アンテナ・まとめ RSS

ACLE、準々決勝以降日程が決定!第1シード・アルヒラル優位に編重、横浜FMは準決勝から中2日連戦に

ACLE準々決勝以降日程が決まる…第1シード・アルヒラル優位に編重、横浜FMは準決勝から中2日連戦に
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba7c6c14c3189c6caa329f5193e61a82b7de0db
ACLEベスト8主要選手.jpg

 アジアサッカー連盟(AFC)は13日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)準々決勝の組み合わせで、東地区と西地区のリーグステージで首位だった2チームがシードに入ることを発表した。組み合わせ抽選会は17日に開催予定。Jリーグ勢は横浜F・マリノスと川崎フロンターレが勝ち残っており、東地区のリーグステージ首位は横浜FMだった。

 準々決勝以降の試合は、4月25日以降にサウジアラビアで集中開催となる。東地区で勝ち残った4クラブは横浜FM、川崎F、ブリーラム・ユナイテッド(タイ)、光州FC(韓国)。西地区の4クラブはアルサッド(カタール)、アルナスル(サウジアラビア)、アルアハリ・サウジ(サウジアラビア)、アルヒラル(サウジアラビア)となった。

 準々決勝は東地区と西地区の対戦に設定される。8クラブは2地区ごとに2つのポットに分割。2ポットの最高ランクのクラブはリーグステージの結果に基づいて決定され、東地区は横浜FM、西地区はアルヒラルとなった。

 東地区は3A、4A、1B、2B、西地区は1A、2A、3B、4Bのカードが割り当てられる。リーグステージでアルヒラルが横浜FMよりも優れた成績を収めたことで、アルヒラルが第1シードとして1Aに、第2シードの横浜FMは3Aに決定した。両チームはトーナメント表で別の山に分かれたため、決勝まで対戦することはない。横浜FMは残る西地区3チームのアルサッド、アルナスル、アルアハリ・サウジのいずれかと準々決勝で対戦することになる。

 準々決勝は4月25日、26日、27日の3日間で開催されることに決定した。シード最高位のアルヒラルは25日に東地区1Bと対戦。横浜FMは26日に西地区3Bと対戦する。準決勝は29日と30日、決勝は5月3日に行われる。

 アルヒラルは決勝まで中3日ずつで勝ち進むことができる一方、横浜FMは中3日、中2日と休みが1日少ない状況。27日に準々決勝を行うクラブは中2日、中2日という厳しい日程で勝ち進まなければいけない。日程的にはアルヒラル優位で進むことになる。

以下、準々決勝の割り当て
【準々決勝】
4月25日(金)
[1]アルヒラル(西地区) vs 1B(東地区)

4月26日(土)
[2]2A(西地区) vs 2B(東地区)
[3]横浜FM(東地区) vs 3B(西地区)

4月27日(日)
[4]4A(東地区) vs 4B(西地区)

【準決勝】
4月29日(火)
[1]の勝者 vs [2]の勝者
4月30日(水)
[3]の勝者 vs [4]の勝者

【決勝】
5月3日(土)
未定 vs 未定

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17040
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1741834047/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☁ | Comment(18) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

JFA、元日本代表中村直志氏や前札幌コーチ兼通訳の杉浦大輔氏ら6人にJFA Proライセンス取得を発表!日本代表やJクラブ指揮が可能に(関連まとめ)

中村直志氏ら6人がJFA Proライセンスを取得! 日本代表、Jクラブ指揮が可能に
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f0d5431cbee22e07d6ba6bac7c65c0545d6beba
中村大志.jpg

日本サッカー協会(JFA)は13日、元日本代表中村直志氏(46=名古屋アカデミーサブダイレクター)ら6人がJFA Proライセンスを取得したと発表した。同ライセンスは昨季まで「S級コーチライセンス」の名称で知られていた制度。取得すれば日本代表やJクラブの監督を務めることができる。

