アンテナ・まとめ RSS

バイエルン、オランダ代表DFブリント獲得へ!負傷のリュカ・エルナンデスの代役に メディカルチェック後に正式発表(関連まとめ)

【サッカー】バイエルン、オランダ代表DFブリンドの獲得が濃厚に…メディカルチェック通過後に正式発表へ [マングース★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1672917352/
ブリントオランダ代表.jpg

1: マングース ★ 2023/01/05(木) 20:15:52.79 ID:OjZAMXlg9.net

オランダ代表DFダレイ・ブリンドが、フリーでバイエルン・ミュンヘンへ移籍するようだ。ブンデスリーガ|冬の移籍情報まとめ のスター選手、デイリー・ブラインドは、アヤックスとの契約を相互に解除し、フリーエージェントとしてバイエルン・ミュンヘンに移籍すると報じられている。
 
『The Athletic』によると、元マンチェスター・ユナイテッドMFはバイエルンのメディカルチェックを受けることになっているとのこと。5日の早朝にアムステルダムのスキポール空港で、ドイツへ向かうブリンドの姿が目撃された模様だ。ブリンドはカタール・ワールドカップ(W杯)でオランダ代表としてプレー。主軸としてチームのベスト8進出に貢献。12月にアヤックスとの契約解除に合意し、フリーエージェントとなっていた。
 
バイエルンは、DFルーカス・エルナンデスがW杯で前十字靭帯を断裂したため、センターバックの補強が急務に。W杯でも印象的な活躍を見せていたベテランCBに白羽の矢が立ったという。現在32歳の2008年にアヤックスでキャリアをスタート。2014年にはマンチェスター・ユナイテッドに加入し、4シーズンをすごしてアヤックスに復帰していた。

1/5(木) 19:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d323b5fd10524d8b54b283e3b51eca6ae72ea4a



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☀ | Comment(3) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三笘薫、海外ファンが驚き「まさにスパーズ時代のベイル」

【サッカー】三笘薫は「まさにスパーズ時代のベイル」 衝撃ゴールに“虜”の海外ファン続々「なんてプレーヤーだ」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1672911850/
三笘22-23第19節03.jpg
1: ゴアマガラ ★ 2023/01/05(木) 18:44:10.13 ID:Qb7zSvi/9.net

エバートン戦の2戦連続弾が反響、ドリブル突破&タッチに海外ファン驚き

 イングランド1部ブライトンの日本代表MF三笘薫は現地時間1月3日、プレミアリーグ第19節エバートン戦に先発出場。スピードに乗ったドリブル突破と巧みなタッチから2試合連続ゴールを奪ったシーンが反響を呼び、海外ファンからは「なんてプレーヤーだ」「スパーズ時代のベイル」といった驚きの声が上がっている。

三笘は前半14分、左サイドでパスを受けると、ワンタッチ目のコントールでDFネイサン・パターソンと入れ替わり、ペナルティーエリアに侵入。カバーに入ったDFコナー・コーディもかわし、右足で豪快に蹴り込んだ。前節アーセナル戦(2-4)に続く2試合連続弾でチームに先制点をもたらした。

プレミアリーグでの2試合連続ゴールは2002年の稲本潤一(当時フルハム)、2017年の岡崎慎司(当時レスター・シティ)に次いで日本人史上3人目の記録。カタール・ワールドカップでその名を世界に知らしめた三笘の存在感は試合ごとに増しているなか、ブライトン公式ツイッターはエバートン戦のゴールシーンを改めて公開している。

敵を翻弄するドリブルタッチやスピード、フィニッシュへ持ち込む動きには海外ファンも脱帽。SNS上には「なんてプレーヤーだ」「1年か2年でチャンピオンズリーグでプレーしても驚かない」「すべてのタッチはワールドクラス」「彼をどう止める?」「ゴールへのタッチや動きはまさにスパーズ時代のベイル」などといった声が集まり、日本人アタッカーの巧みな技は、海外ファンを虜にしていた。

https://www.football-zone.net/archives/427469

https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2023/01/04085017/20230104-Kaoru-Mitoma-Reuter2.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☀ | Comment(11) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

G大阪、チュニジア代表FWジェバリの獲得を公式発表!カタールW杯で3試合出場「ガンバります!」(関連まとめ)

G大阪、チュニジア代表FWジェバリが完全移籍加入「ガンバります!」…カタールW杯にも出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd1daf142b1e19692bcf669441d806694d0737d7
ジェバリ2022チュニジア代表.jpg

