アンテナ・まとめ RSS

マンU、カタール資本家が買収へ!約8000億円で入札か(関連まとめ)

【サッカー】カタール資本がマンチェスターUの買収に入札を実施 約8000億円を提示か [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1676684145/
マンUカタール投資家.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/02/18(土) 10:35:45.70 ID:UNE6TZRZ9.net

 イングランド・プレミアリーグの名門マンチェスター・ユナイテッドの買収に向けて、カタール最大の銀行トップ、シェイク・ジャシム・ビン・ハマド・アル・タニ氏が入札を行ったと、英「BBC」やフランス「RMCスポーツ」など各メディアが報じた。

 カタールのコンソーシアムは声明で「この入札はシェイク・ジャシムのナイン・ツー・ファウンデーションを通じて完全に無借金であり、チーム、トレーニングセンター、スタジアム、より広いインフラ、ファンの経験、そしてクラブがサポートするコミュニティーに投資することを目指している」とし「マンチェスター・ユナイテッドがサッカーの卓越性で有名になり、世界で最も偉大なクラブとみなされること」という。

 英紙「サン」によると、カタールの入札額を50億ポンド(約8000億円)とし、入札期限となった17日までに英実業家のジム・ラトクリフ氏が創業者の化学大手イネオス社やサウジアラビアのグループと米国ら2つのグループが入札したという。

東スポWEB

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ddacb007a02e04d877a14dd896ac99b2d5a503f



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(9) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FM、GK高丘陽平の米MLSバンクーバーへの完全移籍を発表 昨季はJ1優勝に貢献(関連まとめ)

横浜FM、GK高丘陽平の海外移籍を発表…J1制覇に貢献した“絶対的守護神”がMLSへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e28c01c3610a5ce2c6dd868e414dffd80ce619c
高丘陽平2022横浜FMBU.jpg

 横浜F・マリノスは18日、GK高丘陽平がバンクーバー・ホワイトキャップスへ完全移籍することを発表した。

 高丘については海外クラブへの移籍を前提とした交渉および準備のため、4日付でチームを離脱したことが伝えられていた。『ESPN』など複数メディアの報道通り、新天地はメジャーリーグ・サッカー(MLS)のバンクーバー・ホワイトキャップスに決定。なお、横浜FMは高丘のチーム離脱後、9日にGK飯倉大樹の完全移籍加入を発表していた。横浜FMの育成組織出身でクラブを知るベテランが“復帰”し、GK陣の定位置争いを激化させる見込みだ。

 高丘の新天地となるバンクーバー・ホワイトキャップスは2011年よりMLSに参戦。2022シーズンはウェスタン・カンファレンス(西地区)を9位でフィニッシュしていた。

 海外挑戦に際し、高丘は横浜FMのクラブ公式HPを通してコメントを発表している。

「この度アメリカ・MLSに所属するカナダのバンクーバー・ホワイトキャップスFCへ完全移籍することになりました。シーズン開幕を直前に控えたタイミングでの移籍となってしまった事、たくさんの方々にご迷惑をおかけした事、本当に申し訳ありません。そして、2023シーズンの僕のユニフォームをご購入いただいた方々に対しても、本当に申し訳なく思います」

「横浜F・マリノスに来てからの2年3ヶ月の間、本当に言葉では表す事ができないほどの素晴らしい経験をたくさんさせていただきました。もちろん良い時ばかりではなく、悪い時もありましたが最高の仲間に囲まれて一緒に乗り越えて成長する事ができたと思っています」


「シゲさん、哲さん、そしてGKグループと共に練習した時間が僕を成長させてくれました。お二人からいただいたすべての指導が、僕の可能性を何倍にも広げてくれたと思っています。 本当にありがとうございました」

「僕のチャントを作っていただいた2022年ホーム広島戦。ウォーミングアップ時に鳥肌が立ち、涙をこらえながらプレーするのに必死でした。素晴らしい瞬間を皆さんに作っていただきました。本当にありがとうございました」


「そして2022年、苦しみながらもみんなで勝ち獲ったJ1リーグ優勝は生涯忘れることのない最高の景色でした。このチームに来た時は、『自分がタイトルを獲りたい』そういう気持ちでしたが、『このチームに獲らせないといけない』という気持ちに変わっていきました。ただ、逃してしまったタイトルも在籍期間の中でいくつもあり、自分の力不足を痛感しました。本当に申し訳ない気持ちです」

「自分が少年時代から何度もスタジアムに足を運んで観に行っていた憧れのクラブ“横浜F・マリノス”でプレーできた事、本当に幸せで最高の時間でした。自分はF・マリノスの選手なんだと、朝起きて思うあの瞬間は特別なものでした。横浜F・マリノスでプレーする機会をいただいた事、再び地元横浜でプレーする機会をいただいた事、そして僕の可能性を信じてマリノスファミリーに迎え入れていただいた事、本当に感謝しています。ありがとうございました」

