アンテナ・まとめ RSS

鹿島、MF荒木遼太郎が復帰へ!昨季はFC東京に期限付き移籍(関連まとめ)

【鬼木アントラーズで常勝軍団復活は叶うのか? 25年のJ1鹿島を展望する(1)】鈴木優磨にレオ・セアラ、荒木遼太郎…、”王様タイプ”の3人は7冠獲得の名将の下で並び立つのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9ff0e459ee2b771f8390b3b19908ec30deb1e00
荒木2024FC東京.jpg

 ランコ・ポポヴィッチ監督体制でスタートし、折り返し地点では2位につけていた2024年の鹿島アントラーズ。

 ところが、夏場以降足踏み状態が続き、10月には指揮官更迭という大ナタが振るわれた。中後雅喜コーチが監督に昇格し、パリ五輪が終わったU-23日本代表の羽田憲司コーチもスタッフに入る形で後を引き継いだ後は無敗で乗り切ったが、結果的には5位。YBCルヴァンカップ・天皇杯も逃し、彼らは8年間国内タイトル無冠という苦境に陥ってしまった。
 そこで、10月から強化トップに就いた中田浩二フットボールダイレクター(FD)はいち早く2025年の編成に着手。まず鹿島OBで川崎フロンターレで7冠を獲得した名将・鬼木達監督を招聘した。さらに同指揮官とS級ライセンス同期取得の田中誠、鹿島の選手時代に共闘した柳沢敦・曽ヶ端準らコーチ陣を配し、今季の流れを知る中後コーチも追加。常勝軍団復活への充実した指導体制を整えたのだ。
 それに伴い、選手の入れ替えも積極的に進めている。まずアウトの方は今季の主力だった名古新太郎(福岡)、仲間隼斗(柏)がそれぞれ移籍。途中から出ることの多かった藤井智也(湘南)、ギリェルメ・パレジ(CAタジェレス)、須貝英大(京都)もチームを離れた。レンタル移籍中だった染野唯月と林尚輝が東京ヴェルディに完全移籍となり、今季は清水エスパルスで戦った中村亮太郎もモンテディオ山形へ完全移籍した。今のところは「出ていく方が多い」という印象が拭えないところはある。

■充実したFW陣
 一方で加入選手を見ると、正式発表されているのは横浜F・マリノスからやってきた小池龍太といわきFCに育成型期限付き移籍していた下田栄祐だけ。だが、もちろんそれだけで終わるはずがない。今季J1・21ゴールをマークしているレオ・セアラがセレッソ大阪から赴くことはすでに内定。FC東京にレンタル移籍した荒木遼太郎の復帰も本決まりになりつつあるという。さらにサガン鳥栖のキム・テヒョンを獲得するという報道も出ており、必要なポジションをピンポイントで補強しているのは確かだろう。
 そのうえで攻撃陣を見ると、FW陣は鈴木優磨、レオ・セアラ、チャヴリッチ、徳田誉、田川享介という充実した陣容になる。今季終盤は鈴木優磨と徳田しか本職FWが使えず、師岡柊生がトップに入っていたくらいだから、状況は大きく改善することになる。
 2列目も名古や仲間が出ていったが、師岡、樋口雄太、ターレス・ブレーネルに荒木と戦力はいる。さらに松村優太(東京V)のレンタルバックも発表され、彼が戻ってくればさらに選手層が厚くなる。クラブ側には「ある程度は戦える」という目算があるのではないか。

※上記記事の続きはこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9ff0e459ee2b771f8390b3b19908ec30deb1e00?page=2

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16925
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1735697665/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:01 | 大阪 ☀ | Comment(6) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

C・ロナウド、アル・ナスルとの契約が残り半年…他クラブと交渉可能に 新たな国に挑戦する意欲も現在の年俸は約330億円

C・ロナウド、アルナスルとの契約が残り半年で他クラブと交渉可能に…新たな国に挑戦する意欲も アルナスルでの年俸は約330億円 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1735571537/
Cロナ2024サウジ.jpg
1: ゴアマガラ ★ 2024/12/31(火) 00:12:17.26 ID:INRus+3+9.net

サウジアラビアのアル・ナスルに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(39)は、来季から新たなリーグに挑戦する可能性があるようだ。スペイン『マルカ』が報じている。

