アンテナ・まとめ RSS

C大阪、札幌DF田中駿汰と湘南DF畑大雅を獲得へ(関連まとめ)

C大阪 札幌DF田中駿汰&湘南DF畑大雅を獲得へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd8ba6b44c77e43f6921bcacc44f0ea7099d1223
田中駿太札幌.jpg


 C大阪が札幌DF田中駿汰(26)とパリ五輪世代の湘南DF畑大雅(21)を獲得することが21日、決定的となった。複数の関係者が明かした。

 複数クラブによる争奪戦に発展していた田中は、今季全34試合出場4得点2アシストをマーク。大体大に通っていた19年に日本代表に選出されるなど、守備力だけではなくパスセンスにも優れる。ポジションもセンターバックに加えて守備的MFも可能で、C大阪はアンカー起用する方針を示している。

 畑は「音速」とも表現されるスピード感あふれるサイドバック(SB)。プロボクサーだった父譲りの強靱(きょうじん)なフィジカルもあり、両サイドのウイングバックもできる万能型だ。今季は23試合出場で1アシスト。11月にはU―22日本代表が行った同アルゼンチン代表との親善試合に招集された。

 C大阪にとって、来年はクラブ創設30周年のメモリアルイヤー。才能豊かな中堅と若手を加え、悲願の初タイトルを目指す。

 ◇田中 駿汰(たなか・しゅんた) 1997年(平9)5月26日生まれ、大阪府出身の26歳。G大阪ジュニアユース―履正社―大体大を経て20年に札幌入団。同年7月4日・横浜FC戦でプロデビュー。19年12月のE―1選手権香港戦で代表デビュー。J1通算134試合出場8得点。1メートル83、62キロ。右利き。

 ◇畑 大雅(はた・たいが) 2002年(平14)1月20日生まれ、東京都西多摩郡瑞穂町出身の21歳。市立船橋を経て20年に湘南入団。19年U―17W杯に出場し16強入りに貢献。20年8月5日・ルヴァン杯柏戦でプロデビュー。J1通算78試合出場。1メートル76、70キロ。右利き。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16064
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1703158342/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 14:00 | 大阪 ☀ | Comment(4) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1昇格の磐田、元日本代表GK川島永嗣を獲得へ!W杯4大会代表の40歳(関連まとめ)

【サッカー】磐田、元日本代表GK川島永嗣を獲得へ W杯4大会代表の40歳 10年夏以来のJリーグ復帰も [征夷大将軍★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1703192261/
川島永嗣カタールW杯.jpg

1: 征夷大将軍 ★ 2023/12/22(金) 05:57:41.88 ID:t54GK8hl9.net

スポーツ報知12月22日 2時0分
https://hochi.news/articles/20231221-OHT1T51192.html

来季J1に昇格する磐田が新戦力として元日本代表GK川島永嗣(40)の獲得に乗り出していることが21日、分かった。複数のJリーグ関係者が明らかにした。すでに交渉を始めており、正式オファーに向けた準備を進めているという。

川島は01年に大宮でプロのキャリアをスタート。川崎などを経て、10年夏から海外に主戦場を移した。ベルギー1部リールセ、フランス1部メツなどを経て今夏まで同1部ストラスブールでプレー。同クラブを退団以降は無所属となっていた。日本代表でも活躍し、昨年のカタール大会まで4度のW杯に選出。10年南アフリカ大会、14年ブラジル大会、18年ロシア大会では正守護神を務めた。

磐田は今季、FIFAから補強禁止処分を下されていたこともありGKは3人体制だった。さらに今季限りで37歳の八田直樹が引退しており、経験豊富なベテランは補強ポイントに合致する。川島には国内外のクラブが獲得に興味を示しているが、磐田は粘り強く交渉を進めていく方針だ。

※以下リンク先で



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 12:00 | 大阪 ☀ | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三笘薫、左足首痛め負傷交代…ブライトンはウェルベック弾で追い付きC・パレスと1-1ドロー(関連まとめ)

【サッカー】三笘が終盤に負傷交代…ブライトン、ウェルベック弾でドローに持ち込む [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1703196014/
三笘23-24第18節.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/12/22(金) 07:00:14.30 ID:Ih7aSNKb9.net

