アンテナ・まとめ RSS

プレミアリーグ、エバートンに勝ち点10剥奪の処分…231億円の損失などが原因(関連まとめ)

【サッカー】エバートンが勝ち点10剥奪の処分…231億円の損失を出し収益と持続可能性の規定違反でプレミアリーグが処分決定 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700225626/
エヴァートンクラブハウス.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/11/17(金) 21:53:46.89 ID:ezQaAudC9.net

プレミアリーグは17日、エバートンに対して勝ち点10の剥奪を発表した。

独立委員会は、エバートンに対して「収益性と持続可能性に関するプレミアリーグの規則(PSR)」に違反したと判断。即時の勝ち点10剥奪が決定したという。

プレミアリーグは今年の初めにエバートンに対して告訴状を出し、独立委員会に付託していた。

エバートンは2021-22シーズンのPSR違反を認めたが、それ以上に違反があると見られていた。

10月に5日間の公聴会を実施。委員会はプレミアリーグが主張していた1億2450万ポンド(約231億2000万円)の損失があり、基準値である1億500万ポンド(約195億円)を超えているとの判断を下したという。

今シーズンのエバートンは12試合を終えて勝ち点14の14位に位置。今回の勝ち点10マイナスで、降格圏の19位に転落することとなる。

エバートンはクラブを通じて声明を発表し、「独立委員会の裁定にショックを受け、失望している」とし、控訴することも明かしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f51707f7ec4b9c0f5709d02aa3849df0d403ca05



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:16 | 大阪 ☔ | Comment(25) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

U17日本代表、高岡伶颯2ゴールでセネガル撃破!U17W杯3大会連続でベスト16入り!(関連まとめ)

【サッカー】U-17W杯、日本が3大会連続ベスト16入り! 3戦連発の日章学園FW高岡伶颯が2ゴール、得点ランク首位に [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700219010/
高岡セネガル戦ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/11/17(金) 20:03:30.68 ID:ezQaAudC9.net

U-17日本代表は17日、インドネシアで開催されているU-17ワールドカップ2023グループD第3節でU-17セネガル代表と対戦した。

過去2大会ベスト16の日本は今大会、初戦のU-17ポーランド代表に1-0で勝利した後、前節はU-17アルゼンチン代表に1-3で敗戦。グループ2位以上+各組3位の上位4チームが進出できる決勝ラウンド進出をかけて、2連勝中のセネガルと相まみえた。

試合序盤は、直線的にゴールへ仕掛けていったセネガルがペースを握る。15歳でA代表経験のあるアマラ・ディウフら攻撃陣が積極的にシュートを放つセネガルに対し、日本はまずは守備に回りつつ、隙を見てカウンターで対抗していく。

ハーフタイムにかけては、アマラ・ディウフが負傷交代したセネガルに対し、日本も中島洋太朗の仕掛けやボックス内で徳田誉が個人技からのシュートに持ち込むなど巻き返していく。しかし、ゴールに結びつける決定機演出とまではいかず、0-0のまま試合を折り返す。

迎えた後半も立ち上がりに攻勢に遭った日本は、53分にディアンディに強烈なミドルシュートを枠内に飛ばされるも、GK後藤亘がファインセーブで失点を阻止する。

すると、62分に先制したのは日本だった。佐藤龍之介とのワンツーで右サイド深くに入った柴田翔太郎がクロス。これに正面で合わせた高岡伶颯がヘディングシュートを叩きこみ、3試合連続ゴールを挙げた。

さらに高岡は続く72分にもゴールを挙げる。バックパスを受けた相手GKがボールをさばく前に猛プレスへいくと、そのままボール奪取。ゴールへシュートを流し込み、日章学園高2年生FW高岡が得点ランク首位に立つ今大会4ゴール目で日本がリードを広げた。

そして、そのまま勝利した日本はグループで勝ち点6に。得失点差により3位となったものの、各組3位チームの成績上位4カ国に入ることが確定し、3大会連続のベスト16入りを決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/df961e517268088e1b2f555a8eb058c22cbf0417



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☔ | Comment(10) | ユース世代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三笘薫、肉離れ寸前…JFAがブライトンに検査結果を通達?代表スタッフを現地に派遣し協議か?

