アンテナ・まとめ RSS

浦和、渡邊凌磨決勝ゴールで2位京都下し今季初の連勝!暫定9位浮上 J1第20節(関連まとめ)

【サッカー】J1第20節 浦和×京都 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744807039/
渡邊浦和2025J1第20節.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/04/16(水) 21:37:19.98 ID:ZD6+D32y9.net

浦和 2−1 京都
[得点者]
24'松尾 佑介     (浦和)
55'ラファエル エリアス(京都)
61'渡邊 凌磨     (浦和)

スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:21,383人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/041613/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


浦和、2位京都を撃破し今季初の連勝!…エリアス弾で追い付かれるも渡邊凌磨が決勝点

2025明治安田J1リーグ第20節が16日に行われ、浦和レッズと京都サンガF.C.が対戦した。

 開幕直後は4戦未勝利と苦戦が続いたものの、その後の6試合を3勝2分1敗で終えるなど徐々に復調の兆しを見せてる浦和。前節は首位に立っていたFC町田ゼルビアに2−0で完勝し、トップハーフの10位まで浮上した。連勝を目指す今節の対戦相手は前節終了時点で2位につける京都。ここまで川崎フロンターレやサンフレッチェ広島、鹿島アントラーズらを撃破し、5勝3分2敗と好調を維持している。浦和とは第2節で対戦し、1−1のドローに終わった。

 立ち上がりから拮抗した展開が続く中、15分に浦和が相手DFラインの背後を突いた攻撃からチャンスを創出。左に開いたマテウス・サヴィオが斜め前方へスルーパスを送り、走り込んだ松尾佑介の折り返しに長沼洋一が飛び込む。主審は当初、鈴木義宜のハンドによるPKを宣告したが、オンフィールドレビューを経て判定は覆った。それでも24分、M・サヴィオの右CKからニアサイドに走り込んだ松尾がGKの股を抜くシュートを沈め、ホームで先制に成功する。

 先制を許した京都は30分に巧みな連携プレーから決定機。米本拓司がボックス内右に浮き球を送ると、走り込んだ原大智が頭でフリックし、最後はフリーのラファエル・エリアスがシュートを放つ。しかし、至近距離からの一撃はGK西川周作の好セーブに阻まれ枠を外れた。京都はその後も随所で球際の強さや切り替えの速さを見せるが、攻撃ではなかなかシュートまで持ち込むことができず、前半はこのまま1−0で終了した。

 後半の立ち上がりは浦和が主導権を握り、サイド攻撃やショートカウンターから複数回に渡ってチャンスを創出。しかし55分、京都が一瞬の隙を突いて試合を振り出しに戻す。福岡慎平の鋭い縦パスを受けた奥川雅也がボックス内左へ侵入してマイナス方向へ折り返すと、最後は待ち構えていたエリアスが左足のダイレクトシュートをゴール右下隅に叩き込んだ。

 追い付かれた浦和だったがすぐさま反撃。失点からわずか6分後、サミュエル・グスタフソンが安居海渡との巧みなワンツーでバイタルエリアに侵入し、斜め前方の渡邊凌磨の足元へ鋭いパスを送る。絶妙なファーストタッチからそのまま左足を振り抜くと、DFの股を抜いたシュートがゴール右下隅に吸い込まれ、勝ち越しに成功した。

 再びリードを許した京都は時間の経過とともにボール保持率を高め、エリアスを起点にチャンスを作っていく。しかし、浦和も最終局面で粘り強い守備を披露。80分には須貝英大が左から上げたピンポイントクロスにエリアスが頭で合わせたが、シュートは枠を捉えられなかった。試合はこのまま2−1で終了し、浦和が今シーズン初のリーグ戦連勝を飾っている。

 両チームの次戦は今週末に控える第11節。浦和は20日にホームで横浜F・マリノスと、京都は19日にアウェイでアルビレックス新潟と対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/090caeb70202454644dcc3e7e30609447950c766



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 | Comment(4) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

清水、2点差から乾超絶ミドル弾など横浜FMに3-2大逆転勝利!神戸は川崎に2-1勝利!J1第12節(関連まとめ)

