アンテナ・まとめ RSS

アーセナル、FWジェズスを今夏売却を検討か?決定力とフィットネスを問題視?

アーセナルがジェズス売却を検討か…獲得から僅か2年、決定力とフィットネスを問題視?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f924e391033eb6e4a0192811474a6e2b8c9eacea
ジェズス23-24アーセナル.jpg

 アーセナルが今夏の移籍市場でブラジル代表FWガブリエウ・ジェズスを売却する可能性があるようだ。5月1日、イギリスメディア『アスレティック』が伝えている。

 現在27歳のジェズスは2022年夏にマンチェスター・シティから推定4500万ポンド(約76億円)の移籍金でアーセナルに完全移籍加入。すぐさまミケル・アルテタ監督の戦術に適応すると、昨シーズンは負傷離脱がありながらも公式戦通算33試合の出場で11ゴール7アシストをマークし、“古巣”との熾烈な優勝争いを演じたチームを牽引した。

 迎えた在籍2年目の今シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)で4ゴール3アシストをマークしている一方、リーグ戦ではここまで24試合の出場で4ゴール4アシストという成績に留まっている。年明け以降は昨年夏にチェルシーから加入したドイツ代表FWカイ・ハフェルツにセンターフォワード(CF)の定位置を奪われ、途中出場やウイング(WG)での起用が増加。チームの好調とは裏腹にジェズス自身は昨シーズンほどのインパクトを残すことができていない。

 アーセナルとの現行契約を2027年6月末まで残しているジェズスだが、現時点では本拠地『エミレーツ・スタジアム』での将来は保証されていないようだ。この度『アスレティック』が報じたところによると、アーセナルは同選手の決定力やフィットネスを問題視しており、今後の移籍市場で他クラブからのオファーが届いた場合には耳を傾ける用意があるという。なお、現時点でジェズスへの具体的な関心は明らかになっていないが、今夏の移籍市場で欧州の複数クラブが獲得に乗り出す可能性もあると『アスレティック』は伝えている。

 なお、アーセナルは依然として今夏の移籍市場でのCF補強を検討中とのこと。イギリス紙『ミラー』によると、現在はニューカッスル所属のスウェーデン代表FWアレクサンデル・イサク、ライプツィヒ所属のスロベニア代表FWベンヤミン・シェシュコ、スポルティング所属のスウェーデン代表FWヴィクトル・ギェケレシュらを注視しているようだ。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2316】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1714489533/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☔ | Comment(13) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、パリ五輪招集にクラブが前向き?スペイン紙は否定的と報じるも 本人が望めば合意に向け話し合い

【サッカー】久保建英の招集 可能性高まる 五輪出場へクラブ側が前向き [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1714540146/
久保2024代表.jpg

1: ゴアマガラ ★ 2024/05/01(水) 14:09:06.71 ID:SVKBCmSo9.net

Rソシエダードの日本代表MF久保建英(22)がパリ五輪に招集される可能性が高まった。複数の関係者によれば、クラブ側が派遣を前向きに検討していることが判明した。

飛び級で参戦した東京五輪出場については所属先との契約事項に入れていたが、パリ五輪は盛り込まれていないという。今後も日本サッカー協会が交渉を続けるが、クラブ側は条件次第で応じる意向だ。

 今月29日には東京Vとの親善試合が待つ。当初は7月も来日する計画だったが、クラブは久保がパリ五輪で不在になることを想定し、消滅した。またリバプールなどが今夏の獲得リストに挙げる中、久保自身はチーム残留の意思を固めており、パリ行きへの障壁は高くない。

 大岩監督も「この年代を引っ張っていく存在」と同年代随一の経験値に期待を寄せる。21年東京五輪の3位決定戦に敗れた際、人目もはばからず号泣した久保が、花の都でリベンジに燃える。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/05/01/kiji/20240501s00002014082000c.html?amp=1
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/05/01/jpeg/20240501s00002014081000p_view.webp


RソシエダードMF久保建英のパリ五輪参加に否定的も…本人が望めば合意に向け話し合い
https://news.yahoo.co.jp/articles/75551e5b64cbd228b370d7ea0758a5a35747d22c