「覚悟をもって、自分の決めた道を正解にできるようにやっていきます。まだまだ自分自身足りないものだらけで、なりたい自分には到底およびません。そのような中でも一歩一歩確実に進んで行く事で、いつの日か自分の目標、そして夢を叶えられるように、自分のすべてを懸けて戦ってきます。そして少しでも良いニュースを届けられるように頑張ってきます」

 高丘は1996年3月16日生まれの現在26歳。横浜FCのジュニアユース、ユースを経て、2014年にトップチーム昇格を果たした。2018年からはサガン鳥栖でプレー。2020年10月にはパク・イルギュと入れ替わる形で横浜FMに完全移籍にて加入した。翌シーズンは開幕からの数試合こそオビ・パウエル・オビンナに正守護神の座を譲ったものの、第7節湘南ベルマーレ戦以降はレギュラーに定着。2022シーズンも定位置の座を譲らず、横浜FMで唯一となる明治安田生命J1リーグ全34試合にフル出場した。リーグ最少タイの35失点に抑え、横浜FMにとって3シーズンぶり5度目のリーグ制覇に貢献。また、“絶対的守護神”としての活躍が評価され、同シーズンのJリーグベストイレブンにも選出されていた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15465
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1676634816/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:25 | 大阪 ☁ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日向坂46・影山優佳さん、卒業発表…サッカー番組に出演 発表のタイミングについてW杯で「最後にグループの名前を広められる活動を」

日向坂46・影山優佳が卒業発表 発表のタイミングについても言及 ワールドカップで「最後にグループの名前を広められる活動を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5aa76d0d8293dc353a41c0434f33f105408c93b6
影山サッカーボール.jpg

 日向坂46・影山優佳が17日、オフィシャルブログにて、次の9枚目シングルの活動をもって、グループを卒業することを発表した。

 影山は「だいすきなみなさんへ」のタイトルでブログを更新。「私、影山優佳は次のシングルでの活動をもって日向坂46を卒業します」と発表し、「今後について考え始めたのは1年以上前で、2022年の夏には心を決めていました」と明かした。

 卒業の理由については、「ライブ活動でのやりづらさや心理的ハードルを、持ち前の気合いや我慢強さでも乗り越えられないと感じるようになったことと、それに伴って積み重なってしまった自己嫌悪を取っ払って、明るく楽しく自分を生きるために、新しい自分を見つけていく必要があると思ったこととがあります」とつづった。

 影山は昨年12月2日のブログで「小さい頃から耳の感覚が鋭く、大きい音に苦手意識があったのですが、1年ほど前からライブで苦しさを感じることやその程度が大きくなっていました。今回お医者さんからのアドバイスにより、ひなくりの出演を断念せざるを得なくなりました」と明かし、12月17日、18日に行われる「ひなくり2022」を欠席していた。

 そのような状況で、卒業を事務所と相談しており、「実はもっと早くに卒業のタイミングが来る予定だったのですが、『私が最後にグループの名前を広められる活動をする』と意気込んで取り組んだのが、『ワールドカップ』でした」と影山。影山は昨年11月〜12月にかけて行われた「2022 FIFAワールドカップ」で、これまでに培ったサッカー経験と、膨大な知識で数々のサッカー番組に出演。「#影山寝ろ」のハッシュタグが生まれるまでの大活躍を見せた。

■卒業後の進路について
 この経験で、「少しは自分を褒めていいかなと救われた気持ちになり、私の周りの様子にも変化がありました」といい、「元々はみんなの新曲活動に支障をきたさないようなよきタイミングでと希望を出していたのですが、せっかく影山優佳という人間を初めて知っていただいたのだから、『私が日向坂46のメンバーとして活動している姿を見て、グループを知ってもらう』という日向坂のこれからにつながるお仕事を全うできたらいいよねという話で投合しました」と、今回のタイミングでの発表になったという。

 卒業後の進路については「明確には決めていません」とし、「その日まではグループのこれからを先陣を切って創っていく(グループについて思っていることを際限なく伝え、新たな可能性を見出し、且つメンバーを守っていきたい。)のと、これからの自分を見つけていく期間にしていきたいです」といい、「お芝居が好きなので将来的には挑戦できたらいいなと思っています」と吐露した。

 日向坂46は、4月1日、2日に「4回目のひな誕祭」を開催するが、「ひな誕祭などのライブ活動やこれからの表現活動は、大好きなものを皆さんと存分に楽しめるように様々な対策を模索しながら参加を目指せたらと思っています」とし、卒業に向けては「ありがたいことに卒業にあたって様々な準備をしてくださっています。みなさんを早く笑顔にしたいです」と明かし、「今後とも日向坂46と影山をよろしくお願いします!」と締めくくった。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15465
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1676634816/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 | Comment(16) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、ソシエダでの充実ぶりを語る!カード収集の趣味も告白「カードを買いに出掛けたら多くの人が祝福してくれた」「ファンに愛されていることが嬉しい」

「ファンに愛されていることが嬉しい」 久保建英、ソシエダでの充実ぶりを明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/240618f3cf610ba178790fb93a01885c84430422
久保ソシエダアウェイ.jpg


 レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が、新天地でのシーズンについて語った。16日、スペイン紙『アス』が伝えている。