【サッカー】J1第12節 横浜FM×清水、神戸×川崎 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744804920/
乾24-25第12節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/04/16(水) 21:02:00.93 ID:ZD6+D32y9.net

横浜FM 2−3 清水
[得点者]
29'遠野 大弥 (横浜FM)
51'植中 朝日 (横浜FM)
54'中原 輝  (清水)
71'オウンゴール(清水)
82'乾 貴士  (清水)
スタジアム:日産スタジアム
入場者数:16,785人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/041611/live/#live

神戸 2−1 川崎
[得点者]
31'佐々木 大樹    (神戸)
45'マテウス トゥーレル(神戸)
45+3'マルシーニョ   (川崎)
スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:11,019人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/041612/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

横浜FM、2点リードから痛恨の逆転負けで6戦未勝利…清水は乾貴士が圧巻ミドルで決勝弾

 2025明治安田J1リーグ第12節が16日に行われ、横浜F・マリノスと清水エスパルスが対戦した。

 Jリーグ屈指の名門である横浜FMが苦しんでいる。スティーブ・ホーランド新監督を迎えた今シーズンはここまで10試合を消化してわずか1勝とスタートダッシュに失敗。前節終了時点でJ2降格圏内の18位に低迷している。6試合ぶりの白星を目指す今節の対戦相手は12位の清水。開幕直後は4戦無敗と好調を維持していたがその後は黒星が先行し、直近は3戦未勝利となっている。両チームとも浮上に向けて勝ち点「3」が欲しい一戦だ。

 ホームの横浜FMは立ち上がりからボール保持率で上回るが、なかなか清水のブロックの中に割って入ることができず。16分にはボックス手前中央で山根陸の縦パスを受けた遠野大弥が左足を振ったが、このミドルシュートはGK沖悠哉にセーブされる。対する清水は序盤にカウンターから何度か相手ゴール前に迫るが、決定機を作るまでには至らない。時間の経過とともに攻撃の機会は減少し、押し込まれる展開となる

 28分、敵陣左サイドでスローインを獲得した横浜FMは、リスタートから山根がボックス内の植中朝日にくさびのボールを入れる。相手DFを背負ってキープした植中が後方へ落とすと、走り込んできた遠野が右足ダイレクトでゴール右隅に流し込み、先制に成功した。なかなか攻撃の形が作れない清水は40分、最終ラインでのパスミスからピンチを招いたが、遠野のシュートはGK沖が弾き出し、追加点は与えなかった。前半はこのまま1−0で終了する。

 1点を追う清水は後半頭から乾貴士と北川航也を投入したが、スコアを動かしたのはまたもや横浜FMだった。51分、ヤン・マテウスが左から上げたクロスに井上健太が飛び込むと、こぼれ球を最後は植中が押し込み、リードを2点に広げる。しかし、わずか3分後、清水は中原輝が直接フリーキックを沈めて1点差に詰め寄った。62分には乾との連携で左サイドを突破したカピシャーバのクロスに北川が合わせたが、惜しくも枠を捉えることができなかった。

 選手交代とシステム変更の影響からか、格段に動きが良くなった清水は71分、乾の左CKからジャン・クルードのオウンゴールで試合を振り出しに戻す。その後も主導権を握り続けると、82分には左サイドからドリブルで持ち上がったボックス手前中央から狙い澄ましたミドルシュートをゴール右下隅に沈め、勢いそのまま逆転に成功した。

 試合はこのまま2−3で終了し、横浜FMは6試合未勝利に。対して見事な逆転勝利を収めた清水は4試合ぶりの白星を手にした。両チームの次戦は今週末に控える第12節。横浜FMは20日にアウェイで浦和レッズと、清水は19日にホームでアビスパ福岡と対戦する。


https://news.yahoo.co.jp/articles/f6d7afe4e75340ff7bbdc8cd6b9d3b1c545f15b7



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:21 | 大阪 | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三笘薫、今夏移籍の可能性は? ブライトン会長「長く引き留めたいと考えているが…」地元紙「リヴァプールが本格的に動き出せば、状況は変わる」

三笘薫、今夏移籍の可能性は? ブライトン会長「長く引き留めたいと考えているが…」。地元紙「リヴァプールが本格的に動き出せば、状況は変わる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba11fb7ea75783bff7779605b0ae761586c5fb6
三笘24-25.jpg