 JFA Proライセンスを取得したのは中村氏のほか、赤井秀一氏(43=愛媛アカデミーヘッドオブコーチ)、石田美穂子氏(42=ニッパツ横浜FCシーガルズ監督)、小笠原資暁氏(41=東京Vユース監督)、栗澤僚一氏(42=柏ヘッドコーチ)、杉浦大輔氏(50=前札幌コーチ兼通訳)の6人。いずれも2024年度のProライセンスコーチ養成講習会を修了した。

※一部レスを追加しました。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17040
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1741834047/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(5) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

田中碧、豪快ミドルで今季4ゴール目!リーズに3試合ぶり勝利もたらし首位再浮上に貢献

【サッカー】田中碧が豪快ミドルで今季4ゴール目!リーズに3試合ぶり勝利もたらし首位再浮上 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1741824705/
田中碧24-25第37節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/03/13(木) 09:11:45.04 ID:X9SJIwU79.net

リーズ・ユナイテッドの日本代表MF田中碧がスーパーゴールで勝利に貢献している。

リーズは12日、チャンピオンシップ第37節でミルウォールと対戦。ここ2試合勝利がない中、田中は先発した。開始3分にオウンゴールで先制し、リードを奪う。

【動画】田中碧がスーパーゴール!
https://www.youtube.com/watch?v=Z4EkdTtTG7I


1点リードのまま試合は推移すると、85分に田中碧が魅せる。左サイドからジュニオール・フィルポの折り返しが中央まで流れると、走り込んだ田中が右足を振り抜く。思い切りのいいシュートが豪快にネットを揺らし、リーズのダメ押し弾となった。

田中にとっては3試合ぶり今季4ゴール目に。リーズが3試合ぶりの勝利を取り戻し、シェフィールド・ユナイテッドが取りこぼしたことで首位に再浮上している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4308218b10a0582a9b0c25c6fd1caf9a49b53ec



※管理人:当記事は一時内容が見えない状態になっておりました。ユーザーの皆様にはご不便おかけし申し訳ございません。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(8) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Jリーガーは給料ナンボもらっているのか…城彰二が暴露した「推定年俸」報道の舞台裏

【サッカー】Jリーガーは給料ナンボもらっているのか…城彰二が暴露した「推定年俸」報道の舞台裏 [ネギうどん★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1741658047/
城.jpg
1: ネギうどん ★ 2025/03/11(火) 10:54:07.01 ID:rzJllm0y9.net

 他人の財布の中身と給料の額は、大いに気になるもの。ましてや高額年俸のスポーツ選手となれば、そりゃ下世話な興味は膨らむ。

 それを自らぶっちゃけたのは、サッカー元日本代表の城彰二氏だ。Jリーグがスタートした当初はスポーツ新聞や選手名鑑などで推定年俸が公開されていたが、これはアテにならないのだと、城氏は言うのだ。自身のYouTubeチャンネルで舞台裏を解説したのである。

「新聞記者の方が契約更新の時に来て、『上がりましたか、下がりましたか』とか言われるわけ。だけど俺たちはバカじゃないから『それは言えないよ』ってなるけど、結局、推定年俸といって選手名鑑なんかに出るのよ。ぜんぜん違うことが書いてあったりする。(実際の金額と)合ってない」

 そして城氏は、自身の体験を語り出した。

「もらっているように見えて、実はそんなにもらっていない、という人もいた。逆にこれぐらいしか書かれてないのに、もっともらっていた、というのもあると思う。誤差は相当ある。俺がジェフ市原で1年目は500万円で契約して、2年目で3500万円になった。その時に会見で(記者から)『上がりましたよね』って聞かれて『上がりました。上げていただきました。嬉しかったです』としか言ってないのに、俺の推定年俸がかなり高く書いてあった」