[12.21 プレミアリーグ第18節 クリスタル・パレス 1-1 ブライトン]

 プレミアリーグは21日、第18節を開催し、日本代表MF三笘薫が所属するブライトンがクリスタル・パレスのホームに乗り込み、1-1で引き分けた。

【動画】下着をズラすも大失敗…PK阻止のために“一肌脱いだ”サポーター

 前節アーセナル戦(●0-2)でリーグ戦では今季初のノーゴールに終わったブライトン。スターティングメンバーに名を連ねた三笘は持ち場となる左サイドハーフの位置に入り、後方の左サイドバックにはDFイゴールが起用された。

 スコアが動かないまま試合が進むと、前半アディショナルタイムに思わぬ形でクリスタル・パレスに先制点を献上。後方からボールをつなごうとしたGKバルト・フェルブルッヘンのパスをカットされると、その流れから最後はFWジョルダン・アイェウにダイビングヘッドで叩き込まれしまった。

 1点のビハインドを背負ったブライトンは後半からFWシモン・アディングラとMFカルロス・バレバに代え、FWダニー・ウェルベックとMFファクンド・ブオナノッテを投入し、状況を打開しようと試みる。

 13分には自陣から運んだブオナノッテのパスを受けた三笘がPA内から右足で狙うも。シュートはGKの守備範囲に飛んでしまう。その後もフィニッシュまで持ち込む場面を作り出すブライトンは37分、MFパスカル・グロスが送ったクロスをウェルベックがヘディングで合わせてネットを揺らして試合を振り出しに戻した。

 しかし、直前のプレーで左足首を痛めた素振りを見せていた三笘が、38分にMFヤクブ・モデルとの交代を余儀なくされた。その後、両チームに勝ち越しゴールは生まれずに1-1のまま試合終了のホイッスルが吹かれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/756feca538f2ac2bb3216372d5887b41b146a920



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 09:00 | 大阪 ☀ | Comment(16) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、「ハンマー投げ」などラフプレーに苦しむ…ソシエダはカディスと0-0ドロー

ソシエダがカディスとスコアレス…徹底マークとラフプレーに苦しんだ久保建英、相手選手に“ハンマー投げ”をされて激昂
https://news.yahoo.co.jp/articles/4efc91fc8d88f8e9b3f0f449e7773948f8d54d51
久保23-24第18節ドリブル.jpg

21日のラ・リーガ第18節、レアル・ソシエダは敵地ヌエボ・ミランディージャでのカディス戦をスコアレスドローで終えた。MF久保建英は先発フル出場を果たし、この日も相手の徹底的なマーク、ラフな守備に苦しんでいる。

ここ3試合を1勝2分けで終えた6位ソシエダは、チャンピオンズリーグ出場圏の4位以内が徐々に遠ざかりつつある。2023年最終戦に勝利し、良い感触で2024年を迎えたいところだが、やはりカディスは難敵だった。

ソシエダはボールこそ保持するもののカディスの堅守速攻を前に苦戦し、不用意なボールロストから相手の決定機も許してしまう。どちらのペースとも言えない前半だが、よりゴールに近づいたのはカディスで、ソシエダは守護神レミーロの好守で何とか失点を防いでいた。

この日も4-3-3の右ウィングとしてプレーする久保はというと、やはり1トップのサディクとの相性が悪く、なおかつ右サイドバックがトラオレではなくオドリオソラであるために、同サイドでの連係プレーもチグハグ……。相手の徹底マークは相変わらずで、それを攻略する材料に乏しかった。また44分にはカディスのボランチ、アルカラスが咄嗟に出した腕が腹部に当たって、痛みで地面にうずくまる場面もあった(アルカラスにイエローカードは出ず)。

試合はスコアレスのまま折り返しを迎え、イマノル監督はハーフタイムにオドリオソラとの交代でトラオレを投入する。

迎えた後半、ソシエダは59分に久保のチャンスメイクから決定機を迎える。ペナルティーエリア内右の日本人MFのクロスからエリア内左のスビメンディが左足ボレーでゴールを狙ったが、これはクロスバーに当たった。

