王者広島DF森脇良太の浦和レッズ移籍が決定的に!(+サンフレッチェ広島スレの反応)
【サッカー】森脇が浦和移籍へ!狙われる王者・広島、主力流出の危機・・・広島幹部「移籍するのは1人くらい」と引き留めに自信[11/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353807027/

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353807027/

1: れいおφ ★ 2012/11/25(日) 10:30:27.74 ID:???0
広島が今オフ、主力の流出危機を迎える。DF森脇が、来季の浦和移籍が
濃厚であることが24日までに分かった。今季で契約満了となる森脇に対し、既に浦和が正式オファーを提示。 関係者によれば、移籍は既定路線といわれている。
浦和は、前広島指揮官のペトロヴィッチ監督がタクトを振る。森脇以外にもMF高萩や日本代表GK西川ら今季で広島との契約が満了となる“チルドレン”の獲得を望んでいるという。
関係者によると、広島幹部は「移籍するのはおそらく1人くらい」と明かしており、
大部分の主力の引き留めには自信を示しているという。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20121124-OHT1T00273.htm
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/11/25/kiji/K20121125004630130.html
関連スレ
【サッカー】浦和、広島から 選手の大量“引き抜き”画策…多くは移籍金なしで獲得可能 (夕刊フジ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353493270/
濃厚であることが24日までに分かった。今季で契約満了となる森脇に対し、既に浦和が正式オファーを提示。 関係者によれば、移籍は既定路線といわれている。
浦和は、前広島指揮官のペトロヴィッチ監督がタクトを振る。森脇以外にもMF高萩や日本代表GK西川ら今季で広島との契約が満了となる“チルドレン”の獲得を望んでいるという。
関係者によると、広島幹部は「移籍するのはおそらく1人くらい」と明かしており、
大部分の主力の引き留めには自信を示しているという。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20121124-OHT1T00273.htm
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/11/25/kiji/K20121125004630130.html
関連スレ
【サッカー】浦和、広島から 選手の大量“引き抜き”画策…多くは移籍金なしで獲得可能 (夕刊フジ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353493270/
2: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:31:39.62 ID:w95fN4Rq0
一番高く売れる時に売っちゃうのも手なんだが、現状だと移籍金は入らないのか?
8: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:34:00.32 ID:Nf52t9dJP
>>2
そら契約満了だし。
そら契約満了だし。
4: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:32:03.54 ID:tfc8HxGa0
その一人が森脇かよ
7: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:33:48.14 ID:+8qBTibxO
優勝したとはいえ、広島は経営が良くないって言うしな。
モンペリエのように主力を引き抜かれ、ACLで過密日程を強いられ、リーグでも苦戦…なんてならなきゃいいが。
モンペリエのように主力を引き抜かれ、ACLで過密日程を強いられ、リーグでも苦戦…なんてならなきゃいいが。
26: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:38:35.58 ID:3AQx2yPqO
>>7高確率でそうなるよ。
今までどのチームもACLの影響で苦戦してる。
今までどのチームもACLの影響で苦戦してる。
11: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:35:04.19 ID:vJ2tBsPv0
来年の3バックは
森脇永田槙野かな
坪井はどうすんだろ
森脇永田槙野かな
坪井はどうすんだろ
51: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:44:56.81 ID:+8qBTibxO
>>11
永田は開幕間に合わないんじゃないか!?
永田は開幕間に合わないんじゃないか!?
197: 赤です 2012/11/25(日) 11:24:34.37 ID:UywkMzo40
>>51
タリーさんが長生きしそうで怖い(><;)
昨日の試合も気合抜けのポカが目立ったしな
タリーさんが長生きしそうで怖い(><;)
昨日の試合も気合抜けのポカが目立ったしな
25: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:38:30.02 ID:k5t2Kw1TP
最早浦和なのか広島なのか、わからんw
まぁ、スポーツ選手は稼げるうちに稼がないと。
確実に給料は相当違うだろうしね、その辺が広島の悲しさ・・
まぁ、スポーツ選手は稼げるうちに稼がないと。
確実に給料は相当違うだろうしね、その辺が広島の悲しさ・・
51: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:44:56.81 ID:+8qBTibxO
>>25
地方都市の悲哀だな。
有力企業はないから、ビッグスポンサーが付きにくいし。
地方都市の悲哀だな。
有力企業はないから、ビッグスポンサーが付きにくいし。
39: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:42:04.94 ID:UsNv3Dwa0
今年の団子っぷりからも分かるとおりJは実力均衡してるから
ACLに力入れるとリーグが悲惨なことに いい加減どうにかならないのか
全体に金回らないと勝ち進むの難しいんじゃね
ACLに力入れるとリーグが悲惨なことに いい加減どうにかならないのか
全体に金回らないと勝ち進むの難しいんじゃね
45: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:42:56.70 ID:I13hda4+0
Jリーグの球団では浦和が一番金持ちなんですか?
