アンテナ・まとめ RSS

アーセナル、三笘同僚カイセド獲得で6000万ポンド(約96億円)オファー!ブライトンは拒否(関連まとめ)

アーセナル、ブライトンMFカイセド獲得へ96億円オファー。交渉は重要局面へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d61125fca8bba03101b0cee7616725c244d2f6c
カイセド22-23第21節競り合い.jpg

アーセナルがエクアドル代表MFモイセス・カイセドの獲得に向けて6000万ポンド(約96億円)のオファーを出したようだ。

現在21歳のカイセドは、2021年2月にブライトンに加入。豊富な運動量と安定した足元の技術、守備力に長けるMFは今季ここまでリーグ戦18試合に出場し、現在6位につけるブライトンを支えている。

移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、アーセナルはカイセド獲得に向けて6000万ポンドのオファーを提出。カイセドに対してはチェルシーが今月、5500万ポンドのオファーを提案するも、これはブライトン側が拒否したことが伝えられている。アーセナルはカイセドの補強を推進しており、ロマーノ氏は「交渉は重要局面を迎えている」と強調している。

ミケル・アルテタ監督の下で今季、リーグ戦19試合16勝2分け1敗という見事な成績で首位を快走しているアーセナル。移籍市場閉鎖まで残りわずかとなった中、大型移籍でさらなる補強を実現できるか注目が集まる。

三笘所属のブライトン MFカイセド残留か?アーセナルの96億円オファー拒否と海外メディア報じる
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed7548033beec5f3ef7875b06f10f8928c2395b7

 英1部プレミアリーグのブライトンが27日、エクアドル代表MFモイセス・カイセド(21)に対するアーセナルからの獲得オファーを拒否したとスポーツ専門サイト「アスレチック」が報じた。

 同メディアによるとアーセナルからの提示額は6000万ポンド(約96億円4000万円)だったもよう。「ブライトンの立場は、カイセドは1月の移籍市場では売りに出さないというもの。アーセナルはセントラルMFの獲得を目指しているため、冬の移籍終了に向け動きをを見せたが、ブライトンからオファーを拒否された」と説明した。

 カイセドを巡っては今年に入って代理人が変更されたため、欧州を中心に移籍報道が過熱。24日にはカイセド本人がクラブ公式サイトで「あちこちで噂を耳にすることはあるが、今はクラブでの戦いに集中しようとしている」と異例の声明を出した。

 しかし、それでも移籍報道は沈静化せず。アーセナルだけでなくチェルシーやリバプールなどといったビッグクラブから続々と移籍に関する噂話が浮上。日本代表MF三笘にとっても“頼もしい”チームメートであるMFカイセドの動向に注目が集まっていた。

 なお、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏は、この日自身のツイッターで「アーセナルはカイセド獲得に向けて6000万ポンドのオファーを提出」と速報。加えてチェルシーが今月5500万ポンド(約88億3000万円)のオファーを提示したが拒否されていたことも紹介していた。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2034】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1674737424/

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☁ | Comment(21) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鎌田大地、バルセロナが獲得に興味 スペイン紙「候補リストに入れている」

【サッカー】バルセロナが鎌田大地を補強候補に!スペイン紙「確認が取れた。バルサは彼を候補リストに入れている」 [数の子★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674782647/
鎌田22-23白ユニ.jpg
1: 数の子 ★ 2023/01/27(金) 10:24:07.31 ID:IWX8AuM49.net

スペイン『ムンド・デポルティボ』は、バルセロナがフランクフルトMF鎌田大地を獲得候補のリストに含めていると報じた。

スペインのカタルーニャを本拠として、とりわけバルセロナの報道に力を入れるスポーツ全国紙『ムンド・デポルティボ』は、バルセロナの鎌田への興味について次のように記している。

「バルセロナはこの冬の移籍市場で補強する可能性を模索し続けているが、それと同時に夏の補強も考慮している。MD(ムンド・デポルティボ)によって確認が取れた、補強候補のリストに入っていて、状況を問い合わせている名前の一つがダイチ・カマダである」

「フランクフルトに所属する26歳の攻撃的MF、またはトップ下の日本人は、バルサが追いかけている選手だ」

『ムンド・デポルティボ』は、鎌田とフランクフルトの契約が今季限りで終了し、そしてクラブ側が日本代表MFの退団をすでに受け入れているとも記載。そんな同選手の移籍先にはボルシア・ドルトムントが挙げられているが、現在話し合いはストップしているという。そうした状況を受けたバルセロナは、とりあえずは鎌田に関する情報を集めているようだ。

