アンテナ・まとめ RSS

日本サッカー、更なる高みへ!2024年総まとめ!日本人選手が世界で躍進(関連まとめ)

日本サッカー2023年総まとめ!日本人選手の活躍
中村敬斗がっぽーず.jpg

管理人:2024年の日本人選手の記事で印象に残ったものを載せてあります。
一記事あたりのレスは少なめですが、いくつか載せてあります。
選手によってはどの記事を選択するかで大変悩みました。

お蔭様で今年も1年間ブログ更新を
続けることができました。
これも一重に皆様のおかげです。
皆様の叱咤激励のお言葉は
まだまだ至らぬ管理人にとって
本当に励みになりました。
心より御礼申し上げます。

それでは皆様良いお年を
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☁ | Comment(13) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンUアモリム監督、降格の可能性にも言及…プレミア14位で年内終了「ショックが必要」

マンチェスター・U指揮官アモリム、降格の可能性にも言及…プレミアリーグ14位で年内終了
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5e048705111ac46f96861fd7d37253ec0a143cd
アモリム監督24-25第19節.jpg

マンチェスター・ユナイテッド(プレミアリーグ)のルベン・アモリム監督は、同クラブがEFLチャンピオンシップに降格する可能性について言及した。30日、イギリス『BBC』が伝えた。

プレミアリーグ第19節でユナイテッドはニューカッスル・ユナイテッドと対戦した。試合は立ち上がりからニューカッスルのペースで進み、前半4分にはFWイサクがヘディングシュートで先制。さらに同19分には左サイドからのクロスボールをMFジョエリントンに合わせられて2点差にされた。なんとかして反撃したいユナイテッドだったが、攻撃陣が不発。試合はそのまま終了し、62年ぶりのホーム3連敗を喫した。

プレミアリーグで14位と苦戦中のユナイテッド。アモリム監督は「(残留争いをする)可能性はあると思う。サポーターにはそのことを明確に伝える必要がある」と危機感を口にした。

新監督就任以降のユナイテッドは、1964年3月の月間最多失点記録である18失点に並んだほか、2015年12月以来初めて同一シーズンのプレミアリーグ3連敗を喫するなど、数々の不名誉な記録が並んでいる。

アモリム監督は「それは私の責任でもある。チームは向上していない。私はいま少し迷っているし、マンチェスター・ユナイテッドの監督として多くの試合に負けるのは少し恥ずかしいことだ」と、胸中を明かした。

最後に降格を経験した1973-74シーズンから、実に50年が経った。名門の指揮官は「このクラブの人々は言い訳にうんざりしていると思う。クラブにはショックが必要だ」と状況を直視する必要性を説いた。

† Red Devils Manchester United 1919 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1735604378/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(21) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1福岡、スポンサー「ふくや」社長が契約満了の理由説明 金明輝新監督就任に伴う疑念 再契約も示唆

アビスパ福岡とスポンサー契約満了発表の「ふくや」、社長が説明した2つの疑念 再契約も示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/949c21be21492aa0447b38fcc4a80a41da9131b2
ふくや社長福岡.jpg


 サッカーJ1アビスパ福岡の主要スポンサーの一つ、めんたいこ製造販売の「ふくや」(本社・福岡市)が30日、2025年1月末でスポンサー契約を満了すると発表した。クラブ関連商品の販売も終了する。川原武浩社長(53)は31日にネットの投稿プラットフォーム「note(ノート)」で理由を説明した。

 同社長は来季の福岡監督に就任が決まった金明輝氏(43)が、21年に当時J1のサガン鳥栖で監督の立場から選手らにパワハラを行った点を受け、福岡で再発したり過去の問題が再燃したりした場合、スポンサーとして信用低下につながるリスクを指摘した。

 監督選定のプロセスがクラブの基本理念「子どもたちに夢と感動を地域に誇りと活力を与えます」に相違するとも指摘。同社長はクラブの社外取締役を務めており、監督人事を審議した取締役会で反対したことも明かした。金氏の監督就任に関しては一部サポーターからも疑問が出ている。

