アンテナ・まとめ RSS

横浜FM、ヤン・マテウス決勝ボレー弾でフィリピン王者カヤに2-1勝利!3連勝でグループ2位浮上!ACL第4節(関連まとめ)

【サッカー】ACL第4節 横浜FM、ヤン・マテウス技ありボレーでカヤに競り勝つ! ACL3連勝で2位浮上 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699365566/
横浜FM2023ACL第4節.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/11/07(火) 22:59:26.35 ID:O1nN5F/B9.net

AFCチャンピオンズリーグ(ACL)では7日、グループG第4節のカヤ・イロイロ(フィリピン)vs横浜F・マリノスが行われた。

ACL2023-24 試合日程・順位表・放送予定・キックオフ時間

第3節終了時点で首位・仁川ユナイテッド、2位・山東泰山、そして3位・横浜FMが2勝1敗で並んでいたグループG。先に行われた同組第4節を山東vs仁川ユナイテッドを山東が3-1で制している中で、最下位カヤとの一戦を迎えた。横浜FMは杉本健勇や西村拓真、水沼宏太らを先発起用している。

試合は26分に動きを見せる。井上健太のスルーパスに反応した村上悠緋がボックス右に抜け出すと右足で強烈なシュート。これが突き刺さり、横浜FMが先制に成功する。

しかし39分、カヤに所属する日本人選手・堀越大蔵が得点への嗅覚を見せた。裏抜けからボックス右でフリーになるとそのまま右足でニア上を抜いてネットを揺らす。

同点で迎えた後半もなかなか得点を奪えずにいる横浜FMには、72分にアクシデントが発生。先制点にも絡んでいた井上がピッチに座り込んだまま起き上がれずそのまま担架でピッチ外へ。舩木大輔との交代を強いられる。

それでも82分、VARオンフィールドレビューによって榊原へのファウルでロベールロペズ・メンディが一発退場に。数的優位を得た横浜FMはその後、カヤの割り切った守備を攻略しようと奮闘を続ける。

すると87分に待望の瞬間が訪れた。途中出場のヤン・マテウスがボックス左でトラップ際にボールを浮かせてターン。左足のボレーで自ら合わせて勝ち越し弾を奪い切る。

そして、そのヤン・マテウスの一撃が決勝点となり、横浜FMが2-1で勝利。この結果、グループGにおいて3連勝を飾った横浜FMは首位・山東に次ぐ2位に浮上した。

■試合結果
カヤ・イロイロ 1-2 横浜F・マリノス

■得点者
カヤ:堀越大蔵(39分)
https://news.yahoo.co.jp/articles/738db2bb34ce1390ed330a4ed5c6b4aaec4b2190


3: 久太郎 ★ 2023/11/07(火) 23:00:06.91 ID:O1nN5F/B9.net

>>1
続き
横浜FM:村上悠緋(26分)、ヤン・マテウス(87分)



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:23 | 大阪 ☀ | Comment(6) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

川崎、ACL4連勝!チャナティップ2発許すも、脇坂PK2発などパトゥムUに4-2勝利!ACL第4節(関連まとめ)

【サッカー】ACL第4節 川崎が怒濤のACL4連勝!チャナティップに2Gを許すも、脇坂のPK2発など4ゴールでパトゥムとの接戦を制す [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1699358767/
脇坂2023ACL第4節PK.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/11/07(火) 21:06:07.79 ID:O1nN5F/B9.net

 11月7日に開催されたアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)のグループステージ第4節で、川崎フロンターレはホームでパトゥム・ユナイテッド(タイ)と対戦した。

【動画】川崎MF脇坂泰斗がPKで2ゴール!

 川崎は16分に先制に成功する。左サイドからドリブル突破を図ったマルシーニョがボックス内で倒されてPKを獲得。これを脇坂泰斗が冷静に決めた。

 しかし33分にGKチョン・ソンリョンのパスミスがチャナティップへと渡ると、ボックス手前からネットを揺らされて同点ゴールを許す。

 その7分後には、ゴール前で決定機を迎えたレアンドロ・ダミアンが相手DFのタックルを受けて、またしてもPKをゲット。これを再び脇坂が流し込んだ。

 それでもその直後、ペナルティエリア手前の中央でボールを受けたチャナティップのミドルがディフレクションしてそのままゴールイン。不運な形で同点に追いつかれる。このまま前半を2−2で終える。