 RソシエダードがMF久保建英(22)のパリ五輪参加に否定的とスペイン紙ムンド・デポルティボ電子版が1日に報じた。

 日本は29日(日本時間30日)に行われたU−23アジア杯カタール大会準決勝でイラクに2−0で勝利し、8大会連続12度目の五輪出場を決定した。これにより日本サッカー協会が本大会に向け、久保の参加を希望しているという情報を受け、同紙はRソシエダードが久保の貸し出しを望んでいないと報道。その理由として、「クラブ内では久保にとっての24年が、(A代表の)アジアカップを戦ったことですでに非常に激しい年になった。来季のリーグ戦開幕までの数週間に、同じような消耗を強いられないことを望んでいる」と説明した。

 新シーズン開幕は8月16日になる予定だが、久保は五輪に出場した場合、Rソシエダードでのプレシーズンには実質的に参加できない。

 また、クラブのスポーツディレクターを務めるロベルト・オラベ氏は先日、日本に行った際、「久保はすでに21年に東京五輪に参加し、今年アジアカップにも出場したので、我々が彼の健康面について考えるのは普通のことだ。今日のサッカー界のカレンダーは非常に厳しいので、我々は選手たちの健康に気を配る必要がある」と語り、五輪参加に否定的な姿勢を見せていた。

 しかし、ムンド・デポルティボ紙がRソシエダードの関係者から聞いた話によると、「久保が五輪メンバーに招集され、2大会連続の参加を希望した場合、クラブは選手本人と話し合い、合意できるように努める」とのことだ。(高橋智行通信員)

※記事タイトルに語弊がありましたので変更しました。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☔ | Comment(25) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本と対戦のU23ウズベキスタン、主力2名が離脱…代表活動は五輪出場が決まるまで

【サッカー】大岩ジャパンに追い風? 決勝の相手ウズベクから主力2人が離脱。代表活動は五輪出場が決まるまで【U-23アジア杯】 [阿弥陀ヶ峰★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1714549801/
U23ウズベキスタン代表2024U23アジア杯.jpg
1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2024/05/01(水) 16:50:01.57 ID:ceOhxTf09.net

カタールで開催されているU-23アジアカップ(パリ五輪アジア最終予選を兼ねる)の決勝で、日本と対戦するウズベキスタンから主力2人が離脱したようだ。現地メディア『Qalampir.uz』が報じている。

記事によれば、代表チームを離れるのはDFアブドゥコディル・クサノフ(ランス)とMFホジマット・エルキノフ(アル・ヴァハダ)。ここまで前者は3試合、後者は4試合に出場。2人とも、同国史上初の五輪出場を決めたインドネシアとの準決勝に先発していた。

離脱の理由は、両選手の今大会における代表での活動は五輪出場が決まるまでと、それぞれの所属クラブとウズベキスタンサッカー協会(UFA)との間で取り決められていたという。同メディアは「『UFAは、この歴史的な出来事を祝うために、代表チームに支援してくれたランスとアル・ヴァハダに感謝の意を表したい』と関係者は述べた」と伝えている。

ウズベキスタンはマレーシア(2−0)、クウェート(5−0)、ベトナム(3−0)と同居したグループDを3連勝で首位通過。準々決勝でサウジアラビアを2−0でくだし、準決勝でインドネシアに2−0で勝利し、パリへの切符を手にした。

日本とのファイナルは現地5月3日の18時30分(日本時間で4日の0時30分)にキックオフ予定だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b64d46e3d7e60d4d231560361a8e3e982005cb1
https://i.imgur.com/27tHDhi.jpeg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☔ | Comment(11) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

堂安律、BBQで被った帽子が話題に「阪神じゃないの?」「巨人ファンなんだ」

【サッカー】「阪神じゃないの?」「巨人ファンなんだ」堂安律のオフショットが話題! BBQ楽しむ姿以上に注目を集めた帽子に驚きの声も [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1714541966/
堂安BBQ.jpg

1: ゴアマガラ ★ 2024/05/01(水) 14:39:26.54 ID:SVKBCmSo9.net

フライブルクの日本代表MF堂安律のオフショットが話題を呼んでいる。

日本代表の10番を背負う堂安は、今シーズンのブンデスリーガで27試合5ゴール4アシストを記録。アジアカップでは悔しい思いをしたが、復帰後のリーグ戦では11試合で4ゴール3アシストと結果を残している。