C・ロナウドとアル・ナスルとの契約は残り半年。同選手は1月から他クラブとの交渉が可能となる状況だ。

『マルカ』がコンタクトを取ったC・ロナウドの関係者曰く、同選手はまだ引退を考えておらず、そして違うリーグでプレーすることも視野に入れているという。

同メディアによれば、アル・ナスル以前に所属していた全クラブでリーグ優勝を果たしてきたC・ロナウドは、サウジアラビアリーグで悲願の初優勝を果たすために中東に残る意欲があるものの、「魅力的かつソリッドなベースがあるプロジェクト」を提示するクラブがある場合には、違う国に渡る考えもあるようだ。

もしかしたらJリーグ入りも……と考えてしまう報道だが、果たしてC・ロナウドは来季どこでプレーしているのだろうか。なおC・ロナウドがアル・ナスルで受け取ってきた年俸は、2億ユーロ(約330億円)とされている。

C・ロナウドはこれまでにスポルティングCP、マンチェスター・ユナイテッド、レアル・マドリー、ユヴェントスに在籍。プロキャリア通算で917得点を記録している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/839b41781f48266606111c331aae060f28ff008a



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☀ | Comment(13) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミラン、コンセイソン氏の新監督就任を発表…ポルト時代には中島翔哉を指導

ミランがコンセイソンの指揮官就任を発表…ポルト時代には中島翔哉を指導
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb8efa8422105a2b935321af32e3b0cf4385e4a0
コンセイソン.jpg

ミランは、セルジオ・コンセイソン監督の就任を発表した。

今夏に就任したパウロ・フォンセカ監督の下でシーズンをスタートしたミラン。しかし、開幕から低調な戦いを続ける同チームは、チャンピオンズリーグで王者レアル・マドリーを下したりと時折好パフォーマンスを見せるも、セリエAで結果が出ず。ここまで8位に沈み、上位争いから大きく後れを取っている。

29日にはホームに今シーズンすでに2度の指揮官交代に踏み切ったローマを迎え、タイアニ・ラインデルスのゴールで先制したが、直後に追いつかれて1-1のドローで終わった。そして翌30日、ミランはフォンセカ監督をわずか半年で解任することを決断した。

そしてその発表から数時間後、ミランはかねてから報道が出ていたように、コンセイソン監督の就任を発表。両者は2026年6月30日までの18カ月間の契約を結んでいる。

名門ミランを指揮することが決まったコンセイソン監督は、2017年から指揮したポルトで元日本代表MF中島翔哉を指導し、3度のプリメイラ・リーガ優勝など数々のタイトル獲得した。しかし、昨シーズン終了後に退任し、他クラブからの関心があったものの、無所属が続いていた。

なお、コンセイソン監督の初陣は、1月3日にサウジアラビアで行われるイタリアスーパーカップのユヴェントス戦に。同チームには息子チコ・コンセイソンが在籍しており、いきなりの親子対決が実現しそうだ。

※やや古い記事ですが、ご容赦ください

■□■□╋ AC MILAN パート794
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1733202558/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バルサMFダニ・オルモ、選手登録問題でアーセナルなどプレミア複数クラブとドイツ強豪が獲得に興味

バルサのダニ・オルモ、選手登録問題で揺れる中…プレミアビッグ6やドイツの強豪が興味
https://news.yahoo.co.jp/articles/87ed2dd052e6559e3215c58b112aaeec0753e9a7
ダニオルモ02.jpg


 スペインリーグに現時点で選手登録できない状況にあるバルセロナのスペイン代表MFダニ・オルモ(26)に対し、欧州のビッグクラブが狙っているとスペイン紙ムンド・デポルティボ電子版が12月31日に報じている。

 バルセロナはスペインリーグの選手登録の問題を解決するためにずっと動いているものの、現時点で解決していない。選手登録できない場合、フリーで移籍できる条項がダニ・オルモの契約に盛り込まれているため、高額な移籍金で獲得した選手を今冬、無料で手放す危機的状況に置かれている。

 同紙によるとこの状況を受け、ヨーロッパの複数クラブがその動向を注視しているとのことだ。最初に興味を示したのはアーセナルだったが、これに続き、リバプール、マンチェスター・シティー、マンチェスター・ユナイテッド、チェルシー、トットナムと、プレミアリーグのビッグ6全クラブがダニ・オルモを狙っているという。