 後半に入り57分、ボールを奪いに行ったパトゥムのアルバレスが瀬古樹の足を踏んでしまい、レッドカードを受けて退場処分となった。川崎は数的優位となる。

 すると3分後、右サイドでパスをもらった家長昭博の折り返しをマルシーニョが頭で合わせてネットを揺らす。しかし家長がオフサイドを取られてノーゴールの判定となった。

 68分、脇坂の左CKに反応した山村和也ヘッドを叩き込んで勝ち越し弾を奪った。さらに後半アディショナルタイムには、途中出場の宮代大聖がダメ押し弾を決めた。

 試合はこのまま4−2で終了し、勝利した川崎はACL4連勝となった。次戦は、28日にホームにジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)を迎え撃つ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/daec00badf6d96cce2cf3a361e42742cc20be010

川崎 4−2 パトゥムU
[得点者]
16'脇坂 泰斗          (川崎)PK
33'チャナティップ ソンクラーシン(パトゥムU)
40'脇坂 泰斗          (川崎)PK
41'チャナティップ ソンクラーシン(パトゥムU)
68'山村 和也          (川崎)
90+8'宮代 大聖         (川崎)

スタジアム:等々力陸上競技場
https://www.jleague.jp/standings/acl/



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:43 | 大阪 ☀ | Comment(5) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

G大阪、J1残留へ非常事態 11日福岡戦は外国籍4選手欠場か「勝って残留決めたい」山本悠樹(関連まとめ)

【G大阪】J1残留へ非常事態 11日福岡戦は外国籍4選手欠場か「勝って残留決めたい」山本悠樹
https://news.yahoo.co.jp/articles/02e5881618dcf7e824a5ac5daac67d3cd4e23491
ジェヴァリとラビ.jpg


 J1残留に足踏み状態が続くガンバ大阪は7日、大阪・吹田市内で公開練習を実施した。リーグ戦中断明けの11日はホーム福岡戦が控えるが、韓国代表のDFクォン・ギョンウォン(31)をのぞく、外国籍4選手がそろって欠場する可能性が高まった。

 ブラジル人のMFダワンと、イスラエル代表MFネタ・ラビ(ともに27)の2人は累積警告による出場停止で、ラビは欧州選手権予選の母国代表に選出されて先週末に日本を離れ、23日前後まで再来日しない。

 チュニジア代表FWイッサム・ジェバリ(31)は、練習場に姿を現したものの完全別メニュー。右足首を痛めているブラジル人のMFファン・アラーノ(27)は室内調整だけで、次々節25日広島戦に照準を合わせているという。

 今季公式戦ここまでの全40試合で、クォン・ギョンウォン以外の助っ人4選手が同時に欠場したのは、4月19日のルヴァン杯1次リーグFC東京戦のみで、0−1で完封負け。仮に欠場すれば、リーグ戦では初めてになる。

 取材に応じたMF山本悠樹(26)は、ラビ不在のためにアンカーでの先発が確実となり、改めて攻守のつなぎ役を自覚した。

 「どちらかと言えば守備的なポジションに入る。失点が少し続き、もったいない失点も多いので、後ろを助けながらやれたらいい」

 勝ち点34の14位に低迷するG大阪は、8月19日湘南戦の勝利を最後に、7戦未勝利(2分け5敗)で4連敗中。最終節で残留を決めた昨季の勝ち点37(15位)に及んでおらず、8位福岡、4位広島、首位神戸と続く今季残り3試合も、厳しい展開が予想される。

 次節の福岡に勝てば自力での残留が決まるが、ルヴァン杯初優勝で勢いに乗る相手だけに「難しい試合になる」と覚悟する山本は「勝って残留を決めたい。ずっと勝ってないので、みんなモヤモヤしている」と、仲間の心境を代弁した。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15947
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1699316264/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:13 | 大阪 ☀ | Comment(4) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブラジル代表、17歳怪物エンドリッキらを初招集!南米予選に向けメンバー26名発表

【サッカー】17歳の怪物エンドリッキらが初招集! ネイマール&カゼミロ不在のブラジル代表メンバーが発表【2026W杯南米予選】 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1699333111/
エンドリッキヴィニシウスロドリゴ.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/11/07(火) 13:58:31.86 ID:O1nN5F/B9.net