【写真】巨人ファンを大々的にアピールする堂安律

その堂安が自身のインスタグラムを更新。とある日のオフショットを披露し、バーベキューを楽しむ姿を投稿した。

オフを楽しむ堂安は笑顔が多く見られ、ファンも「笑顔かわいい」、「サッカーの時とのギャップが最高」、「楽しそう!」、「ホッコリする」と、ピッチ上とは違う表情にコメントが集まっていた。

しかし、その堂安の中でも注目を集めたのは私服のアイテム。堂安はキャップを被っているのだが、それが「TOKYO GIANTS」と大きく書かれており、プロ野球の読売ジャイアンツの帽子だった。

兵庫県尼崎市出身で、ガンバ大阪の下部組織育ちの堂安だが、実は阪神タイガースではなく巨人のファン。ファンは「阪神じゃないの?」、「巨人ファンなんだ」、「帽子が笑」、「笑顔でジャイアンツファンアピールするサッカー少年」と驚きの声も上がっている。

シーズンは残り3試合。堂安が好調を維持したまま終えられるか注目が集まる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/67ae20dec75a531ea09206d477daef887c6e6731
https://i.imgur.com/odYMQyA.jpeg




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☔ | Comment(4) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J3金沢、パートナー企業「チャンピオンカレー」が契約終了を発表「信頼関係に疑問を生じる出来事が重なった」(関連まとめ)

J3金沢のパートナー企業「チャンピオンカレー」、契約終了を発表「信頼関係に疑問を生じる出来事が重なった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e74e61aeae288c5002ecbb3baa7e633030342939
金沢ゴール裏.jpg

石川県金沢市の食品製造業「株式会社チャンピオンカレー」が5月1日、公式X(旧ツイッター)を更新し、J3ツエーゲン金沢とのパートナー契約を4月30日をもって終了したことを発表した。

 具体的な言及は避けると前置きしたうえで「信頼関係に疑問を生じる様々な出来事が重なり、現時点でパートナー契約の継続は難しいと考えました」と、解消に至った理由を明かした。また「本件決定について、金沢スタジアムの命名権やJ3への降格は一切関係ございません」と、今年からオープンした新スタジアムの「金沢ゴーゴーカレースタジアム」は無関係だと強調している。

 同社は「サポーターの皆様には折に触れ弊社店舗や商品をご利用いただき本当にありがとうございました。この場をお借りして改めて感謝申し上げます。最後に、パートナーの立場は離れることになりますが、今後のツエーゲン金沢様の発展を心より願っております」と、締めた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16420
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1714470570/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☔ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

WOWOW、来季もCL独占生中継が決定!ELに加え、ECLも独占生放送・配信

【サッカー】来季もWOWOWがチャンピオンズリーグ独占生中継決定! ELに加え、ECLも独占生放送・配信! [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1714513010/
CLとEL.jpg

1: 鉄チーズ烏 ★ 2024/05/01(水) 06:36:50.68 ID:KA1DgBbd9.net

5/1(水) 5:00配信 サッカーキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/a83a7300ba3bed165726e980d4b77f24fb70f438

 株式会社WOWOWは1日、2024-25シーズンもチャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)、ヨーロッパカンファレンスリーグ(ECL)を独占生中継(放送&配信)することを発表した。

 以下、リリースのとおり。

 「UEFAチャンピオンズリーグ」 (CL)は、欧州サッカー連盟(UEFA)が主催し、欧州を代表する強豪クラブ同士によって争われる世界最高峰のサッカーの大会。2024-25シーズンからは、大会フォーマットが大きくリニューアルされる。

 まず、出場クラブ数が32から『36』に増加となる。さらに、これまでのグループステージ制が廃止され、出場全36クラブが1つの大きなリーグの中で8試合を戦うリーグフェーズへと移行。リーグフェーズの上位8チームと、決勝トーナメント・プレーオフを勝ち抜いた8チームが、ラウンド16へ進出する形となる。新たな大会フォーマットで生まれる新・欧州王者はどのクラブなのか?