 ラ・リーガで4シーズン目の真っ只中にいる久保建英。レアル・マドリードを皮切りに、マジョルカ、ビジャレアル、ヘタフェの4つのクラブを経て、昨夏にレアル・ソシエダに加入した。すると、シーズン半ばにしてキャリア最多タイとなるラ・リーガ4得点を記録するなど、バスクの地で躍動感あふれるパフォーマンスを見せている。

 レアル・ソシエダを率いるイマノル・アルグアシル監督の信頼を勝ち取り、チームの中心選手として活躍する久保は、地元メディア『ラジオ・エウスカディ』にて「ファンに愛されていることが嬉しい」と告白し、「このクラブの選手になれて、とても幸せ。みんなからの大きな愛を感じるし、その上で結果もついてきています。プレーできていること、チームがうまくいっていることが嬉しいです」と充実ぶりを語った。

 さらに久保はレアル・ソシエダについても言及。代々、下部組織出身の選手がスカッドの多くを占めており、現チームではMFマルティン・スビメンディやFWミケル・オヤルサバルらが、クラブのシンボルだ。そのような、“クラブの色”を享受してきた選手を重宝するレアル・ソシエダについて、久保は「このチームは、海外から来た選手にもより良くしてくれます。だからこそ、そういった選手たちは、自身のクオリティを飛躍的に高めることができるのです」と周囲の環境に助けられていることを明かした。

 数年前は日本人にとっては、“不毛の地”と言われ続けたラ・リーガ。これまで多くの日本人選手を返り討ちにしてきた舞台で久保は、MF乾貴士が保持するラ・リーガの日本人最多得点記録に迫っているが、「スペインのリーグは、言葉や文化の違いもあって、日本人選手にとっては常に難しいものでした。その点、(バルセロナの下部組織に在籍していたので)僕は少し違うケースです」と幼少期からスペインの文化や言語に触れていたことが、成功の要因のひとつであることを口にしている。

久保建英が今季ブレークした理由を告白「クラブが良くしてくれた」カード収集の趣味も告白
https://news.yahoo.co.jp/articles/71a08c4e2a383d11d62e8b2da32d9b1d18f48ded

スペイン1部レアル・ソシエダードの日本代表MF久保建英(21)が今季大ブレークしている理由を明かした。

 スペインの2強バルセロナとレアル・マドリードに続いて、リーグ3位につけるチームのレギュラーに定着し、ここまで好パフォーマンスを披露する。来季の欧州チャンピオンズリーグ(CL)出場権も狙える中、自身もリーグ4得点4アシストをマーク。キャリア最高の数字でチームの躍進にも貢献している。

 そんな久保は地元「ラジオ・エウスカディ」の取材に応じ、スペインリーグのステッカー(パニーニ社製)を集めていることを明かし「先日、カードを買いに出掛けたら通りで多くの人が祝福してくれた。それが僕を興奮させた。ダイヤモンドカードは持っているのでまた通常のカードを探し続けなければなりません」と意外な趣味を明かし「ファンが愛してくれているのはうれしい。とても快適です」と、新天地に不満はないようだ。

 その上で、今季はこれまで以上に好プレーを発揮していることに「このチームが選手たちをより良くしてくれていると思います。特に海外から来た選手はそれを感じているし、それが海外から来た私たちがクオリティーを飛躍させた理由です」と明言。「クラブの一員になれたこと、プレーできること、チームもうまくいっていることがうれしい」と語った。

 スペインでは待望の覚醒を果たしたことで、古巣のRマドリード復帰に関する報道も多く出ているが、現状ではRソシエダードで満足しているのは間違いないようだ。

【Real】久保建英応援スレ part996【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1676472539/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:25 | 大阪 ☁ | Comment(11) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

王者・横浜FM、西村&エウベル弾で川崎に2-1勝利!開幕戦を白星発進 J1第1節金曜(関連まとめ)

【サッカー】J1第1節金曜 川崎×横浜FM [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1676635207/
西村2023J1第1節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/02/17(金) 21:00:07.91 ID:DEv2i9Ne9.net

川崎 1−2 横浜FM
[得点者]
04'西村 拓真 (横浜FM)
38'エウベル  (横浜FM)
90+1'橘田 健人(川崎)

スタジアム:等々力陸上競技場
入場者数:22,563人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/021701/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


7: 久太郎 ★ 2023/02/17(金) 21:00:55.57 ID:DEv2i9Ne9.net

>>1
【結果速報】横浜F・マリノスが開幕戦勝利! 川崎フロンターレはミスから失点喫す【Jリーグ】

 明治安田生命J1リーグ開幕戦、川崎フロンターレ対横浜F・マリノスが17日に行われ、1-2でマリノスが勝利を収めた。

立ち上がりに前線からプレスをかけたマリノスが川崎のミスを誘う。開始4分、チョン・ソンリョンのパスがカットされ、西村拓真が右足で無人となったゴールへ流し込んだ。


 川崎は立ち位置を変えながら相手のプレスをかいくぐり、流れを掴もうとする。19分には流れるようなパスワークから遠野大弥にスルーパスが通る。しかし、遠野のシュートはGKオビ・パウエル・オビンナに防がれ、29分には宮代大聖の右足から放たれたシュートはポストに弾かれた。