 サッカーの推定年俸はこのような感じなのだが、城氏が言うには、

「前に聞いたんだけど、野球はだいたい合ってるらしいんだよ」

 選手自らが契約更改後の会見で年俸を明かす場合も多々あるが、プロ野球界では年俸特定のシステムがある程度、確立しているようである。

https://www.asagei.com/excerpt/335185



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三笘薫、ブライトンと2030年までの契約更新間近と英メディア報道 ビッグクラブの動きは「まだ」

ブライトン・三笘 契約更新間近と英メディア報道 30年までの5年契約か ビッグクラブの動きは「まだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2fed025f05b6a7e0881f4005c4d3e8c98a605a4
三笘24-25ゴール.jpg


 イングランド・プレミアリーグのブライトンが、日本代表MF三笘薫(27)と2030年まで5年の契約更新に近づいていると、英サッカーサイトのコート・オフサイドが12日に伝えた。

 三笘は2023年10月に契約を4年更新し、現行の契約期間は2027年夏まで。だが関係者の話として、クラブは三笘と5年の契約更新に近づいているという。

 報道では、イングランド・プレミアリーグのリバプールとチェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、ドイツ1部のバイエルン・ミュンヘン、フランス1部パリ・サンジェルマンが日本代表アタッカーに興味を示しているという。コート・オフサイドは「三笘は近いうちに新しい契約を結び、ブライトンに将来を託すだろう」と伝えた。

 一方、ビッグクラブが獲得に動くかどうかについては「まだわからない」とも指摘。クラブは、三笘の移籍金価値を5500万ユーロ(約90億円)と算出しているといい、契約を更新することで「クラブは交渉で強い立場に立てる」と報じた。

 マンチェスターUについては「三笘のようなトップクラスのウインガーを必要としている」と伝え、チェルシーについても「FWジョアン・フェリックスなど最近の期待外れに代わる選手として、三笘のような選手を獲得するのは良いこと」と分析。さらに今季終了時に現行の契約が切れ、更新にいたっていないFWモハメド・サラーのいるリバプールについても「彼らもすぐに新しいウィンガーを必要とするかもしれない」と主張した。

【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part398
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1741785859/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:33 | 大阪 ☁ | Comment(15) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

U20日本代表、スペイン遠征メンバー発表!アジア杯から大幅変更 後藤啓介、塩貝健人ら豪華海外組

【サッカー】U-20日本代表メンバー発表 アジア杯と大幅変更…W杯へ後藤啓介、塩貝健人ら豪華海外組 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1741819111/
U20日本代表.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/03/13(木) 07:38:31.22 ID:X9SJIwU79.net

 日本サッカー協会は3月12日、スペイン遠征に臨むU-20日本代表メンバー23人を発表した。2月に行われたU-20アジアカップでベスト4で敗れた面々から10人を変更。FW後藤啓介(アンデルレヒト)ら海外組も招集され、豪華な顔ぶれとなった。

 アジア杯で出場権を掴んだU-20W杯は9月に開幕。それに向けて行われるスペイン遠征では、U-20フランス代表、U-20アメリカ代表との国際親善試合が組まれている。3月16日から26日までで、船越優蔵監督が引き続き指揮官を務める。

 海外組では後藤のほか、FW塩貝健人(NECナイメヘン)、MF保田堅心(KRCヘンク)、DF小杉啓太(ユールゴーデンIF)らを招集。JリーグからもFW徳田誉(鹿島アントラーズ)、MF嶋本悠大、西原源樹(清水エスパルス)らが入った。

 一方で、アジア杯でキャプテンを務めたDF市原吏音(RB大宮アルディージャ)、イングランド1部サウサンプトン内定のFW高岡伶颯(日章学園)らが選外。Jリーグで活躍中のMF中島洋太朗(サンフレッチェ広島)も入らなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/37717de8ca38141e28e87b1b3dab35d51e417f7a