電撃離脱…ブライトンでの三笘薫の酷使問題≠解決へ サッカー協会が働き方改革=@代表スタッフを派遣し協議
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f1d94684f9bfc1446e90b9d94eaea2a80f4aefa
三笘2023-10日本代表.jpg


サッカーW杯アジア2次予選の初戦、ミャンマー戦(パナソニックスタジアム吹田)を翌日に控えた15日、日本代表から三笘薫(26)=ブライトン=がケガで電撃離脱。所属クラブでの酷使がたたった格好で、日本協会(JFA)は働き方改革≠ノ乗り出す。

三笘はJFAを通じて「W杯予選ということもありチームの力になれると信じて合流したが、100%の状態でプレーできない」などとコメント。攻撃の要が試合直前の離脱となり、森保一監督(55)は会見で「足の張りに違和感を訴えていた。検査結果がプレー可能な状況ではなかったので、無理やりプレーをさせるわけにはいかないと判断した」と説明した。

ブライトンを率いるイタリア人のデ・ゼルビ監督(44)も、三笘を攻撃の要としてリーグ戦、欧州リーグ、さらに国内カップ戦と酷使。現地でも槍玉に上がっており、本人も「いつケガをするかわからない」と不安を口にするほどだ。先月の代表活動に続き、2カ月連続の離脱となることをJFAも強く憂慮。「肉離れを起こす寸前」(JFA関係者)という検査結果をブライトン側に通達したうえ、代表スタッフを現地に派遣して協議する方針だ。 (久保武司)

【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part284
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1700062797/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(15) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

国際サッカー評議会、ラグビーのシンビン制(一時退場)の導入を検討

【サッカー】国際サッカー評議会、ラグビーで導入されている10分間のシンビン(一時退場)の導入を検討!審判を暴言から守る狙い... [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700118223/
ラグビーシンビン.jpg
1: Egg ★ 2023/11/16(木) 16:03:43.86 ID:k1EGD8lz9.net

国際サッカー評議会(IFAB)が、ラグビーで導入されている10分間のシンビン(一時退場)の導入を検討していると、英紙「タイムズ」が報じた。

 報道によると、IFBAは2週間後にロンドンで会合で行い、乱暴な行為に対するシンビン導入を目指すという。将来的には、それに該当する反則行為には適用したい考えだが、現時点では審判に対する抗議に適用していきたいという。またIFABは、ラグビーではルール化されている、チームキャプテンのみが判定について審判と話し合えるようにもしたいとのことだ。

 IFABのルーカス・ブルード最高経営責任者(CEO)は「タイムズ」に「レフェリーに対して不適切な発言をしてイエローカードをもらうことを、選手はそれほど気にしていないかもしれないが、それがピッチの外で試合の10分を占めることを意味すると知れば、大きな違いを生むことになる」と説明した。

 さらに「キャプテンだけがレフェリーに近づくことができれば、その後に何が起こったかをチームメイトに説明することができる。これはラグビーやバスケットボールなど、他のスポーツでもうまくいっている」とも語った。

 すでに英国では、ジュニア年代やグラスルーツレベルにおいてシンビンが試験導入されており、イングランド協会(FA)の調査によると、反則の件数が著しく減少しているという。審判が選手から暴言を浴びることも少なくないだけに、プロの世界でもその抑止力になると期待されている。

11/16(木) 15:56配信 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a55bd5ab868653d9ee84bbb52196bc05660dfad



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(15) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コロンビア代表、L・ディアス2発でブラジル撃破!アルゼンチンはウルグアイに敗れ初黒星 南米予選第5節(関連まとめ)

【サッカー】W杯南米予選 アルゼンチンが初黒星…2連敗のブラジルは3試合未勝利に [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700191146/
ディアス2023南米予選第5節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/11/17(金) 12:19:06.81 ID:ezQaAudC9.net

 FIFAワールドカップ2026南米予選・第5節の5試合が16日に行われた。

 予選唯一の4連勝を飾っている首位アルゼンチン代表は2位にウルグアイ代表と対戦。41分にロナルド・アラウホのゴールでウルグアイ代表に先制を許すと、87分にはダルウィン・ヌニェスに追加点を奪われ、0−2で試合終了。今予選初黒星を喫した。対するウルグアイ代表はブラジル代表に2−0で勝利した前節に続いての連勝となった。

