【サッカー】EURO第3節 トルコがチャルハノール&トスン弾で4大会ぶり決勝T進出!! チェコは退場者&GK負傷交代アクシデント、GL最下位で幕 [久太郎★]http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1719435616/

1: 久太郎 ★ 2024/06/27(木) 06:00:16.09 ID:z282qeb59.net
[6.26 EUROグループF第3節 チェコ 1–2 トルコ ハンブルク]
EURO2024は26日、グループリーグ最終日を迎えた。トルコ代表はチェコ代表に2-1で勝利し、2位で4大会ぶりの決勝トーナメント進出を決めた。チェコは最下位で敗退となった。
チェコは勝てばGL突破ができ、引き分け以下ならば敗退というはっきりとした状況。トルコは引き分け以上でGL突破となり、敗れても点差や他会場の結果次第では決勝トーナメントに進出できるなかGL最終節に臨んだ。
最初のチャンスは前半2分、チェコが作る。MFルカーシュ・プロボドが自陣からドリブルで持ち運ぶ。ファールを受けるもこぼれ球が味方に渡ると、最後は再びプロボドにボールが戻って強烈なミドルシュートを放ったが、GKメルト・ギュノクにセーブされた。
しかしチェコは前半20分に大きなアクシデントが発生。同11分にイエローカードを受けていたMFアントニン・バラークがボールに触れた後、MFサリフ・エズジャンの足を踏んでしまう。イシュトバーン・コバーチ主審はバラークのファールと判定すると、2枚目の警告でレッドカードを提示。勝つしかないチェコは残り70分を10人で戦うことになった。
数的優位に立ったトルコはボールを持つ時間帯が続くが、なかなか決定的なチャンスを作れない。逆にチェコは前半45分、プロボドがカウンターを仕掛けて左サイドでフリーのDFダビド・ユラーセクにラストパス。ユラーセクはGKと1対1になったが、シュートはギュノクに止められた。前半はスコアが動かず0-0で終了した。
それでも後半6分、ついにスコアが動く。トルコが右サイドから攻撃を仕掛け、MFバルシュ・ユルマズのクロスを受けたFWトマーシュ・ホリーがペナルティエリア内からシュート。これはGKインジフ・スタニェクのスーパーセーブに阻まれるも、MFイスマイル・ユクセクがこぼれ球を拾ってMFハカン・チャルハノールに渡す。チャルハノールはアウトサイドにかけながら右足を振り抜き、強烈なシュートでゴールネットに突き刺した。チェコはこの場面でGKが負傷し、スタニェクに代わってGKマチェイ・コバージュがピッチに入った。
トルコは後半20分、ゴールキックからユルマズが右サイドを突破してゴール前にクロスを送る。MFアルダ・ギュレルは合わせるだけだったが、ミートしきれずリードは広げられない。
すると後半21分、チェコがロングスローから同点弾を奪う。GKがボールをキャッチしきれずに落とすと、FWトマーシュ・ホリーがシュート。これはゴールライン上でDFサメト・アカイドゥンにクリアされたが、こぼれ球をMFトマーシュ・ソウチェクが押し込んだ。
終盤はチェコがロングボールを中心に逆転を狙う。一方のトルコは同時開催の一戦でジョージアがポルトガルにリードしているため、敗れると最下位で敗退となる状況。巧みに時間を使いつつ2点目を狙った。迎えた後半45+4分、トルコがチェコのパワープレーを跳ね返してカウンターを仕掛けると、最後はFWジェンク・トスンが右足一閃。激闘に決着をつける勝ち越し弾が生まれ、トルコが2-1でチェコに勝利した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc787602ccc649c159a0fcf3c862fc37887eed46 【ユーロ】トルコ、後半追加タイムに決勝点で2位進出 チェコ相手に合計18枚のカード飛び交うhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8c46d1fb3ef91668daf777d53cbbfb6f76b1d829<欧州選手権(ユーロ2024):チェコ1−2トルコ>◇26日(日本時間27日)◇1次リーグF組◇第3戦◇ハンブルク
トルコ(FIFAランキング42位)がチェコ(同34位)を後半アディショナルタイムの決勝点で2−1と破った。勝ち点を6に伸ばし、ポルトガルに続く2位でグループリーグを突破した。
前半20分にチェコMFバラークが相手選手の足を踏み付け、2枚目のイエローカードで退場。数的優位となったトルコにゲームの流れは傾いた。
後半6分、ゴール前に波状攻撃を仕掛け、最後は左サイドから大黒柱のMFチャルハノールが右足でゴールを奪い、均衡を破った。
しかし10人のチェコも粘る。ロングスローからMFソーチェクが頭で流しFWホリーがトルコGKギュノクと競り合う。こぼれ球をソーチェクが右足で蹴り込み、1−1の同点とした。
勝つしか道はないチェコは必死に反撃を試みるが、トルコも付け入るスキを与えない。そして後半アディショナルタイム4分、MFコクチュが左前方へパス。受けたFWトスンは左サイドからゴール前へとカットインし、右足でゴール右隅に鮮やかな決勝ゴールを打ち込んだ。
試合終了のホイッスルが響くと、互いに健闘をたたえ合うことなく小競り合いが始まった。ピッチ上は両チームの選手たちが入り乱れ、チェコのホリーにレッドカードが提示され、トルコMFギュレルらにイエローカード4枚が出た。
荒れた一戦でチェコはレッドカード2枚にイエローカードが5枚。トルコにはイエローカードが11枚出た。うち8枚のカードが両チームが2点目を狙った後半35分以降に出ていた。
敗れたチェコは勝ち点1で最下位に終わった。
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00
| 大阪 ☁
|
Comment(0)
|
海外サッカー
|

|