鎌田は2017年に加入したフランクフルトで150試合以上に出場。昨季にはヨーロッパリーグ優勝を果たし、準々決勝ではバルセロナを下していた。チャビ・エルナンデス監督率いるチームはその際に、日本人選手が見せたプレーに好印象を抱いたのかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54367bfb4fa9a3a337190a2ba7ae81628eb26e2d



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(8) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三笘薫、スーパーゴールがプレミア月間ベストゴール候補に選出!ブライトンからは3名が選出(関連まとめ)

【サッカー】三笘薫の一撃がプレミア月間ベストゴール候補入り! ブライトンからは3人が選出 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674784744/
三笘22-23第21節ガッツポーズ02.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/01/27(金) 10:59:04.88 ID:i9MB+cEW9.net

 ブライトンに所属する日本代表MF三笘薫が、今月のプレミアリーグ月間ベストゴール賞(通称“ゴール・オブ・ザ・マンス”)の候補に選出された。26日、プレミアリーグ公式サイトが伝えている。

 三笘は21日に行われたプレミアリーグ第21節のレスター戦(2−2のドロー)に先発出場すると、0−0で迎えた27分に左サイドから得意のドリブルで中央へと切り込み、右足で強烈なシュートをゴール右上隅へと突き刺して先制点をマークしていた。

 この三笘のゴールが、プレミアリーグの1月のベストゴール候補にノミネートされた。なお、候補は8ゴール発表されており、マンチェスター・Uのイングランド代表FWマーカス・ラッシュフォードやアーセナルの同代表MFブカヨ・サカらとともにブライトンからは、同FWソリー・マーチ、元同代表FWダニー・ウェルベックも候補入りを果たした。

 投票は今月30日まで行われ、ファン投票と選考委員会により決定。最終的な受賞者は来週発表される予定になっている。

 “ゴール・オブ・ザ・マンス”候補に選出された選手は以下の通り。

ダニエル・ポデンセ(ウルヴァーハンプトン) 対アストン・ヴィラ戦(1月4日)
ソリー・マーチ(ブライトン) 対リヴァプール戦(1月14日)※マーチの2点目
ダニー・ウェルベック(ブライトン) 対リヴァプール戦(1月14日)
マイケル・オリーズ(クリスタル・パレス) 対マンチェスター・U(1月18日)
三笘薫(ブライトン) 対レスター戦(1月21日)
マーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U) 対アーセナル(1月22日)
ブカヨ・サカ(アーセナル) 対マンチェスター・U(1月22日)
ハリー・ケイン(トッテナム) 対フルアム(1月23日)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4fb3e758ee50570d3381c6bdc1f8281dfe652260



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☔ | Comment(10) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

G大阪、イスラエル代表MFネタ・ラヴィの獲得を正式発表!CL本戦6試合に出場

G大阪、イスラエル代表MFネタ・ラヴィの完全移籍加入を発表!「目標を一緒に勝ち取りましょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/45dce06313ae669f8369a34579407f468a611c69
ネタ・ラヴィG大阪加入.jpg

 ガンバ大阪は27日、マッカビ・ハイファ(イスラエル)からイスラエル代表MFネタ・ラヴィが完全移籍加入することを発表した。背番号は「18」に決定している。

 1996年8月25日生まれで現在26歳のネタ・ラヴィは、守備的MFを主戦場とするプレーヤー。母国の強豪マッカビ・ハイファの下部組織出身で、2015年7月にトップチーム昇格を果たした。以降は同クラブ一筋でプレーしており、今シーズンはチームのキャプテンとして、リーガト・ハ・アル(国内リーグ)で17試合、チャンピオンズリーグ(CL)予選で6試合、CL本戦で6試合に出場。CL本戦ではパリ・サンジェルマン(PSG)、ユヴェントス、ベンフィカと対戦した。

 また、2016年5月31日にデビューを飾ったイスラエル代表では、ここまで公式戦12試合に出場。UEFAネーションズリーグ(UNL)やFIFAワールドカップカタール2022・ヨーロッパ予選にも出場していた。

