アンテナ・まとめ RSS

マンU、マンCとのダービー戦で2-1逆転勝利!絶好調ラッシュフォードが決勝ゴール!公式戦9連勝(関連まとめ)

マンUがダービーで逆転勝利! 絶好調ラッシュフォードが決勝弾、公式戦9連勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d64a5ae6bef5ce204a1060cd0aad2acec85be98
ラッシュフォード22-23第20節ゴール.jpg

 プレミアリーグ第20節が14日に行われ、マンチェスター・Uとマンチェスター・Cが対戦した。

 前回のダービーは6−3でマンチェスター・Cが勝利したが、現在マンチェスター・Uは公式戦8連勝中と絶好調。両者の勝ち点差「4」で公式戦通算189回目の“マンチェスター・ダービー”が幕を開けた。

 ホームのマンチェスター・Uはマンツーマンで相手の中盤をけん制。固い立ち上がりから最初のシュートが生まれたのは10分、マンチェスター・Uは敵陣でのボール奪取から速攻に転じる。クリスティアン・エリクセンのパスを受けたブルーノ・フェルナンデスがペナルティエリア右で右足を振ったが、シュートは枠を外れた。

 少しずつ慣れてきたマンチェスター・Cは、ギャップを生み出す動きでスペースを突く場面も作り出すが、パスミスやオフサイドもあってなかなかゴール前に迫ることができない。24分にはアーリング・ハーランドがペナルティエリア内でファーストシュートを放ったものの、カゼミーロのブロックに阻まれる。

 試合をコントロールするマンチェスター・Uは、34分にビッグチャンス到来。マーカス・ラッシュフォードが左サイドで浮き球を収め、飛び出してきた相手GKエデルソンをかわす。一度ボールを落ち着かせてから右足でゴールに流し込もうとしたが、戻ってきた相手DFにブロックされる。38分にはラッシュフォードが自慢のスピードでペナルティエリア左に侵入したものの、シュートはタイミング良く飛び出てきたエデルソンに防がれた。

 マンチェスター・Cは前半終了間際、中央に絞ってボールを受けたカイル・ウォーカーが右足一閃。強烈なミドルシュートは惜しくも枠を外れ、試合はスコアレスで折り返す。

 後半に入ってからは、マンチェスター・Cがボール回しのテンポを上げ、敵陣で押し込む時間が続く。57分、フィル・フォーデンに代えてジャック・グリーリッシュを起用すると、60分に“10番”が起用に応えて試合の均衡を破る。リヤド・マフレズが右サイドから斜めのパスを差し込み、ケヴィン・デ・ブライネがペナルティエリア右に侵入。柔らかい浮き球で折り返すと、ゴール前に飛び込んだグリーリッシュが頭で押し込んだ。

 後半苦しい時間が続いていたマンチェスター・Uは78分、カゼミーロがハーフウェーライン付近からスルーパスを供給。オフサイドポジションにいたラッシュフォードはボールをスルーし、奥から飛び出してきたB・フェルナンデスが合わせてゴールネットを揺らした。最初はオフサイドで得点は認められなかったが、VARによるレビューの結果、ラッシュフォードが相手のプレーに与えた影響はなかったと判断され、試合は振り出しに戻った。

 さらに82分、マンチェスター・Uがカウンターで逆転に成功する。B・フェルナンデスのスルーパスに抜け出したアレハンドロ・ガルナチョが送ったクロスは相手にブロックされたものの、こぼれ球を拾ったガルナチョがグラウンダーで入れ直す。相手DFの背後を取ったラッシュフォードが合わせて流し込んだ。ラッシュフォードはホーム公式戦9試合連続ゴールとなり、クラブ記録と並んだ。

 試合はこのまま終了し、逃げ切ったマンチェスター・Uが公式戦連勝を「9」に伸ばした。マンチェスター・Cは公式戦2連敗となった。

 両チームの次戦はミッドウィークに行われる第7節延期分となり、マンチェスター・Uは敵地でクリスタル・パレス、マンチェスター・Cはホームでトッテナムと対戦する。

【スコア】
マンチェスター・U 2−1 マンチェスター・C

【得点者】
0−1 60分 ジャック・グリーリッシュ(マンチェスター・C)
1−1 78分 ブルーノ・フェルナンデス(マンチェスター・U)
2−1 82分 マーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U)