ブライトンに所属する三笘薫の今夏退団の可能性について、地元紙『Sussex World』が見解を示している。

2017-18シーズンからプレミアリーグに所属するブライトン。以降はトップリーグに残留し続け、2022-23シーズンではクラブ史上初のヨーロッパリーグ(EL)出場権を獲得する躍進を見せるなど、近年ではトップハーフ入りを定着させつつある。

そんなブライトンではリヴァプールに所属するアレクシス・マクアリスター、アーセナルのレアンドロ・トロサール、チェルシーのマルク・ククレジャ、モイセス・カイセドなど、同クラブからビッグクラブに移籍した選手も多数。そして、現在では今季リーグ戦で7ゴール3アシストを記録している三笘も注目の的に。最近ではリヴァプールが獲得に乗り出す噂が浮上している。

そうした中、バーバー氏は先月『BBC』で「ブライトンが三笘やカルロス・バレバのような選手を引き留められるか?」と質問されると、「そうだね。我々の最高の選手は常に、大きな予算を持つより大きなクラブから求められていることはわかっている」とコメントし、以下のように続けている。

「しかし、最高の選手たちをできる限り長く引き留めたいと考えている。だが、我々のモデルには、適切なタイミングで売却する準備も含まれている。今夏売却するとは言わないが、将来的にそうなる可能性が高いことは確かだ」

同メディアは今冬にブライトンが三笘に対して、サウジアラビアのアル・ナスルから2度のオファーを受けるも「三笘のチャンピオンズリーグに出場したい」意向から進展しなかったことを指摘するも、「プレミアリーグ次期王者のリヴァプールが本格的に動き出せば、状況は変わるだろう」と分析している。

三笘と同クラブの契約は2027年6月まで。同メディアは移籍金が6000万ポンド(約112億7100万円)〜7000万ポンド(約132億6700万円)になると推測しているが、他のクラブが獲得に乗り出し、争奪戦に発展すれば、その金額は急騰する可能性があると見ているようだ。

【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part403
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1744467526/

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(11) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアル、リバプールMFマクアリスター獲得を狙う!ギュレル+金銭で画策

レアルがリバプール遠藤同僚のアルゼンチン代表MFに照準 ギュレル+金銭
https://news.yahoo.co.jp/articles/c992889c1ae45be1f8e9bc37a5940a2ec835611d
マクアリスター拍手.jpg

 スペイン1部レアル・マドリードがイングランド・プレミアリーグの名門リバプールに所属する日本代表MF遠藤航(32)のチームメートでアルゼンチン代表MFアレクシス・マカリテル(26)の獲得に照準を合わせた。

 英メディア「CAUGHTOFFSIDE」は「Rマドリードはマカリテルの獲得に興味を示している。このアルゼンチン人はブライトンからリバプールに加入して以来、チームのキープレイヤーとして活躍しており、リバプールに欠かせない存在としての地位を確立している」と指摘。その契約にトルコ代表MFアルダ・ギュレルのトレードが含まれる可能性もあるという。

 同メディアは「Rマドリードはトルコ人MF(ギュレル)に加えて多額の移籍金を支払う用意がある」としつつも「リバプールに売却するように説得できるかはまだわからない」と報道。またリバプールは「常に才能ある若手を探しており、ギュレルを獲得する可能性はあるが、中盤の選手層が薄く、マカリテルを手放すつもりはない」と伝えていた。

管理人:タイトルに謝りがございました事を謹んでお詫びいたします。マクアリスター選手の所属はリバプールで、興味を持っているのはレアル・マドリードです。

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1738 〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1744405746/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(26) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンUに痛手?FWザークツィーはハムストリングの負傷で今季絶望の可能性

ユナイテッドに大きな痛手? 負傷交代のザークツィーに今季絶望の可能性…ハムストリングを負傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ec83205f0b8481200fe4681571eb44a94bb4a45
ザークツィー負傷.jpg