ブラジルサッカー連盟(CBF)は6日、11月の2026年北中米ワールドカップ(W杯)南米予選に臨むブラジル代表メンバーを発表した。

【写真】ブラジルで最もホットな女性ファンがシャツをセクシーに着こなす

暫定指揮を執るフェルナンド・ジニス監督は、24名を招集。エデルソンやアリソン・ベッカー、マルキーニョス、ブルーノ・ギマランイス、ヴィニシウス・ジュニオールといった主力が順当に選出。

一方で負傷のFWネイマール(アル・ヒラル)、MFカゼミロ(マンチェスター・ユナイテッド)、DFダニーロ(ユベントス)らに加え、FWリシャルリソン(トッテナム)らが招集外に。

代わって17歳の怪物エンドリッキ、ジョアン・ペドロやパウリーニョとアタッカー陣に初招集の3選手が加わることになった。

ブラジルは先月のW杯予選をまさかの1分け1敗で終え、3位に転落。今回は11月16日にアウェイでコロンビア代表戦、同21日にホームでアルゼンチン代表戦を戦う予定だ。

今回発表されたブラジル代表メンバー24名は以下の通り。

◆ブラジル代表メンバー24名
GK
アリソン・ベッカー(リバプール/イングランド)
エデルソン(マンチェスター・シティ/イングランド)
ルーカス・ペリ(ボタフォゴ)

DF
ガブリエウ・マガリャンイス(アーセナル/イングランド)
マルキーニョス(パリ・サンジェルマン/フランス)
ニノ(フルミネンセ)
カルロス・アウグスト(インテル/イタリア)
ブレーメル(ユベントス/イタリア)
エメルソン・ロイヤル(トッテナム/イングランド)
レナン・ロディ(マルセイユ/フランス)

MF
ブルーノ・ギマランイス(ニューカッスル/イングランド)
ジョエリントン(ニューカッスル/イングランド)
ドウグラス・ルイス(アストン・ビラ/イングランド)
アンドレ(フルミネンセ)
ハファエウ・ヴェイガ(パウメイラス)

FW
ガブリエウ・ジェズス(アーセナル/イングランド)
ガブリエウ・マルティネッリ(アーセナル/イングランド)
ハフィーニャ(バルセロナ/スペイン)
ジョアン・ペドロ(ブライトン/イングランド)
ペペー(ポルト/ポルトガル)
ロドリゴ・ゴエス(レアル・マドリー/スペイン)
ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリー/スペイン)
パウリーニョ(アトレチコ・ミネイロ)
エンドリッキ(パウメイラス)

https://news.yahoo.co.jp/articles/abca1abf3e60a29bcbb5e61a694e503ce9a44730



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(6) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冨安健洋、ミランが獲得に関心!現地メディア「イタリア行きの飛行機に再び乗る考えに...」

「アーセナルで出場機会は多くない」不振のセリエA名門が冨安健洋に関心と現地報道!「イタリア行きの飛行機に再び乗る考えに...」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4371e7676ea4516b4f2839bb7e34ae8746a86a24
冨安23-24ゴール.jpg


 守備の国イタリアにおける冨安健洋の評価は高い。だからこそ、関心を伝える報道も後を絶たないのだろう。

 ミラン専門サイト『milanweb』は11月5日、同クラブの冨安への関心を報じた。同日に25歳になった日本代表DFは、アーセナルに移籍する前にボローニャでプレーしており、セリエAをよく知る選手だ。

 4日のウディネーゼ戦で0−1とホームで格下に敗れた名門は、首位インテルとの差を6ポイントに広げられた。ここ3試合で1分け2敗と苦しんでいる。

 様々ある不振の理由のひとつは、守備陣ではピエール・カルルが約4か月の長期離脱になるなど、故障が続出していることだ。当然、冬のマーケットでの動きが注目されている。

 そこで浮上した名前のひとつが冨安だ。周知のように、度重なるフィジカルの問題で、冨安はガナーズでレギュラーの座を手にしていない。


 その状況を受け、milanwebは「アルテタのチームにおいてはチームメイトたちより遅れているようで、その結果、出場機会はとても多くはない」と報じている。

「そのため、評価額2000〜2500万ユーロ(約31億〜38億8000万円)のトミヤスは、イタリア行きの飛行機に再び乗る考えに魅力を覚えるかもしれない。ミランは考えている。だが、現時点では仮説の段階だ。しかし、将来的にその道が大きく注目されないとは限らない」

 とはいえ、直近の冨安はオレクサンドル・ジンチェンコに代わる左SDで先発出場の機会も手にしている。最終ラインのすべてのポジションを高いレベルでこなす万能性は、ミケル・アルテタ監督も高く評価しているところだ。