依頼スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741788002/131



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 16:00 | 大阪 ☁ | Comment(3) | ユース世代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表、3月のW杯アジア最終予選メンバー25名を発表!伊藤洋輝、上田綺世が復帰(関連まとめ)

【サッカー】史上最速W杯王手の森保J、最終予選メンバー25人発表!! 伊藤洋輝、上田綺世が復帰 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1741838498/
日本代表2024ホーム.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/03/13(木) 13:01:38.52 ID:X9SJIwU79.net

日本サッカー協会(JFA)は13日、今月の北中米ワールドカップアジア最終予選2試合に臨む日本代表メンバー25人を発表した。負傷のため招集外が続いていたDF伊藤洋輝(バイエルン)が昨年6月のW杯2次予選以来の復帰を果たし、最終予選は初招集。C組首位の日本はW杯出場権に王手をかけており、20日のバーレーン戦(埼玉)に勝利すれば8大会連続のW杯出場が決まる。

 日本は20日にバーレーン、25日にサウジアラビアと対戦。いずれも埼玉スタジアム2002でのホーム2連戦となる。日本はここまで5勝1分で勝ち点16を積み重ねており、C組首位を独走中。バーレーンに勝てばその時点で史上最速でのW杯出場が決まる。また引き分けでも他会場の結果次第で出場権獲得が確定する可能性がある。

■スタッフ
▽監督
森保一
▽コーチ
名波浩
齊藤俊秀
前田遼一
長谷部誠
▽GKコーチ
下田崇
▽フィジカルコーチ
松本良一
▽テクニカルスタッフ
寺門大輔
中下征樹
若林大智
渡邉秀朗

■選手
▽GK
大迫敬介(広島)
谷晃生(町田)
鈴木彩艶(パルマ)

▽DF
長友佑都(FC東京)
板倉滉(ボルシアMG)
伊藤洋輝(バイエルン)
瀬古歩夢(グラスホッパー)
菅原由勢(サウサンプトン)
関根大輝(スタッド・ランス)
高井幸大(川崎F)

▽MF/FW
遠藤航(リバプール)
伊東純也(スタッド・ランス)
南野拓実(モナコ)
古橋亨梧(レンヌ)
守田英正(スポルティング)
鎌田大地(クリスタル・パレス)
三笘薫(ブライトン)
前田大然(セルティック)
旗手怜央(セルティック)
堂安律(フライブルク)
上田綺世(フェイエノールト)
田中碧(リーズ)
中村敬斗(スタッド・ランス)
久保建英(ソシエダ)
藤田譲瑠チマ(シントトロイデン)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd33f63779fc080f487d1528fc5a0057b709926e



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:35 | 大阪 ☀ | Comment(48) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1広島、ACL2敗退…ジャーメイン1発退場がひびき没収試合の3点差を追い付けず ACL2ラウンド16第2戦(関連まとめ)

【サッカー】J1広島、無念のACL2敗退 ジャーメイン痛恨一発レッドで劣勢に…没収試合の悪夢が響き終戦 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1741788002/
ジャーメイン24-25ACL2ラウンド16第2戦.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/03/12(水) 23:00:02.30 ID:9+WKr3km9.net

ACL2準々決勝第2戦で1-1ドロー、合計スコア1-4での敗退
 J1サンフレッチェ広島は3月12日、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)の準々決勝第2戦でライオン・シティ・セーラーズ(シンガポール)と対戦し、1-1で引き分け。後半にFWジャーメイン良が痛恨の退場処分を受けるなど苦しい試合となり、没収試合扱いとなった初戦との合計スコア1-4での敗退が決まった。

 広島はホームの初戦を6-1の5点差で試合終了のホイッスルを迎えた。しかし、途中出場した新加入のMFヴァレール・ジェルマンが前所属チームで受けた退場処分により、クラブチームでのアジアサッカー連盟(AFC)主催大会で出場停止を抱えていたことが発覚。出場資格のない選手をピッチに立たせたことにより没収試合の扱いとなり、記録は広島が0-3の敗戦で初戦を終えたことになった。