 ガンバ大阪は5日、チュニジア代表FWイッサム・ジェバリがオーデンセ(デンマーク)より完全移籍加入することを発表した。

 1991年12月25日生まれで現在31歳のジェバリは、母国の強豪エトワール・サヘルの下部組織出身。2009年夏にトップチーム昇格を果たすと、その後はヴェルナモ(スウェーデン)やエルフスボリ(スウェーデン)、ローゼンボリ(ノルウェー)、アル・ワフダ(サウジアラビア)でプレー。2019年夏にオーデンセに加入し、在籍4シーズン目となる今シーズンはここまで公式戦14試合に出場し4ゴール3アシストを記録している。

 2018年9月にデビューを飾ったチュニジア代表ではここまで12試合に出場し2得点をマーク。昨年6月に開催されたキリンカップサッカー2022では、チリ代表戦(2−0○)と日本代表戦(3−0○)でゴールを記録した。また、FIFAワールドカップカタール2022に臨むメンバーにも名を連ね、本大会では全3試合に出場した。

 G大阪への加入が決定したジェバリは、同クラブの公式サイトを通じて次のようなコメントを発表している。

「まず歴史あるガンバ大阪の一員になれる事を光栄に思い、とても嬉しく思います。またパナソニックスタジアム吹田には、過去にチュニジア代表選手としてゴールを決めた素晴らしい思い出があります。ガンバでの新しいスタート、新しいチームメートとの出会い、新しいチャレンジ、そしてガンバ大阪で沢山のゴールとアシストを築きあげることを楽しみにしております」

「熱狂的なガンバサポーターの皆様とお会いできる事が待ちきれないですし、試合中の声援を聞くことも待ちきれずにいます。日本の文化、食事、歴史は大変興味深く、魅了されてきました。また大阪のような美しい街でサッカーをし、日本の文化を体験できる事をずっと夢見てきました。大阪の街を散策し、たこ焼きのようなローカルフードを食べる事も楽しみです。ガンバります!」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15386
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1672890613/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1名古屋、浦和FWユンカーの期限付き移籍での獲得内定を発表「ベストを尽くします!」(関連まとめ)

J1名古屋 浦和からFWキャスパー・ユンカーの期限付き移籍内定発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/a15ee08d4c05e0a88ef4b83f198bfe5ecd578b70
ユンカー浦和手を振る.jpg

 J1名古屋は5日、浦和のFWキャスパー・ユンカー(28)が期限付き移籍で加入内定したと発表した。メディカルチェックを経て正式契約を結ぶ予定。移籍期間は2023年12月31日まで。23シーズン公式戦で浦和のホームゲームには出場できない。

 デンマーク出身のユンカーは21年に浦和へ加入。同年にリーグ21試合9得点。昨季はリーグ21試合7得点だった。

 クラブを通じ「大きな野心を持ったビッグクラブである名古屋グランパスに加入できることを大変うれしく思います。新しいチームメート全員に会えるのを楽しみにしていますし、クラブに関わる皆さんの素晴らしいサポートを体感、経験するのを待ちきれません。ベストを尽くします!」とコメントした。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15386
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1672890613/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:04 | 大阪 ☁ | Comment(5) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元日本代表FWハーフナー・マイク、現役引退を発表「今まで応援してくださった皆様には感謝しかありません」(関連まとめ)

【サッカー】元日本代表FWハーフナー・マイクが引退発表「たくさんの素晴らしい出会いがありました [マングース★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1672890410/
ハーフナー日本代表.jpg


1: マングース ★ 2023/01/05(木) 12:46:50.75 ID:DmFvhg5w9.net

元日本代表FWハーフナー・マイク(35)が5日、22年シーズンをもって現役を引退すると所属するマネジメント会社を通じて発表した。
 
ハーフナーはオランダ出身の父・ディド氏が、マツダSC(現サンフレッチェ広島)でコーチ兼任でプレーしている時期に、ハーフナー家の第二子として広島で出生。

GKだった父とは違いフィールド選手として札幌、横浜の下部組織でプレーし、06年に横浜のトップ昇格を果たした。

1メートル94の長身とスピードを生かし、09年にレンタル移籍した鳥栖では、15ゴールをマーク。才能が一気に開花し、10年に完全移籍した甲府ではJ2得点王に輝く活躍で、チームのJ1昇格に貢献した。

翌11年にはJ1得点王にも輝き、同年8月には日本代表に初招集。同10月11日のタジキスタン戦では代表初ゴールを含む2得点を挙げた。海外ではオランダのフィテッセやスペインのコルドバなどでプレーし、17年3月に神戸と契約しJリーグに復帰。20年には愛着のある甲府に再加入し、21年は東海社会人リーグ2部のFCボンボネーラでプレーしていた。