 ふくやは07年から福岡のスポンサーを継続。13年秋にクラブの経営危機が表面化した際には支援商品の売り上げを全額寄付した。24年はユニホームの左袖に同社のロゴを掲載した。同社長が指摘した点が解決すればスポンサー契約を再開する方針で、アビスパに対する予算は来期も計上する予定。(末継智章)

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16923
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1735601797/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(28) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

矢板中央、日章学園下し3回戦進出 FW高岡伶颯は2戦連発の大会4得点も2回戦で散る

【高校サッカー】矢板中央が3回戦進出 日章学園・FW高岡伶颯は2戦連発の大会4得点も2回戦で散る [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1735620861/
高岡選手権2回戦.jpg

1: 久太郎 ★ 2024/12/31(火) 13:54:21.56 ID:3FeBPUOF9.net

 「全国高校サッカー選手権・2回戦、矢板中央2−1日章学園」(31日、フクダ電子アリーナ)

 矢板中央(栃木)が日章学園(宮崎)を破って3回戦進出を決めた。イングランド・プレミアリーグ、サウサンプトン入団が内定している日章学園のU−19日本代表FW高岡伶颯(れんと、3年)は、前半に2戦連発となる同点ゴールを決めたが、2回戦で姿を消すこととなった。

 試合開始から日章学園が押し込む展開だったが、先制したのは矢板中央だった。前半12分、ロングスローを起点にセカンドボールをつなぎ、最後はこぼれ球に反応したFW加藤神人(3年)が強烈なミドルシュートで、ゴール左下に突き刺した。

 先制を許した日章学園は25分、高岡がピッチ中央付近でプレスバックしてボールを奪うと、連係で左サイドに展開。そのまま迷いなくゴール前まで走ると、左の有働のクロスに滑り込みながら右足を合わせて同点ゴールを決めた。高岡は前半だけでハットトリックを達成した1回戦に続いて、2試合連続ゴールとなった。

 1−1のまま試合は進み後半20分、矢板中央はロングボールに抜け出した途中出場のFW山下魁心(3年)が左サイドからクロスをあげると、こちらも途中出場のFW朴大温(3年)がフリーで落ち着いて右足を合わせて勝ち越した。その後は世代ナンバーワンストライカーの高岡を擁する日章学園の反撃を振り切り、3回戦進出を決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a17bd5dd191643feacb7246597f7d9ea1541c7a



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(7) | ユース世代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バイエルン、日本代表GK鈴木彩艶に注目!独代表GKノイアーの控え兼後継者候補に浮上

【サッカー】バイエルンが伊藤洋輝に続き鈴木彩艶に注目? 絶対的守護神ノイアーの控え兼後継者候補に浮上 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1735572151/
鈴木彩艶指示.jpg
1: ゴアマガラ ★ 2024/12/31(火) 00:22:31.86 ID:INRus+3+9.net

パルマの日本代表GK鈴木彩艶(22)がバイエルンの獲得候補に名を連ねているようだ。ドイツ『シュポルト・ビルト』が報じた。

元ドイツ代表GKマヌエル・ノイアー(38)が長らく正守護神に君臨するバイエルン。元ドイツ代表GKスヴェン・ウルライヒ(36)とイスラエル代表GKダニエル・ペレツ(24)がバックアッパーとして控える。

ノイアーとウルライヒは契約最終年を迎えているが、ノイアーの契約延長は確実。バイエルンはウルライヒも高く評価しており、第3GKとして新契約を交わすという。

一方、正守護神の肋骨骨折に伴い12月に出番を得たペレツは、シーズン終了後に貸し出す方針とのこと。また、シュツットガルトへのレンタル移籍が続くドイツ代表GKアレクサンダー・ニューベル(28)は、ここ最近バイエルンからの信頼が薄らいでいるようだ。

現在はケルン(ドイツ2部)のU-21ドイツ代表GKヨナス・ウルビグ(21)がノイアーのバックアッパー兼後継者の最有力候補に。しかし、国外にも目を向けており、ブライトン&ホーブ・アルビオンのオランダ代表GKバルト・フェルブルッヘン(22)やセリエAで奮闘する鈴木がリストに載っているようだ。