 Jリーグ初のイスラエル人選手となったネタ・ラヴィは、G大阪のクラブ公式サイトを通じて次のようなコメントを発表している。

「皆さん、こんにちは。ネタ・ラヴィです。これからのシーズンと皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。ハードワークしてチームの目標を一緒に勝ち取りましょう。すぐにお会いしましょう」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15426
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1674745871/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☔ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

UEFA、W杯欧州予選を10組から12組のリーグ戦に変更!出場枠が13から16に増加で

【サッカー】W杯欧州予選 12組のリーグ戦で実施 出場枠が13から16に増加で [愛の戦士★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674775560/
UEFA本部.jpg
1: 愛の戦士 ★ 2023/01/27(金) 08:26:00.91 ID:Dvxk0kdB9.net

スポニチannex 1/27(金) 4:55

 UEFAは25日、スイスのニヨンで実行委員会を開き、欧州ネーションズリーグ(NL)やW杯予選の開催方式変更を決めた。従来の欧州NLは最上位のリーグAから4組の最上位が準決勝に進んでいたが、次回からは各組2位までの8チームがホーム&アウェーの準々決勝を戦う。

 欧州の出場枠が13から16に増える見通しの次回W杯予選も10組によるリーグ戦を12組に変更。また、来季欧州スーパー杯の開催地をロシアのカザンからアテネに変更することも決めた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/069a626d7470382ab58149772bb6b32b39151ea7&preview=auto



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☔ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ジェフ千葉、FWサウダーニャのアゼルバイジャン1部ネフチ・バクーへの期限付き移籍を発表…過去に本田圭佑が所属(関連まとめ)

本田圭佑も所属したネフチ・バクーが千葉FWサウダーニャを期限付き移籍で獲得「新たな国で新たな経験を…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1ab8d0508ce73ede6e77574f75249b612460f0
サウダーニャ千葉.jpg

ジェフユナイテッド千葉は26日、FWサウダーニャ(23)がアゼルバイジャンのネフチ・バクーへ期限付き移籍することになったと発表した。同クラブは2021年にMF本田圭佑も所属。移籍期間は、12月31日までとなっている。

 現在23歳のサウダーニャは、21年に期限付き移籍で千葉に加入。昨季より完全移籍で加わり、8月には中国1部リーグの成都銭宝足球倶楽部にレンタルされていた。

 22シーズン終了後には、千葉への復帰が発表されていたが、今季も期限付き移籍が決定。クラブを通じて次のようにコメントしている。

「ジェフユナイテッド市原・千葉のサポーターの皆さま及び仲間達へ。新たな国で新たな経験を積む事になりました。今シーズンも一緒に戦えないのが残念ではありますが、ジェフにとって沢山の勝利で溢れる最高のシーズンになる事を望んでいます。またね!!」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15425
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1674684122/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(3) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアル、ロドリゴ超絶同点弾で追い付き延長戦でベンゼマ決勝弾などアトレティコに3-1逆転勝利!国王杯準決勝進出

レアル・マドリーがアトレティコ破りコパ準決勝へ!前半にモラタの先制点許すも後半のロドリゴ、延長前半のベンゼマ弾で逆転勝利
https://news.yahoo.co.jp/articles/8452111cf8f46be2965dfe41798664031c1e4214
ロドリゴ22-23国王杯準々決勝ゴール.jpg

26日のコパ・デル・レイ準々決勝、サンティアゴ・ベルナベウを舞台としたレアル・マドリー対アトレティコ・マドリーは3-1でレアル・マドリーの勝利に終わった。

今季コパ・ベスト8で282回目のマドリーダービーが実現(通算成績はマドリーが144勝、アトレティコ69勝となっている)。レアル・マドリーにとってはスペイン・スーパーカップでのバルセロナ戦完敗から復調を期する一戦であり、アトレティコにとっては実質的に今季唯一残っているタイトルを獲得するために勝ちたい一戦だ。

前半立ち上がりはいつも通り、レアル・マドリーがボールを保持して攻め込み、アトレティコが堅守速攻からゴールを狙う展開。ここ数シーズンはレアル・マドリーが自分たちのペースで、自分たちの思い通りに試合を運ぶことを常としていたが、今回は逆となる。先制点を決めたのはアトレティコだった。シメオネ監督のチームは19分、コケの浮き球のパスからナウエル・モリーナが右サイドを突破。折り返されたボールをモラタが右足で押し込んだ。