【スターティングメンバー】
マンチェスター・U(4−2−3−1)
デ・ヘア、ワン・ビサカ、ヴァラン、ショー、マラシア(90+3分 リサンドロ・マルティネス);カゼミーロ(90+2分 マクトミネイ)、フレッジ;B・フェルナンデス、エリクセン(72分 ガルナチョ)、ラッシュフォード(90+2分 マグワイア);マルシャル(HT アントニー)

マンチェスター・C(4−3−3)
エデルソン;ウォーカー、アカンジ、アケ、カンセロ;ロドリ、デ・ブライネ、ベルナルド・シルヴァ;マフレズ、ハーランド、フォーデン(57分 グリーリッシュ)

※一部内容を編集し直しました。

† Red Devils Manchester United 1721 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1673702366/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:51 | 大阪 🌁 | Comment(33) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブライトンMFカイセド「(ブライトンで)最もスキルがあるのは三笘」「練習でチームに居て欲しい選手は三笘」「最も速い選手は三笘とランプティ」

「チームで一番速い」「一番スキルがある」三笘薫がチームメイトにも衝撃を与える「ファンタスティックプレーヤーだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e475a029a67408792fd8e5f15334a6faab8247ff
三笘とカイセド.jpg

ブライトン&ホーヴ・アルビオンのエクアドル代表DFモイセス・カイセドが日本代表MF三笘薫を称賛している。

今シーズンからブライトンでプレーしている三笘。ロベルト・デ・ゼルビ監督のもと、カタール・ワールドカップ(W杯)の前頃から先発機会が増えると、カタールW杯でもキレのあるプレーを披露。W杯後もブライトンで定位置を確保し、直近の公式戦3試合で2ゴール1アシストと結果も残している。

多くの人々を魅了する三笘のプレーだが、チームメイトも例外ではないようだ。カイセドがクラブの企画でいくつかの質問に応対。その中で三笘の名前があがる場面があった。

まず最初に名前が出たのは「ブライトンで最も速い選手」という質問。カイセドは「三笘とタリク・ランプティ」と答えた。

さらに、「練習でチームにいてほしい選手」の質問にも「三笘薫」と回答。「なぜなら彼はファンタスティックプレーヤーだから。カオルがプレーしているときは楽しい。彼は簡単にやってしまうからね」とその理由を説明した。

そして、「最もスキルのある選手」にも「三笘薫」と即答。「彼がボールを持っている時、彼のスキルで、ワンアクションで2、3人抜いてしまう。アメージングだ」と付け足した。

直近の活躍で評価を高めている三笘だが、その能力はチームメイトにも買われているようだ。

※やや古い記事ですが御容赦ください。

Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part47
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1673246526/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 🌁 | Comment(6) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FIFA、アルゼンチン代表のW杯決勝での「無礼なふるまい」などで同国協会に懲戒手続き開始

【サッカー】アルゼンチン・サッカー協会「無礼なふるまい」「フェアプレーの欠如」などで懲戒手続き開始 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1673666957/
アルゼンチン代表2022W杯優勝.jpg

1: 首都圏の虎 ★ 2023/01/14(土) 12:29:17.97 ID:VcTOOrUC9.net

 22年ワールドカップ(W杯)カタール大会で優勝したアルゼンチンのサッカー協会に対する、懲戒手続きが開始された。国際サッカー連盟(FIFA)が13日、発表した。

 FIFAは詳細には触れていないが、フランスとの決勝戦での同国代表の「無礼なふるまい」「フェアプレーの欠如」が問題となっており、「選手や役員の不正行為」の可能性もあるという。

 またアルゼンチン協会は決勝戦においてメディア、マーケティングの規定にも抵触しているもようだ。

 どの選手のどの行為が問題視されているのかは不明だが、GKエミリアノ・マルティネスが表彰式で最優秀GK賞のトロフィーを股間につきたてるパフォーマンスを見せ、「下品だ」と非難を浴びていた。