ケガによりデビューこそ叶っていないものの、夏の移籍市場では日本代表DF伊藤洋輝がシュツットガルトからバイエルンへ移籍。パルマでレギュラーの座を掴んだ鈴木とチームメイトになる可能性が出てきている。

https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=477789
https://web.ultra-soccer.jp/image/pcimage?image_id=225512




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(8) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

磐田、福岡FW佐藤凌我を完全移籍で獲得「サックスブルーが似合う男になれるよう頑張ります!」(関連まとめ)

福岡FW佐藤凌我が磐田に完全移籍「サックスブルーが似合う男になれるよう頑張ります!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b28afde68974877f0fbf87b001b55e14c35083b4
佐藤凌我2024福岡.jpg

 ジュビロ磐田は30日、アビスパ福岡のFW佐藤凌我(25)が完全移籍で加入することを発表した。

 佐藤は2023年に東京ヴェルディから福岡へ加入。今季はJ1リーグ戦21試合で2ゴールを挙げ、ルヴァンカップでは1試合、天皇杯では2試合に出場した。

以下、クラブ発表プロフィール&コメント

●FW佐藤凌我
(さとう・りょうが)
■生年月日
1999年2月20日(25歳)
■出身地
福岡県
■身長/体重
178cm/65kg
■経歴
東福岡高-明治大-東京V-福岡
■出場歴
J1リーグ:45試合6得点
J2リーグ:82試合26得点
カップ戦:7試合
天皇杯:10試合6得点
■コメント
▽磐田
「ジュビロ磐田に関わる全ての皆様、はじめまして。
この度、アビスパ福岡から加入することになりました、佐藤凌我です。
歴史と伝統あるこのクラブの一員になれることを大変嬉しく思います。
どんなときもチームの勝利の為に走り、戦うことを約束します。必ず1年でのJ1昇格を成し遂げましょう。

サックスブルーが似合う男になれるよう頑張ります!
応援よろしくお願いします!」

▽福岡
「アビスパ福岡に関わる全ての皆様へ
この度、ジュビロ磐田に移籍する事になりました。
2年間、熱い応援と沢山の愛をありがとうございました。
最高なチームメイト、サポーターの皆さん支えられ本当に充実した2年間を過ごす事ができました。
アビスパにいたからこそ昨年の怪我から今年また、ピッチに戻ってくる事ができたと思っています。
皆さんの期待にも応えられず、満足な結果も残せないままチームを去る事をお許しください。
それでも生まれ育った町、福岡で幼い頃から見てきたアビスパのユニフォームを着て
プレーできた事は僕にとってかけがえのない宝物です。
大好きなアビスパを離れる事は寂しい気持ちもありますが
自分の決断が間違いではなかったと言えるよう、頑張ってきます。
来年からはアビサポとしてアビスパの更なる飛躍を期待しています。
これからもイチ選手として心の片隅で応援して頂けると幸いです。
改めて、最高の2年間をありがとうございました。」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16920
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1735516895/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

前回王者・青森山田、まさかの初戦敗退 高川学園が「トルメンタ」&PK弾で2-1勝利し3回戦進出!全国高校サッカー選手権(関連まとめ)

【高校サッカー】前回優勝校・青森山田が初戦敗退!連覇の夢潰える…高川学園が“トルメンタ”&PKで2ゴール奪い3回戦へ [阿弥陀ヶ峰★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1735620592/
高川学園2024選手権2回戦.jpg
1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2024/12/31(火) 13:49:52.63 ID:P3WEgOA49.net

第103回全国高校サッカー選手権大会・2回戦が31日に行われ、青森山田(青森県)と高川学園(山口県)が対戦した。

 “冬の風物詩”でもある高校サッカーは大会3日目の2回戦に突入し、いよいよ前回王者の青森山田が登場。28年連続30回目の出場にして、未だかつてどのチームを成し遂げていない大会連覇を目指す。対するは6年連続30回目の出場となる高川学園。全国常連校同士の対戦はどちらに軍配が上がるだろうか。

