン、サポーターのみなさまと一緒に過ごせたこと、心から感謝しています。今シーズン、けがが重なってしまい、理想のパフォーマンスを発揮することができず、みなさまの期待に応えられず申し訳なく思っています」

「それにも関わらず、力強く支えてくれたことには感謝の気持ちでいっぱいです。これから先もずっとベガルタ仙台が大好きです。どこに行ってもチームの飛躍を心から願っています。Força Vegalta!ありがとうございました」

仙台の中盤を支えるMFフォギーニョが契約更新「一生懸命プレーすることをお約束いたします」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9688f08705aa0034178a352f9edc649a17ee597
フォギーニョ2022仙台.jpg

ベガルタ仙台は27日、ブラジル人MFフォギーニョ(30)との契約更新を発表した。

フォギーニョは、ブラジル国内のクラブやポルトガルでプレー。2021年にブラジルのアヴァイから仙台へと加入した。

2021年は明治安田生命J1リーグで14試合、YBCルヴァンカップで1試合に出場。今シーズンは明治安田生命J2リーグで35試合に出場し5得点を記録していた。

フォギーニョはクラブを通じてコメントしている。

「今シーズンもサポートありがとうございました。娘が仙台で生まれ、私たち家族はこの土地に特別な思いを抱いています」

「そして、来シーズンもこのクラブ、この街のみなさまと共に戦える事を心からうれしく思います」

「クラブには感謝し、すばらしいファン、サポーターのみなさまのために一生懸命プレーすることをお約束いたします」

※タイトルの一部に誤りがございましたので訂正しました。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15028
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1666784728/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アトレティコ、終盤カラスコPK失敗がひびきレバークーゼンとドロー…共にCL敗退が決定 CL第5節

カラスコのPK失敗が響きドロー決着…アトレティコ&レバークーゼンは共にGS敗退が決定《CL》
https://news.yahoo.co.jp/articles/43dcacf98a732ec162e92b31e4e8e301265c6337
アトレティコ22-23CL第5節PK失敗.jpg

チャンピオンズリーグ(CL)グループB第5節のアトレティコ・マドリーvsレバークーゼンが26日に行われ、2-2の引き分けに終わった。

ここまで1勝1分け2敗でグループ3位のアトレティコ(勝ち点4)は、グリーズマンの2ゴールで勝利した直近のベティス戦から先発を2人変更。サウールとサビッチに代えてカラスコとエルモソを先発で起用した。

一方、逆転突破には勝利が絶対条件となるグループ最下位のレバークーゼン(勝ち点3)は、直近のヴォルフスブルク戦から先発を3人変更。アドリ、デミルバイ、ターに代えてハドソン=オドイ、アミリ、インカピエを先発で起用した。

試合は早い時間にスコアが動く。9分、敵陣でボールを奪ったアンドリッヒの折り返しをボックス右で受けたフロジェクがラストパス。このパスに反応したディアビのシュートが左サイドネットへシュートを突き刺さった。

先制を許したアトレティコは13分、タプソバのクリアミスを相手ボックス手前で奪ったコレアがゴール前まで切り込みシュート。しかし、これはGKフラデツキーのセーブに阻まれた。

さらにアトレティコは、22分にも決定機を迎える。コレアのパスをボックス左のグリーズマンがヒールで落とすと、ボックス手前のカラスコが放ったダイレクトシュートがゴール左隅に吸い込まれた。

追いつかれたレバークーゼンだったが29分、敵陣でコレアからボールを奪ったアミリのラストパスをボックス内で受けたハドソン=オドイがシュートを決めきった。

ハーフタイムにかけては、再び追う展開となったアトレティコが攻勢を強めたが、ゴールネットを揺らすには至らず。前半は1-2で終了した。

迎えた後半、コレアとエルモソを下げてデ・パウルとサウールを投入。すると50分、左サイドから仕掛けたカラスコがボックス左でボールをキープすると、バックパスをボックス左手前で受けたデ・パウルがコントーロールショットをゴール右隅に決めた。