【動画】メッシをストップからのカウンター炸裂! ヌニェスのダメ押し弾でウルグアイが王者を撃破

 2試合勝利のない3位ブラジル代表は勝ち点「1」差の5位コロンビア代表と対戦。試合開始早々の4分にヴィニシウス・ジュニオールとの連携からガブリエウ・マルティネッリが先制点を決めたものの、75分にルイス・ディアスのヘディング弾で追いつかれると、79分にも再びL・ディアスにヘディング弾を決められ、1−2で逆転負け。3試合未勝利となったブラジル代表は5位に転落した。一方のコロンビア代表は無敗をキープし、3位に浮上している。

 そのほか、4位ベネズエラ代表は6位エクアドル代表とスコアレスドロー。7位パラグアイ代表とチリ代表の一戦も0−0のドローに終わっている。

 今節の試合結果は以下の通り。なお、第6節は21日に行われる。

■第5節結果
ボリビア 2−0 ペルー
ベネズエラ 0−0 エクアドル
アルゼンチン 0−2 ウルグアイ
コロンビア 2−1 ブラジル
チリ 0−0 パラグアイ

■順位表
※()内は勝ち点/得失点差
1位 アルゼンチン(12/+5)
2位 ウルグアイ(10/+5)
3位 コロンビア(9/+2)
4位 ベネズエラ(8/+3)
5位 ブラジル(7/+2)
6位 エクアドル(5/+1)※予選開始時に勝ち点「3」剥奪
7位 パラグアイ(5/−1)
8位 チリ(5/−3)
9位 ボリビア(3/−7)
10位 ペルー(1/−7)

■第6節対戦カード
パラグアイ vs コロンビア
ウルグアイ vs ボリビア
エクアドル vs チリ
ブラジル vs アルゼンチン
ペルー vs ベネズエラ

https://news.yahoo.co.jp/articles/aca13e48d633226cea85c035f991c15ab08516b1



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☔ | Comment(5) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3年間消息不明だった元ユベントスの北朝鮮FWハン・グァンソン、W杯予選シリア戦でサプライズ先発

【サッカー】3年間消息不明だった元ユベントスの北朝鮮FW、W杯予選でサプライズ先発!! 森保J次戦の相手シリアに0-1敗戦 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700187232/
ハングァンソンユーべ.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/11/17(金) 11:13:52.08 ID:ezQaAudC9.net

[11.16 W杯予選第1節 シリア 1-0 北朝鮮 ジッダ]

 北中米ワールドカップアジア2次予選が16日、各地で開幕し、日本と同じB組ではシリア代表が北朝鮮代表を1-0で下した。北朝鮮代表では元ユベントスで2020年秋のアルドゥハイル退団以降、消息不明だったFWハン・グァンソンが3年ぶりに表舞台に登場。背番号10を背負い、左サイドハーフでサプライズ出場した。

 当初は北朝鮮のホームで行われるはずが、今も新型コロナウイルスに対する検疫措置が続いているため、急遽ホーム&アウェーを入れ替えて行われた一戦。シリアも内戦の影響により国内での国際試合ができないため、代替地のサウジアラビア・ジッダで開催された。

 試合は日本がミャンマーに5-0で大勝した後、現地時間午後8時(日本時間17日午前2時)にキックオフ。試合が動いたのは前半36分、シリアは右SBのDFアブドゥル・ラフマン・バイスのロングボールで最終ラインの裏を突くと、抜け出したFWオマル・クリビンがGKカン・ジュヒョクの膝蹴りを食らってPKを獲得。同37分、これをFWオマル・アル・ソマルが決めて先制に成功した。

 そのまま試合はハーフタイムへ。北朝鮮は後半開始時、プレーに精彩を欠いたハン・グァンソン、FWジョン・イル・グァンがベンチに下げられ、交代選手が登場。するとその後は押し込む時間もあったが、フィニッシュの精度が足りずにゴールへと迫ることはできない。結局そのまま試合はタイムアップ。シリアがW杯予選の白星発進を果たした。

 シリアは21日、W杯アジア2次予選第2戦で日本代表と対戦。日本はミャンマー戦を終えて大阪からの長距離移動を経てサウジアラビア入りする一方、シリアは2試合連続で同じ会場で試合をするため、コンディション面で大きく優位に立っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3cb70c54ace59f1b804dfb8f9e201d9ee3e04a6e