 ホームで5点差をつけた実力から敵地での最低でも3点差をつけ90分を終えるミッションも不可能ではないと思われた。序盤から広島は5-4-1で守備ブロックを作るライオンシティを押し込んで攻撃を仕掛けた。しかし前半20分、前掛かりの広島は前線のシンプルなコンビネーションでFWレンナルト・ティーに抜け出され失点してしまった。

 これで4点が必要になった広島だが前半34分、ゴール正面でフリーキックのチャンスを得ると18歳MF中島洋太朗が直接蹴り込み、この試合のスコアをタイに戻して前半を終えた。しかし後半5分過ぎ、クロスに対してゴール前でポジションを争っていたFWジャーメイン良が相手選手とやり合いになり、腕付近が相手選手の顔に入ってしまう。主審はこの行為にレッドカードを提示し、ジャーメインが退場処分に。広島は1人少ない状態での戦いを余儀なくされた。

 夜でも気温30度近く、慣れない人工芝で約40分間を10人での戦いとなった広島はそれでも積極的にボールを追い、攻撃に人数を掛けて奮闘した。しかし、際どい場面こそ作ったもののゴールを奪うことはできず第2戦は1-1で終了。2戦トータルは1-4で無念のACL2敗退となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/960ab36e2ead34a89d863a66975ef4bce9b36e97



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 12:00 | 大阪 | Comment(11) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアル・マドリード、延長PK戦の末にアトレティコ撃破!ドルトムントはリールに競り勝ちCL8強進出!CLラウンド16第2戦(関連まとめ)

【サッカー】UEFA-CL-R16第2戦 アトレティコ×レアル、アーセナル×PSV、リール×ドルトムント、アストンビラ×ブルージュ [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1741819799/
レアル24-25CL-R16第2戦.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/03/13(木) 07:49:59.37 ID:X9SJIwU79.net

リール 1−2 ドルトムント
第01戦 1−1      
合計  2−3      
[得点者]
ジョナサン・デイビッド (前半05分)リール
エムレ・ジャン     (後半09分)ドルトムント PK
マクシミリアン・バイアー(後半20分)ドルトムント
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250312006/summary?gk=41

アストン・ビラ 3−0 クラブ・ブルージュ
第01戦     3−1   
合計      6−1  
[得点者]
マルコ・アセンシオ(後半05分)アストン・ビラ
イアン・マートセン(後半12分)アストン・ビラ
マルコ・アセンシオ(後半16分)アストン・ビラ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250312007/summary?gk=41

アトレティコ・マドリード 1−0 レアル・マドリード
第01戦          1−2
合計           2−2
PK戦           2−4
[得点者]
コナー・ギャラガー(前半01分)アトレティコ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250312008/summary?gk=41

アーセナル 2−2 PSV
第01戦   7−1    
合計    9−3    
[得点者]
オレクサンドル・ジンチェンコ(前半06分)アーセナル
イバン・ペリシッチ     (前半18分)PSV
デクラン・ライス      (前半37分)アーセナル
クハイブ・ドリウエック   (後半25分)PSV
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250312009/summary?gk=41

CLラウンド16第2戦 結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/schedule/202404105/400022/?gk=41


5: 久太郎 ★ 2025/03/13(木) 07:51:06.28 ID:X9SJIwU79.net

>>1
レアル、PK戦の末にCL準々決勝へ進出! アトレティコは“ダービー”第2戦に勝利も無念の敗退

チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・セカンドレグが12日に行われ、アトレティコ・マドリード(スペイン)とレアル・マドリード(スペイン)が対戦した。

