アンテナ・まとめ RSS

コパアメリカ2024、次回開催地は米国に!南米10カ国+北中米6カ国が参加

【サッカー】コパ・アメリカ2024は、次回W杯開催地のアメリカに! 南米10カ国+北中米6カ国が参加 [尺アジ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674883502/
コパアメリカ2021.jpg

1: 尺アジ ★ 2023/01/28(土) 14:25:02.83 ID:VbIRiV8p9.net

 南米サッカー連盟(CONMEBOL)と北中米カリブ海サッカー連盟(Concacaf)は27日、両地域でサッカーの発展を強化するための戦略的協力協定の調印を公式サイトで発表。これにより、コパ・アメリカ2024の開催がアメリカで開催されることが決定した。

 当初、コパ・アメリカ2024はエクアドルで開催される予定だったが、2022年11月にエクアドルが開催を辞退したことを受けて、ペルーとアメリカが開催地に立候補していた。今回のCONMEBOLとConcacafの発表によると、アメリカで開催されるコパ・アメリカ2024は、南米10カ国に北中米6カ国を加える形で開催される。北中米6カ国は、Concacafネーションズリーグ2023−24の成績により、コパ・アメリカ2024への出場権を得ることができる。なお、同大会がアメリカで開催されるのは、2016年大会以来のこととなる。

 発表によると、CONMEBOL側はConcacafとの戦略的協力協定に意義があると見ている模様。2026年にはカナダ・メキシコ・アメリカの3カ国共同でFIFAワールドカップが開催されるため、CONMEBOLは「コパ・アメリカ2024をW杯開催地の一つであるアメリカで行うことで、男子代表チームのW杯に向けた準備を支援できる」としている。

※続きは以下ソースをご確認下さい

1/28(土) 9:44
SOCCER KING

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f771c728eaf2d74d95256bda6ff107ab4f21d97




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☀ | Comment(6) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三笘同僚カイセド、移籍希望表明で謹慎か?ブライトンは今冬に売却の意思なし アーセナルやチェルシーがオファー(関連まとめ)

移籍願望公言のカイセドが謹慎か…ブライトンは今冬に売却の意思なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/113962317f8f4eb3ce4956bb39d7e654dbc1013b
カイセド22-23-02.jpg

 ブライトンはエクアドル代表MFモイセス・カイセドに対し、トレーニングへの不参加を命じているようだ。同日、イギリスメディア『アスレティック』が報じた。

 中盤のダイナモとしてブライトンの躍進を支えるカイセドに対しては、多くのビッグクラブが獲得に関心を示している。しかし、アーセナルが27日に提示した6000万ポンド(約97億円)のオファーは、ブライトンによって断られていた。

 すると、カイセドは27日に自身の公式SNSを更新。「僕の夢は、エクアドルの歴史上で最も有名なプレーヤーになることだ。ブライトン史上最高金額の移籍金を残せることを誇りに思う。この移籍金で彼らが再投資を行い、クラブの成功が続くことに貢献出来る。僕が何故このチャンスを掴みたいのか、理解してくれることを願っている」と声明を発表し、移籍希望を公にしていた。

 それでも、今冬の移籍市場でカイセドの売却を考えていないブライトンは、毅然とした態度で対応しているようだ。『アスレティック』によると、ブライトンはカイセドに対し、1月31日の“デッドライン・デー”までトレーニングに参加しないよう伝えたという。同選手は現地時間28日11時から行われている練習に姿を見せず、29日に行われるFAカップ4回戦リヴァプール戦も欠場する見込みだ。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2038】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1674892862/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☀ | Comment(63) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

札幌退団のMF檀崎竜孔、スコットランド1部マザーウェルに移籍が決定「ビックニュースを届けられるように頑張ってきます」(関連まとめ)

札幌を契約満了の檀崎竜孔がスコットランド1部に移籍!「ビックニュースを届けられるように頑張ってきます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b1de5ad1093c97b9c15316f938465e24034453b
檀崎22-23マザーウェル加入.jpg