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☔ | Comment(10) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ソシエダに痛手…FWオヤルサバルが左脚違和感でスペイン代表を離脱

ソシエダに痛手、主将FWオヤルサバルが負傷…左ハムストリングの違和感でスペイン代表から離脱
https://news.yahoo.co.jp/articles/74061cbac89f31780d4e15ec7d5eb2228ec6e4db
オヤルサバル2023-11スペイン代表負傷交代.jpg

 スペインサッカー連盟(RFEF)は16日、FWミケル・オヤルサバル(レアル・ソシエダ)がスペイン代表から負傷離脱することを発表した。

 16日に行われたEURO2024予選・グループA第9節キプロス戦に先発出場したオヤルサバルは1得点1アシストの活躍を見せていたものの、38分に左足を痛めて途中交代を余儀なくされた。今回の発表によると、同選手は左ハムストリングに違和感を覚えているとのこと。19日のグループA最終節ジョージア戦に向かうスペイン代表から離脱し、精密検査を実施することが伝えられている。

 スペイン紙『アス』は、同箇所を負傷した場合は通常3週間程度の離脱が見込まれると指摘。そのため、ラ・リーガ第14節セビージャ戦、第15節オサスナ戦、第16節ビジャレアル戦と、チャンピオンズリーグ・グループD第5節ザルツブルク戦、コパ・デル・レイ(国王杯)・2回戦アンドラテックス戦の5試合を欠場する可能性が大きいという。一方で、検査の結果次第ではあるものの、来月12日に行われるチャンピオンズリーグ・グループD最終節インテル戦には間に合うと見方を報じている。

 ここまで公式戦9得点を記録するなど、トップコンディションを取り戻しつつあっただけに、選手本人にとっても痛い離脱になってしまった。

【Real】久保建英応援スレ part1167【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1700064038/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☔ | Comment(0) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森保監督、冨安健洋のベンチ外の理由明かす「ここは休ませるべきかなと決断」本人出場直訴も

【サッカー】日本代表、森保一監督『冨安ベンチ外』の理由明かす「ここは休ませるべきかなと決断」本人出場直訴も… [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700146996/
冨安ミャンマー戦試合後.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/11/17(金) 00:03:16.78 ID:ezQaAudC9.net

◇16日 サッカーW杯北中米大会アジア2次予選 日本5―0ミャンマー(大阪・パナソニックスタジアム吹田)

 日本代表のDF冨安健洋(25)=アーセナル=がベンチ外になった理由について、森保一監督(55)は「本人はプレーしたいという強い気持ちを私にもスタッフにも伝えてくれていた中で、ドクターがチェックして、ドクターの判断を私に報告していただき、本人は(試合出場を)望んでいるが、ここは休ませるべきかなと決断した」と説明した。

 不安を抱える箇所やシリア戦の出場可否は明かさなかった。森保監督は「アーセナルでは直近の試合でフル出場していたが、その前の試合で違和感があったという情報を持っていた。それも踏まえて、選手の疲労とコンディションの部分で、ベンチ外ということで判断した」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e2776a6333dcdb3465e05631d99c804800ed0b2



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☔ | Comment(19) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鎌田大地、ミャンマー戦で腰を痛め日本代表離脱危機…チーム便乗らず日本に居残り(関連まとめ)

【サッカー】日本代表、鎌田大地は強烈ミドル弾も腰を痛め離脱危機 前半のみで交代 チーム便乗らず日本に居残り [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700150535/
鎌田ミャンマー戦.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/11/17(金) 01:02:15.93 ID:ezQaAudC9.net

 「W杯アジア2次予選、日本代表5−0ミャンマー代表」(16日、パナソニックスタジアム吹田)


 日本がW杯アジア2次予選初戦を圧勝でスタートした。

 MF鎌田大地(ラツィオ)は鮮烈弾も腰を痛め、離脱危機となった。1−0の前半28分、ペナルティーエリア中央手前から左足でミドルを突き刺し追加点。「ああいう引かれた状況でどこかでミドルシュートを打ちたいと思った。点を取ってきた選手なので点を取れないと物足りない。相手がどこであれゴールを取れたのは良かった」と手応え十分に振り返った。