マンチェスター・ユナイテッドのオランダ代表FWジョシュア・ザークツィーは、今季絶望の可能性があるようだ。イギリス『BBC』が伝えた。

ザークツィーは今シーズンからユナイテッドに加入。ここまで公式戦48試合に出場し7ゴール3アシストと、期待されたほどの活躍はできずにいる状況だ。

そんな中、12日に行われたプレミアリーグ第32節のニューカッスル・ユナイテッド戦にも出場したザークツィーだったが、55分に負傷交代。ラスムス・ホイルンドと交代した中、スタッフの肩を借り、足を引きずっていた。

『BBC』によると、ザークツィーはハムストリングを負傷しているとのこと。思ったよりも状態が悪く、今シーズン絶望の可能性もあるとのこと。負傷の程度を調べるための検査を受けているという。

今シーズンのプレミアリーグでは上位に行くことが難しくなっているユナイテッド。ヨーロッパリーグ(EL)で優勝し、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得したいところだが、このタイミングでのザークツィー離脱は大きな痛手となりそうだ。

† Red Devils Manchester United 1951 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1744713662/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:12 | 大阪 ☀ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岡山県知事、広島のサッカー専用新スタジアムを視察「地域のスタジアムを勉強したい」(関連まとめ)

【サッカー】広島のサッカー専用新スタジアムを岡山県知事らが視察 知事「地域のスタジアムを勉強したい」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744714780/
岡山県知事.jpg

1: ゴアマガラ ★ 2025/04/15(火) 19:59:40.35 ID:gtGJpzrg9.net

 サッカー・J1ファジアーノ岡山が広島と激闘を繰り広げた広島のスタジアムは2024年2月に完成しました。岡山でのホーム戦で「見たくても見られない」状況が続く中、岡山県から多くの関係者が視察に訪れていました。

 12日の広島とのアウェー戦に訪れた岡山県の伊原木隆太知事。広島県の湯崎知事とファジアーノ岡山のオーナー木村正明さんと一緒に試合を観戦し、勝利の瞬間を見届けました。

 広島市中区に2024年2月に開業したエディオンピースウイング広島。「まちなかスタジアム」がコンセプトになっていて、周辺にはビルが立ち並びJR広島駅から徒歩30分圏内です。

(記者リポート)
「広島の新スタジアム、音もそうなんですが、ピッチからかなり近く白熱した試合が見られそうです」

 スタジアムの収容人数は約2万8000人で客席とピッチとの近さは最も近いところで約8mです。開業以降ほぼ全てのリーグ戦でチケットが完売していて、クラブの昨シーズンの売上高は前の年に比べ倍近くになりました。

(ホーム戦毎試合観戦/広島サポーター)
「もう最高です、交通の便もそうなんですけど、スタジアムの雰囲気・近さあと熱量がすごくて。毎試合感動するレベル」

(倉敷在住/広島サポーター)
「変わりました。専用スタジアムだと近いので、子どもたちも『おぉ!』っと目の前でプレーを見れる、だから子どもたちも試合になったらすごい応援していて」

 ファジアーノは現在、これまでのホーム戦全てでホームエリアのチケットが完売するなど「見たくても見られない状況」となっています。

 12日の試合には伊原木知事に加え経済界や県議会議員ら岡山から多くの関係者が訪れました。

(がんばれ!ファジアーノ岡山県議会応援団/小田春人 団長)
「プロスポーツを応援して、感動を共有する文化が(広島には)しっかりとある、
そういうものを岡山にも作っていくためには新しいスタジアムがぜひとも必要だと思っている。新年度から議会の委員会でも恐らく議論することになる」

 岡山での新しいスタジアム建設に向け今後の議論は……

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/409b381547f15df02de7046b8d2a0ee76c819edb



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(11) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1名古屋、G大阪戦の黒星に思わぬ『万博余波』… 大阪市内の定宿に宿泊できず、戦術面にも影響(関連まとめ)

【サッカー】名古屋グランパス、G大阪戦の黒星に思わぬ『万博余波』… 大阪市内の定宿に宿泊できず、戦術面にも影響 [THE FURYφ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744716827/
長谷川監督2025.jpg
1: THE FURYφ ★ 2025/04/15(火) 20:33:47.85 ID:QvcFtv4r9.net