リードを得たアトレティコはその後、“逆に”ボールを保持してレアル・マドリーの反撃を許さず。レアル・マドリーはハイプレスを仕掛けられず、全体が間延びしたことでクロース&モドリッチのゲームメイクが緩慢なものとなった。かてて加えて40分過ぎにはメンディが負傷して、アンチェロッティ監督は交代でセバジョスを投入。アンカーだったカマヴィンガをメンディの代わりの左サイドバックに据え、クロースをアンカー、インサイドハーフをセバジョス&モドリッチとしている。

迎えた後半、序盤はレアル・マドリーがアトレティコ陣地に乗り込み同点を目指す。58分にはベンゼマがペナルティーアークからゴールをうかがったが、このシュートはGKオブラクに止められ、こぼれ球に詰めたヴィニシウスはボールを押し込むのではなくコントロールを優先したことが裏目に出てしまった。

なかなかゴールを割れず焦りを募らせるレアル・マドリーだったが79分、バルベルデとの交代で出場していたロドリゴがチームの窮地を救うゴラッソを決めた。ブラジル人FWはピッチ中央、ゴールまで約35メートルの距離からドリブルを開始し、ヴィツェル、次にエルモーソを抜き去ってペナルティーエリア内に侵入。アトレティコのさらなるDF2枚を前に、シュートを打つとして利き足(右)的には不利なエリア内左に突破を仕掛けると、“父親”モドリッチよろしく意表を突く右足アウトサイドのシュートでオブラクを破っている。

後半の終盤にはグリーズマン、途中出場のメンフィスとアトレティコがチャンスを迎えたものの決め切れず、結局試合は延長戦に突入。延長戦前半はレアル・マドリーがボールを保持してアトレティコは自陣に追いやる。すると99分、カマヴィンガを倒したサビッチが2枚目のイエローカードで退場となり、マドリーが数的優位に立った。

10人のアトレティコ相手に攻勢を仕掛け続けるレアル・マドリーは、103分に逆転弾を記録。ナチョのスルーパスからアセンシオが右サイドを突破してグラウンダーのクロス。ヴィニシウスが蹴り損ねたボールがファーまで流れると、そこに位置していたベンゼマが枠内に押し込んだ。ベンゼマはカタール・ワールドカップ中断明けから7試合7得点の好調ぶりだ。

延長戦後半、レアル・マドリーはアトレティコにボールを譲って自陣に引く。必要以上に引いてしまい数的不利のアトレティコにヒヤリとする場面もつくられたが、121分に速攻からヴィニシウスがチーム3点目を決めてダメ押し。レアル・マドリーがダービー勝利でスペイン首都を白に染め、準決勝に駒を進めている。

◆◇El Blanco Real Madrid 1237◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1673960971/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(1) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「いつもトミと一緒に見ている」アーセナルDFティアニー、冨安健洋と古巣セルティックの試合を見る(関連まとめ)

「いつもトミと一緒に見ている」冨安同僚のDFティアニーがセルティックの日本人選手に注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2595546d37541a9f60f4296641bc21e67871d8d
冨安とティアニー練習.jpg

現在アーセナルで活躍するスコットランド代表DFキーラン・ティアニーは、古巣であるセルティックで活躍する日本人選手についてインタビューで言及した。

セルティックはアンジェ・ポステコグルー監督の就任後、古橋亨梧、旗手怜央、前田大然、井手口陽介など複数の日本人選手を獲得した。そして古橋は今季すでに公式戦20ゴールを記録。旗手や前田もレギュラーとして活躍している。その活躍の影響もあり、今年1月には岩田智輝と小林友希も加わった。

セルティックの下部組織出身で現在はアーセナルでプレーするティアニーはインタビューに応じ、セルティックに所属する日本人選手の活躍をチェックしていると話している。英メディア『THE Sun』が報じた。

「日本から来た選手については以前はあまり知らなかった。先月契約した岩田と小林も同じだ。Jリーグは見ていないので、トミに選手についての情報を聞いているんだ。前田大然はトミと一緒に日本代表でワールドカップを戦ったね」

「トミはセルティックが獲得した選手全員を本当にポジティブに評価していて、それを聞けて嬉しかったんだ。彼自身も素晴らしい選手で、最高のチームメイトだ。良いヤツだよ。僕はいつもトミと話しているし、練習場でセルティックの試合がある時はいつも一緒に見ているんだ。彼をセルティックファンにしようとしているんだよ」