トラオレ投入によってソシエダの右サイドに存在した渋滞は解消され、久保はある程度自由にプレーできるようになっていた。が、66分にはトラオレがフィジカルの問題でプレー続行不可能に…。イマノル監督は68分にサディク、ミケル・メリーノ、トラオレを下げてエルストンド、トゥリエンテス、カルロス・フェルナンデスをピッチに立たせたが、新たに右サイドバックを務めたエルストンドまで負傷して最終的にアイエンが投入されている。

その後はカディスの攻勢が続き、久保は存在感を消すことに。そうした中で84分には、久保がドリブルを開始しようとしたときにアルカラスに腕を引っ張られ、そのままつかまれ続けたことでグルグルその場で回りながら、最後には体を投げられるという出来事が……。まるでハンマーのように投げられた久保は、アルカラスの胸を手で思い切り押すなど激昂。審判はカディスMFに対してイエローカードを提示している。

試合は、結局スコアが動かぬまま終了のホイッスル。ソシエダは後半もカディスのチャンスを幾度か許し、しかしながらレミーロが好セーブを見せて無失点を最後まで維持している。

前節ベティス戦に続きドローゲームを演じたソシエダは、勝ち点を31までしか伸ばせず6位に位置。4位アトレティコ・マドリー(1試合未消化)、5位アスレティック・ビルバオには勝ち点4差をつけられている。

※一部内容を編集し直しました

【Real】久保建英応援スレ part1184【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1702997625/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☀ | Comment(19) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

欧州スーパーリーグ構想、FIFAとUEFAによる創設阻止は違法と判決 新方式も明らかに(関連まとめ)

【サッカー】欧州スーパーリーグ構想に新展開…FIFA・UEFAによる創設阻止は違法と判決、“新方式”も明らかに [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1703164350/
スーパーリーグ.jpg
1: Egg ★ 2023/12/21(木) 22:12:30.74 ID:UId9sY1d9.net

・欧州スーパーリーグ構想に新展開…FIFA・UEFAによる創設阻止は違法と判決、“新方式”も明らかに

欧州スーパーリーグ(ESL)構想を巡り、国際サッカー連盟(FIFA)と欧州サッカー連盟(UEFA)が講じた対抗措置が違法であるとの判決が下された。21日、『BBC』や『スカイスポーツ』など欧州の複数メディアが一斉に報じている。

 ESL構想とは、UEFA主催のチャンピオンズリーグ(CL)への対抗案として浮上したリーグ戦で、2021年4月に欧州の合計12のメガクラブによって設立が発表された。しかし、FIFAやUEFAは即座に反対を表明し、ESL参加クラブおよび選手に対する主催大会(CLやワールドカップなど)の出場権剥奪処分を示唆。また、大会方式などをめぐりファン・サポーターおよび現役選手などから批判の声が噴出したことで、バルセロナ、レアル・マドリード以外の10クラブが続々と脱退を表明し、構想は事実上頓挫していた。

 しかし、欧州司法裁判所は現地時間21日、FIFAやUEFAがESL構想を阻止するのはEU(欧州連合)法に違反しているとの判決を下したとのこと。報道によると、ESL構想に参加したクラブへの制裁を示唆したことは「優越的地位の乱用」にあたり、競争やサービスを提供する自由に反するとして今回のような判決に至ったようだ。一方で、ESL構想が必ずしも承認されるわけではないことも強調しているという。

 今回の判決を受け、現在レアル・マドリードの会長を務め、2021年にESL初代会長への就任も発表されたフロレンティーノ・ペレス氏は「原則、価値観、自由を守る責任を持つ欧州司法裁判所が下した判決に満足している」と言及。また、レアル・マドリードと同じく離脱を発表していなかったバルセロナも公式声明にて「この判決はサッカー界の独占に反対することで欧州での新たなエリートレベルの大会への道を開くものであると感じている」などと発表している。

 また、ESL構想を推進する『A22スポーツマネージメント』は新たな大会フォーマットを既に提案。男子については合計64クラブが3階層のリーグに、女子については合計32クラブが2階層のリーグに分かれて試合を実施するとのこと。参加するクラブはスポーツ上の功績によって決定し、2021年当初の案で提示されたいわゆる“常任クラブ”は存在しないという。なお、男子の3階層のリーグについては、上位層のスターリーグとゴールドリーグはそれぞれ16クラブで、最下層のブルーリーグは32クラブで構成されるようだ。