 昨年王者は我慢の時間帯を切り抜け、少ないチャンスから追加点を奪う。38分には永戸勝也の左CKをアンデルソン・ロペスが頭で合わせ、混戦の中でエウベルが倒れ込みながらゴールに押し込んだ。

 2点を追う川崎は、ハーフタイムに家長昭博を下げて瀬川祐輔を投入する。さらに、58分に車屋紳太郎が負傷し、大南拓磨がピッチに入った。70分には大島僚太と山田新を入れるが、ゴールが遠い。

 後半のマリノスはチャンスこそ少なかったが、大事なところで身体を張ってピンチを防いだ。84分にはわずかな隙を突いてマルコス・ジュニオールが抜け出して倒され、ファウルしたジェジエウにはレッドカードが提示された。

 10人となった川崎も意地を見せる。91分に主将・橘田健人が左サイドからの折り返しを押し込んで1点を返す。しかし、反撃も及ばず、マリノスが逃げ切り、開幕戦で勝利を収めた。

【試合結果】
川崎フロンターレ 1−2 横浜F・マリノス

https://news.yahoo.co.jp/articles/c06c66b22ac7cff4f47b4af0271e9cb592820ff3



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:27 | 大阪 ☁ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バルセロナ、スペイン審判委元副会長への贈収賄疑惑…支払いは2001年から、総額9.5億円か

【サッカー】バルセロナと審判委元副会長の贈収賄疑惑…支払いは2001年から、総額9.5億円か [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1676604412/
バルセロナ建物.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/02/17(金) 12:26:52.52 ID:DEv2i9Ne9.net

今月15日、スペインメディア『Cadena SER』によって贈収賄疑惑をめぐる新たなスキャンダルが報じられたバルセロナ。その内容は、2016年から2018年にわたり、スペインサッカー連盟(RFEF)審判技術委員会のホセ・マリア・エンリケス・ネグレイラ元副会長が所有する会社『Dasnil 95』に対し、総額139万2680ユーロ(約2億円)を支払っていたというものだった。

 しかしながら、16日にスペイン紙『エル・ムンド』や同『エル・パイス』が報じた内容によると、バルセロナから『Dasnil 95』への支払いが発生していたのは、ジョアン・ガスパール元会長時代の2001−02シーズンからだったようだ。同シーズンは13万5288ユーロ(約1937万円)が、翌02−03シーズンは13万9535ユーロ(約1998万円)が支払われた。

 第1次ジョアン・ラポルタ政権が発足した03−04シーズンの支払いは14万5758ユーロ(約2087万円)だったが、最終年の2009−10シーズンには57万3398万ユーロ(約8211万円)へと4倍増。2010年から2014年まで会長の椅子に座ったサンドロ・ロセイ元会長も、これとほぼ同額を支払っていたという。2001年以降、バルセロナから『Dasnil 95』に対して、付加価値税抜き665万9488ユーロ(約9億5363万円)が支払われたと、『エル・ムンド』紙は報じている。

 ジョゼップ・マリア・バルトメウ元会長時代(2014〜2020年)にも『Dasnil 95』への支払いは行われていたが、ネグライラ氏が審判技術委員会の副会長から退いた2018年夏にストップ。すると、契約打ち切りを告げられたネグライラ氏はバルセロナに対し、脅迫めいた“burofax”(※スペイン版内容証明郵便)を送っていたようだ。『エル・ムンド』紙が独占的にその内容を入手した“burofax”には、支払いを停止すれば、「私がクラブとの関係で知り、直接体験したすべての不正を見境いなく公表する」、「これ以上のスキャンダルがクラブにとって有利になるとは思えない」、「私は裁判所に苦情を申し立てるつもりでいるが、それは間違いなく悪い結果を招くだろう。しかし、私の主張が正しく理解されることを願い、深刻な結果を避けるために、今のところそのような手続きはとっていない」などと書かれていたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3a246b07d585edd1db9a50b2b03e1d10e68c23c

>>2以降に続く

関連スレッド
【サッカー】バルセロナ、RFEF審判副委員長の会社に3年で2億円の支払いが報じられ反論…法的措置を辞さない構え|ラ・リーガ [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676502458/


2: 久太郎 ★ 2023/02/17(金) 12:27:02.75 ID:DEv2i9Ne9.net

>>1
 一方でバルセロナは、15日付でクラブ公式サイトに声明を掲載し、審判買収疑惑を真っ向から否定。『Dasnil 95』の名前は出さなかったものの、「スペインの他クラブのユース選手に関するビデオ形式のレポートを提供する外部コンサルタントのサービス」であり、「そのサプライヤーとの関係は、トップチームおよびセカンドチームのコーチングスタッフが要求する情報を補完するために、プロの審判に関する技術報告書にも及んでいました。これはプロサッカークラブではよくあることです」と弁明。「このようなアウトソーシングサービスは、現在ではフットボール部門に所属する専門家の職務となっています」と契約打ち切りの理由を説明し、「チームが今シーズン最高の状態にある時に、このような情報が公開されたことを残念に思っています。クラブのイメージを悪化させようとする人たちに法的措置を取るつもりです」とコメントしていた。