 試合は両チームがロングボールを蹴り合う展開となり、セカンドボールを巡る激しい球際の攻防が続く。序盤は青森山田が敵陣ゴールに迫るシーンを作るが、高川学園も次第にボールを保持する時間を増やし、前半の中盤にかけては主導権を握る。28分、青森山田はセットプレーからチャンスを創出。左サイドのショートコーナーに主将の小沼蒼珠が飛び込んだが、ヘディングシュートは枠を外れた。

 一方の高川学園は37分、右サイドを独力で突破した中津海蓮恩のクロスに細見颯斗が走り込んだがシュートは放てず。その直後には田坂大知が左サイドから切り込んでボックス内へ侵入したが、ここも青森山田の堅守に阻まれた。前半は互いに決定機を作れぬままスコアレスで終了する。

 後半開始早々42分、青森山田は中盤で細かくパスを繋ぎ右サイドのスペースへ展開すると、別府育真が深い切り返しから左足でシュートを放つ。しかし、狙い澄ましたシュートは惜しくも左ポストを叩き先制点とはならない。一方の高川学園は47分、右CKを獲得すると、ゴール前の選手が手を繋いで回転する“トルメンタ”からチャンスを創出。最後はファーサイドからの折り返しを大森風牙が頭で押し込みネットを揺らした。

 1点ビハインドとなった青森山田は攻勢を強めるも、高川学園の球際の強さと統率された守備に苦戦し、なかなかバイタルエリアに割って入ることができない。すると72分、左から仕掛けた行友祐翔がボックス内で倒され高川学園がPKを獲得。これを大森が冷静に沈めてリードを2点に広げた。青森山田は76分、川口遼己の突破から麓萊凜が押し込み1点を返すが反撃もそこまで。逃げ切った高川学園が初戦を突破した。

 勝利した高川学園は1月2日に行われる3回戦で静岡学園(静岡県)と対戦する。

【スコア】
青森山田 1−2 高川学園
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a4ecb3aca2c7e63ba0d0d47f35555f1856f38a3



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 14:41 | 大阪 ☀ | Comment(10) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンU、ニューカッスルに0-2完敗…本拠地3連敗、公式戦4連敗で2024年を終える(関連まとめ)

ニューカッスルにホームで完敗のユナイテッド、公式戦4連敗で2024年を終える…【プレミアリーグ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/9996b26cb2701c913c37281e8dbcd5ad699b6f4a
マグワイア24-25第19節.jpg

マンチェスター・ユナイテッドは30日、プレミアリーグ第19節でニューカッスルをホームに迎え、0-2で完敗した。

4日前の前節ウォルバーハンプトン戦をブルーノ・フェルナンデスが退場した中、完敗して連敗となった14位ユナイテッド(勝ち点22)は、ウルブス戦のスタメンから4選手を変更。出場停止のブルーノやウガルテらに代えてザークツィーやカゼミロを起用した。そして公式戦4試合連続招集外だったラッシュホードがベンチ入りした。

3連勝で5位に浮上したニューカッスル(勝ち点29)に対し、開始4分にユナイテッドは失点する。左サイドからのホールのクロスをイサクにヘッドで決められた。

あっさり失点したユナイテッドがペースを掴めずにいると、17分にもピンチ。イサクにロングフィードで抜け出され、GKオナナと一対一となったが、ループシュートがうまく浮かず助かった。

しかし19分に追加点を許す。左サイドからのゴードンのクロスをジョエリントンにヘッドで押し込まれた。

攻守に絶望的なパフォーマンスのユナイテッドは32分にトナーリにポスト直撃のシュートを許すと、アモリム監督はザークツィーに代えてメイヌーを投入。

すると直後、スルーパスに抜け出したホイルンドに決定機が訪れるもわずかに枠を捉えきれない。

2点ビハインドで迎えた後半、ユナイテッドがボールを持つ展開となると、59分に決定機。ロングスローの流れで攻め残っていたマグワイアがポスト直撃のヘディングシュートを放った。

その後、ガルナチョを投入して攻勢を強めにかかったユナイテッドだったが、自陣に引いたニューカッスルの守備を攻略できず。オールド・トラフォードで屈辱の3連敗、公式戦4連敗で2024年を終えることになった。