 また、CLにも劣らない欧州の強豪クラブが集う大会「UEFAヨーロッパリーグ」(EL)の注目試合も独占生中継する。さらに2024-25シーズンからは、CL・ELに次ぐ第3層の大会で、欧州各国の中堅クラブで争われる「UEFAカンファレンスリーグ」(ECL)の決勝や注目試合も独占生中継していく。CL同様に新フォーマットで生まれ変わる2つの大会にも注目だ。

 8月から始まる新シーズンも、世界中のスター選手が競演する世界最先端のサッカーをぜひWOWOWでお楽しみ下さい!

(以下略、続きはソースでご確認下さい)



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☔ | Comment(10) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トゥヘル監督、2失点関与のDFキム・ミンジェに苦言「あまりに貪欲すぎる」「簡単にやられすぎている」

2失点関与のキム・ミンジェにトゥヘル監督が苦言「あまりに貪欲すぎる」「簡単にやられすぎている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/42c8bb3ce30440009cfdccdf2d9cfb8f125deaf3
キム・ミンジェ23-24CL準決勝第1戦.jpg


 バイエルンのトーマス・トゥヘル監督が、2失点に関与した韓国代表DFキム・ミンジェに苦言を呈した。独『ビルト』が伝えている。

 バイエルンは30日、UEFAチャンピオンズリーグ準決勝第1戦でR・マドリーをホームに迎えた。しかし、前半24分に先制点を献上してしまう。

 FWビニシウス・ジュニオールがポジションを下げると、マークしていたキム・ミンジェが対応。しかし、裏に生まれたスペースをビニシウスに突かれると、MFトニ・クロースのスルーパスを蹴り込まれてスコアを0-1とされた。

 トゥヘル監督は「ミンジェはカウンターに対し、積極的になるべきではない。彼はボールを受けてからならできるが、カウンターには自由に参加すべきではない」と話した。

「あまりにも貪欲すぎる。ボールホルダーに対するプレッシャーがないから、何が来るかは分からない。簡単にやられすぎているし、誰も彼を助けられない。ボールがプレーされる前にカウンターの動きを積極的にするのは貪欲すぎる」

 さらに、2-1とバイエルンが逆転して迎えた後半37分にはPA内でロドリゴ・ゴエスを倒してしまってPKを献上。このPKをビニシウスに決められ、R・マドリーに2-2のドローに持ち込まれてしまった。

 指揮官は「2失点目も欲張りすぎた。彼はずっと良いポジションにいたのに、パスを出される瞬間に間違ったポジションになった。エリック・ダイアーが助けに入ったが、ファウルを犯した。貪欲すぎる」と苦言を呈している。

 2-2のイーブンで迎える第2戦は、8日にR・マドリーのホームであるサンティアゴ・ベルナベウで開催される。

【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 バイエルン×レアル・マドリード [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1714510395/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☔ | Comment(42) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J2徳島、清水元監督のゼ・リカルド氏を招聘か?ブラジル2部クラブ解任で現在フリー

徳島が清水元監督ゼ・リカルド招へいか!ブラジル2部クラブ解任でフリー
https://football-tribe.com/japan/2024/05/01/302160/
ゼリカルド清水.jpg


 徳島ヴォルティスは先月末、成績不振により吉田達磨監督を解任。現在は増田功作暫定監督がチームを率いているが、清水エスパルス元監督のゼ・リカルド氏を招へいする可能性が浮上。4月30日、ブラジルメディア『iG esporte』が報じている。

 徳島は吉田前監督のもとで今季開幕を迎えたが、黒星が先行。指揮官へ異議を唱えたMF西谷和希が全体練習を外れるなど、チームが団結しない中、3月30日開催のJ2第7節ザスパ群馬戦で敗れて最下位に転落すると、クラブは翌日に監督解任を公式発表。先月4日までに岡田明彦強化本部長の辞任、MF島川俊郎の現役引退、西谷の退団もあわせて発表するなど、チームは一時混迷を極めていた。

増田暫定監督のもとでも連敗が続いていた徳島だが、ここに来て立ち直りの兆しが。先月20日開催の第11節藤枝MYFCで1-0と勝利を飾ると、28日の第12節モンテディオ山形戦では後半アディショナルタイムにFW渡大生が劇的ゴールを決め、2-1と逆転勝利している。