『A22スポーツマネージメント』のベルント・ライヒャルトCEO(最高経営責任者)は今回の判決に際し「我々は権利を獲得し、UEFAによる独占は終わった。フットボールは自由だ。全試合を無料で中継する。クラブへの収入の支払いは保証されている」などとコメントし、ESLの全試合を無料で配信することを示唆しているという。

12/21(木) 22:02 サッカーキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ed09814175d5f0faff1224a88e37d05a38e21c8

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231221-01843436-soccerk-000-1-view.jpg?exp=10800



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☁ | Comment(13) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オランダ1部スパルタ、新潟MF三戸舜介の獲得を発表「長い間追いかけ多くの時間を費やした」(関連まとめ)

新潟MF三戸舜介、オランダ1部スパルタ・ロッテルダムへ移籍 「長い間追いかけ多くの時間を費やした」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b383ac2bd1e68a010e2614bf9ea7356b982c45f
三戸スパルタ移籍.jpg

スパルタが公式発表
 オランダ1部スパルタ・ロッテルダムは12月21日、パリ五輪世代の1人であるアルビレックス新潟MF三戸舜介を獲得したことを発表した。2028年6月まで4年半の契約となる。

 2021年にJFAアカデミー福島よりアルビレックス新潟へ加入した三戸は、アンダー世代の代表にも選出される注目株。今シーズンもJ1リーグ34試合4ゴールの活躍を見せた。その活躍を受け、12月4日に今年のJリーグベストヤングプレーヤー賞の受賞が決定。翌5日に表彰されている。

 スパルタは公式発表で三戸について、「長い間追いかけ、日本からロッテルダムへの移籍に多くの時間を費やした。私たちは日本に行って彼に会い、プランについて話し合った。彼は攻撃的な資質を多く持つ選手で、まだ成長において大きなステップを踏むことができる。ヘット・カスティールでそのステップを踏むことができると信じている。我々は彼の能力を確信しており、彼がすぐに我々のシャツでプレーするのを楽しみにしている」と期待を寄せた。

 新潟からはMF本間至恩(クラブ・ブルージュ)、MF伊藤涼太郎(シント=トロイデン)に続く欧州行きが決定となった。クラブの公式サイトによると、三戸は1月2日からチームに合流する予定とされている。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16063
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1703141201/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(4) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナル、エヴァートンMFオナナ獲得を目指す!「ディフェンダーの契約が優先」との見方も

アーセナルが獲得を目指す「次のパトリック・ビエラ」とは?「ディフェンダーの契約が優先」との見方も
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe4204719687ef59db9eac9ae604a3f488e3be48
オナナ23-24エヴァートン.jpg


 英メディア『football.london』は現地時間20日、アーセナルが獲得を目指す選手として、現在エバートンに所属するアマドゥ・オナナの名前を挙げている。同メディアは、前ベルギー代表監督であるロベルト・マルティネスの言葉を絡めながら、オナナについてアーセナルのレジェンド、パトリック・ビエラと比較した。

 ベルギー代表でも活躍するオナナは、今季ここまでプレミアリーグ13試合に出場し、主にセントラルMFとして起用されている。


『football.london』は「アーセナルにとってディフェンダーの契約が優先事項である」と前提を述べた上で、「クラブ内の獲得候補者リストには3人のMFの名前がある」と明かしている。そこにはレアル・ソシエダに所属するマルティン・スビメンディ、フラムに所属するジョアン・パリーニャ、そしてオナナが並べられているという。

 同メディアは、マルティネスがベルギー代表監督時代に同選手に向けたコメントとして次のように報じている。「アマドゥはすでにドイツ(ハンブルガーSV)とフランス(リール)でもプレー経験がある。彼のインテンシティの高さ、プレッシャーのかけ方、ボールの浮かせ方は若き日のパトリック・ビエラのようだ」

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2239】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1702999999/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロシアサッカー連合、アジアサッカー連盟への加盟を見送りに UEFA残留を決定