それとサンフレッチェは貧乏球団?
それとサンフレッチェは貧乏球団?
70: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:48:25.20 ID:je+Lwaoe0
>>45
サンフレッチェは金持ちじゃないよね、どう考えても
サンフレッチェは金持ちじゃないよね、どう考えても
73: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:49:32.00 ID:aJYKU/L60
>>45
貧乏だけど他に広島以上の貧乏クラブ多いから中堅になる
【J1クラブ経済規模トップ10】
1位 浦和 53億円
2位 名古屋 41億円
3位 鹿島 41億円
4位 G大阪 38億円
5位 柏 35億円
6位 横浜M 34億円
7位 川崎 32億円
8位 磐田 31億円
9位 清水 31億円
10位 大宮 27億円
貧乏だけど他に広島以上の貧乏クラブ多いから中堅になる
【J1クラブ経済規模トップ10】
1位 浦和 53億円
2位 名古屋 41億円
3位 鹿島 41億円
4位 G大阪 38億円
5位 柏 35億円
6位 横浜M 34億円
7位 川崎 32億円
8位 磐田 31億円
9位 清水 31億円
10位 大宮 27億円
60: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:46:46.60 ID:vGU+b23w0
浦和が必要なのはアタリ外国人だろ
いい外国人FW引けば優勝いけるだろうし
いい外国人FW引けば優勝いけるだろうし
74: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:49:53.23 ID:+8qBTibxO
>>60
ワシントンやエメルソンみたく独力で打開できる外国人がいればね。
仙台にしても、ウィルソンあってのあの成績。
基本的にJはそういう外国人がいるとこが強い。
ワシントンやエメルソンみたく独力で打開できる外国人がいればね。
仙台にしても、ウィルソンあってのあの成績。
基本的にJはそういう外国人がいるとこが強い。
75: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:50:46.87 ID:vGU+b23w0
>>74
そういう外国人がいなくて優勝した広島はほんと偉いね
そういう外国人がいなくて優勝した広島はほんと偉いね
81: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:51:43.90 ID:+8qBTibxO
>>75
ある意味偉業だよ。
過去の優勝チームには、優秀な外国人が必ずいたからね。
ある意味偉業だよ。
過去の優勝チームには、優秀な外国人が必ずいたからね。
227: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 11:41:58.24 ID:VRDrZ6RLO
>>81
つ磐田
つ磐田
84: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:52:25.19 ID:vJ2tBsPv0
>>81
ミキッチ…
ミキッチ…
96: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:56:36.15 ID:+8qBTibxO
>>84
でも、ミキッチ不在だとチーム力がガタッと落ちる…って存在でもないんだよな。
エメルソン、ワシントン、あとウィルソンや去年のレドミなんかはいるといないじゃ大違いな存在だったけど。
でも、ミキッチ不在だとチーム力がガタッと落ちる…って存在でもないんだよな。
エメルソン、ワシントン、あとウィルソンや去年のレドミなんかはいるといないじゃ大違いな存在だったけど。
61: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:46:55.02 ID:9TC1bc0w0
佐藤取るのが一番効果でかい。
安定した得点力だけじゃなくて、リーダーシップとかプロ意識とかも大きい。
ただそのプロ意識でクラブに対するロイヤルティが高いから、1部にいる限りまず移籍しないという。
安定した得点力だけじゃなくて、リーダーシップとかプロ意識とかも大きい。
ただそのプロ意識でクラブに対するロイヤルティが高いから、1部にいる限りまず移籍しないという。
62: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:47:29.15 ID:Hc6rjTL0T
寿人とか高萩じゃなくてよかったんじゃねw
69: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:47:57.19 ID:1YWXw0bIO
てか浦和の山田直輝ってどうした?
五輪前に骨折して全治半年くらいじゃなかったっけ?
五輪前に骨折して全治半年くらいじゃなかったっけ?