 北海道コンサドーレ札幌は1月28日、檀崎竜孔の海外移籍を発表。22歳MFの新天地は、スコットランド1部のマザーウェルに決まった。

 檀崎は青森山田高を卒業後の2019年、札幌に加入。以後、オーストラリアのブリスベン・ロアーや千葉にレンタル移籍し、昨季に札幌に復帰した後、夏には再び、ブリスベン・ロアーに期限付き移籍。昨季限りで札幌を契約満了となっていた。
 
 檀崎はクラブの公式HPを通じて、「欧州でプレーするのは1つの目標です」とコメント。「結果を出し、皆さんの耳にビックニュースを届けられるように頑張ってきます。応援よろしくお願いします!」と意気込みを伝えた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15428
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1674871070/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(8) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

香川真司、シント・トロイデン退団しJリーグ復帰へ 現地メディア「まもなく移籍」(関連まとめ)

香川真司がJリーグ復帰か…1年でシント・トロイデン退団と地元紙報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/56023aef14dc23a1ba209de691a1aed0adcc76fa
香川真司21-22STVV.jpg

シント・トロイデン(STVV)に所属する元日本代表MF香川真司は、Jリーグに復帰する可能性が高いようだ。28日、地元紙『Het Belang van Limburg(HBVL)』が報じた。

 報道によると、香川は「Jリーグの新たな職場にまもなく移籍すること」をチームに知らせたという。具体的なチーム名は不明だが、28日に行われるジュピラー・プロ・リーグ第23節OHルーヴェン戦後には明らかになる見込みだ。

 1989年3月17日生まれの香川は、2006年にセレッソ大阪でデビュー。2010年夏にドルトムントへ移籍し、ブンデスリーガ連覇に大きく貢献した。2012年夏にマンチェスター・Uへ完全移籍し、2012−13シーズンのプレミアリーグ優勝を経験した。

 2014年夏にドルトムントへ復帰し、2019年1月まで在籍。その後はベシクタシュ(トルコ)、サラゴサ(スペイン)、PAOK(ギリシャ)を渡り歩き、2022年1月からSTVVでプレーしていた。

 1年目はリーグ戦6試合に出場。2年目の今季はここまで12試合に出場して2ゴールを挙げている。しかし、昨年11月、慢性的な痛みを抱えていた足の手術を決断。22日に行われたヘント戦でベンチに復帰していた。


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15428
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1674871070/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(27) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1鹿島、J2相手に3連敗…岩政監督「メンタルの問題」(関連まとめ)

J1鹿島はJ2相手に3連敗 岩政監督「メンタルの問題」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d75561026c02878847dc69c1d770a9208817402e
岩政監督2023キャンプ.jpg

J1鹿島は27日、宮崎市内で行ったJ2町田との練習試合(45分×4)に0−3で敗れた。これで宮崎での練習試合はJ2を相手に3連敗。岩政監督は「連続失点が1試合ならまだしも、連続して起こるのはメンタルの問題。甘さが少なからずあるということを認識しないといけない」と厳しい言葉を並べた。

主力で臨んだ1、2本目は0−0で終えたものの、選手を入れ替えた3、4本目で失点を重ねた。キャンプは28日で打ち上げ。2月18日のリーグ開幕戦まで、練習試合を2試合予定している。


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15426
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1674745871/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☔ | Comment(13) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナル、中盤の要MFパーティが負傷しMRI検査へ…アルテタ監督「大きな影響力とパーソナリティーを失った」

アーセナル中盤の要MFパーティが負傷 MRI検査へ…アルテタ監督も言及「大きな影響力とパーソナリティーを失った」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e63aa3143c58d43f5daa16492b29213bfcec699f
トーマス22-23FA杯4回戦.jpg