 また、バルトメウ元会長もスペイン紙『ラ・バングアルディア』の取材に対し、バルセロナとネグレイラ氏の契約は、『Dasnil 95』を通して、報告書を作成することのみであったと主張。「レポートは存在し、トップチームとバルサBの両方に試合前に配られ、レフェリーのパフォーマンスについてコメントするものだった。私たちが審判に影響を与えたと考えるのは馬鹿げている」と語り、実際の取引相手はネグレイラ氏の息子であるハビエルだったともコメント。ネグライラ氏が審判技術委員会の副会長でなくなったタイミングでの契約打ち切りは、「偶然である」ことも付け加えた。

『エル・パイス』紙によると、バルセロナ検察庁による捜査は2022年5月から始まっており、現在に至るまで、バルセロナが審判を買収するために金銭が使われたという証拠は見つかっていないようだ。ただ、解明されていない謎も多く残されており、その一つが、ネグライラ氏が1995年の副会長就任からわずか1年後に設立した『Dasnil 95』を、なぜバルセロナが利用することを決めたのか。また、報酬が大幅に増加した時期にネグライラ氏の目立った資産増加は確認されていない一方、現金の引き出しは多数確認されており、そのお金がどこに消えたのかももう一つの大きな謎だ。

 ネグレイラ氏は“口頭で”バルセロナに“技術的なコンサルタント”を授けたと主張。請求書は存在するものの、それらの仕事の存在を証明する文書の痕跡はない。検察庁はその支払いが正当なものかどうかを明らかにしようとしている。先述の通り八百長の証拠は見つかっていないが、「プロ競技の結果を意図的かつ不正に決定または変更する目的を持つ」クラブの上層部や審判は、6カ月以上4年以下の懲役で罰せられることになるようだ。また、バルセロナが存在しないサービスに対して約700万ユーロを支払ったことが確認された場合、“バルセロナの会員に「金銭的損害」を与えた者”に対し最長3年の懲役で罰する不誠実管理罪が成立する可能性もある。検察庁は捜査内容を精査した後、裁判所に告訴・提訴するかを決定することになる。2016年から2018年(バルトメウ時代)に絞って捜査されているのは、過去に犯罪行為があったとしても、すでに時効が成立しているためだという。

 なお、ラ・リーガのハビエル・テバス会長は「倫理的にも美学的にも、こうしたことはスペインのサッカー界では起こりえないことだ」とコメント。ただ、利益相反を規定するルールが「機能していなかった」以上、バルセロナにスポーツ制裁が科される可能性は否定している。




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(21) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Jリーグ、海外向けにYoutubeチャンネルでJ1毎節4試合を英語実況付きで配信(日本を除く)

【サッカー】Jリーグが海外放映を強化 全世界向けにJ1毎節4試合を国際版YouTubeチャンネルで英語実況付きで配信(日本を除く) [ネイトのランプ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1676621663/
Jリーグ2023.jpg
1: ネイトのランプ ★ 2023/02/17(金) 17:14:23.52 ID:BDsruo2W9.net

 Jリーグは17日、2023明治安田生命Jリーグの海外放映が決定したことを発表した。

 新シーズンからは新たに、Jリーグの国際版YouTubeチャンネルである『J.LEAGUE International』にて、全世界(日本およびその他の放映権販売地域を除く)向けにJ1リーグ毎節4試合を英語実況付きで放映することが決まった。

 Jリーグはその狙いについて、「これまでJリーグを届けられなかった国や地域においても、広くJリーグの試合に触れていただける環境を目指し、全世界で20億人を超える利用者がいるとされるYouTubeで新たにJ1リーグを配信することとなりました」と説明している。

 また、上記に加え、タイのSIAMSPORT、オーストラリアのOptus Sportsそして中国のK-BALL等のプラットフォームでも昨年に引き続き放映が決定。今後も海外放映が追加された際には、改めて発表される。

https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20230217/1739288.html
https://pbs.twimg.com/media/FpJh1hiaYAImgNN.png



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(10) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アビスパ福岡、元カメルーン代表FWジョンマリがトルコ2部に完全移籍「今までの人生で最も難しく最も悩んだ決断の一つ」

福岡、ジョン・マリがトルコ2部へ完全移籍「今までの人生で最も難しく最も悩んだ決断の一つ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ef176540745f9b71129d5b228bf189db089334f
ジョンマリ22-23福岡.jpg

 アビスパ福岡は17日、元カメルーン代表FWジョン・マリがチャイクル・リゼスポル(トルコ2部)に完全移籍することを発表した。

 現在29歳のジョン・マリはタイ、セルビア、スロベニア、中国でのプレーを経て、2021年3月に深圳からの期限付き移籍で福岡に加入。2021シーズンは明治安田生命J1リーグで16試合5得点、JリーグYBCルヴァンカップで2試合2得点を記録した。