名古屋グランパスの長谷川健太監督(59)が15日、愛知県豊田市内で「大阪・関西万博」の”余波”に言及した。16日に控えるJ2富山とのルヴァン・カップ2回戦(富山県総合運動公園陸上競技場)を前に取材に応じた指揮官。0―2の完敗を喫したアウェーでのG大阪戦の行程でイレギュラーがあったことを明かした。

チームは通常、アウェーでのG大阪戦の前日は大阪市内のホテルで宿泊。試合当日はバスでスタジアム入りするが、今年は試合翌日に「大阪・関西万博」が開幕することもあり、定宿は要人が宿泊するということでセキュリティーの事情で宿泊できず。大阪市内の別のホテルを探したが、万博のため満室状態。泣く泣く神戸市内のホテルに泊まったという。

試合当日も近距離とはいえ新幹線で新神戸から新大阪まで移動し、そこからバスでスタジアム入りした。宿泊の問題は事前に分かってたというが、「若干、体が重そうな選手も見受けられた」と指揮官。相手の分析に加え、選手のコンディション面への不安もあり、構えて相手を引き込みながら速攻を狙う戦い方を選択したという。

結果的に「大阪・関西万博」が地元のG大阪を後押しした形にもなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c01c9a5882f07f239e60af0f202b85cd038db332



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(8) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レンヌFW古橋亨梧、ブンデス移籍の可能性「代理人はすでに…」

【サッカー】レンヌで年俸5億円弱…古橋亨梧がブンデス移籍?「代理人はすでに…」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744714622/
古橋レンヌ.jpg
1: ゴアマガラ ★ 2025/04/15(火) 19:57:02.39 ID:gtGJpzrg9.net

日本代表FW古橋亨梧は、2025年1月にスコットランド1部セルティックからスタッド・レンヌへ完全移籍も構想外扱いに。すでに2024/25シーズン終了後の退団の可能性が取りざたされているが、同選手の代理人に動きがあるという。

フランスメディア『jeunesfooteux』は4月13日、ここまでリーグアンで6試合の出場にとどまっている古橋について、「レンヌに長く留まれないかもしれない」とリポート。
「彼の代理人はすでにヨーロッパで探りを入れ始めており、移籍先を探している」とレンヌ退団に向けた動きを伝えるとともに、「ブンデスリーガのクラブが興味を示している」と綴っている。

また、同メディアはレンヌが古橋の獲得でセルティックに支払った移籍金が1200万ユーロ(約19億円)であることを強調。「高額なキャスティングのミス」と指摘した上で
、「レンヌはこの日本代表ストライカーを納得させるために、ボーナスを除いた月給25万ユーロ(約4,100万円)を躊躇なく提示した」と契約内容の一部を報道。年俸換算で300万ユーロ(約4億8,800万円)とみられる給与がパフォーマンスに見合わないとの見解も示した。

セルティック時代は絶対的ストライカ−として活躍し、スコットランド1部リーグをはじめ数々のタイトルを獲得した古橋。しかし、レンヌでは控え要員に甘んじており、4月13日開催のリーグ戦でも83分から途中出場と、プレー時間を確保できていない。

FIFAワールドカップ北中米大会の日本代表メンバー入りも微妙とみられるだけに、古橋としてはブンデスリーガなど欧州5大リーグで出場機会を確保できる可能性が高いクラブへ移籍したいところだ。

https://football-tribe.com/japan/2025/04/14/329966/
https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2025/01/GettyImages-2194555577.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(24) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バルセロナ、6季ぶりCL4強進出!ドルトムントはギラシ圧巻ハットで2戦目勝利も2戦合計3-5で敗退 CL準々決勝第2戦(関連まとめ)

【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 アストン・ビラ×PSG、ドルトムント×バルセロナ [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744750638/
バルセロナ24-25CL準々決勝第2戦.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/04/16(水) 05:57:18.27 ID:ZD6+D32y9.net

アストン・ビラ 3−2 PSG
第01戦     1−3  
合計      4−5  
[得点者]
アクラフ・ハキミ   (前半11分)PSG
ヌーノ・メンデス   (前半27分)PSG
ユーリ・ティーレマンス(前半34分)アストン・ビラ
ジョン・マッギン   (後半10分)アストン・ビラ
エズリ・コンサ    (後半12分)アストン・ビラ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250415001/summary?gk=41