その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指したが、拮抗した展開が続く。勝ち越しを狙うアトレティコは87分にヒメネスを下げてフェリックスを投入すると、試合終了間際に決定機を迎える。

後半アディショナルタイム6分、カラスコの右CKがコスヌの右腕に当たると、オンフィールドレビューの結果、アトレティコにPKが与えられる。しかし、カラスコのPKは相手GKに弾かれると、こぼれ球に反応したサウールのヘディングシュートはクロスバーを直撃。さらに弾かれたボールを23が詰めたが、これは相手DFに当たって枠を外した。

直後に試合終了のホイッスル。この結果、勝ち点1を分け合った両チームは最終節を残してグループステージ敗退が決まった。

【サッカー】UEFA-CL第5節 バルセロナ×バイエルン、トッテナム×スポルティング、フランクフルト×マルセイユなど [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1666817936/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J3相模原、元日本代表MF戸田和幸氏に来季監督オファー!解説者などで活動中

J3相模原 元日本代表・戸田氏に来季監督オファー 豊富な知見や戦術眼を生かし解説も
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b7a9d083ec38cb7d001248234d772635db63434
戸田2022インタビュー.jpg

 J3相模原が来季監督として、元日本代表MF戸田和幸氏(44)に正式オファーを出していることが26日までに分かった。10日には薩川了洋監督(50)の今季限りでの退任を発表。戸田氏は都社会人リーグ1部に所属する「SHIBUYA CITY FC」のテクニカルダイレクター兼コーチを務める一方、解説者としても活躍中で、豊富な知見や戦術眼を持つ同氏に白羽の矢が立った。

 一方でDeNAはこの日の取締役会で「SC相模原」を運営する株式会社スポーツクラブ相模原を連結子会社とすることを発表した。来月2日にJリーグの野々村チェアマンの承認を経た上で、来年2月1日に発行済み株式の74・2%を追加取得する予定。経営体制が一新される来季は、チームの強化体制も変わることになりそうだ。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15028
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1666784728/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(14) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鎌田大地、CL2戦連発で独地元紙が大絶賛「チームの要。脱帽」(関連まとめ)

【サッカー】鎌田大地が最高評価「チームの要。脱帽だ」地元紙が大絶賛、圧巻のCL2戦連続ゴール [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1666842432/
鎌田22-23CL第5節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2022/10/27(木) 12:47:12.37 ID:DqMj4XiI9.net

 UEFAチャンピオンズリーグ(CL)・グループD第5節、アイントラハト・フランクフルト対オリンピック・マルセイユが現地時間26日に行われ、2-1でホームチームが勝利した。この試合でCL2試合連続ゴールを記録したフランクフルトの日本代表MF鎌田大地に対し、地元紙『フランクフルター・ルントシャウ』が最高評価を下している。


 前節のトッテナム戦でCL初得点を決めていた鎌田。この日も先発起用されると、試合開始して3分にいきなり見せ場を作る。左サイドのエヴァン・ヌディカが中央へ向けてパスを送り、それを受け取った鎌田が相手2人に挟まれながらも、冷静にシュートを放ち先制点を決めた。


 22分に失点して同点に追いつかれるが、ランダル・コロ・ムアニのゴールで再び勝ち越したフランクフルトが、そのまま逃げ切って2-1の勝利をおさめている。勝ち点で2位スポルティングCPと並び、最終節の直接対決で勝てば、決勝トーナメント進出が決まる状況となった。

 同メディアは、フランクフルトの勝利の立役者となった鎌田をチーム最高の選手に選び、寸評では「チームの要であり、ペースとテンポを作ることが出来る。フランクフルトのユニフォームを着て150試合に出場し34ゴール30アシスト。まさに数字が物語っている。脱帽だ」と伝え、鎌田の活躍を讃えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c33079353345b5a61deadb1cc12087d28655049b