 『iG esporte』によると、徳島は先月30日までにゼ・リカルド氏に対して監督就任オファーを提示。同氏のもとには、今年3月にタイ1部ブリーラム・ユナイテッドからオファーが届いたものの、ブラジル2部ゴイアスにとどまっていた。

 ゼ・リカルド氏は2022年6月から清水を指揮も、来日1年目でJ1残留に失敗。翌2023シーズンにJ2開幕から7戦未勝利とスタートダッシュに失敗すると、4月に清水監督を解任。およそ半年の無所属期間を経て、昨年9月以降はブラジル1部クルゼイロ、ゴイアスを率いていたものの、ゴイアスは2024シーズンのゴイアス州選手権、コパ・ヴェルデでともにベスト8。カップ戦敗退の責任を取る形で3月25日にゴイアスの指揮官を解任されている。

 昨年夏までリカルド・ロドリゲス、ダニエル・ポヤトス(現ガンバ大阪監督)、ベニャート・ラバインとスペイン人路線のもと、ポゼッションサッカーを培ってきた徳島。ジェフユナイテッド千葉、レノファ山口元監督のフアン・エスナイデル氏も新指揮官候補に浮上していた中、清水で結果を残せなかったゼ・リカルド氏の招へい報道は、ファン・サポーターの間で賛否を巻き起こしそうだ。


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16420
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1714470570/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☔ | Comment(4) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パリ五輪OA枠、DF板倉滉が濃厚!最終候補に田中碧、谷口彰悟、町田浩樹(関連まとめ)

【サッカー】パリ五輪のOA枠は板倉滉が濃厚 最終候補に田中碧、谷口彰悟、町田浩樹 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1714514244/
板倉日本代表.jpg
1: 久太郎 ★ 2024/05/01(水) 06:57:24.53 ID:VsYsed6i9.net

パリ五輪に出場するU―23日本代表のオーバーエージ(OA)枠としてボルシアMGのDF板倉滉(27)が招集されることが30日、濃厚となった。日本協会関係者が明かした。五輪で年齢制限のないOA枠は3枠。MF田中碧(25=デュッセルドルフ)、DF谷口彰悟(32=アルラヤン)、DF町田浩樹(26=サンジロワーズ)も最終候補となった。

 日本協会は1〜2月のアジア杯期間中、A代表の各選手にOA枠出場の意思を○、×、Δで確認するアンケートを実施した。板倉は東京五輪に続く2大会連続出場を熱望したもよう。一方でDF冨安健洋(アーセナル)やMF三笘薫(ブライトン)はクラブ事情やコンディション面を考慮し、招集を見送ることが決定した。

 今回のU―23アジア杯では5試合3失点。好セーブを連発したGK小久保を中心に1試合ごとに成長しているが、全てヘディングで失点するなど、ハイボールに課題を残したのも事実。長身で空中戦に強く、的確なコーチングに優れる板倉や町田らが加わることで解消をもくろむ。

 今後のプランも見えてきた。6月には国際Aマッチウイークを利用して、A代表も含めた強豪国との対戦を計画しているという。OAの3選手もそこで融合する可能性が高い。本大会は日本協会に選手の拘束力はなく、今後は各クラブとの交渉を進め、最強の大岩ジャパンでパリに乗り込む。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e18ec3e8914b8e5dbfdb049b60b8366f09e7279c




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:00 | 大阪 ☁ | Comment(19) | 五輪代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアル、ヴィニシウス2発でバイエルンと敵地で2-2ドロー CL準決勝第1戦(関連まとめ)

【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 バイエルン×レアル・マドリード [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1714510395/
ヴィニシウス23-24CL準決勝第1戦ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2024/05/01(水) 05:53:15.15 ID:VsYsed6i9.net

バイエルン 2−2 レアル・マドリード
ビニシウス・ジュニオール(前半24分)レアル・マドリード
レロイ・サネ      (後半08分)バイエルン
ハリー・ケイン     (後半12分)バイエルン PK
ビニシウス・ジュニオール(後半38分)レアル・マドリード PK
httpyahoo.co.jp/ws/category/cl/game/240430002/summary?gk=41


CL準々決勝 結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/schedule/202304105/500022/?gk=41


