U19日本代表FW木下康介、マンチェスター・シティー入団へ
U―19日本代表FW木下康介(17)、マンチェスター・シティー入団へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345498053/

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345498053/

- 1 :お歳暮はコーラ1gφ ★:2012/08/21(火) 06:27:33.34 ID:???0
イングランド・プレミアリーグ昨季王者のマンチェスターCが、U―19日本代表FW木下康介(17)=横浜Cユース=と、プロ契約が可能となる18歳になる10月に契約する意向であることが20日、分かった。
今月4日から13日まで、同クラブが渡航費を全額負担し入団テストに招待し、練習に参加した。ロベルト・マンチーニ監督(47)が188センチの大型ストライカーの才能にほれ込んだという。
木下は8月10日、関係者以外立ち入り禁止で行われたアカデミー(下部組織のU―18)の親善試合に出場。
相手はウェールズのプロチームだが、チーム名も告知されず、極秘に行われた。
マンチーニ監督はじめ、元イングランド代表MFのデービッド・プラット助監督、若手育成担当ディレクターで、元フランス代表主将のパトリック・ビエラ氏まで顔をそろえた。
木下は後半からマンCの背番号22をつけて1トップに入り、フィジカルに勝る相手の当たりに負けず、強さを披露。
3本のシュートを放った。
後半15分の最初のシュートは、左サイドに抜けた縦パスを体をひねりながら左足で放ち、右利きながら両足を自然に使えるところをアピール。
最大の見せ場は終了間際の44分、ペナルティーエリア内左から左足でバーを直撃。エリア内で味方MFとのワンツーをヒールで軽快に決めるなど、十分な見せ場をつくった。
木下のプレービデオを見て、直筆で練習参加の招待状を書いて送ったという同監督は、17歳のプレーに及第点を出し、10月3日に18歳になるのを待って、獲得する意向という。
木下はその後、フライブルク(ドイツ)で練習に参加。U―21の紅白戦でいきなりゴールを決め、監督はじめクラブから入団の勧誘を受けている。
だが、イタリア代表FWバロテッリと練習場で背比べをし、トーゴ代表FWアデバヨルの身体能力の高さに感心し「この世界一のFW陣の中で自分を試したい」と、マンC入団を決意している。
18歳でアーセナルと5年契約を結んだ宮市亮(ウィガン)が英国就労ビザが取得できるまでフェイエノールト(オランダ)にレンタル移籍し実績を積んだが、第2の宮市の道を進むことが濃厚だ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120820-OHT1T00237.htm
>>2以降につづく- 2 :お歳暮はコーラ1gφ ★:2012/08/21(火) 06:27:48.80 ID:???0
◆木下 康介(きのした・こうすけ)1994年10月3日、東京・港区生まれ。17歳。U―19日本代表FW。小学3年からサッカーを始め、最初のポジションはGK。
ドリームスSC―横浜Cジュニアユースを経て、現在横浜Cユース所属。ユースU―18日本クラブユース選手権で2011年(16強。4試合出場、6得点)、12年(8強。5試合出場、7得点)の2年連続大会得点王。
188センチ、78キロ。血液型A。
◆マンチェスター・シティ 1887年、英国・マンチェスターに創立。本拠地エティハド・スタジアム(4万8000人収容)。
赤のマンUと二分する青いユニホームで、全国区のマンUを抑え、市内では圧倒的な人気を誇り「真のマンチェスターのクラブ」とも言われる。
08年9月にアラブ首長国連邦(UEA)の投資グループADUGが買収後、膨大な資金力を背景にアルゼンチン代表FWのテベスとアグエロ、スペイン代表MFダビドシルバらスーパースターを獲得。昨季は44季ぶり3度目の優勝を果たした。 - 2 :お歳暮はコーラ1gφ ★:2012/08/21(火) 06:27:48.80 ID:???0
>>1
及第点ってただのベンチ要員かよw
>>1
日本にもついに本物のストライカーが誕生するのか!?
>>124
ベンチ要員になれたらすげーよwww
無慈悲世代の1人?
すごいやん
ユナイテッドが日本人を獲得して俺も俺も!って感じか。
よりによって世界一FW陣が豪華なチームに行くのか
そんなすごい選手なら横浜FCのトップチーム程度出れそうなもんだけどな
>>20
その前に唾つけられたんだよ
>>20
出れそうとかじゃなくて、2種登録は既にしてあって、
クラブユース選手権も終わって、そろそろトップデビューかって言われてたのに…
>>91
移籍金なしの育成費だけで買われていくわけですね
横浜FCはもし成長して使えるようになったら2億くらい貰える様な契約しとくべき
バロテリのダーツの的になるのか・・・