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(9) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバプール、サラー1G1Aなどアヤックスに3-0快勝しCL決勝T進出が決定!アヤックスはCL敗退決定 CL第5節

リバプールがCL決勝トーナメント進出!! サラーが1G1A、3発快勝で4連勝…アヤックスはGL敗退決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/e58ab24a464af36427ba391eaa658cdb04208cf8
サラー22-23CL第5節ゴール.jpg

[10.26 欧州CLグループA第5節 アヤックス 0-3 リバプール]

 UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)は26日、各地でグループリーグ第5節を開催し、A組ではリバプール(イングランド)がアヤックス(オランダ)のホームに乗り込み、3-0の完封勝利を収めた。勝ち点3を上積みしたリバプールが決勝トーナメント進出を決めた。

 開幕節でナポリに1-4の敗戦を喫したものの、その後3連勝を飾って勝ち点を9まで伸ばしてグループ2位につけるリバプールは、引き分け以上で決勝トーナメント進出を決める状況。そして、3位のアヤックスは前節終了時点で勝ち点3と、グループリーグ突破の可能性を残すためには勝利が絶対条件でこの一戦を迎えた。

 試合開始早々の前半3分に好機を生み出したのはホームのアヤックス。左サイドのスローインの流れからDFデイリー・ブリントが中央に送ると、FWブライアン・ブロビーが落とし、FWスティーブン・ベルフハイスが右足で狙う。シュートはGKアリソン・ベッカーの脇を抜けたものの、ポストを叩いてネットを揺らすには至らなかった。

 その後もホームチームがリズムをつかんで試合を進める。前半36分には右サイドから送られたグラウンダーのクロスをFWドゥシャン・タディッチがPA内でフリー受けるが、シュートはカバーに入ったDFトレント・アレクサンダー・アーノルドにブロックされてしまった。

 すると、前半42分にリバプールが一瞬の隙を突いて先制に成功。右サイドからMFジョーダン・ヘンダーソンが右足アウトサイドで送ったパスに反応したFWモハメド・サラーが、GKレムコ・パスフェールの動きを見極め、巧みなループシュートでネットを揺らしてスコアを1-0とした。さらに同44分には左サイドをドリブルで運んだDFアンドリュー・ロバートソンの鋭いスルーパスをPA内右のFWロベルト・フィルミーノがワンタッチで逆サイドに送る。走り込んだFWダルウィン・ヌニェスが左足で合わせるも、シュートはポストを叩いて追加点とはいかなかった。

 1-0とリバプールがリードしたまま後半を迎えると、立ち上がりの同4分にロバートソンが蹴り出したCKをヌニェスがヘディングで合わせてゴールを陥れてリバプールが2点目。さらに同7分にはサラーのスルーパスからPA内右に走り込んだMFハービー・エリオットがニアサイドを抜く強烈なシュートを突き刺し、一気にリードを3点差に広げた。

 その後、リバプールに追加点こそ生まれなかったものの、アヤックスの反撃を許さずに逃げ切って3-0の完封勝利を収めた。敗れたアヤックスはグループリーグ敗退が決まった。

アヤックス 0−3 リバプール
[得点者]
モハメド・サラー  (前半42分)リバプール
ダルウィン・ヌニェス(後半04分)リバプール
ハーベイ・エリオット(後半07分)リバプール
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/221026004/summary?gk=41

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1483 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1666665214/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バルセロナ、CL敗退し2年連続EL行きに…バイエルンにホーム・カンプノウで0-3完敗(関連まとめ)

【サッカー】UEFA-CL第5節 バルセロナ×バイエルン、トッテナム×スポルティング、フランクフルト×マルセイユなど [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1666817936/
レヴァンドフスキ22-23CL第5節悲壮感02.jpg
11: 久太郎 ★ 2022/10/27(木) 06:00:39.33 ID:DqMj4XiI9.net