4: 久太郎 ★ 2024/05/01(水) 05:54:00.24 ID:VsYsed6i9.net

>>1
CL準決勝1stレグ、バイエルン対レアル・マドリーは2-2ドローで終了!一時逆転許したマドリーが終盤のヴィニシウス弾で追いつく

30日のチャンピオンズリーグ準決勝1stレグ、バイエルン・ミュンヘン対レアル・マドリーは2-2のドローで終了している。

バイエルンとレアル・マドリー、レアル・マドリーとバイエルン……彼らが欧州カップで戦うのは、これが27回目(準決勝では7界目)。49年前に行われた1試合目から欧州最高峰の舞台で何度も、最も繰り返されてきた、まさに欧州のクラシコ(クラシックマッチ)と呼べる対戦だ。

今年1月に亡くなったバイエルン、ひいてはフットボール界のレジェンドであるフランツ・ベッケンバウアーのコレオがつくられてから、試合はキックオフのホイッスル。前半の序盤はバイエルンが攻勢に出て、レアル・マドリーを完全に圧倒していた。

バイエルンは高いインテンシティーと巧みなビルドアップで、レアル・マドリーのミドルゾーンでのプレッシングを回避しながらゴールに迫っていった。開始直後の1分にはペナルティーエリア内左にサネが侵入。だが、シュートはGKルニンに弾かれた。バイエルンはその後も完璧と形容できる攻め方で、ハリー・ケインを中心に何度も決定機を迎えたものの、得点を決めることだけを欠き続けた。

すると24分、レアル・マドリーがバイエルンに唯一足りなかったもの、つまりは決定力を発揮した。クロースのバイエルンの選手4人の間を通す絶妙なスルーパスから、ヴィニシウスが最終ラインを突破。ブラジル代表FWはGKノイアーとの1対1を、落ち着き払った右足のグラウンダーのシュートで制している。シュート数はこの時点で、バイエルンが6本(枠内2本)、レアル・マドリーが1本(枠内1本)となった。

その後もボールを保持したのはバイエルンだったが、ここまでのハイペースも祟って少しインテンシティーを下げ、対するレアル・マドリーは先制点で余裕が出たことで落ち着いた守備を披露。前半は0-1で終了する。

迎えた後半もバイエルンが攻め込み、レアル・マドリーが堅守速攻で対応する展開は変わらず。レアル・マドリーは52分にヴィニシウスを起点とした速攻からクロースがフィニッシュまで持ち込んだが、この場面ではノイアーが攻守を披露する。そしてこのクロースの決定機の直後、バイエルンが同点弾を決めた。53分、数的優位性を生み出す横パスを受けたサネが、ペナルティーエリア内右に切れ込み左足で強烈なシュートを放つ。これが枠内右に突き刺さっている。

アリアンツ・アレーナに背中を押されるバイエルンの勢いは同点ゴール後も衰えず、57分には逆転ゴールも獲得した。後半に入り、何度も鋭いドリブルを仕掛けていたムシアラが、ペナルティーエリア内左でルーカス・バスケスに倒されてPKを奪取。キッカーのハリー・ケインが、ルニンの読みとは逆の枠内左にシュートを沈めている。

2-1となった後はレアル・マドリーも攻撃の意識を高めてよりオープンな展開となる。アンチェロッティ監督はナチョ、ベリンガム、クロースを下げてカマヴィンガ、モドリッチ、ブラヒムを次々と投入していった。そうして82分、レアル・マドリーがまたもレアル・マドリーらしさを発揮。再び、終盤に劇的にゴールを決めた。

ヴィニシウスの個人技からペナルティーエリア内に入り込んだロドリゴが、キム・ミンジェに倒されてPKの判定に。キッカーのヴィニシウスが枠の中央やや右にシュートを決め切り、レアル・マドリーが同点に追いついた。試合終了間際はバイエルンが意地の攻撃を見せたが、試合はドローのまま終了のホイッスルを迎えた。

なおレアル・マドリーの本拠地サンティアゴ・ベルナベウでの2ndレグは、5月8日に行われる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c4aa1c7d8c835eab59ebe278e1b428513a8d79d




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 06:30 | 大阪 ☁ | Comment(15) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)