 さらに、昨季までダニ・オルモがプレーしていたブンデスリーガのバイエルン・ミュンヘン、レバークーゼン、古巣のライプチヒも関心を持っていると同紙は伝えている。

 ダニ・オルモは今季のスペインリーグでここまで、11試合(先発7試合)に出場して5ゴールを決める活躍を見せている。昨年の欧州選手権では3ゴールを決めて大会得点王の1人となり、バロンドールではトップ15入りを果たし、ヨーロッパの強豪クラブに狙われる存在となっている。

 (高橋智行通信員)

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2419】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1735457239/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(23) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J2昇格の大宮、横浜FCのMFカプリーニを獲得へ!DFガブリエウとW獲りへ(関連まとめ)

大宮が横浜FCのブラジル人MFカプリーニを完全移籍で獲得
https://news.yahoo.co.jp/articles/fef1cfbfce4281d91fe8ee7f6473fa04f9de6195
カプリーニ横浜FC.jpg

 来季J2に昇格する大宮が、横浜FCのブラジル人MFカプリーニ(27)を完全移籍で獲得することが31日までに分かった。複数の関係者によれば、この日までにクラブ間で基本合意に達し、年明けにも正式に発表される見通しという。

 左利きのドリブラーは23年に当時J1だった横浜FC入り。今季はJ2で38試合7得点を記録しチームのJ1昇格に大きく貢献した。横浜FCからは同胞DFガブリエウも大宮入りが決定しており、ダブル獲りが実現した。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16924
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1735644805/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☀ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バルセロナ、MFダニ・オルモとFWビクトルの登録外へ…ラ・リーガが認めず「バルセロナが代替案を提示していない」

【サッカー】ラ・リーガは「バルセロナが代替案を提示していない」とし、ダニ・オルモとビクトルの登録を認めず [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1735693149/
ダニオルモ.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/01/01(水) 09:59:09.03 ID:/4+e+2Ya9.net

ラ・リーガは12月31日、バルセロナのスペイン代表MFダニ・オルモ(26)とスペイン人FWパウ・ビクトル(23)の登録を認めないことを発表した。

ラ・リーガは声明にて「12月31日現在、バルセロナはラ・リーガの定めるファイナンシャルフェアプレーに従い、1月2日から選手の登録を認める代替案を提示していない」と発表。

これにより1月からダニ・オルモに加え、ビクトルの登録が抹消となる。両選手はDFアンドレアス・クリステンセンとDFロナルド・アラウホの長期離脱を活用して、今季ここまで特例措置により登録されていた。

バルセロナはSpotifyカンプ・ノウのVIP席を中東の投資家に売却することでダニ・オルモとビクトルの登録を実現させるべく動いていたが、うまく行かなかったようだ。

なお、バルセロナはスペインサッカー連盟(REFF)に対して両選手の登録を認めるよう申請したようだが、ラ・リーガが登録を認めない限り実現することはないと報じられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/002021e91a6f5e73d3ed70950636ce1e470f61b3



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(17) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FM、コロンビア人DFキニョネスを獲得へ!セリエAエラス・ヴェローナとの争奪戦も

J1強豪、2.8億円でコロンビア人DF獲得へ セリエAと争奪戦も…現地ジャーナリスト報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/844d2d3ab2bb32d582ef566f6567b1e1bbb09d14
キニョネス.jpg

横浜F・マリノスがジェイソン・キニョネスの獲得に迫っているという
 横浜F・マリノスがコロンビアから助っ人外国人選手を補強するようだ。現地からのレポートによれば、コロンビア1部アギラス・ドラダスに所属する27歳のコロンビア人DFジェイソン・キニョネスの獲得について180万ドル(約2億8000万円)+ボーナスのオファーが受け入れられる見込みだという。

 横浜FMは今季J1で9位に終わった。24ゴールで得点王となったFWアンデルソン・ロペスを筆頭にリーグ3位タイの61ゴールを挙げた攻撃力は光ったが、その一方で失点は「62」とリーグワースト4位。来季に向けて守備の安定が求められている。

 そうした課題を解決するうえでのキープレーヤーとなるのか。ジャーナリストのジュリアン・カペラ氏は以前から噂になっていたキニョネスの横浜FM加入について「アギラス・ドラダスは日本チームの提案(180万ドル+ボーナス)を受け入れる」と伝えた。同選手にはイタリア1部のエラス・ヴェローナも関心を示していると言われていたが、争奪戦を横浜FMが制したか。