 今冬の移籍市場で冨安がアーセナルを離れる可能性は低いだろう。それでも、マーケットの時期になれば、その名が取りざたされるのは避けられない。それはそれだけ評価されているということの裏返しとも言えるだろう。

Arsenal FC 冨安健洋 Part93
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1699176044/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☀ | Comment(20) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J2熊本、大木武監督の来季続投を発表!就任4年目の今季はクラブ史上初の天皇杯4強入り(関連まとめ)

熊本、大木武監督との契約更新を発表…就任4年目の今季はクラブ史上初の天皇杯4強入り
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae6d4a17b65be0ece69a72f5c8355dce2f00e91b
大木監督熊本.jpg

 ロアッソ熊本は7日、大木武監督との契約更新を発表した。

 1961年7月16日生まれの大木氏は現在62歳。これまでにヴァンフォーレ甲府や清水エスパルス、京都サンガF.C.などの監督を歴任した同氏は、2020年からロアッソ熊本を指揮している。2年目に明治安田生命J3リーグに所属していたクラブをJ2リーグ昇格に導き、3年目にはJ2リーグでクラブ史上最高成績となる4位フィニッシュを成し遂げた。4年目となった今シーズンは、今度はJ1クラブを立て続けに撃破した天皇杯でクラブ史上最高成績となる4強入り。一方で、夏場に3カ月近く勝利から見放されたJ2リーグでは、第40節で残留を確定させるなど、J3降格の危機にも晒されていた。

 大木監督はロアッソ熊本との契約更新に伴い、クラブ公式サイトでコメントを残している。

「来シーズンもロアッソ熊本の監督として指揮を執らせていただくことになりました。今シーズンもクラブ・チームと共に歩んでいただきましたすべての方々に感謝しています。リーグ戦は残り1試合となります。11/12(日)ホーム最終戦も皆様に笑顔になっていただけるよう、チーム一丸となって闘いますので、応援よろしくお願いいたします」


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15947
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1699316264/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアル、久保建英の再獲得でブラヒム・ディアス+金銭でのトレードを画策か

トレード案浮上? 久保建英を狙うレアル・マドリード。「これ以上の選択肢はない」交換要員は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/246b06ae689cfa97a8c34001826aefbf22ed6094
久保とブラヒム.jpg

レアル・ソシエダに所属するサッカー日本代表MF久保建英の移籍報道は尽きないが、移籍先候補の筆頭として挙げられているのはやはりレアル・マドリードだ。スペインメディア『Esto es Atleti』は、レアル・マドリードが自チームのMFをレアル・ソシエダに移籍させ、久保獲得にかかる費用を軽減させるのではと推察している。

『Esto es Atleti』は、レアル・マドリードのフロレンティーノ・ペレス会長が来夏に向けてパリ・サンジェルマンFWキリアン・エムバペと、マンチェスター・シティFWアーリング・ブラウト・ハーランドの獲得に加え、久保の買い戻しも望んでいると伝えた。


 一方、レアル・ソシエダとの契約解除金が6000万ユーロ(約72億円)とも伝えられている久保は「ペレス会長にとっては法外な価格」と同メディアは分析する。

 そこで久保を安く買い戻すために、レアル・マドリードMFブラヒム・ディアスをレアル・ソシエダに移籍させる案をペレス会長は持っていると伝えた。

 仮にディアスをレアル・ソシエダに差し出すとなれば、2000万ユーロ(約28億円)で久保を買い戻せるとペレス会長が見込んでいると同メディア。

 ブラヒム・ディアスは今季ラ・リーガで先発出場したのはわずか1試合で、1ゴールを決めたのみだ。だが同メディアは、24歳とまだ若いディアスが両サイドのウイングとして、また司令塔としても活躍できる選手だと紹介した。その上で「レアル・ソシエダにとっても久保を現金化したいのであれば、これ以上の選択肢はない」と伝えている。

【Real】久保建英応援スレ part1160【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1699195571/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

南葛SC、風間八宏氏の来季監督兼テクニカルディレクター就任を発表!「大きな未来を感じた」「面白いチャレンジ」(関連まとめ)

関東1部南葛SC、来季の新監督に風間八宏氏の就任を発表 「大きな未来を感じた」「面白いチャレンジ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/28b95eb5d62984f76009374c81f32bea2cb7dba5
風間C大阪技術委員長.jpg