 また3位に入ったクロアチアについては、モロッコとの3位決定戦で「差別についての規定」と「秩序と安全を維持する規定」に抵触しており、処分の手続きが開始されたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e455489e49e417b65ed2e9efc452902b1a74bb6e



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☔ | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元日本代表DF駒野友一氏、現役人生で後悔した事を1つあげるなら「2010年W杯のPK失敗」

【サッカー】昨季限りで現役引退の駒野友一「後悔していることを1つあげるなら?」と問われ「2010年W杯の…」 [ギズモ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1673657987/
駒野引退後インタビュー.jpg
1: ギズモ ★ 2023/01/14(土) 09:59:47.78 ID:534yZmQZ9.net

https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230114-00010000-itv-000-2-view.jpg
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230114-00010000-itv-001-2-view.jpg
去年11月 あいテレビ撮影

昨季限りで現役引退の駒野友一「後悔していることを1つあげるなら?」と問われ「2010年W杯の…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230114-00010000-itv-l38

決勝トーナメント1回戦、日本VSクロアチア。
史上初のベスト8入りをかけた戦いは、前後半90分と、延長戦の前後半30分の120分を戦い終えて1対1。PK戦に突入した。

そして誰もが、爪の跡が残るほどに祈り、心で肩を組んだあの瞬間――

12年前の「あの試練」が脳裏をよぎった。

*********************

「ここにいた4年間幸せな時間を過ごしました。これからも感謝の気持ちを忘れずに日々成長していきたいと思います。23年間ありがとうございました」

2022年11月、J3・FC今治のホーム最終戦後のセレモニーで、サポーターの拍手と涙に包まれていたのは「駒野友一」。41歳の元日本代表選手はこの日、現役生活にピリオドを打った。

駒野は広島県出身で、サンフレッチェ広島などで活躍。日本代表にも選ばれ、2大会連続でワールドカップの舞台に立った。そして’19年から当時JFLだったFC今治でプレー。元代表監督の岡田武史会長のもと、世界を知るベテランとしてチームを支えてきたがその決断理由は明快だった。

「全ての試合で足がつることになりましたし、やはり『サイドバック』では90分出続けることが使命だと思うので、その役割が果たせなくなってきたし、若手にポジションを譲ろうと思い、決めました」

中略

今や複数のポジションをこなすことも珍しくなくなったJリーグで「職人」としてタッチライン際を駆け抜け、通算588試合に出場した駒野。長いサッカー人生最後の4年間を過ごしたFC今治でもJFL時代に29試合、J3で64試合にわたり、地元サポーターの心を揺さぶってきた。

「2018年にアビスパ福岡から契約満了の話になって、家族とも『サッカー選手として終わりに近づいているので、どのタイミングで引退するのか』と話をしました。そんな時、FC今治からお話をいただいて、サッカー選手としてこの4年続けることができました。本当に感謝の気持ちを忘れずにこの4年間やっていこうと思いましたし、若手に指導やアドバイスもやっていこうと思ったので、自分自身この4年間は役割を果たせたんじゃないかなと思います」

噛み締めるように当時を振り返り言葉を紡ぐ駒野。
ただ場所は記者会見場、記者の質問もいよいよ核心に迫る。

記者)次の世代に伝えていきたいことは−
駒野)やはり失敗を恐れずにどんどんトライしていくことを小学生、これは大人でもそうですけど、大切なことなので、そういうところは教えていきたいというか伝えていきたいなと思います

記者)自身もそれを一番大事にしてきたか−
駒野)失敗して消極的になれば次のプレーもまた消極的になってしまう。ミスしてもミスしてもやっぱり前を向いてやっていく、それがチームの力にもなるので。あとは自分の気持ちも前向きになるので、そういうところはこの23年間、忘れずにやってきました

そして・・・

記者)現役人生の中で1つ後悔するポイントがあるとすればどんなことか−
駒野)後悔…。これだろうと思うのは、やはり2010年のPK失敗ですかね

駒野は自ら続けた。

「その後は自分自身も落ち込むことはありましたけど、日が経つにつれてやっぱりサッカーしたいという気持ちになったので、自分にはサッカーしかないと思いました。当時ジュビロ磐田に所属していましたけど、チームメイト、ファン、サポーターがすごく励ましの言葉や応援してくださっているので、その人たちにもまた成長した自分を見せたいと思って、それを原動力にまたサッカーを続けることができました」