ハーフナーは所属マネジメント会社を通じ、「突然のご報告になりますが、2022シーズンをもちまして現役を引退することにしました。後悔することもあるサッカー人生でしたが、行く先々のチームや町でたくさんの素晴らしい出会いがありました。このサッカー人生で出会った人達と経験はぼくにとってのかけがえのない財産です。今まで応援してくださった皆様には感謝しかありません。どんなときでも応援してくれたファン・サポーターの皆様、本当にありがとうございました。今後はこれまでの経験を生かせるようなことを、自分らしくしていきたいと思っています。ありがとうございました」とコメントしている。

1/5(木) 12:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cab6b9ac1c37a8dcda2915a79422f1029f3f959
https://i.imgur.com/CpLxick.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(6) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本田圭佑、カンボジア代表GMを退任…U-22カンボジア代表は5月まで継続

【サッカー】本田圭佑がカンボジア代表のGMを退任…U-22カンボジア代表は5月まで継続 [マングース★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1672805986/
本田圭佑2023三菱電機カップ.jpg
1: マングース ★ 2023/01/04(水) 13:19:46.02 ID:wTAYWMvr9.net

カンボジアサッカー連盟(FFC)は3日、ゼネラルマネージャー(GM)を務めていた本田圭佑(36)の退任を発表した。

日本代表として3度のワールドカップ出場を誇る本田は、カタールW杯では解説者として大きな話題に。本音での解説が注目を集めていた。 その本田は、2018年8月から現役選手である一方でカンボジア代表チームのGMに就任。

監督ライセンスがないものの、実質的な指揮を執ってきた。FFCは3日、本田への感謝の気持ちを綴ると共に、GMを退任することを発表。三菱電機カップ(東南アジアサッカー選手権)に臨んでいた中、グループステージで敗退。2日のタイ代表戦を最後に、チームを去ると発表した。
 
なお、A代表のGMを退任するものの、2023年5月に行われるSEA Games(東南アジア競技大会)に向け2月からトレーニングを再開するU-22カンボジア代表のGMは継続。そこが、最後の任務となるともしている。

1/4(水) 13:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef16608c597bc4df74862b4f185401a350ceb0fe



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(5) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミラン、レオン&トナーリ弾でサレルニターナに2-1勝利 メキシコ代表GKオチョアに苦しめられる

王者ミランをサレルニターナの新守護神オチョアが苦しめる 前半早々にレオン&トナーリ弾が決まるも追加点を奪えず辛勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cb67675754344cbe6c40261b36bf17be810f51d
レオン22-23第16節ゴール.jpg

4日、セリエA第16節サレルニターナ対ミランの試合が行われた。ワールドカップ終了後最初の公式戦ということもあり、両チームともに良いリスタートを切りたい一戦。サレルニターナにはワールドカップでメキシコ代表の一員として活躍したGKギジェルモ・オチョアが新たに加入しており、彼にとってはこれがセリエAデビュー戦となった。

試合開始直後はホーム・サレルニターナが積極的にミランを攻め立てる展開となった。しかし、6分にはカウンターからFWラファエル・レオンが抜け出し、キーパーと1対1の場面を創出。サレルニターナはピンチを迎えたが、ここはオチョアが防いでみせた。

このプレイで流れを掴んだミランは10分に先制点を奪う。左サイドに開いていたMFサンドロ・トナーリの縦パスから再びレオンが最終ラインの裏へと抜け出す。今度はオチョアをドリブルでかわし、やや角度のないところから左足でシュート。しっかりと決めきってスコアを0-1とした。

15分にはまたまたレオンがチャンスを作る。左サイドの突破からクロスをあげると、相手DFに跳ね返されたボールがエリア手前にいたトナーリの下へ。彼のシュートは一度オチョアに弾かれたが、こぼれ球を拾ったMFブラヒム・ディアスから落としを受けたトナーリが、ゴール左へとシュートを突き刺した。

その後も度々ミランがサレルニターナゴールに迫ったが、FWオリヴィエ・ジルーのシュートなどをオチョアがセーブ。0-2のスコアで前半を終えた。

ミランの勢いは後半に入ってからも止まらない。58分、左サイドのFKからMFイスマエル・ベナセルがクロスを送ると、ゴール前は混戦模様に。DFフィカヨ・トモリとB・ディアスの2人で押し込んだが、VARの介入によりB・ディアスのオフサイドが取られ、ゴールは取り消された。