【サッカー】ロシアがAFC加盟を見送りUEFA残留 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1703080176/
ロシア代表.jpg

1: Egg ★ 2023/12/20(水) 22:49:36.66 ID:4EFnG4/o9.net

ロシアサッカー連合(RFU)執行委員会は20日、アジアサッカー連盟(AFC)への加盟を全会一致で否決し、欧州サッカー連盟(UEFA)残留を決定した。

RFU執行委員会副会長のアクメド・アイダミロフ氏はこの決定について「我々は今後も欧州で戦っていく。ロシアは欧州であり、我々は勝つことができる。アジアには行かない」と声明を発表。

ウクライナへの軍事進攻を理由に現在ロシアでは代表とクラブチームがUEFAの大会から締め出しを受けている。この制裁を受けて昨年12月、RFU執行委員会はAFCへの加盟を検討する作業部会を設置していた。

12/20(水) 22:40 超ワールドサッカー
https://news.yahoo.co.jp/articles/82ab24ab6309da04774f6ec16bdac7b9a572ab82



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☔ | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

G大阪、名古屋DF中谷進之介を完全移籍で獲得発表!「精一杯闘いますので応援よろしくお願いします」(関連まとめ)

G大阪、名古屋からDF中谷進之介を完全移籍で獲得!「精一杯闘いますので応援よろしくお願いします」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ac225f1889f76648f34495ec3463dede3159e82
中谷名古屋.jpg


 ガンバ大阪は21日、名古屋グランパスからDF中谷進之介を完全移籍で獲得したことを発表した。

 1996年3月24日生まれで現在27歳の中谷は、柏レイソルの下部組織出身で2014年にトップチームへと昇格。2018年夏には柏から名古屋グランパスに加入し、在籍5年半でクラブ公式戦通算235試合に出場し8得点を記録するなど守備の要として活躍した。マッシモ・フィッカデンティ政権下では、J1における1シーズンの最多無失点試合数更新などに貢献するとともに、初のルヴァン杯をクラブにもたらした。また、2021年3月には日本代表デビューを飾り、通算5キャップを誇っている。

 まず中谷は、名古屋退団に伴い、クラブ公式サイトでコメントを発表した。

「このたび、ガンバ大阪への移籍を決断しました。グランパスファミリーのみなさん、5年半ありがとうございました。最終戦で残留が決まった2018シーズン。鯱の大祭典。4万人を超える豊田スタジアムで戦った灼熱の2試合。地鳴りのような声援で逆境に陥っても“俺達はまだ闘える”と、身体の内側から沸々と湧いてくるあの熱を僕は一生忘れることはありません。豊田スタジアムはまさにホームでした。熱く後押ししていただけたことに本当に感謝します。素晴らしい時間をありがとうございました」

 また、同選手は完全移籍するG大阪のクラブ公式サイトで意気込みを示している。

「名古屋グランパスから移籍してきました中谷進之介です。ガンバ大阪がタイトルを獲得できるよう精一杯闘いますので応援よろしくお願いします」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16062

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1703127425/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:25 | 大阪 ☁ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1鹿島、ポポビッチ氏の新監督就任を発表!過去にJ複数クラブで指揮(関連まとめ)

鹿島、来季の新監督にランコ・ポポヴィッチ氏の就任を発表 過去に町田やFC東京など複数のJクラブで指揮
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb1ff1dab1f61e592994eb4b4710221ac637c353
ポポビッチ町田.jpg

 鹿島アントラーズは12月21日、来季の新監督にランコ・ポポヴィッチ氏が就任することを発表した。

 今季は5位でシーズンを終え、今季限りで岩政大樹監督の退任が決定していた。巻き返しを図る来季に向けて、過去にFC東京や町田ゼルビアなどJリーグでの指揮の経験を持つポポヴィッチ監督の手腕に託す。

 ポポヴィッチ氏は今年8月にセルビアのボイボディナの指揮官に就任。現地メディアの報道では「セルビアのボイボディナでの任期を終えて、日本の鹿島アントラーズからの高額なオファーを受けることになった。クラブとの既存の契約があり、日本側は違約金を支払うことに同意している」と伝えられていた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16062
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1703127425/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 16:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新潟MF三戸舜介、オランダ1部スパルタ移籍へ!今季J1ベストヤングプレーヤー賞(関連まとめ)