 また、ジャーナリストのピペ・シエラ氏も「キニョネスはシティグループの横浜FMへの移籍に迫っている。このDFは140万ドル(約2億2000万円)で移籍する。労働許可証を取得した後、1月に渡航する予定だ」と去就について投稿した。金額に関する情報には差があるものの、揃って横浜FMへの移籍について伝えていた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16924
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1735644805/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

全国高校サッカー選手権、大津、静学、流経柏、東福岡、帝京らがベスト16進出!青森山田、高岡擁する日章学園は敗退

【高校サッカー】波乱の2回戦 青森山田 初戦敗退、高岡 擁する日章学園も敗退…大津、静学、流経柏、東福岡、帝京らがベスト16進出 [阿弥陀ヶ峰★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1735636614/
大津2025選手権.jpg
1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2024/12/31(火) 18:16:54.38 ID:P3WEgOA49.net

28日に開幕を迎えた高校サッカー選手権。ここで勝利すればベスト16に進出する中、各地で波乱が起こった

2回戦シードとなっていた前回王者の青森山田(青森)は、NACK5スタジアム大宮で高川学園(山口)と対戦。連覇を目指して登場したが、前半はゴールレスに。すると後半、高川学園の大森風牙に先制を許すと、73分には大森に2点目を許す展開に。2点ビハインドとなった中、76分に麓萊凜が1点を返す。
残りわずかな時間の中で同点を目指したものの1点が遠く、1-2で敗戦。10年ぶりに初戦敗退となり、連覇の夢がいきなり潰えてしまった

また、フクダ電子アリーナでは、サウサンプトンに加入が内定し、1回戦でハットトリックを達成したU-19日本代表FW高岡伶颯を擁する日章学園(宮崎)が伝統的に堅守が持ち味の矢板中央(栃木)と対戦した。
2回戦も活躍が期待された中、試合は13分に加藤神人のゴールで矢板中央が先制。それでも25分に高岡がゴールを奪い同点とする。しかし、その後ゴールが続かず。60分には朴大温がゴールを決めて矢板中央が勝ち越すと、そのまま逃げ切り2-1で勝利。最注目選手である高岡は2回戦で別れを告げることとなった。

2回戦シード組では、阪南大高(大阪)が新潟明訓(新潟)相手に0-6と圧勝。帝京大可児(岐阜)は大分鶴崎(大分)に5-1、堀越(東京A)が津工(三重)に2-0、流通経済大柏(千葉)が佐賀東(佐賀)に5-0、上田西(長野)が徳島市立(徳島)に2-1、明秀日立(茨城)が近大和歌山(和歌山)に2-0、初出場の東海大相模(神奈川)が草津東(滋賀)に2-1で勝利を収めた。

その他、常連校では静岡学園(静岡)、東福岡(福岡)は順当に勝ち上がり。前橋育英(群馬)は愛工大名電(愛知)に土壇場で追いつかれてしまうも、PK戦の末に勝利。大津(熊本)は、清水エスパルスに加入内定の嶋本悠大のゴールが決勝点となり、1-2で勝利を収め、ベスト16に進出した。

3回戦は1月2日(木)に4会場で開催される。

◆全国高校サッカー選手権大会
【2回戦】12/31(火) 結果
青森山田(青森) 1-2 高川学園(山口)
新潟明訓(新潟) 0-6 阪南大高(大阪)
静岡学園(静岡) 2-0 高知(高知)
東福岡(福岡) 2-0 正智深谷(埼玉)
帝京大可児(岐阜) 5-1 大分鶴崎(大分)
松山北(愛媛) 1-0 龍谷富山(富山)
前橋育英(群馬) 2-2(PK:6-5) 愛工大名電(愛知)
津工(三重) 0-2 堀越(東京A)
流通経済大柏(千葉) 5-0 佐賀東(佐賀)
札幌大谷(北海道) 1-2 大津(熊本)
矢板中央(栃木) 2-1 日章学園(宮崎)
上田西(長野) 2-1 徳島市立(徳島)
明秀日立(茨城) 2-0 近大和歌山(和歌山)
東北学院(宮城) 1-0 滝川第二(兵庫)
東海大相模(神奈川) 2-1 草津東(滋賀)
帝京(東京B) v5-0金沢学院大附(石川)

【3回戦】1月2日(木)
◼︎浦和駒場スタジアム
[12:05]
東福岡(福岡) vs 阪南大高(大阪)
[14:10]
高川学園(山口) vs 静岡学園(静岡)