2010年ワールドカップ南アフリカ大会、決勝トーナメント1回戦、日本VSパラグアイ。試合はPK戦にもつれこみ、駒野は3人目のキッカーを任されたが、ボールは無情にもクロスバーに弾かれ失敗。日本はベスト8進出を逃した。

あの日から12年。

駒野は引退を決めたその夜、FC今治の岡田武史会長に電話したという。

「本当にお疲れ様です。FC今治に来てくれてありがとう」

ワールドカップ南アフリカ大会で指揮を取り、共に日本サッカーの歴史を紡いできた岡田会長の言葉は、今治市民の思いと寸分違わず重なっている。



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☔ | Comment(8) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドイツ代表FWムココ(18)、年齢詐称疑惑が浮上「2000年の出生証明書が発見」(関連まとめ)

【サッカー】ドイツ代表FWムココに年齢詐称の疑惑が浮上 18歳も「2000年の出生証明書が発見」 [マングース★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1673593672/
ムココ2022ドル.jpg
1: マングース ★ 2023/01/13(金) 16:07:52.79 ID:zXYmA92X9.net

22歳だった⁉ カタールW杯にも出場したドイツ1部ドルトムントに所属する同国代表FWユスファ・ムココ(18)に年齢査証疑惑が浮上していると英紙「デーリー・メール」が報じた。
 
16歳1日でドイツ1部リーグでデビューし、最年少記録を更新。さらに16歳18日でプレーした欧州チャンピオンズリーグでも最年少出場記録を塗り替えた。
 
カタールW杯にも同国最年少でプレーした選手になったが、カメルーン出身のムココについて、同紙は「年齢の正当性に疑問が生じている」という。
 
「ドイツでは、ムココに帰属するユスファ・モハマドゥという名前で2000年の出生証明書が昨年に発見されたと主張されている」とし「22年には養子縁組していたことが明らかになったが、ムココの養父は発見された出生証明書をジャーナリストに送った。
 
年齢またはなりすまし疑惑はアフリカサッカー界にとって大きな懸念材料であり続ける」と伝えている。ムココの生年月日は04年11月20日と記載されている。同紙は12日、ドイツサッカー連盟に疑惑の確認を求めたところ「我々はいかなる推測にもコメントしない」と回答したという。

同紙は「ニューカッスルとチェルシーはムココに関心を持つが、年齢詐称調査の進展を受けて交渉から撤退する準備ができている」と指摘した。先日、カメルーンのU―17代表で年齢調査を行ったところ、30人中21人に詐称の疑いがあることが判明し、世界を驚かせたが、ムココは疑惑を払拭できるか。

1/13(金) 14:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9624cae7eca70be91e0972884ff5c8581d8be1cc



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☔ | Comment(18) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1柏、元U21オランダ代表FWフロートに獲得オファー!193pの長身FW 欧州複数メディア報じる(関連まとめ)

柏が新たな助っ人獲得? 193センチ長身のオランダ人FWに興味と複数メディアが報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/95ac05400d9e9bddbcc8960debc8fc19ab3e3333
フロート22-23ヴィボー.jpg

世代別代表にも選出された24歳、13日のテストマッチを欠席
 J1柏レイソルが新シーズンに向けて193センチの長身FW獲得に動いている模様だ。デンマークメディア「BT」やイタリアのサッカー専門メディア「カルチョメルカート・コム」が報じている。

 柏が獲得に動いているとされるのが、デンマーク1部ヴィボーFFに所属のオランダ人FWジェイ=ロイ・フロート。2017年にオランダ1部NECからイングランドのリーズへ完全移籍すると、1年のプレーを経てVVVフェンロとフィテッセへ期限付き移籍。ドイツでのプレーを経て2021年夏にデンマークへ渡っていた。