先発出場も前半のみで交代「いくつかの痛みを抱えていた」と指揮官明かす
 イングランド1部アーセナルは現地時間1月27日にFAカップ(杯)4回戦でマンチェスター・シティと敵地で対戦し、0-1で敗れた。この試合では中盤の要であるガーナ代表MFトーマス・パーティが負傷交代を余儀なくされた。

 試合は拮抗した展開のなかで迎えた後半19分に動いた。FWフリアン・アルバレスの強烈なシュートがポストを叩いたこぼれ球を拾ったMFジャック・グリーリッシュがペナルティーエリア内左でボールをキープ。アーセナルDF冨安健洋に縦への進路は塞がれたが、切り返してオーバーラップしてきたDFナタン・アケへ丁寧にラストパスを通した。アケはこれを右足でファーポストへ流し込み、これが決勝点となった。

 接戦で敗れたアーセナル。FA杯敗退の結果と共に痛恨だったのはトーマスの負傷交代だ。29歳のガーナ代表は先発出場するも、後半開始と同時にMFアルベール・サンビ・ロコンガと代わってピッチを後にした。ミケル・アルテタ監督はトーマスがプレーを続けられる状態でなかったと認め、後日精密検査を受けると明かした。英衛星放送「スカイ・スポーツ」が指揮官のコメントを伝えている。

「彼はいくつかの痛みを抱えていた。それが少しずつ悪くなっていった。プレーを続けるには不安があった。土曜日かその次の日にMRI検査を受ける。どうなるかは見てみよう。モー(モハメド・エルネニー)も負傷している。サンビは途中から入ってよくやっていた。トーマスが大きな影響力とパーソナリティーを持っているのは事実で、後半我々はそれを失った」

 今季はプレミアリーグで首位を走るなど好調のアーセナルだが、その躍進を支えていた一人が中盤の要であるトーマスだった。バックアップを務めるエルネニーの負傷で中盤の補強の必要性が高まってきたところで、さらにトーマスも戦線離脱となれば今冬の移籍マーケットでの動きはさらに加速する可能性が高そうだ。

 夏の大型補強を見据え、今冬はローン移籍での補強が本命とも見られていたなかで、すでにブライトンのエクアドル代表MFモイセス・カイセドへ6000万ポンド(約96億円)のオファーを出したことも明らかとなっているが、これはブライトンに拒否されたと報じられた。残り数日となった冬の移籍市場でアーセナルはどのような動きを見せるだろうか。

※一部下記の記事と内容が重複いたしますが、ご容赦お願いします。
ブライトンMFカイセド、SNSで移籍懇願!アーセナルやチェルシーがオファー(関連まとめ)

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2036】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1674853613/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 16:00 | 大阪 ☔ | Comment(25) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

清水MF鈴木唯人、仏1部ストラスブールへの買取OP付きレンタル移籍が正式決定「僕にとって、とても大切な日」

ストラスブール、清水MF鈴木唯人の獲得を正式発表!「僕にとって、とても大切な日」
https://news.yahoo.co.jp/articles/903d9bdc0954fa4bd7f9965eef0fd7f519095bdb
鈴木唯人2022清水ゴール.jpg

ストラスブールは27日、清水エスパルスからU-23日本代表MF鈴木唯人(21)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得した。背番号は「18」を着用する。

ストラスブールへの移籍が決まった鈴木は、公式サイトで以下のようにコメントしている。

「今日は僕にとって、とても大切な日だ。別の大陸、別の文化、別のサッカーを知り、人間として、サッカー選手として成長し、進歩し続けるつもりです。リーグ・アンはヨーロッパで最高のリーグの一つであり、ストラスブールは象徴的なクラブだし、これは僕にとって大きなチャンスだと思っている。僕はチャレンジが好きなので、このチャレンジを楽しみたいと思っているよ」