マンチェスター・U 0-2 ニューカッスル
【ニューカッスル】
アレクサンダー・イサク(前4)
ジョエリントン(前19)

† Red Devils Manchester United 1918 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1735557683/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(14) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三笘薫、途中出場し同点弾の起点に!ブライトンはアストンヴィラに追い付き2-2ドローで7戦未勝利

途中出場の三笘が同点弾の起点に!アストン・ビラと引き分けたブライトンは7戦勝利なし…【プレミアリーグ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/143ab464cb0119a55844114a1cb19343efdd8071
三笘24-25第19節.jpg

三笘薫の所属するブライトン&ホーブ・アルビオンは30日、プレミアリーグ第19節でアストン・ビラと対戦し2-2の引き分けに終わった。三笘は59分からプレーしている。

3日前に行われたブレントフォード戦をゴールレスドローで終え、リーグ戦6試合未勝利中の10位ブライトン(勝ち点26)は、その試合からスタメンを4人変更。三笘やオライリー、エストゥピニャンらに代えてアディングラ、アヤリ、ランプティらがスタメン出場した。

直近のニューカッスル戦を完敗を喫した9位アストン・ビラ(勝ち点28)に対し、ブライトンは12分に先制する。DFダンクのロングフィードからボックス左まで駆け上がったジョアン・ペドロは上手く収めることができなかったが、左サイドから並走していたアディングラがこぼれ球を拾うと、カットインから右足一閃。このシュートがゴール右に突き刺さった。

先制を許したアストン・ビラは30分、ボックス左横からカットインを試みたロジャーズが、相手DFのブロックでイレギュラーしたボールに反応するとボックス内でDFファン・ヘッケに倒されたが、これはVARの末にノーファウルと判定された。

しかし、ブライトンは直後のセットプレーから再びピンチを迎える。33分、ティーレマンスの左CKをGKフェルブルッヘンがファンブルすると、こぼれ球をクリアしようとしたジョアン・ペドロがわずかに早く反応したロジャーズの右足を蹴ってしまうと、VARの末にPKを献上。このPKをワトキンスが左隅に決められた。

1-1で迎えた後半、ブライトンは開始早々に失点を許す。47分、右CKのこぼれ球をバイタルエリア中央でカットしたワトキンスが浮き球のパスを供給。このボールに反応したロジャーズが胸トラップからボックス内に侵入すると、ゴール左隅にシュートを流し込んだ。

逆転を許したブライトンは、59分にエンシソ、アディングラ、グルダを下げて三笘やミンテ、リュテールを、69分にアヤリを下げてオライリーを投入。

すると81分、ボックス左から侵入した三笘がマイナスに折り返すと、ジョアン・ペドロの落としを中央に走り込んだランプティがハーフボレー。これがゴール左隅に突き刺した。

追いついたブライトンは、 終盤にかけてアストン・ビラの猛攻を受けたが、試合はそのまま2-2でタイムアップ。3試合連続ドローとなったブライトンは7試合未勝利で2024年を終えた。

アストン・ビラ 2-2 ブライトン
【アストン・ビラ】
オリー・ワトキンス(前36)【PK】
モーガン・ロジャーズ(後2)
【ブライトン】
シモン・アディングラ(前12)
タリク・ランプティ(後36)

【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part383
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1735592631/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:09 | 大阪 ☁ | Comment(19) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FC、札幌退団のMF駒井善成の獲得を発表「横浜FCのために自分らしく全力で」(関連まとめ)

札幌退団のMF駒井善成、横浜FCへの完全移籍が決定「横浜FCのために自分らしく全力で」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8049968b356e3aa576f221dcf82643abca19644
駒井2024札幌.jpg

 横浜FCは30日、2024シーズン限りで北海道コンサドーレ札幌を退団したMF駒井善成が完全移籍で加入することを発表した。

 現在32歳の駒井は2011年に京都サンガF.C.でプロデビューを果たすと、2016年から浦和レッズ、2018年から札幌でプレー。2024明治安田J1リーグでは、36試合出場6得点を記録した。