さらにチームを指揮するポステコグルー監督についても言及した。「セルティックが今やっていることは素晴らしい。CLはショックだったけれど、彼らのパフォーマンスはもっと価値のあるものだと感じている。アーセナルと同じで、着実に前へ進んでいるんだ。ポステコグルーはクラブに馴染んでいるし、だから愛されているんだ」

セルティックでの日本人の活躍をチェックしていると話したティアニー。ティアニーは10歳の頃に、当時所属していた中村俊輔からスパイクをプレゼントされたエピソードをもっており、自身の憧れの選手であると公言している。そんなレジェンドである日本人の影響もあり、ティアニーにとって日本人の選手はポジティブに映っているのかもしれない。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2033】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1674614700/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バルセロナ、財政難の影響でMFガビのトップチーム登録できず…2024年夏にフリーになる可能性も?

【サッカー】バルサに大打撃の可能性、財政難の影響でガビを選手登録できず…2024年夏にフリーになる可能性も? [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674749915/
ガビ22-23バルサ.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/01/27(金) 01:18:35.29 ID:i9MB+cEW9.net

バルセロナが今後大打撃を受ける可能性があるようだ。『The Athletic』が伝えた。

今シーズン途中、電撃的に現役を引退した元スペイン代表DFジェラール・ピケ。すでにチームを離れてプレーはしていない中、バルセロナはラ・リーガにピケを除外する手続きをとっていた。

一方で、バルセロナ・アトレティックの選手としてファーストチームで活動しているスペイン代表MFガビ(18)を正式にラ・リーガの選手に登録しようと手続きを行ったが、ラ・リーガに拒否されてしまったという。

新型コロナウイルス(COVID-19)の影響を受け、収入が大きく激減し、これまで抱えていた負債が積りに積もっているバルセロナ。ラ・リーガのサラリーキャップ内で活動することが難しく、選手の売却をしなければいけない状況となっている。

資金が足りない中でも昨夏の移籍市場では補強を敢行。その結果、ラ・リーガが定める規定をオーバー。前述のピケ、そしてアトレティコ・マドリーへと完全移籍したオランダ代表FWメンフィス・デパイが抜けた分で補えると思っていたが、基準に合わないと判断されてしまった。

バルセロナは今シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)もグループステージで敗退し、収入が減少したことも影響。このままでは正式に選手登録されず、夏に他の選手のサラリーを減らすか新たなスポンサーを探して収入を上げるしかない。

また、ラ・リーガもサラリーキャップに関するルールを変更。バルセロナが抜け穴として使っていた作戦はすでに使用できず、新たな選手を獲得して登録するには、スポンサー収入を大きく得るしかない。

ガビのためにチャビ・エルナンデス監督が着用していた「6」を空けているとされるバルセロナ。しかし、アカデミーの選手は「25」以上の背番号しか背負えず、このままでは不可能。ウルグアイ代表DFロナルド・アラウホも同様の状況であり、ファーストチームの選手として正式に認められていない状況が続いている。

結果として何も改善されていないと判断されたバルセロナ。スペイン『スポルト』によれば、ガビとは2026年夏までの契約があるものの、新たに登録ができない場合は2024年の夏でフリーになる可能性があるとされ、至宝が流出してしまう可能性があるという。

続いている厳しい財政難を解決しなければ、選手を手放すことが増えていくことになりそうだが、黙ってガビを手放すことはしないだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/abe6f0e2c9378001e346a26fd90274f9202b3317



バルサの“至宝”18歳ガビはトップチーム登録が認められず…クラブの財政難がネックに
https://news.yahoo.co.jp/articles/65bad400d6ce117d26da65b6b10ac3caf780eab9

バルセロナ期待の若手であるスペイン代表の18歳MFガビのトップチーム登録が認められなかったようだ。26日、『ESPN』などが伝えている。

 17歳だった2021-22シーズンの夏にトップチームデビューを果たしたガビは、主力として台頭。昨夏にはバルセロナと2026年まで契約を延長した。だが、カタールW杯でも大活躍を残したバルセロナの至宝は、まだ登録上は育成組織の選手という位置づけだった。ラ・リーガ側のサラリーキャップ制度で、バルセロナに財政的な余裕が認められなかったためだという。

 バルセロナはDFジェラール・ピケの現役引退やFWメンフィス・デパイの移籍で資金をねん出。クラブの財政難解決を見据えており、改めてガビのトップチーム登録を試みた。だが、それでもラ・リーガ側はバルセロナが基準のサラリーキャップを上回っていると判断し、ガビの登録申請を却下した。さらなる財政難解消を果たさないと、ガビの登録は認められないようだ。