新潟MF三戸舜介 オランダ1部スパルタ移籍へ J1ベストヤングプレーヤー賞の1メートル64ドリブラー
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f3534a2eb50c41c6f981b275a381111732aa113
三戸新潟.jpg


 オランダ1部の古豪スパルタが今冬での獲得へ向け、今季J1ベストヤングプレーヤー賞に輝いた新潟のU―22日本代表MF三戸舜介(21)に正式オファーを出していることが20日までに分かった。来季以降も新潟との契約を残しているため、違約金が発生するが、複数の関係者によれば交渉は順調に進んでいるようで、一両日中にも正式決定する見通しという。

 三戸は1メートル64と小柄ながら、抜群のスピードと緩急鋭いドリブルが武器のMF。これまで数々のJリーガーを輩出したJFAアカデミー福島の10期生で、21年に当時J2だった新潟入りすると、1年目から真価を発揮。J1初参戦となった今季は31試合4得点2アシストでチームの攻撃陣を支え、過去に南野(モナコ)、柴崎(鹿島)、酒井宏(浦和)らも受賞したベストヤングプレーヤー賞に輝いた。

 スパルタはオランダ最古の歴史を持つ古豪で、今季からは同じパリ五輪世代の斉藤光毅(22)も所属。海外初挑戦の三戸にとってはチームになじみやすい環境があるほか、斉藤との共闘も期待される。「ネクスト三笘」の期待も高いJ屈指のドリブラーが、飛躍のシーズンを終え、満を持して海を渡る。

 ◆三戸 舜介(みと・しゅんすけ)2002年(平14)9月28日生まれ、山口県宇部市出身の21歳。中学進学と同時にJFAアカデミー福島に加入し、21年に当時J2の新潟入り。同年の開幕戦でプロデビューし3月の東京V戦で初得点。翌22年、チームはJ1に昇格し、今季は31試合4得点でクラブ初のベストヤングプレーヤー賞を受賞。日本代表はU―15から各年代で選出。1メートル64、60キロ。利き足は右。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16060
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1703074326/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☔ | Comment(10) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中村敬斗、強烈決勝ボレー弾で今季2得点目!伊東純也フル出場のスタッドランスはルアーブルに勝利(関連まとめ)

【サッカー】中村敬斗の今季2G目が決勝点に!豪快ボレーで3カ月ぶりゴール…伊東純也もフル出場のスタッド・ランスが3試合ぶり白星 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1703109789/
中村敬斗23-24第17節ゴール.jpg
1: Egg ★ 2023/12/21(木) 07:03:09.96 ID:ZKnhWqL19.net

スタッド・ランス 1-0 ルアーブル

前半25分 中村 敬斗

スポナビ https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/fra/game/231220007/summary?gk=54

リーグ・アンは20日に第17節が開催され、スタッド・ランスはル・アーヴルと対戦した。

前節、RCランスに0-2で敗北したスタッド・ランス。連敗となっている中で迎えるのは前節に5試合ぶりの勝利を掴んだル・アーヴルとなっている。伊東純也と中村敬斗は揃って先発出場を果たす。

前半始まって間もない20分にル・アーヴルの選手に退場者が。早い段階でスタッド・ランスが数的優位となる。

すると直後の25分、フォケットが右サイド敵陣深くからクロスを入れると、中村が抑えの効いたボレーシュートを突き刺してスタッド・ランスが先制。中村は今シーズン2点目を記録している。

後半に入っても主導権はスタッド・ランスに。伊東と中村の両翼を中心にゴールに迫るも、追加点を奪うには至らない時間が続く。81分にも中村がカットインから惜しいシュートを放った。

試合はこのまま終了。中村が決めた3カ月ぶりのゴールが決勝点となり、スタッド・ランスが3試合ぶりの勝利を収めている。

12/21(木) 6:52 GOAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/c00087aa32b898c5e440486992fdd3cf6135b928

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231221-00010003-goal-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=640&exp=10800



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☔ | Comment(13) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)