また、ストラスブールでチームメイトとなる日本代表GK川島永嗣は、公式サイトで鈴木について「彼はポテンシャルが高く、すでに才能がある。そして、性格もいい子なんだ。彼がストラスブールに到着したことを嬉しく思うとともに、彼がスムーズに適応できるように最大限の努力をするつもりだ」と協力を誓った。

2022年1月のA代表合宿にも呼ばれ、2024年のパリ・オリンピックを目指す世代別代表でも中心を担う鈴木は市船橋高校の出身。小学生の頃は横浜F・マリノスプライマリー追浜でもプレー。

2020年に入団した清水では、ルーキーイヤーから主力として活躍すると、3シーズンでJ1通算83試合5得点を記録していた。

しみじみ清水エスパルス 2304
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1674526657/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☔ | Comment(5) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブライトンMFカイセド、SNSで移籍懇願!アーセナルやチェルシーがオファー(関連まとめ)

「理解してくれるのを願う」三笘同僚のエクアドル代表MFカイセド、SNSで異例の移籍懇願声明!ブライトンはアーセナルの約96億円オファーを拒否、チェルシーにも抗戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/5808c800eb0b8d159ebe482d73c1a4433b80a379
カイセド22-23ドリブル.jpg

「ブライトンに記録的な移籍金をもたらすことができ、誇りに思う」
 同僚の三笘薫とともに評価が急騰しているブライトンのエクアドル代表MFモイセス・カイセドが現地1月27日、自身のインスタグラムを更新。移籍の容認を訴えた。

 英紙『Evening Standard』などによれば、21歳のカイセドを巡っては、アーセナルとチェルシーが獲得に動いており、前者が6000万ポンド(約96億円)のオファーを出したものの、7500万ユーロ(約120億円)の値札をつけたブライトンが拒否。その前には後者が5500万ポンド(約88億円)の口頭でのオファーを出して、こちらも失敗しているという。

 これを受けて、カイセドは「プレミアリーグに来る機会を与えてくれた(オーナーのトニー・)ブルーム氏とブライトンに感謝している。彼らのために常にベストを尽くしてきたと感じている。僕はいつも笑顔で心を込めてサッカーをしている」と切り出し、こう綴った。


「僕はエクアドルのサンタドミンゴで貧しい家庭に育てられた10人兄弟の末っ子だった。夢は常に、エクアドルの歴史の中で最も多くの賞を受賞した選手になることだ。ブライトンに記録的な移籍金をもたらすことができ、誇りに思う。これにより、彼らはそれを再投資し、クラブが成功し続けるのを助けることができる」

 最後に「ファンは僕を心に留めてくれたし、これからもずっと僕の心の中にいる。なぜ僕がこの素晴らしいチャンスを掴みたいかを理解してくれるのを願っている」と締めくくっている。

 ここまではロンドンの両雄に対して徹底抗戦の構えのブライトンは、このカイセドの意向を受けて、態度を軟化させるのか。レアンドロ・トロサールに続いて主軸を放出するのか、注目が集まる。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2036】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1674853613/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☔ | Comment(44) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浦和、ギリシャ代表ギアクマキス獲得へ!オランダでメディカルチェック!MLSアトランタとの争奪戦を制す!アンデルレヒトが関心との報道も(関連まとめ)

浦和がギアクマキス獲得へ!MLSとの争奪戦制す。アンデルレヒト関心報道も
https://football-tribe.com/japan/2023/01/28/261343/
ギアクマキス22-23セルティックゴール02.jpg

セルティック所属のギリシャ代表FWギオルゴス・ギアクマキス(28)は日本代表FW古橋亨梧(28)ら日本人選手が活躍する中、以前から今月中のセルティック退団が濃厚とみられていた。そんなギアクマキスを巡り浦和レッズとMLS(アメリカ・メジャーリーグサッカー)アトランタ・ユナイテッドが争奪戦を繰り広げていたが、27日になって浦和レッズへの移籍が確実となっている。