 今回の発表に際し、駒井は横浜FCの公式サイトで「横浜FCのファン・サポーターの皆さん、初めまして!横浜FCでプレーさせてもらえる機会を下さり感謝しているのと同時に、皆さんの前でプレーできることを楽しみにしています。チームの目標に向かって自分の全力を出すので応援よろしくお願いします!」とコメントを発表。

 また、古巣の札幌の公式サイトでも「契約満了のリリースがでてからたくさんの温かい言葉やメッセージありがとうございました!皆さんからそのような言葉をもらえたり、惜しんでもらえたりして7年間チームのために頑張ってきてよかったなと心の底から思います!来年度は四方田さんのもと、横浜FCのために自分らしく全力で頑張ってきます。再来年度に絶対にJ1で会いましょう!あらためて7年間ありがとうございました!」とコメントを伝えている。

やばいぞ!!横浜FC Part454
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1734635921/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元ロシア代表DFブガエフ、ウクライナ戦線で戦死 9月に懲役9年6カ月を宣告 刑務所から参戦3カ月で…

【サッカー】元ロシア代表がウクライナ戦線で戦死 麻薬密売で懲役刑、刑務所から参戦3カ月で… [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1735530367/
ブガエフ.jpg

1: 久太郎 ★ 2024/12/30(月) 12:46:07.62 ID:6ZrX/ioJ9

 サッカー元ロシア代表DFのアレクセイ・ブガエフさんがウクライナとの戦闘で29日に戦死したと、タス通信などが報じた。43歳だった。

 ロシアメディアのスポルト24によると、ブガエフさんの父イワン氏が「残念ながら死亡のニュースは本当です。今日起こったことです」と明かしたという。RIA通信は代理人のアントン・スミルノフ氏の話として、「激しい戦闘により遺体を回収するのは不可能になった」と報じた。

 ブガエフさんはモスクワ出身で、トルペド・モスクワやロコモティフ・モスクワなどでプレー。ロシア代表としては04年の欧州選手権など7試合に出場した。10年に現役を引退した。

 23年10月に麻薬を所持していたとして逮捕され、今年9月に麻薬密売の罪で懲役9年6カ月を宣告されていた。のちにウクライナ戦争への参加を表明した。ロシアは戦闘員確保のために、受刑者からも積極的に兵士を募集している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0990c15a844d7ffe00f7f5f8f3d60b47e88378f5



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☁ | Comment(5) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミラン、フォンセカ監督の解任を発表…後任にコンセイソン氏と基本合意

ミランがフォンセカ監督の解任を発表…今季就任もセリエAで8位と振るわず
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a8c1113b592221b9a9caee56fd27fd242ec1b5a
フォンセカ監督ミラン.jpg

ミランは30日、パウロ・フォンセカ監督(51)の解任を発表した。

フォンセカ監督はかつてポルトやブラガ、シャフタール・ドネツクなどを率いたポルトガル人指揮官で、イタリアのセリエAでもローマを2年間指揮。2022-23シーズンから2年間はリールで指揮を執り、2024-25シーズンはステファノ・ピオリ監督が去ったミランの指揮官に就任した。

シーズン序盤は失点の多さもあり、苦しいスタートを切るも、セリエA第5節では宿敵インテルとのミラノ・ダービーで勝利。徐々に持ち直し、チャンピオンズリーグ(CL)ではリーグフェーズ第3節から4連勝も達成した。

しかし、リーグ戦直近7試合は2勝4分け1敗と勝ちきれない試合も多く、現在は首位アタランタと14ポイント差の8位。29日の第18節ローマ戦を引き分けた後、特別顧問を務めるズラタン・イブラヒモビッチ氏らミラン幹部によって解任を通告されたと報じられていた。

なお、イタリア『スカイ・スポーツ』などの報道によれば、昨シーズンまでポルトを率いたセルジオ・コンセイソン氏(50)が後任に。契約更新オプションが付帯する6カ月間の契約で大筋合意とみられている。

※一部タイトルに誤りがございましたので修正しました

■□■□╋ AC MILAN パート794
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1733202558/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)