 オランダのU-17からU-21の世代別代表に選出されたフロートは24歳で、BTの情報では柏は1300万デンマーク・クローネ(約2億4000万円)弱のオファーを提示しているという。ヴィボーFFは昨季のリーグ戦で17試合9ゴールのストライカーとの契約延長を試みたが不調に終わり、残り半年の契約で移籍金が発生するタイミングだけに喜んでテーブルに着くとされた。

 フロートは現地時間1月13日のテストマッチを欠席し、それは移籍交渉によるものとみられるともした。柏は長身ストライカー獲得を成功させることになるのだろうか。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15408
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1673619953/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☔ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三笘同僚FWトロサール、ブライトン退団を希望…代理人が明言 リバプール戦もメンバー外

トロサール、ブライトン退団希望と代理人 リバプール戦もメンバー外
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a6b3b49aa81688657ac1084a5c0090214eee6c
トロサール22-23ブライトンゴール02.jpg

【AFP=時事】イングランド・プレミアリーグ、ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC(Brighton & Hove Albion FC)に所属するベルギー代表FWのレアンドロ・トロサール(Leandro Trossard)が13日、「態度」を問題視され、14日に行われるリバプール(Liverpool FC)戦のメンバーから外された。代理人はトロサールが退団を希望していると話している。

 ブライトンを率いるロベルト・デ・ゼルビ(Roberto De Zerbi)監督は、前週末に行われた3部ミドルスブラ(Middlesbrough FC)とのFAカップ(FA Cup 2022-23)3回戦で先発起用しないことをトロサールに伝えた際、本人が無断で練習を去ったため、リバプール戦のメンバーから外したと説明した。

 だが、トロサールの代理人はその発表の数時間後にコメントを出し、トロサールが今月の移籍市場での退団を望んでいると明かした。

 代理人は「W杯(2022 World Cup)後の練習で、レアンドロと別のもう一人の選手がささいなことをめぐって言い争いになった。それ以来、監督はレアンドロと口をきかなくなった。それで明らかに空気が悪くなっているし、パフォーマンスとの関係もないことだ」とコメントした。

 トロサールが練習を去った理由については、ふくらはぎに問題があったことを挙げ、医療スタッフにも相談していたと指摘した。その上で、「先週の月曜日に監督はレオナルドに公の場で恥をかかせ、もう会いたくないと示唆した」と主張し、デ・ゼルビ監督のやり方は「理解できない」と非難。「そのため、ブライトンが今回の移籍期間での可能性を一緒に探り、慈悲深い態度を示すことが重要だ。それが双方にとっての利益になる」と訴えた。

 トロサールはトッテナム・ホットスパー(Tottenham Hotspur)への移籍がうわさされている。【翻訳編集】 AFPBB News

Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part48
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1673608862/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☔ | Comment(30) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中村俊輔氏、日本代表「ロールモデルコーチ」就任が確実に 横浜FCが兼務を了承 当面はA代表の国内活動のみ(関連まとめ)

中村俊輔氏の代表コーチ就任が確実に 横浜FCが兼務を了承、当面はA代表の国内活動のみ
https://news.yahoo.co.jp/articles/194a0ce56e0d4b9e29c9821f466b88bbbe6e563a
中村俊輔引退会見.jpg

 昨季限りで現役を引退した横浜FCコーチの中村俊輔氏(44)の日本代表コーチ就任が13日、確実となった。日本サッカー協会(JFA)から代表コーチのオファーを受けていた中、横浜FCからJFAへ、兼務を了承する返答が届いたことが判明。従来の専属とは異なり、クラブでのコーチを軸としながら、代表活動中は日本代表を指導する「ロールモデルコーチ」で、森保ジャパンにとっては大きな援軍となる。

 JFA関係者によると、中村氏は代表コーチの仕事に前向きで、横浜FC側も本人の気持ちを理解し尊重。兼務の実現に、双方に感謝しているという。新たに就任することが決定的な前田遼一コーチ(41)とともに、2月中旬以降に行われる日本代表コーチングスタッフ会議で、顔合わせする見込みだ。