◼︎駒沢陸上競技場
[12:05]
松山北(愛媛) vs 堀越(東京A)
[14:10]
帝京大可児(岐阜) vs 前橋育英(群馬)

◼︎フクダ電子アリーナ
[12:05]
矢板中央(栃木) vs 上田西(長野)
[14:10]
流通経済大柏(千葉) vs 大津(熊本)

◼︎とどろきスタジアム
[12:05]
東北学院(宮城) vs 東海大相模(神奈川)
[14:10]
明秀日立(茨城) vs 帝京(東京B)
https://news.yahoo.co.jp/articles/913edeee1eae5755460361b8ee823d8084aa6a04
 
https://i.imgur.com/wvl4qog.jpeg


選手権トーナメント.jpg
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(3) | ユース世代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバプール、DFアーノルドへのレアルのオファーを拒否 冬移籍は無し

アレクサンダー=アーノルドの冬でのマドリー移籍はなし、リバプールが拒否
https://news.yahoo.co.jp/articles/1988e4d419023da24ca0dbd14f0510e2c2a527e3
アーノルド24-25.jpg

リバプールがイングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルド(26)を今冬の移籍市場でレアル・マドリーに放出することはないようだ。イギリス『ガーディアン』など複数メディアが報じている。

同メディアによると12月31日にマドリーからリバプールにアレクサンダー=アーノルドへの問い合わせがあったようだが、リバプールが放出する意思がないことを伝え、マドリーはオファーを出すには至らなかったという。

今季終了後にリバプールとの契約が満了を迎えるため、来夏にはフリーでクラブを離れることになってしまうアレクサンダー=アーノルドだが、5季ぶりのプレミアリーグ優勝へ欠かすことのできない戦力とリバプールは考えており、冬に放出する意思を見せなかったようだ。

なお、アレクサンダー=アーノルドはマドリーへの移籍希望を12月28日の段階でリバプールに通達したと報じられていた。


〓〓 Liverpool FC 〓〓 1706 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1735275553/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:20 | 大阪 ☀ | Comment(16) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

英2部プリマス、ルーニー監督を解任…今季4勝6分け13敗で最下位に低迷

英2部で最下位低迷のプリマス、今季就任のルーニー監督を解任…
https://news.yahoo.co.jp/articles/0117d1ddad9917b3822e0027c9701563a840ab0e
ルーニー監督拍手.jpg


チャンピオンシップ(イングランド2部)のプリマス・アーガイルは31日、ウェイン・ルーニー監督(39)との即時契約解消を発表した。

また、ルーニー監督とともにルーニーとともにアシスタントヘッドコーチのマイク・フェラン氏、ファーストチームコーチのサイモン・アイルランド氏がクラブを離れる。

そして、ファーストチームコーチのケビン・ナンセキヴェル氏とキャプテンのイングランド人DFジョー・エドワーズが、年明け初戦のブリストル・シティ戦で暫定的にチームを指揮することになる。

ルーニー新体制で今シーズンに臨んだプリマスだが、チャンピオンシップ23試合消化時点で4勝6分け13敗の最下位に低迷。直近9試合では3分け6敗と厳しい戦いが続き、クラブは指揮官の更迭を決断した。

ルーニー監督は退任が決定を受け、クラブへの感謝とともに今後の成功を祈った。

「この機会に、プリマス・アーガイルの役員、特に素晴らしい関係を築いたサイモン・ハレットとニール・デュースニップに感謝したい」

「また、私を温かく迎え入れ、クラブを特別な場所にしてくれたスタッフ全員、監督としての在任期間中の努力とサポートをしてくれたプレーヤーとファンにも感謝する。彼らの今後の幸運を祈っている」

「ホームパークでの試合を特別なものにしてくれたグリーン・アーミーに感謝する。この思い出は永遠に共有される」

「プリマス・アーガイルは私の心の中で常に特別な場所を占めており、彼らの結果に注目し、関心を持ち続けるつもりだ」

現役時代はエバートン、マンチェスター・ユナイテッド、DCユナイテッドでプレーしたルーニー氏。イングランド代表のエースとしても活躍し、ユナイテッドでは歴代最多得点者に。プレミアリーグでも5度の優勝を経験している。

一方で、監督としてのキャリアは決して順風満帆とは言えない。これまでダービー・カウンティ、DCユナイテッド、バーミンガム・シティ、プリマスを指揮したが、いずれのクラブでも思うような戦績を残せずにいる。


† Red Devils Manchester United 1919 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1735604378/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(14) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)