クラブがリリースで発表
 関東1部リーグの南葛SCは11月7日、風間八宏氏が来季のトップチーム監督およびテクニカルダイレクターに就任すると発表した。

 風間氏はクラブを通して「南葛SCのオファーを受けた理由は、南葛SCというクラブに大きな未来を感じたこと、それから、クラブ全体が一つずつ、前をはっきりと見てずっとここまで戦ってきた経緯、そして何より、南葛SCには夢があるということ。誰もなしえなかったチャレンジをみんなでなし遂げようという一体感を感じたので、ぜひ一緒に仕事をさせてもらいたいと思いました」と、新監督に就任するに至った経緯を報告。

 また大人気漫画「キャプテン翼」の作者でありオーナーの高橋陽一氏や、岩本義弘GMからビジョンを説明されたといい、「はっきりと伝えてくれたことも大きかったです。本当に面白いチャレンジになると感じています」と新たなチャレンジを心待ちにした。

「キャプテン翼」の大ファンだったという風間新監督は「『キャプテン翼』と言えば『ボールはともだち』という言葉が最も有名ですが、『いかにボールに言うことを聞いてもらうか』『いかにボールと仲良くなれるか』、そう思って我々も小さな頃からずっとボールを蹴ってきたわけで。自分が監督をやるからには、南葛SCの選手たちにも実際にグラウンドで『ボールはともだち』というところを表現できるようにしていければと思います」と、選手たちに技術を叩きこんでいくと抱負を述べた。

 風間新監督は2012年から16年まで川崎フロンターレの監督を務め、17年から19年途中まで名古屋グランパスを率いた。2021年からはセレッソ大阪アカデミーの技術委員長を務めている。

 南葛SCには元日本代表の稲本潤一や今野泰幸、大前元気、関口訓充らが所属。今季は10チーム中6勝4分8敗の6位で終えていた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15947
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1699316264/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ポステコ・トッテナム、ついに今季初黒星…2人退場しチェルシーに1-4逆転負けし首位陥落 ジャクソンのハットトリック許す(関連まとめ)

大荒れの大一番を制したのはチェルシー!2人退場のトッテナム、今季初黒星で首位陥落
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce960297919f8cc7cffdbf013404cb961e832849
ロメロ23-24第11節退場.jpg


 プレミアリーグは6日に第11節が行われ、トッテナムとチェルシーが対戦した。

新たに就任したポステコグルー監督の下、開幕10試合で8勝2分け負けなしと最高のスタートを切ったトッテナム。優勝候補の一角として注目を集める中、ボトムハーフに沈むなど苦戦を強いられているチェルシーをホームに迎えた。なお、チェルシーのポチェッティーノ監督にとってはかつての本拠地での大一番となった。


試合は序盤から両者積極的に入ると、6分にトッテナムが先制に成功。ビルドアップから大きなサイドチェンジで一気にチャンスを作ると、ボックス内に切れ込んだクルゼフスキのシュートが相手に当たってコースが変わり、そのままゴールイン。ホームチームが大きな先制点を奪う。

序盤に失点を許したチェルシーだが、12分にはジャクソンが決定機を迎えるもののGKヴィカーリオのファインセーブに阻まれる。しかし13分、再びビルドアップから崩され、最後はソン・フンミンにネットを揺らされた。それでもVARレビューの結果オフサイドの判定に救われ、2失点目は免れた。

すると21分、チェルシーがネットを揺らす。ボール奪取から一気に左のスペースに飛び出したスターリングへ展開。受けたスターリングはドリブルでボックス内へ侵入すると、一度シュートはブロックされたが、そのままネットを揺らしている。だが跳ね返ったボールが手に当たっていたとして、VARレビューの結果、得点は取り消されている。

しかし28分、試合の行方を大きく左右する判定が。カイセドのミドルがネットに突き刺さったものの、オフサイドポジションにいたジャクソンが関与したとしてノーゴールに。しかしこのプレーの直前、ロメロが足裏でエンソ・フェルナンデスにタックルしており、VARレビューの結果、一発退場に。さらにボックス内でのファールだったため、チェルシーにPKが与えられた。これをパーマーが沈め、試合は振り出しに戻る。なおトッテナムは、ブレナン・ジョンソンに代えてダイアーを投入した。