ドルトムント 3−1 バルセロナ
第01戦    0−4   
合計     3−5   
[得点者]
セール・ギラシ(前半11分)ドルトムント PK
セール・ギラシ(後半04分)ドルトムント
オウンゴール (後半09分)バルセロナ
セール・ギラシ(後半31分)ドルトムント
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250415004/summary?gk=41

CL準々決勝第1戦
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/schedule/202404105/500021/?gk=41


11: 久太郎 ★ 2025/04/16(水) 06:00:37.95 ID:ZD6+D32y9.net

>>1

バルセロナ、メッシ退団後初となるCLベスト4進出!ドルトムントの攻勢を凌ぎ切る

15日のチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグ、ジグナル・イドゥナ・パルクを舞台としたボルシア・ドルトムント対バルセロナは3-1でドルトムントが勝利。しかし2戦合計ではバルセロナが5-3で上回り、準決勝進出を決めている。

1stレグはホームのバルセロナが4-0で勝利。いかに黄色い壁が凄まじいプレッシャーをかけるジグナル・イドゥナ・パルクとはいえ、フリック監督のチームが逆転で負けるとは考え辛い一戦だ(バルセロナはリーグフェーズでも同スタジアムで3-2の勝利を収めている)。

もちろん、バルセロナを率いるドイツ人指揮官に慢心はない。GKシュチェスニー、DFクンデ、アラウホ、クバルシ、ジェラール、MF後列フレンキー・デ・ヨング、ガビ、前列ヤマル、フェルミン、ハフィーニャ、FWレヴァンドフスキと、可能な限りのベストメンバーで先発を組んでいる。

前半は両者のテンションの違いが浮き彫りに。とにかくゴールが必要なドルトムントは勢いよく攻撃を仕掛け、11分に1点目を決める。ペナルティーエリア内に侵入したグロスが、飛び出してきたシュチェスニーに倒されてPKを獲得。キッカーのギラシが冷静にシュートを決め切って、ジグナル・イドゥナ・パルクに希望を灯している。ドルトムントはさらに16分、再びバルセロナの守備網を破ったグロスがネットを揺らすものの、これはオフサイドとなった。

バルセロナはドルトムントの攻勢に手を焼き、自分たちの攻撃は緩慢なものに終始。それでも徐々にポゼッション率を上げ、自分たちのリズムでプレーするようになったが、完全に勝負を決めるゴールは奪えないまま試合を折り返した。ちなみに前半のバルセロナのシュート数は1本で、対してドルトムントは7本の枠内シュートを記録している。

迎えた後半、ドルトムントは49分に希望の灯をさらに輝かせる。CKの場面で、ファーのベンセバイニがボールを折り返し、そこに位置したギラシがこの日2点目を決めた。これで2戦合計スコアは2-4となった。

“勝てると確信するには危険な点差”にされたバルセロナだったが、54分にドルトムントを突き放す。クンデの縦パスからフェルミンがDFラインを突破してペナルティーエリア内右に侵入。背番号16はグラウンダーのクロスを送り、これがベンセバイニのオウンゴールを誘発した。

しかし、それでもドルトムントはあきらめず、76分にギラシがハットトリックとなるゴールを決めた! 右サイドを突破したデュランビルが勢いあるグラウンダーのクロスを送ると、アラウホがクリアし切れず。ドルトムントの背番号9がこのこぼれ球を思い切り叩いて、三度シュチェスニーを破っている。

観客の後押しも受けるドルトムントは同点に追いつけると信じ、バルセロナを攻め立て、攻め立て、攻め立て続けるが、しかしそれ以上ゴールは奪えず。苦しみ抜いたバルセロナだが、2点リードを維持したまま試合終了のホイッスルを聞いた。バルセロナのCL準決勝進出は2019年以来となる6シーズンぶり。大きな混乱をもたらすことになったメッシ退団後(2021年)、初のベスト4進出である。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca78ba652c13de188c87cf9fc7d730b5178e56e2




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:00 | 大阪 ☀ | Comment(9) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PSG、2季連続CLベスト4進出!アストン・ビラは意地の3-2逆転勝利も2戦合計4-5で敗退 CL準々決勝第2戦(関連まとめ)