 期限付き移籍期間満了に伴い福岡を離れ、アル・シャバブ(サウジアラビア)へ完全移籍。しかし半年後の2022年夏、完全移籍で福岡に復帰した。2022シーズンはJ1リーグで9試合に出場したもののノーゴールに終わり、公式戦での得点はカップ戦での1ゴールのみにとどまった。

 新シーズンは背番号を「45」から「18」に変えていたものの、開幕直前に退団決定。ジョン・マリは福岡退団に際し、クラブ公式サイトを通じて次のようにコメントした。

「アビスパ福岡のファン・サポーターの皆さんへ今回アビスパ福岡を離れるという決断は、今までの人生で最も難しく最も悩んだ決断の一つでした。アビスパ福岡のために戦いたかった今シーズン。しかし、どうやら自分自身への新しい挑戦をする時が来たようです」

「アビスパ福岡のファンサポーターの皆さんは永遠に僕の胸の中に残り続けます。そしてベスト電器スタジアムで聞いた熱狂的な声援は一生忘れません。本当に、本当にありがとうございました。また会おう! LOVE YOU ALL」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15462
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1676550757/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☀ | Comment(0) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元スペイン代表DFセルヒオ・ラモス、Jリーグ移籍も?今後の動向に言及「夏に何が起きるのか見てみましょう」

【サッカー】 日本に来る!?セルヒオ・ラモスが今後の動向に言及「夏に何が起きるのか見てみましょう」 [尺アジ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1676551139/
セルヒオ・ラモス22-23CL決勝T第1戦.jpg
1: 尺アジ ★ 2023/02/16(木) 21:38:59.34 ID:ViVGmazM9.net

 フランス1部パリ・サンジェルマンに所属する元スペイン代表DFセルヒオ・ラモス(Sergio Ramos)だが、2022-2023シーズンで契約満了を迎える。その後の動向について、ラモスがUEFA欧州チャンピオンズリーグ(CL)のバイエルン・ミュンヘンとの第1戦(●0-1)のあと言及した。
 
 来月37歳になるセンターバックは、今季リーグ20試合に出場。最近は途中出場が続いているものの、昨季12試合よりも出場数を増やす。6月で契約満了を迎え、パリSGと1年間契約を延長する可能性もある。
 
 そして今回、自身の今後について次のように語った。
「1日1日、楽しんでいます。昨シーズンは大変でしたが、今シーズンはいい感じです。それが何よりです。(今季で契約満了を迎えるが?)今が一番いい状態で、将来については考えていません。この夏に何が起こるか見てみましょう」
 
 そのようにあらゆる選択があり得るようだ。
 昨年10月には『ディアリオゴール』が、ラモスが将来メジャーリーグサッカー(MLS)のインテル・マイアミ、さらにヴィッセル神戸への移籍もあり得ると報じた。
 
 また、セルヒオ・ラモスはミズノとブランドアンバサダー契約を締結。昨年夏にパリSGの一員として来日した際には同社を訪れている。
 
 そう考えると日本でプレーする確率はゼロではないと言える。年齢的にもキャリア終盤に差し掛かっているだけに、その心を動かすことができれば……世界の闘将がJリーグに来るかもしれない!?

2023年2月15日
サカノワ

https://sakanowa.jp/topics/69517



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(0) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ELプレーオフ 南野先発のモナコ、レバークーゼンに先勝!守田欠場のスポルティングはミッティランとドロー!セビージャはPSVに3-0快勝(関連まとめ)

【サッカー】UEFA-ELPO第1戦 バルセロナ×マンU、レバークーゼン×モナコ、セビージャ×PSVなど [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1676591862/
22-23ELPO第1戦jpg.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/02/17(金) 08:57:42.55 ID:DEv2i9Ne9.net

バルサ対マンUはドロー…南野先発のモナコ、セビージャらが勝利/EL決勝Tプレーオフ第1戦

ヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメントプレーオフ・ファーストレグが16日に各地で行われた。

 このラウンドで最大の注目カードとなったバルセロナ(スペイン)とマンチェスター・U(イングランド)の一戦は、両者悪くない入りを見せながらも前半はスコアレスで終了。後半に入ると50分に右コーナーキックからマルコス・アロンソがヘディングシュートを沈め、ホームチームが先手を取った。それでも、直後にはマンチェスター・Uで絶好調の“エース”が躍動。53分、フレッジのスルーパスに抜け出したマーカス・ラッシュフォードが右足でゴールネットを揺らすと、続く59分には右サイドを切り裂いて送ったクロスボールがオウンゴールを誘発。マンチェスター・Uが逆転に成功した。1点を追いかけるバルセロナは76分、ハイプレスでボールを奪ったところから最後はハフィーニャのクロスボールがそのままゴールに吸い込まれ、同点ゴールを記録。試合はこのままタイムアップを迎え、“強豪対決”の第1戦はドローで終了した。