>>1
2シーズン連続でCL敗退&EL行きのバルセロナ、バイエルンに誇りを示せず0-3完敗…ビッグマッチには一度も勝てず

26日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)・グループC第5節、バルセロナ対バイエルン・ミュンヘンは3-0でバイエルンの勝利に終わった。

この試合の直前に行われたインテル対ヴィクトリア・プルゼニは2-0でインテルが勝利。この時点でバイエルンの続きインテルのCL決勝トーナメント進出、そしてバルセロナの2シーズン連続となるCL敗退及び3位でのヨーロッパリーグ挑戦が決定している。

たとえ敗退が決まっていようとも、ここ最近の好調ぶりをバイエルン相手にも継続して、誇りを示したいチャビ・バルセロナ。だが、ドイツの盟主を相手にして、再び厳しい現実を突きつけられることになった。

バルセロナはボールを保持しても打開のアイデアを欠き、ただただデンベレの個人突破に依存(そして突破もことごとく止められる)。そして10分、余裕の試合運びを見せるバイエルンが、速攻から先制点を記録した。ハーフウェーライン付近、ニャブリのスルーパスからマネがバルセロナの高く設定されたDFラインを突破。背後から取りすがろうとするベジェリンを物ともせず進んでいくと、GKテア・シュテーゲンを目前にダイアゴナル・ランで角度をつけてシュートコースをつくり、冷静なフィニッシュでボールを枠内に転がしている。

バルセロナは失点後もDFラインが高くボールを持っているだけの低調なパフォーマンスに終始。すると31分、バイエルンが再び速攻からゴールを決めた。ライン間を走るニャブリのスルーパスにシュポ=モティングが抜け出し、T・シュテーゲンを股抜きシュートで破っている。

2点のビハインドを負ったバルセロナは44分、レヴァンドフスキがペナルティーエリア内でデ・リフトに倒されたとしてPKを獲得。だがVAR介入後、このファウルは取り消された。前半は0-2のまま終了。迎えた後半、バイエルンは55分に浮き球から最終ラインを突破したニャブリがネットを揺らしたものの、これはオフサイドの判定でゴールと認められなかった。

チャビ監督はフェラン・トーレス、ハフィーニャ、アンス・ファティ、パブロ・トーレと次々に攻撃的選手を入れ、カンプ・ノウもチャンピオンズ敗退にも0-2というスコアにもめげずチームを応援し続けたが、1点を返すこともできないまま時間は経過。そして後半アディショナルタイム5分、セットプレーの流れからパヴァールにもゴールを決められ、バイエルンにとどめを刺されている。

第2節同様にバルセロナを下したバイエルンは、勝ち点を15としてグループステージ首位通過を決め、チャビ・バルセロナはバイエルンにもインテル(1分け1敗)にも一度も勝つことができずELに回ることになった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7acb42a7d6a182cdeefdff75e416df4243a76fb



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 09:00 | 大阪 | Comment(42) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鎌田大地、絶妙先制ゴールでCL2戦連続得点!フランクフルトはマルセイユに快勝!守田英正が負傷交代のスポルティングはトッテナムと1-1ドロー CL第5節D組

【サッカー】UEFA-CL第5節 バルセロナ×バイエルン、トッテナム×スポルティング、フランクフルト×マルセイユなど [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1666817936/
鎌田22-23CL第5節.jpg

5: 久太郎 ★ 2022/10/27(木) 05:59:50.91 ID:DqMj4XiI9.net

>>1
鎌田大地がCL2試合連続弾!フランクフルトが勝利…守田英正が負傷交代のスポルティングCPはトッテナムとドロー

チャンピオンズリーグ(CL)グループDは、26日に第5節が行われた。

フランクフルトは、ホームでマルセイユと対戦。4試合を終えて勝ち点4で最下位に沈むフランクフルトにとっては、突破のためには勝利が必要とされる大一番。鎌田大地は中盤真ん中での起用となり、ゲッツェやリンドストロームも先発に名を連ねた。一方フランクフルトに2ポイント差をつけて2位のマルセイユでは、アレクシス・サンチェスやゲンドゥジらがスタメン入りしている。