3ゴール目を狙いながらもオチョアの壁をどうしても崩せないミランは、83分にサレルニターナに反撃を許してしまう。途中出場のFWフェデリコ・ボナッツォーリが右からのクロスに合わせて、スコアを1点差に縮めた。その後は両チームともにギアを上げて追加点を奪いにかかったが、1-2のまま試合は終了。苦しみながらもミランがなんとか逃げ切った。

前半早い時間帯に2点をリードしながらもなかなか試合を決められないという課題は出たが、首位ナポリにこれ以上離されたくないミランにとってここで勝ち点3を取り切れたことは大きいだろう。サレルニターナもオチョアがこのハイパフォーマンスを維持できれば、もう少し順位を上げていけるはずだ。

※タイトルの一部に誤りがございましたので訂正しました。

■□■□╋ AC MILAN パート778☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1669702799/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シャフタール、アーセナルがムドリク獲得の要求額140億円応じ無いなら交渉打ち切りへ チェルシーが横槍か

シャフタールがムドリク狙うアーセナルに最後通牒…要求額140億円に応じない限り1月の交渉打ち切りへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/43eadcf1ee63c78298755b48c6c6b9de3515edf5
ムドリク22-23シャフタール.jpg

シャフタール・ドネツクは、ウクライナ代表MFミハイロ・ムドリク獲得を目指すアーセナルに最後通牒したことが『GOAL』の取材で判明した。

現在プレミアリーグ首位を走り、19年ぶりのリーグ優勝に向けて邁進するアーセナル。しかし、カタール・ワールドカップ期間中にガブリエウ・ジェズスが負傷して長期離脱に。さらに先日のニューカッスル戦(0-0)でも攻撃陣のオプションが十分ではないことが浮き彫りとなり、今冬の移籍市場で前線の補強に動くことが予想されている。

そんなアーセナルが強い関心を寄せているのが、シャフタールで活躍するムドリク。21歳にしてウクライナ名門の10番を背負う同選手の獲得に向けて、すでに2度のオファーを提示している。1つ目の総額5500万ポンド(約88億円)とされるオファーはシャフタールに一蹴され、2日に総額6200万ポンド(約99億円)程度とされる2度目のオファーを送っていた。

しかしシャフタールは、8800万ポンド(約141億円)の移籍金を要求するなど強気な態度を崩さず、アーセナルの2度目のオファーも失敗に終わった模様。さらにアーセナルが要求額を早期に提示しない限り、1月中の交渉を打ち切って来夏まで待つ見込みだ。

なおムドリクに対しては、アーセナルだけでなくチェルシーも関心を持っている。現時点で正式なオファーを提示したか定かではないが、すでにシャフタールとの交渉を開始した。今後の展開に注目だ。

チェルシー、アーセナルからムドリクを“横取り”? 今週末にもシャフタールと会談か
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dae80b5d9ecb3d0c90e9b678cfdd685b373bd1a

 チェルシーが、シャフタールのウクライナ代表FWミハイロ・ムドリク獲得に動くようだ。3日、イギリス紙『イブニングスタンダード』が報じている。

 同紙によると、アーセナルが獲得を狙っているムドリクに関して、チェルシーが“横取り”で獲得を検討しているとのこと。シャフタールのダリヨ・スルナSDとチェルシー陣営が、今週末に会談する用意もあると伝えられている。

 なお、現段階でチェルシーはムドリクに正式オファーを出してはおらず、これから出すかもまだ不明とはしながら、同選手の状況はモニタリングしていくようだ。加えて、欧州5大リーグでも通用するタレントを定期的に輩出している同クラブとは、今後も良好な関係を維持することに熱心であるとも報じられている。

 また、アーセナルは移籍金5500万ポンド(約86億円)のオファーを断られた後、6200万ポンド(約97億円)でのセカンドオファーを提示。これについては、まだシャフタール側も答えを出していないと伝えられた。

 明日22歳の誕生日を迎えるムドリクは、シャフタールの下部組織出身で2021年にトップチームへ昇格。今季は国内リーグで12試合に出場し、7得点6アシストをマーク。チャンピオンズリーグ(CL)では全6試合に出場して3ゴール2アシストを記録するなど、爪痕を残した。ウクライナ代表では、FIFAワールドカップカタール2022・欧州予選プレーオフのパスA準決勝・スコットランド代表戦でデビューした。これまでに8試合の出場歴がある。

 “ウクライナのネイマール”とも呼ばれ、次世代を担うポテンシャルを秘めるムドリク。移籍先はアーセナルではなく、チェルシーになる可能性も?