 9シーズンぶりにELに出場するユヴェントス(イタリア)は、ホームにナント(フランス)を迎えた。13分にフェデリコ・キエーザの折り返しをドゥシャン・ヴラホヴィッチが押し込んで先手を取ったものの、後半にはカウンターでリュドヴィク・ブラスの得点を許す。最後まで猛攻に出たものの追加点は挙げられず、試合はこのまま1−1で終了した。

 南野拓実がスタメン出場を果たしたモナコ(フランス)はレヴァークーゼン(ドイツ)の本拠地に乗り込んだ。試合は2−2で迎えた後半アディショナルタイムにアクセル・ディサシが豪快なミドルシュートを叩き込み、モナコが土壇場で逆転に成功。南野は前半45分間のみのプレーとなった。スポルティング(ポルトガル)はホームでミッティラン(デンマーク)と対戦。1点ビハインドで迎えた後半アディショナルタイムにセットプレーを細かく繋ぐと、最後セバスティアン・コアテスが頭でゴールネットを揺らし、ラストプレーで引き分けに持ち込んだ。

 ブンデスリーガで優勝争いを繰り広げているウニオン・ベルリン(ドイツ)は敵地でアヤックス(オランダ)とスコアレスドロー。セビージャ(スペイン)は今冬の移籍市場でアヤックスから戻ってきたルーカス・オカンポスが左足のボレーシュートで復帰後初ゴールを決めるなど、大量3ゴールでPSV(オランダ)を撃破した。

 EL決勝トーナメントプレーオフ・ファーストレグの結果一覧は以下の通り。なお、セカンドレグは2月23日(日本時間24日午前2時45分、午前5時)にそれぞれキックオフを迎える。

▼ファーストレグ結果
バルセロナ(スペイン) 2−2 マンチェスター・U(イングランド)
シャフタール(ウクライナ) 2−1 レンヌ(フランス)
アヤックス(オランダ) 0−0 ウニオン・ベルリン(ドイツ)
ザルツブルク(オーストリア) 1−0 ローマ(イタリア)
ユヴェントス(イタリア) 1−1 ナント(フランス)
スポルティング(ポルトガル) 1−1 ミッティラン(デンマーク)
レヴァークーゼン(ドイツ) 2−3 モナコ(フランス)
セビージャ(スペイン) 3−0 PSV(オランダ)


2: 久太郎 ★ 2023/02/17(金) 08:58:12.41 ID:DEv2i9Ne9.net




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(4) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英同僚FWセルロート、ソシエダが買取を模索 ライプツィヒからレンタル移籍中

久保建英の同僚FWセルロートは中断明けのラ・リーガ最多得点者! ソシエダは買取模索
https://news.yahoo.co.jp/articles/d57e2b33bc6f84fb5c071d345c004f95b84fc4f7
久保とセルロート22-23.jpg

レアル・ソシエダが、ノルウェー代表FWアレクサンダー・セルロート(27)の買い取りを模索しているようだ。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝える。

日本代表MF久保建英との好連携も光るセルロート。身長195cmの大型ストライカーで、昨季に引き続いてRBライプツィヒからレンタル中の今季は公式戦27試合で13得点2アシストを記録している。

直近のラ・リーガ7試合で5得点をマークするセルロートは中断期間明けの最多得点者。また、今季のソシエダはセルロートがネットを揺らした公式戦11試合で全て勝利している。

そんな不動のエースの買い取りを希望するのは必然の流れ。セルロートの市場価値は推定1000万ユーロ(約14億3000万円)とされるものの、実質的に3000万ユーロ(約42億9000万円)以上の移籍金が必要になると目されている。

買い取りの可否はライプツィヒ側の意向が重要となるが、ソシエダは「なんとかして完全移籍を実現させるだろう」と考えられている。

【Real】久保建英応援スレ part996【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1676472539/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンU、ラッシュフォードが絶妙弾など2得点に絡み一時逆転も…バルセロナに終盤追い付かれ2-2ドロー ペドリが負傷交代 EL決勝Tプレーオフ第1戦(関連まとめ)

EL屈指の“強豪対決”は痛み分け…マンUがラッシュフォードの躍動で逆転も、バルサが終盤に同点弾
https://news.yahoo.co.jp/articles/ede1e8204b49915d33dec14717e0131fb5aba740
ラッシュフォード22-23ELPO第1戦.jpg

ヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメントプレーオフ・ファーストレグが16日に行われ、バルセロナ(スペイン)とマンチェスター・U(イングランド)が対戦した。

 EL屈指の好カードが早くも実現した。バルセロナはチャンピオンズリーグ(CL)・グループCをバイエルン(ドイツ)、インテル(イタリア)に次ぐ3位でフィニッシュ。この結果、2シーズン連続となるEL行きが決まっていた。CLでは憂き目を見たものの、現在ラ・リーガでは6連勝を遂げ、2位のレアル・マドリードと勝ち点差「8」をつけて首位を独走している。さらに、PK戦で勝利したスーペルコパ・デ・エスパーニャ準決勝のベティス戦を勝利扱いとすると、公式戦11連勝を記録。最高の状態でマンチェスター・Uを迎え撃つこととなった。一方、マンチェスター・UはEL・グループEをレアル・ソシエダ(スペイン)に次ぐ2位で終え、プレーオフへの進出が決定。それでも、直近の公式戦6戦は5勝1分と好調をキープしており、カラバオ・カップ(EFLリーグカップ)では決勝戦に駒を進めるなど、“勝負強さ”を手にしてバルセロナとの大一番を迎えることとなった。