 指揮官シャビ・エルナンデスがかつて着用した6番を着用する計画も挙がっていたガビだが、しばらくはいまの30番を着けることになりそうだ。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:20 | 大阪 ☀ | Comment(17) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、バルサ戦の奮闘をスペイン紙は高評価「レアル・ソシエダで最も優れた選手」「天才的」

バルセロナ戦で違い作り続けた久保建英にチーム最高評価「レアル・ソシエダで最も優れた選手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/739fff0256bfc844dc7ecc208437170aa1027851
久保22-23国王杯準々決勝.jpg


レアル・ソシエダのMF久保建英がバルセロナ戦で最高評価を獲得した。

直近のアスレティック・ビルバオ戦では出場機会がなかった久保。25日に行われたコパ・デル・レイ準々決勝バルセロナ戦では先発すると、クロスバー直撃のシュートや絶妙なクロスを送るなど、大きな存在感を発揮した。

※久保選手はビルバオ戦では76分まで出場しゴールを決めてます。直近の試合はラージョ戦です。

試合には0-1と敗れたものの、地元メディア『noticias de Gipuzkoa』では「最高の選手」として久保を選出。6の採点を与え、以下のように称賛した。

「イマノルは、このMFに大きな信頼を寄せていることを再確認した。前半にはシュートがクロスバーを叩き、後半にはスルロットにチャンスを与え、すべてを出し切った」

また、地元版『エル・デスマエルケ』でも久保には「7」とチーム最高評価を与え、「レアル・ソシエダで最も優れた選手。前半にはクロスバーにボールを当て、スルロットのためにゴール前にボールを送ったが、ノルウェー人の彼は見事に外してしまった。攻撃は非常に切れ味がよく、スピードもある。出場した77分間を空っぽにした」と称賛した。

「傑出したパフォーマンス」 ソシエダ久保、バルサ戦でバー直撃&アシスト未遂…躍動プレーを現地絶賛「天才的」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6588ee0b807a13cf3f89aa328268a9ab8ea3fb2

スペイン1部レアル・ソシエダは現地時間1月25日、スペイン国王杯(コパ・デル・レイ)準々決勝でFCバルセロナと対戦し、0-1で敗れた。チームはベスト8で敗退となったものの、日本代表MF久保建英はクロスバー直撃のシュートや絶妙クロスからアシスト未遂となる場面を作り出すなど、存在感を発揮。現地メディアは「傑出したパフォーマンス」とパフォーマンスを称えている。

 前節のリーグ戦(対ラージョ・バジェカーノ)を太ももの違和感により欠場した久保。下部組織時代を過ごした古巣の本拠地カンプ・ノウに乗り込んだ一戦ではスタメン出場を果たし、試合序盤から積極的にボールを呼び込むと前半30分、ペナルティーエリア内左からクロスバー直撃のシュートを放った。

 その後、ソシエダはMFブライス・メンデスが相手MFセルヒオ・ブスケッツの足を踏み一発レッドで退場処分に。数的不利に陥ったなかで後半7分、FWウスマン・デンベレに先制点を献上する苦しい展開になりながらも、久保が絶好機を演出する。同15分、左サイドからグラウンダーのクロスをゴール前へ供給。これにFWアレクサンデル・セルロートが合わせたがシュートは枠を越え、同点ゴールとはならなかった。久保は後半33分までプレー。チームは0-1で敗れている。

 得点に絡めなかった久保だが、古巣の本拠地で存在感を放ったパフォーマンスにスペイン紙「ムンド・デポルティーボ」の採点で「ザ・ベスト」と最高評価が与えられ、寸評では「疲労困憊で交代を余儀なくされるまで、ホームのディフェンスに悪夢を見せ続けた日本人の傑出したパフォーマンス。クロスバーにボールをぶつけ、天才的なアシストでソルロートにゴールをもたらしかけ、ひたすら走り続けた。彼は帰ってきた」と評されている。

 ソシエダは次節(現地時間29日)のラ・リーガ第19節でレアル・マドリード(アウェー)と対戦。久保にとっては昨季まで保有元となった古巣クラブとの一戦となるなか、敵地で存在感を発揮できるかに再び注目が集まる。

【Real】久保建英応援スレ part979【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1674638856/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☀ | Comment(2) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)