【最新順位表】チャンピオンズリーグ

フランクフルトにとっての重要な大一番、開始3分で先制に成功した。決めたのは、鎌田大地だ。左サイドからのパスをボックス前で受けた日本代表MFは、ワントラップでボックス内へ侵入し、コースを突いたシュートを流し込んでいる。鎌田にとって前節トッテナム戦に続きCL2試合連続、公式戦では10ゴール目となった。

しかしマルセイユも前半のうちに反撃。22分、右サイド低い位置から入った大きなクロスを、ゲンドゥジが豪快なボレーで叩き込んだ。それでも、フランクフルトはすぐさま追加点を奪う。ボックス内でゲッツェとワンタッチでパスを繋ぎ、コロ・ムアニが流し込んだ。ホームチームが前へ出る。後半は追いつきたいマルセイユが攻勢。ボックス付近に何度も侵入してチャンスを作るが、GKトラップを中心にフランクフルトは失点を許さない。試合は2-1でフランクフルトが勝利を収めた。

スポルティングCPは、敵地でトッテナムと対戦。勝ち点6で1ポイント差の首位トッテナムを追うスポルティングCPでは、守田英正もスタメン入り。トッテナムではソン・フンミンやケインらが先発した。

試合はホームの大歓声を浴びるトッテナムが序盤から主導権を握り、スポルティングCPのボックス内で何度もチャンスを作っていく。しかし、先制はスポルティングCPだった。エドワーズがボックス外から地を這うような鋭いシュートを突き刺している。

劣勢に立たされたトッテナムだが、思うように攻撃が構築できず。37分のソン・フンミンのシュートもGKの正面に飛んだ。スポルティングCPは41分、CKからコアテスがネットを揺らしたかに思われたが、ハンドの判定でノーゴールに。それでも前半をリードして折り返す。後半は序盤からトッテナムが猛攻を仕掛け、52分には立て続けにシュートを浴びせるが、GKアダンを中心とした必死のスポルティングCP守備を崩せない。粘るスポルティングCP守備陣だが、60分にアクシデント。守田が足を抑えて座り込み、そのまま自らの足でピッチを出て交代となった。その後もトッテナムは押し込むが、GKアダンがファインセーブを連発。するとスポルティングCPも76分に立て続けに2度決定機を手にしたが、GKロリスのセーブもあって追加点には至らない。

しかし81分、トッテナムが同点に追いつく。CKからGKにも競り勝ったベンタンクールがヘッドで押し込んだ。その後もトッテナムは勝ち越しを目指して攻め続けたが、スポルティングCPは懸命な守備で耐え続ける。後半アディショナルタイムにはケインがネットを揺らしたが、VARレビューの結果、オフサイドでノーゴールに。このまま1-1のドローに終わった。

この結果、グループDは大混戦に。トッテナムが勝ち点8で首位のまま、2位は同7のスポルティングCP。しかし3位フランクフルトも同勝ち点で並んでいる。さらに最下位マルセイユも同6と、すべてのクラブに突破する可能性を残して最終節へ突入している。最終節では、スポルティングCPとフランクフルト、マルセイユとトッテナムが激突する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/79ced6482cdda886607c45c7eeb44b9f9b777fab



グループD
トッテナム 1−1 スポルティングCP
[得点者]
マーカス・エドワーズ  (前半22分)スポルティングCP
ロドリゴ・ベンタンクール(後半35分)トッテナム
※守田英正は先発し後半17分まで出場
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/221026007/summary?gk=41

フランクフルト 2−1 マルセイユ
[得点者]
鎌田 大地       (前半03分)フランクフルト
マテオ・グエンドゥージ(前半22分)マルセイユ
ランダル・コロ・ムアニ(前半27分)フランクフルト
※鎌田大地は先発フル出場
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/221026008/summary?gk=41
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 06:22 | 大阪 | Comment(21) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)