>>24
ひええええ
なにこれすごい
ちょww久保君先取りきたww
南野は知ってるけど木下知らん
>木下のプレービデオを見て、直筆で練習参加の招待状を書いて送ったという同監督は、17歳のプレーに及第点を出し、10月3日に18歳になるのを待って、獲得する意向という。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まぁプレミアに日本人が増えるのはいいこと
>>46
さんまが発狂するわ
>>46
プレミアでやるにはビザとらないと
数年後にはマンUとマンCとバルセロナとインテルが日本代表になるのか
>>52
バルサ誰だよ
久保君は気がはえーぞ
マンCはFW最高クラスだからなぁ・・・・・・・・・
まぁすぐレンタルだな
ユースU―18日本クラブユース選手権で2011年(16強。4試合出場、6得点)、
12年(8強。5試合出場、7得点)の2年連続大会得点王。
普通に凄い奴なのか
つーかビッグクラブ入りたい放題だな
誰か一人ぐらい成功するだろw

>>87
なんだナスリか

>>87
権田と長友を足して若くした感じ
とりあえずバロたんに愛されちゃいなYO!
才能に惚れ込んで監督が誠意見せまくるのは成功フラグ
ついに和製バロテッリ登場
ソースはスポニチかと思ったら海外サッカーでは確かな情報が多い報知じゃないか
しかも大型CFでワントップか
こりゃ有望だ
うわあああああ
すげ。またサプライズ移籍かよおおお
ザックに目つけられるぞーwwww
どう考えても試合出れないだろ
マンCってユース上がりの選手いるの?w
>>121
ハート リチャーズ
>>121
即戦力で取るわけじゃないよ。>>1ぐらい読め
アタッカーなら学ぶ場所として今のマンCは最高だろう
まあ初めはレンタルだろうが
木下
ユースU―18日本クラブユース選手権で2011年(16強。4試合出場、6得点)、
12年(8強。5試合出場、7得点)の2年連続大会得点王。
>>147
1試合1点以上のペースで取ってんだよな
この年代では珍しくはないかもしれんがやはりこの年代では特別な得点力を見せてる
だがマンチーニはどこから映像取り寄せたんだ?
誰かが送ったの?
>>147
そんなに実績ある割にはU代表で見たことがないのだが
これマジだったら日本人始まりすぎだろwww
マンU マンC アーセナルかよw
10年前、マンUやインテルでスタメンで出場する日本人を想像出来ただろうか。
10年前、日本A代表のスタメンがほとんど海外組と誰が予想出来ただろうか。
10年前、誰がマンCがプレミアで王者になると予想出来ただろうか…。
>>344
日韓W杯トルコ戦敗退後のトルシエ監督コメント
「スタメンの8割が海外組になるくらいではないとこの国のサッカーに未来はない」
↓
10年後・・・・・
日本の育成システムが地味に凄いわw
この記事を面白いと思った方は
↓のBのはてなブックマークから追加をお願いします。
ユース世代の最新記事
- 筑波大FW内野航太郎、デンマーク1部ブレンビーに加入が決定!鈴木唯人が今季ま..
- スポ根世代のワッキー、過酷な市立船橋サッカー部時代「水たまりの水すすったり」..
- 筑波大FW内野航太郎、デンマーク1部ブレンビー加入へ!大学No1ストライカー..
- U-20日本代表、西原先制弾もメキシコに追い付かれ1-1ドロー…PK戦では3..
- U20日本代表、神田奏真2ゴールでコンゴに2-0快勝!モーリスレベロT白星発..
- Jリーグ、U22リーグは来夏開始へ!11クラブ参加、若手の出場機会確保に
- U17W杯、抽選会ポット分けが決定!日本はポット1に、4チーム×12組制を採..
- 雷研究者のサッカー部顧問が語る、「落雷で中止」の難しさ (山本和男教授)
- U17日本代表、サウジにPK戦の末に敗れ準々決勝で敗退…U17アジア杯3連覇..
- U17日本代表、薄氷のW杯出場権獲得!豪州に敗れるも他会場の結果でU17アジ..
- 落雷で中学生1人心肺停止…サッカー部の練習中に男子生徒3人が倒れる 奈良市・..
- U17日本代表、終了間際PK弾許しベトナムと1-1ドロー…U17W杯出場権獲..
注目サイトの最新記事