 バルセロナは直近のラ・リーガ第21節ビジャレアル戦からスターティングメンバーを2名変更。マルコス・アロンソが左のセンターバックに入り、左サイドバックのジョルディ・アルバはキャプテンマークを巻くこととなった。一方、マンチェスター・Uは直近のプレミアリーグ第23節リーズ戦から3名を入れ替え。リーグでは3試合の出場停止を食らっているカゼミーロが先発に復帰したほか、ジェイドン・サンチョやブルーノ・フェルナンデスがスタメン入り。マーカス・ラッシュフォードは公式戦4試合連続ゴールを狙う。

 この試合最初のチャンスを作ったのはバルセロナ。9分、ロナルド・アラウホのサイドチェンジからJ・アルバが左サイド高い位置でボールを受ける。中央へのパスをガビがスルーすると、相手の前に入り込んだロベルト・レヴァンドフスキが引き取ってペナルティエリアに侵入。そのまま左足でフィニッシュまで持ち込んだが、ここはGKダビド・デ・ヘアの好セーブに阻まれた。

 対するマンチェスター・Uは34分、敵陣でジュール・クンデのパスを引っ掛けると、左サイドで前を向いたサンチョのパスからラッシュフォードがニアサイドを破り、右足でシュートを狙う。ここはGKマルク・アンドレ・テア・シュテーゲンが好セーブを見せた。前半終了間際にはバルセロナにアクシデント。接触がない場面でペドリが足を抑え、そのまま交代を要求する。負傷の影響で“中盤の要”を前半で欠くこととなってしまった。両チーム悪くないシーンは作りながらも、ゴールネットを揺らすには至らず、前半はこのままスコアレスで終了している。

 後半に入ると立ち上がりに試合が動く。49分、左サイドのタッチライン際でJ・アルバがボールをキープしながら縦へと持ち運び、逆サイドへと大きく展開。ボールを受けたハフィーニャは縦への仕掛けから周囲を使おうと試みるも、相手に当たってコーナーキックを獲得した。このコーナーキックをハフィーニャが左足で蹴り込むと、ファーサイドで競り勝ったマルコス・アロンソがヘディングシュートを叩き込む。バルセロナが先手を取った。

 1点ビハインドとなったマンチェスター・Uだったが、直後のプレーで“エース”が輝きを放つ。53分、自陣でボールを奪ったところから手数をかけずに前へとボールを繋いでいき、ペナルティエリア手前で前を向いたフレッジがスルーパス。抜け出したラッシュフォードがニアサイドから狙い澄ました一撃を沈めた。ラッシュフォードの公式戦4試合連続ゴールで、マンチェスター・Uが即座に試合を振り出しに戻している。

 絶好調のラッシュフォードはこの程度では終わらない。59分、右コーナーキックを獲得すると、ショートコーナーでボールを受けたラッシュフォードはワンフェイクからスピードを上げて一気に突破。ハフィーニャを振り切ってペナルティエリア右奥に侵入し、低い弾道のボールを送り込むと、最終的にはクンデに当たってゴールに吸い込まれる。わずか5分強の間にマンチェスター・Uが逆転に成功した。

 マンチェスター・Uが1点をリードしたまま時間が経過したものの、終盤に差し掛かった76分にはバルセロナの前線からの守備が結実する。ハイプレスでマンチェスター・Uのビルドアップのミスを誘うと、右サイドバックにポジションを移したクンデがボールを拾う。大外のハフィーニャにボールを預けると、タイミングを見て鋭いクロスボールを供給。左足から放たれたクロスボールは飛び込んだレヴァンドフスキをかすめてそのままゴールネットを揺らし、今度はバルセロナが同点に追い付いた。

 勢いに乗ったバルセロナは87分、セットプレーからペナルティエリア内で混戦が生まれると、最後はクリアボールが左ポストに直撃。直後のプレーではクンデのクロスボールからアンス・ファティが右足を振り抜いたものの、ここはGKデ・ヘアが好セーブを見せた。

 試合はこのままタイムアップ。ヨーロッパを代表する“好調チーム”同士の一戦は、後半に一気に試合が動いたものの最終的には引き分けで終了した。セカンドレグは1週間後の23日、マンチェスター・Uの本拠地『オールド・トラフォード』で行われる。

【スコア】
バルセロナ 2−2 マンチェスター・U

【得点者】
1−0 50分 マルコス・アロンソ(バルセロナ)
1−1 53分 マーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U)
1−2 59分 ジュール・クンデ(OG/マンチェスター・U)
2−2 76分 ハフィーニャ(バルセロナ)

【サッカー】UEFA-ELPO第1戦 バルセロナ×マンU、レバークーゼン×モナコ、セビージャ×PSVなど [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1676591862/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:11 | 大阪 ☀ | Comment(6) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)