 リーグフェーズで5勝3敗を記録し、勝ち点「15」の11位でプレーオフに進んだレアル・マドリード。マンチェスター・シティとの大一番を制した前回大会王者は、同じ街に本拠地を構えるアトレティコ・マドリードが待つラウンド16へ駒を進めた。迎えたホームでのファーストレグは2−1の白星を収めて先勝。準々決勝進出を目指し、運命の“マドリード・ダービー”第2戦へと臨む。

 試合は開始直後の27秒にアトレティコ・マドリードがスコアを動かす。キックオフからパスを繋ぎ始め、最終ラインから前線にロングフィード。一度は相手にクリアされるが、こぼれ球をアントワーヌ・グリーズマンが回収して再び攻撃に転じる。テンポの良いパス交換で前進し、フリアン・アルバレスが右サイドに展開。ロドリゴ・デ・パウルの折り返しを最後はコナー・ギャラガーが合わせ、幸先よく先制に成功した。

 以降はレアル・マドリードが支配率を高めて相手を押し込むが、アトレティコ・マドリードも粘り強い守備と鋭いカウンターで対応。戦前の予想通り守備の時間が大半を占めるものの、シュート本数では相手を大きく上回るなど巧みにゲームをコントロールしていく。

 レアル・マドリードの攻撃が停滞するなか、アトレティコ・マドリードは25分にチャンスを作り出す。自陣左サイドでのフリーキックからキッカーがロングパスを供給。アントニオ・リュディガーが頭で跳ね返したボールをアルバレスが拾い、自らドリブルでボックス内に運びつつ左足を一振り。強烈なシュートは枠を捉えたが、古巣戦となったGKティボー・クルトワに弾かれてしまった。

 39分にもジュリアーノ・シメオネのラストパスからアルバレスがポケットに侵入。右足でニアを狙ったものの、再度GKクルトワがセーブする。前半はアトレティコ・マドリードの1点リードで終了し、勝負はハーフタイムに突入した。

 後半も前半と同様の展開のまま時間が経過。そんななか、69分にレアル・マドリードの高速カウンターが炸裂する。自陣ボックス内でエドゥアルド・カマヴィンガがボールを奪取。ヴィニシウス・ジュニオールを経由してピッチ中央のジュード・ベリンガムにパスがわたり、最前線のキリアン・エンバペに素早く繋ぐ。得意のドリブルで2枚のDFを翻弄し、クレマン・ラングレに倒されPKを獲得。しかし、キッカーを務めたヴィニシウスのキックは枠を外れ、決定機を逃してしまう。

 セカンドレグの90分間は1−0でタイムアップ。2戦合計2−2で両チームは延長戦に臨むことになった。白熱の一戦は120分間でも決着つかず。勝敗は延長戦に委ねられる。続々とキックを成功させていくなか、アトレティコ・マドリードは2人目のアルバレスがスリップ。ボールに2度触れてしまったため、失敗と判定される。4人目はルーカス・バスケスがストップされたものの、マルコス・ジョレンテのキックは枠外へ。最後はリュディガーが決め切り、レアル・マドリードが勝ち抜きを決めた。準々決勝・ファーストレグは来月9日からスタートする。

【スコア】
アトレティコ・マドリード 1−0(2戦合計:2−2/PK戦:2−4) レアル・マドリード

【得点者】
1−0 1分 コナー・ギャラガー(アトレティコ・マドリード)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1347bdddaac59464ec5cae4c7598dbc7f945216c


※一部レスを追記しました。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 08:31 | 大阪 ☀ | Comment(19) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナル、2戦目はPSVと2-2ドローも 2戦合計9-3でCLベスト8進出 CLラウンド16第2戦

ターンオーバーのアーセナル、2ndレグはPSVとドローも…2戦合計9発で2年連続CL8強入り
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b079292c611da8cd7d9e1b560c39473ac6da677
ジンチェンコ24-25CLラウンド16第2戦ゴール.jpg

 チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・セカンドレグが12日に行われ、アーセナル(イングランド)とPSV(オランダ)が対戦した。