 ただ前半のみで交代。試合後はチームを離れ宿舎で静養。次戦・シリア戦が行われるサウジアラビアへ移動する航空機には乗らず、日本に残った。今後は17日の朝の状態を見て判断する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/62dc541964ee364e2b6d04deb9497ec8c0ea42d4



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:14 | 大阪 ☔ | Comment(13) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミャンマー代表監督「負けたにもかかわらず私は非常にハッピー」「0-10で負けないように…」「そもそも日本に勝てるとは思っていなかった」

【サッカー】ミャンマー代表監督「負けたにもかかわらず私は非常にハッピーだ。」「そもそも日本に勝てるとは思っていなかった」 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700138871/
ミャンマー代表監督.jpg
1: Egg ★ 2023/11/16(木) 21:47:51.24 ID:k1EGD8lz9.net

「W杯アジア2次予選、日本5−0ミャンマー」(16日、パナソニックスタジアム吹田)

 0−5での敗戦にも、ミャンマー代表のファイヒテンバイナー監督は「負けたにもかかわらず私は非常にハッピーだ。日本のようなトップチームと対戦してベストを尽くした選手を誇りに思う」と選手たちをたたえた。

 前回大会でもアジア2次予選で日本と対戦し、アウェーでは0−10の大敗を喫したミャンマー。指揮官は「そもそも日本に勝てるとは思っていなかった。0−10のような大敗をしないように守備に徹してきた。日本のビッグチャンスを防ぐ場面もあった」と話した。

 5バックの守備陣は試合中に両サイドのMFがDFラインに並び、7バックとなる時間帯も。「プランとしては5バック。ただし、対戦相手の動きに対応していくことはしていかないといけない。プランには無かった7バックのような状態になってしまった時間もあった」と説明した。

 次はホームで北朝鮮との一戦となるが、「今日は勝てるという目論見も無く、守備に徹するしか無かったが、ミャンマーのサッカーはみなさんが目にしたようなものではない。他の試合に関してはアプローチを変えて、ミャンマーらしいサッカーをしていきたい」と意気込みを示した。

11/16(木) 21:35 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a561b74e9150e9d2658888ef5f07911fe9baa87



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☔ | Comment(16) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表、ミャンマーに5発完勝!DF渡辺剛は4年ぶり出場「結果を残したかったが、次に決められれば」まとめその4(関連まとめ)

4年ぶり代表戦出場の渡辺剛「結果を残したかったが、次に決められれば」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c7cd0a85979b0ed748a7cc424aecaa23c43fae7
渡辺剛2023-11ミャンマー戦.jpg

日本代表のDF渡辺剛(ヘント)が、ミャンマー代表戦を振り返った。

16日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で日本はミャンマー代表と対戦。5-0で日本が快勝スタートを切った。

後半からセンターバックで出場し、4年ぶりに代表のピッチに立った渡辺。CKから惜しいヘディングシュートを放つ場面があった。

「ああいうチャンスを決めて結果を残したかった。次に決められれば」と前を向いた。

後半からの出場については「前半の途中から後半から出ることは言われていたので。アップは早めにできてたので心の準備はできていた。後は自分の持っているものを出せれば、うまくできると思っていた」と振り返った。

また、縦パスの意識が高かった点について「海外に行って挑戦してきたこと。守備だけで評価されてきたところを攻撃も必要になってる時代の中で、そこにアジャストしてきた結果」と海外移籍で成長した点を挙げた。

激しいセンターバックのポジション争いについては「W杯を見ていても悔しかった。若い世代も居て競争が激しい。もっと自分も結果を残していかないと生き残っていけない世界。まずは選ばれてるうちに自分の持っているものを出していきたい]と決意を語った。

次節のシリア代表戦に向けては「本当は強い相手の方が自分の良さは出せる。対人の面でも今日は出せなかったので」と守備面での貢献を誓った。

久々の日本人サポーターの前でのプレーについては「新鮮でしたし、エネルギーを感じた。良い力に変えたい」と話し、到着便が遅れ、前日練習のみでのぶっつけ本番となった点に関しては「全然身体は調子良かったですし、メンタル面も昔からうまく対応できる方だと思うので問題なかったです」と頼もしいコメントを残した。

■言いたい放題FC東京 3565■
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1699898874/

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 00:39 | 大阪 ☁ | Comment(2) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)