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2005】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1672833129/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(17) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバプールに痛手…DFファンダイクの負傷は想定より重傷か 専門家に相談へ

リヴァプールに痛手…ファン・ダイクの負傷は想定よりも重傷? 専門家に相談へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cac0eab10a652d8cd8ab55bef075cd9dc82cbf3c
ファンダイク22-23第19節.jpg

 リヴァプールに所属するオランダ代表DFフィルジル・ファン・ダイクは、想定よりも長い期間離脱する可能性が浮上しているようだ。4日、イギリスメディア『BBC』や同メディア『アスレティック』などが報じている。

 今シーズンのプレミアリーグでは全試合にフル出場していたファン・ダイクだが、2日に行われた第19節のブレントフォード戦(1−3で敗戦)ではハーフタイムで初の途中交代となっていた。

 試合後、リヴァプールのユルゲン・クロップ監督は「フィルジルは筋肉に少し違和感を感じていた。彼はこの種のことを非常によく判断できるし、問題ないと言っていた。でも、私はリスクを犯したくなかった。負傷ではない。ただ激しさを感じただけだ」とファン・ダイクの交代理由について説明し、軽傷であることを示唆していた。

 しかし、今回の報道によると、どれほどの期間離脱するかはまだ不透明だが、ファン・ダイクの負傷は当初想定していたよりも重傷だという。今後はより正確にハムストリングの負傷を評価するために専門医に診察してもらう予定であることが伝えられている。

 今シーズンは負傷者が続出している影響もあり、プレミアリーグでは4位のマンチェスター・Uと勝ち点「7」差の6位となっているリヴァプールにとって、守備の要であるファン・ダイクがしばらく戦列を離れることは大きな痛手となりそうだ。


〓〓 Liverpool FC 〓〓 1495 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1672718078/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:27 | 大阪 ☀ | Comment(3) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1神戸、湘南MF齊藤未月を期限付き移籍で獲得発表!昨季はG大阪でプレー DFトゥーレルの完全移籍移行も発表(関連まとめ)

神戸、湘南からMF斉藤未月を期限付き移籍で獲得「勝利に対して貪欲に泥臭くがむしゃらに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5e06326a4b0a00493562108b4a25225af87ed0
斉藤未月2022G大阪02.jpg

J1神戸は4日、湘南からMF斉藤未月を期限付き移籍で獲得したと発表した。移籍期間は今シーズン終了まで。

 湘南の下部組織出身の斉藤は、高校3年生だった2016年にプロ契約。年代別日本代表にも名を連ね、19年に開催されたU―20W杯では主将を務めた経験を持つ。20年冬に移籍したロシア1部ルビンカザンでは怪我に苦しんだが、昨季所属したG大阪ではボール奪取力を武器にリーグ戦26試合に出場するなど、ボランチとして存在感を発揮した。

 斉藤はクラブを通じて「ヴィッセル神戸を勝利に導けるよう、タイトルを奪えるように日々貢献していきます。勝利に対して貪欲に泥臭くがむしゃらになって感動を届けられるような選手になっていきたいと思います」などとコメント。「数多くの勝利をサポーターの皆さんと分かち合えるように頑張ります」と新天地での奮闘を誓った。


神戸がDFトゥーレルを完全移籍で獲得! 昨夏にレンタル加入、10試合出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1bf75b11f44561abf891df7306855968e722682
トゥーレル2022神戸.jpg

 ヴィッセル神戸は4日、フラメンゴ(ブラジル)より期限付き移籍で加入していたブラジル人DFマテウス・トゥーレルについて、2023シーズンより完全移籍で加入することを発表した。

 現在23歳のトゥーレルは2018年5月にフラメンゴでデビューを飾り、同クラブでは公式戦通算31試合に出場した。2021−22シーズンはモンペリエに期限付き移籍し、リーグ・アン(フランス1部)で16試合に出場。2022年8月から神戸に加わると、明治安田生命J1リーグの7試合、JリーグYBCルヴァンカップの1試合、AFCチャンピオンズリーグの2試合に出場した。

 トゥーレルは完全移籍に際し、神戸のクラブ公式サイトを通じて次のようにコメントした。

「ヴィッセル神戸に完全移籍することができてとても幸せです。愛情のあるメッセージを送ってくれたすべてのファンに感謝しています。一緒に素晴らしいシーズンを過ごせることを願っています。今の僕は、これからに向けてやる気に満ち、気持ちが充実しています」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15383
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1672797770/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☀ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)