 ギリシャ『SDNA』をはじめ複数メディアの報道によると、セルティックはアトランタ・ユナイテッドからのレンタル移籍による獲得オファーを拒否したとのこと。「ギアクマキスは浦和レッズ移籍に向かっている」とし、「彼はオランダの首都アムステルダムでのメディカルチェックを通過した。一連の移籍手続きを完了するためにグラスゴーに戻るところだ」と伝えている。また浦和レッズは同選手の獲得でセルティックに移籍金500万ユーロ(約7億円)を支払うという。

 ただ一方で英紙『デイリーレコード』は、オランダ1部の強豪アンデルレヒトがギアクマキスに関心を寄せていると報道。アンデルレヒトはFWファビオ・シルバ(20)が今月24日に退団。シルバの後釜候補にギアクマキスの名前が挙がっているものの、現段階ではオファー提示には至っていないという。

 ギアクマキス争奪戦の行方については、移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏が今月16日に「浦和レッズはギアクマキスの移籍でクラブ間合意に達した」とリポート。

 ただ一方でギアクマキス本人は家族の事情もあり、MLS移籍を熱望。『SDNA』をはじめ複数メディアは24日に「ギアクマキスはアトランタ・ユナイテッドへ移籍することで合意した」と伝えていたが、浦和レッズが争奪戦を制した可能性が極めて高いとみられる。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15427
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1674813487/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:49 | 大阪 ☔ | Comment(16) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冨安健洋、先発フル出場し奮闘も…マンCがアケ決勝弾でアーセナルに勝利しFA杯4回戦突破(関連まとめ)

ハーランド封じに奔走の冨安健洋、強烈なシュートで見せ場も!アーセナルはアケーの一発に泣き、マンCに敗れる【FA杯4回戦】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d1d86e128a7e10398958f1ced50c3a082583f45
冨安とハーランド22-23FA杯4回戦02.jpg

現地時間1月27日に開催されたFAカップ4回戦で、冨安健洋が所属するアーセナルは、マンチェスター・シティと敵地エティハドで対戦。冨安は右SBに入り、同3回戦のオクスフォード戦(3−0)以来、公式戦3試合ぶりに先発した。

 開始5分、今月20日に加入後初先発となったトロサールの折り返しに冨安が反応。右足で抑えの利いた強烈なシュートを放つが、相手守護神オルテガの好守に遭う。

 直後の9分には守護神ターナーが飛び出して行なったクリアが、ルーズボールに。プレミアリーグ得点王を独走する相手エース、ハーランドに豪快なオーバーヘッドで狙われるも、カバーに入った冨安が落ち着いて対処する。

 中盤にかけても五分五分の展開が続くなか、21分にはトロサールがペナルティエリア左から左足で鋭いシュート。しかし、ここもオルテガのビッグセーブに阻まれる。
 
 このままスコアレスで折り返すと、51分にデ・ブライネのスルーパスをエリア内でハーランドに繋がれそうになるも、冨安が身体を張った守備でピンチを防ぐ。

 ただ64分、ポストに直撃したアルバレスのシュートのこぼれ球に反応したグリーリッシュのラストパスから、アケーに流し込まれ、シティに痛恨の先制を許す。

 反撃に出たいアウェーチームは、その2分後に2枚替えを敢行。トロサールとティアニーを下げ、マルチネッリと、古巣対戦となるジンチェンコを送り込む。さらに75分にはサカに代えて、キャプテンのウーデゴーも投入する。

 だが、結局最後までゴールを奪えず。プレミアリーグで優勝を争う両軍による、注目のビッグマッチは、0―1でタイムアップを迎えた。アーセナルは3回戦で三笘薫を擁するブライトンに敗れたリーグカップに続き、FAカップも敗退となった。

 なお、攻守で奮闘した冨安はフル出場している。

BLUEMOONマンチェスターシティ 508citizens
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1674638253/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:27 | 大阪 ☔ | Comment(25) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)