数的優位を得て勢いに乗るチェルシーは37分、ジャクソンがネットを揺らしたもののオフサイドで取り消しに。一方で劣勢のトッテナムは、45分にファン・デ・フェンがハムストリングを負傷してプレー続行不可能に。エメルソンとの交代を強いられた。さらに同じタイミングでマディソンを下げ、ホイビュアを投入している。互いにヒートアップする場面もあったが、大荒れの前半は1-1で折り返す。

後半に入っても激しい展開は続き、両チーム共に積極的に前へ出る展開に。すると55分、カウンターを受けた場面でウドシェがスターリングを倒し、2枚目のイエローカードで退場に。トッテナムは2人退場者を出し、9人で戦うことを強いられる。この直後にジャクソンの決定機を許したが、ホイビュアがゴールライン上でクリアしてなんとか防いだ。

その後はチェルシーが猛攻を仕掛け、トッテナムが耐え続ける展開に。チェルシーは何度もボックス内に侵入、決定的場面を量産するが、GKヴィカーリオやホイビュアらの決死の守備を崩すことができない。

それでも75分、チェルシーがついに勝ち越し。ハイラインの裏に抜け出したスターリングから、最後はジャクソンが流し込んだ。2人数的有利のアウェイチームが前に出る。

苦しくなったトッテナムは、78分にセットプレーからダイアーがネットを揺らす。しかし、判定はオフサイド。VARレビューの結果も認められず、同点に追いつく絶好機を逃す。86分にもFKからビッグチャンスを作ったが、ベンタンクールは押し込めなかった。ソン・フンミンがドリブルで独力で決定機を作ったものの、シュートはGKに阻まれる。

そして後半アディショナルタイム、ギャラガーのアシストからジャクソンが決定的な3点目。直後にはジャクソンがハットトリックを達成した。試合はこのまま終了し、チェルシーが4-1でトッテナムを破った。

この結果、チェルシーが今季4勝目を挙げて勝ち点を15まで伸ばし、10位に浮上。一方のトッテナムは今季初黒星となり、マンチェスター・シティにかわされて2位に転落している。

【SPOTV/U-NEXT/ABEMA】プレミアリーグ総合 ★53
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1699304379/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:27 | 大阪 ☁ | Comment(21) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鎌田大地、1年でラツィオ退団の可能性…契約は単年で現状のままなら来夏に再びフリー移籍も 地元紙が報じる

ラツィオ鎌田、契約は単年で 現状のままなら来夏に再びフリー移籍も 地元紙が報じる
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fd93396558e354fabd6f6364cf751633998a036
鎌田ラツィオ.jpg

 日本代表MF鎌田大地(27)が、1年でラツィオを退団する可能性があるとイタリアの有力紙イル・メッサジェーロが6日に報じた。

 鎌田は今夏、Eフランクフルト(ドイツ)から移籍金なしで加入。同紙によれば契約は単年で、2年の延長オプションが付いているものの、来夏に再びフリートランスファーで移籍することが可能という。

 鎌田は控えに甘んじる現状に当然、満足していないようで、このままなら、来季もビアンコチェレスティ(白と水色)のユニホームを着てプレーすることは想像に難いと伝えた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15946
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1699181957/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☔ | Comment(17) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ルヴァン杯初優勝のJ1福岡、祝勝会にサポーターら3千人 奈良竜樹主将「皆さんのおかげです」

ルヴァン杯初優勝のJ1福岡、祝勝会にサポーターら3千人 奈良竜樹主将「皆さんのおかげです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/31bceec8116d1e9751423ad4a2169dd4124a0c68
福岡2023ルヴァン杯祝勝会.jpg

 YBCルヴァン・カップで初優勝を果たしたJ1アビスパ福岡が6日、福岡市・天神の市役所西側ふれあい広場で祝勝会を開き、約3千人が参加した。優勝カップを手に、選手たちと舞台に上がった長谷部茂利監督は「選手がうまくなったのはもちろん、集まってくれたサポーターの人数に成長を感じた」と喜びを語った。

 4日に東京・国立競技場であった決勝で浦和レッズに2―1で勝利し、クラブ史上初のタイトルを獲得したアビスパ。奈良竜樹主将は「(チームには)緊張や不安もあったが、一人じゃないと共有し合った」と決勝を振り返り、会場のサポーターに「皆さんのおかげです」と感謝した。

 高島宗一郎市長は「今回の優勝を弾みに、リーグ優勝を目指してほしい」と激励した。6日夜には、JR博多駅前広場でも祝勝会があった。(平原奈央子)

アビスパ福岡1124
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1699059716/

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 00:04 | 大阪 ☔ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)