【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 アストン・ビラ×PSG、ドルトムント×バルセロナ [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744750638/
ヌーノ・メンデス24-25CL準々決勝第2戦.jpg
3: 久太郎 ★ 2025/04/16(水) 05:59:07.90 ID:ZD6+D32y9.net

>>1
要塞ビラ・パークでアストン・ビラが意地の逆転勝利も逃げ切ったPSGが2季連続ベスト4【CL】

チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグ、アストン・ビラvsパリ・サンジェルマン(PSG)が15日に行われ、3-2でアストン・ビラが逆転勝利したが、2戦合計スコアで4-5と逃げ切ったPSGがベスト4進出としている。

先週アウェイで行われた1stレグを1-3で落としたアストン・ビラは、引き続きラッシュフォードを最前線で起用。トップ下にティーレマンスを配した。

一方、逆転勝利して2季連続ベスト4進出に近づいたPSGは同点弾を挙げたドゥエではなくバルコラを先発に起用。出場停止明けの主将マルキーニョスがスタメンとなった。

試合前にヨーロッパリーグアンセムが流れるアクシデントがあって迎えた一戦。開始2分にCKから際どいシーンを演出したアストン・ビラがアグレッシブな入りを見せたが、11分に先制したのはアストン・ビラ。

ロングカウンターの流れからバルコラが左サイドを独走。クロスをパウ・トーレスと重なってGKマルティネスが中途半端に弾いたところ、負傷により攻め残っていたハキミが押し込んだ。

3点を追う展開となったアストン・ビラはPSGにボールを持たれる中、19分にCKの流れからパウ・トーレスがGKドンナルンマ強襲のボレーで牽制。

さらに24分にはロジャーズが際どいコントロールシュートを放ったが、次にゴールを奪ったのもPSG。27分、先制ゴール同様ロングカウンターの流れからデンベレのパスをボックス中央で受けたメンデスがシュートを決めきった。

メンデスに2戦連発被弾を食らって意気消沈のアストン・ビラだったが、34分に1点を返す。ミドルカウンターの流れからティーレマンス、ラッシュフォード、マッギンが中央でうまくボールを回し、最後はボックス左のティーレマンスの放ったシュートがディフレクトしてゴールに吸い込まれた。

スタジアムの熱気が戻った中、ハーフタイムにかけてはアストン・ビラが攻め込む気概を見せて前半を終えた。

2戦合計2-5で迎えた後半、諦めないアストン・ビラが55分にゴール。自陣から中央を持ち上がったマッギンがミドルシュートを叩き込んだ。

主将の一撃で2点差としたアストン・ビラは3分後にもゴール。ラッシュフォードの鋭いカットインシュートで得たCKの流れからからラッシュフォードのマイナスクロスをコンサが蹴り込んだ。

一気に試合の様相がわからなくなった中、60分にはティーレマンスのヘディングシュートで追いつきかけたアストン・ビラだったが、ここはGKドンナルンマのビッグセーブに阻まれる。

慌てるPSGはバルコラに代えてドゥエを投入。対するアストン・ビラはアセンシオとラムジーを投入して勝負をかけた。そして70分にはアセンシオに同点の絶好機もGKドンナルンマに一対一を止められてしまう。

ヒヤリとしたPSGは76分、ヴィティーニャのパスを受けたボックス左のデンベレが切り返しから放ったシュートがGKマルティネスを強襲。

終盤にかけてはアストン・ビラの勢いを止めていた中、終了間際のマートセンのボレーをパチョが好ブロックで防いで逃げ切り。要塞ビラ・パークで敗れたものの2季連続ベスト4進出としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/211a9178be1cfadbc8d0f481beacbe85e2e90f7f


アストン・ビラ 3−2 PSG
第01戦     1−3  
合計      4−5  
[得点者]
アクラフ・ハキミ   (前半11分)PSG
ヌーノ・メンデス   (前半27分)PSG
ユーリ・ティーレマンス(前半34分)アストン・ビラ
ジョン・マッギン   (後半10分)アストン・ビラ
エズリ・コンサ    (後半12分)アストン・ビラ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250415001/summary?gk=41
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 06:39 | 大阪 ☀ | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)