 中村氏の日本代表への参加は、当面はA代表の国内活動だけとなる模様。3月と6月の国内合宿&国際Aマッチには加わり、9月に予定されている海外遠征には同行しない可能性がある。日程詳細は今後、JFAと横浜FC、森保監督、中村氏らが話し合い、決定していく形になりそうだ。

 ◆ロールモデルコーチ 20年9月に元日本代表DFの内田篤人氏が新設第1号として就任。世界での豊富な経験を日本サッカーの育成と強化に生かしてもらうことが目的。内田氏はアンダーカテゴリーの日本代表合宿などに参加して指導している。その後、中村憲剛氏、阿部勇樹氏も就任し、活動している。

【サッカー】日本代表、中村俊輔氏にコーチ打診 森保日本の攻撃強化へ適任 名波浩氏と中村憲剛氏も候補に [豆次郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1673461558/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☔ | Comment(16) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンU、オランダ代表FWヴェグホルストをレンタル移籍での獲得を正式発表!カタールW杯アルゼンチン戦で2ゴール

マンチェスター・Uが期限付きでヴェグホスト獲得!11月退団C・ロナウドの後釜をついに確保
https://news.yahoo.co.jp/articles/78dcdaa6f45d8d7aa99b026877197d2a476cf55b
ヴェグホルスト22-23マンU加入.jpg

マンチェスター・ユナイテッドは、期限付きでのヴァウト・ヴェグホストの獲得を発表した。

昨年11月にクリスティアーノ・ロナウドが退団して今冬の移籍市場でのストライカーの補強が急務であるマンチェスター・U。当初はコーディ・ガクポやジョアン・フェリックスといった選手たちが候補に挙がっていたが、先日からヴェグホストへの関心が強まっていた。

今シーズンにバーンリーからトルコのベシクタシュに期限付きで加入するヴェグホストは、ここまで公式戦18試合で9ゴールをマーク。オランダ代表として出場したカタール・ワールドカップで同選手はアルゼンチン代表との準々決勝で2ゴールを挙げるなどのインパクトを残した。

当初はローン移籍先であるベシクタシュがヴェグホストの放出に難色を示していたが、先日にマンチェスター・Uが期限付き移籍を打ち切るためにトルコのクラブに250万ポンド(約3億9100万円)を支払うことで合意したことが判明し、移籍成立に迫ると考えられていた。

そして13日、ベシクタシュがヴェグホストのローン移籍打ち切りを発表した直後、マンチェスター・Uはオランダ代表FWの獲得を発表。同選手は今シーズンいっぱいをオールド・トラッフォードのクラブで過ごすことになる。

なお、同日のプレスカンファレンスでエリック・テン・ハーグ監督が認めていたようにヴェグホストは14日のマンチェスター・シティとのダービーには出場できない。そのため、デビューは早くとも18日のクリスタル・パレス戦になる見込みだ。

† Red Devils Manchester United 1720 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1673520054/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:15 | 大阪 ☔ | Comment(5) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浦和MF松尾佑介、ベルギー1部ウェステルローに買取OP付きのレンタル移籍へ 昨季リーグ4点、ACL6点の25歳(関連まとめ)

【浦和】MF松尾佑介、ベルギー1部ウェステルローに期限付き移籍へ…昨季リーグ4点、ACL6点の25歳
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4fdc57a045c1f4bfa6284f4845757cdc004c948
松尾2022浦和.jpg

 浦和のMF松尾佑介(25)がベルギー1部のウェステルローへの期限付き移籍が濃厚になったことが13日、分かった。現在は沖縄キャンプに参加中だが、契約交渉は大詰め。期間は1年間で、買い取りオプションが付帯する見通しという。

 松尾は22年に横浜FCから完全移籍で加入し、背番号11でプレー。快足とドリブルを武器にリーグ25戦4得点、ACLは9戦6得点で決勝進出に貢献するなど主力を担った。ウェステルローは00―01年にベルギー杯を制し、昨季2部優勝で6季ぶりに1部昇格。同国代表MFシャドリらが在籍し、リーグ7位(13日時点)につける。かねて海外志向を持っていた松尾が、日本代表FW上田ら多くの日本人がプレーするベルギーで飛躍を目指す。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15408
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1673619953/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☔ | Comment(8) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)