 リーグフェーズで6勝1分1敗を記録し、勝ち点「19」の3位でラウンド16に駒を進めたアーセナル。迎えたアウェイでのファーストレグは7−1でPSVを粉砕し、先勝を収めて大きなアドバンテージを確保した。クラブ史上初のCL制覇を目指す同クラブが、本拠地『アーセナル・スタジアム』で行われるセカンドレグに臨む。

 6点をリードしてセカンドレグに臨むアーセナルは、プレミアリーグの戦いから大幅にターンオーバーを敢行。ジョルジーニョ、キーラン・ティアニー、ラヒーム・スターリングといった面々に加えて、ベン・ホワイトは負傷からの復帰後公式戦初の先発に名を連ねた。

 スコアは序盤のうちに動く。アーセナルはGKダビド・ラヤからのロングフィードで敵陣へ侵入すると、1度はボールを失ったものの、素早い切り替えを見せたスターリングが敵陣右サイドでボールを奪取。中央へ繋ぐと、ボールを引き取ったオレクサンドル・ジンチェンコはカットインから左足一閃。強烈なミドルシュートを突き刺し、アーセナルが幸先の良いスタートを切った。

 だが、PSVも前半のうちに反撃へ。18分、敵陣左サイド内側の位置で前を向いたイサーク・ババディがスルーパスを送ると、中央から追い越す動きを見せたフース・ティルが相手を引きつけて横へ流す。並走していたイヴァン・ペリシッチはファーストタッチが足元に入りすぎたものの、コンパクトな振りから左足でゴールネットを揺らし、試合を振り出しに戻した。

 セカンドレグ単体で見ると追いつかれる形となったアーセナルは29分、敵陣左サイド大外へ開いたデクラン・ライスが斜めのパスを差し込むと、“9番”として起用されたミケル・メリーノがダイレクトでフリック。抜け出したマイルズ・ルイス・スケリーが、飛び出してきたGKワルテル・ベニテスよりも先にボールに触ったものの、シュートはポストに嫌われる。

 だが、続く37分にはチャンスをモノにする。敵陣右サイドで前を向いたスターリングが縦へ仕掛け、相手2枚を振り切ってクロスボールを供給。ボックス内へ飛び込んできたデクラン・ライスがヘディングシュートを叩き込み、アーセナルが勝ち越しに成功した。

 終盤の41分にはアーセナル陣内でミスが発生。ホワイトからの横パスが引っ掛けられたものの、ボックス左へ侵入したクハイブ・ドリウエフがフィニッシュへ持ち込もむと、猛スピードでカバーリングに入ったガブリエウ・マガリャンイスがブロック。ゴールを許さず、1点リードでハーフタイムに突入した。

 後半へ入ってからはPSVのチャンスシーンが増えたものの、次の1点は生まれずに時計の針が進む。それでも70分、PSVはピッチ中央付近でボールを奪ったところからショートカウンターを発動。ババディからのスルーパスに抜け出したドリウエフがGKラヤの位置を見て見事なループシュートを沈め、再び試合は振り出しに戻った。

 終盤にはスターリングに決定機が到来したものの仕留めることはできず、タイムアップの笛。この結果、アーセナルは今季CLのホームゲームにおける全勝記録がストップしたものの、2戦合計スコアでは9−3と力の差を見せつけ、2シーズン連続の準々決勝進出を決めた。

 準々決勝・ファーストレグは来月9日からスタート。アーセナルはレアル・マドリード、もしくはアトレティコ・マドリードと対戦する。

【スコア】
アーセナル 2−2(2戦合計:9−3) PSV

【得点者】
1−0 6分 オレクサンドル・ジンチェンコ(アーセナル)
1−1 18分 イヴァン・ペリシッチ(PSV)
2−1 37分 デクラン・ライス(アーセナル)
2−2 70分 クハイブ・ドリウエフ(PSV)

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2449】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1741582245/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:20 | 大阪 | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)