211: 赤です 2012/11/25(日) 11:31:33.02 ID:UywkMzo40
>>69
今年いっぱい休んで来年頭から始動らしい。予想以上に酷かったらしい(><)
今年いっぱい休んで来年頭から始動らしい。予想以上に酷かったらしい(><)
77: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:51:01.76 ID:9TC1bc0w0
サンフレは経営力的には「貧乏」ではないだろ。
大都市を拠点にしてるし、経営的には中堅だな。
貧乏ってのは年間予算5億以下のJ2クラブや、J1でも10億強くらいのことだろ。
大都市を拠点にしてるし、経営的には中堅だな。
貧乏ってのは年間予算5億以下のJ2クラブや、J1でも10億強くらいのことだろ。
83: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:52:24.59 ID:jy31kQr+0
森脇はミドルシュートが何気に凄い
87: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:53:01.60 ID:Mq2Q5sxg0
降格決まった年の大分、千葉も強奪されまくっててすごかった
102: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:58:02.40 ID:+8qBTibxO
>>87
大分は経営をスリムにする必要があったからな。
大分は経営をスリムにする必要があったからな。
104: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:58:11.77 ID:p+nFzj+x0
>>87
一番酷いのは降格決まったときの柏だろ
シーズン終了時に30人いた選手のうち半分以上が移籍して、
1月中旬の段階で「ベンチ入りメンバー大丈夫か?」って当時のネラーに心配されていた
あと、千葉は降格決まった年じゃなくオシム親子が退団した年な
一番酷いのは降格決まったときの柏だろ
シーズン終了時に30人いた選手のうち半分以上が移籍して、
1月中旬の段階で「ベンチ入りメンバー大丈夫か?」って当時のネラーに心配されていた
あと、千葉は降格決まった年じゃなくオシム親子が退団した年な
98: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 10:57:00.92 ID:shD2zHIk0
阿部勇樹 MF 31歳 1億 【移籍組】
鈴木啓太 MF 31歳 8、500万→先日確変
槙野智章 DF 25歳 7、000万 【移籍組】
田中達也 FW 30歳 7、000万→先日戦力外
柏木陽介 MF 25歳 6、000万 【移籍組】
永田充 DF 29歳 5、000万 【移籍組】
平川忠亮 DF 33歳 5、000万
坪井慶介 DF 33歳 5、000万
山田暢久 DF 37歳 5、000万
山岸範宏 GK 34歳 4、000万
梅崎司 MF 25歳 3、500万 【移籍組】
佐藤寿人 FW 30歳 4、700万→契約延長交渉中
西川周作 GK 26歳 4、500万→契約延長交渉中
ミキッチ MF 32歳 4、000万→契約延長交渉中
森脇良太 DF 26歳 3、500万→浦和移籍決定的!
水本裕貴 DF 27歳 3、200万→契約延長交渉中
高萩洋次郎MF 26歳 2、600万→契約延長交渉中
鈴木啓太 MF 31歳 8、500万→先日確変
槙野智章 DF 25歳 7、000万 【移籍組】
田中達也 FW 30歳 7、000万→先日戦力外
柏木陽介 MF 25歳 6、000万 【移籍組】
永田充 DF 29歳 5、000万 【移籍組】
平川忠亮 DF 33歳 5、000万
坪井慶介 DF 33歳 5、000万
山田暢久 DF 37歳 5、000万
山岸範宏 GK 34歳 4、000万
梅崎司 MF 25歳 3、500万 【移籍組】
佐藤寿人 FW 30歳 4、700万→契約延長交渉中
西川周作 GK 26歳 4、500万→契約延長交渉中
ミキッチ MF 32歳 4、000万→契約延長交渉中
森脇良太 DF 26歳 3、500万→浦和移籍決定的!
水本裕貴 DF 27歳 3、200万→契約延長交渉中
高萩洋次郎MF 26歳 2、600万→契約延長交渉中
114: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 11:00:47.41 ID:XGQ45Ub90
>>98
広島に家を建てた寿人の移籍は無いだろ。
GKも加藤がいるから獲らない。
広島に家を建てた寿人の移籍は無いだろ。
GKも加藤がいるから獲らない。
209: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 11:30:51.56 ID:ujVGml6D0
>>98
寿人安すぎィ
寿人安すぎィ
500: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 14:30:58.70 ID:7bW+LqG70
>>98
つか、司は安すぎだろ!
つか、司は安すぎだろ!
505: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 14:32:33.80 ID:QAtDOgbR0
>>500
梅崎は怪我で何年か活躍してないから仕方ない
浦和じゃなかったら契約切られてると思う
梅崎は怪我で何年か活躍してないから仕方ない
浦和じゃなかったら契約切られてると思う
149: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 11:10:17.11 ID:vrqDy/MM0
ACLなんて日程緩めないと厳しいよ
ただでさえ国内の競争力高すぎなのに
他のとこは平日にやって中三日以上はとってるわ
ただでさえ国内の競争力高すぎなのに
他のとこは平日にやって中三日以上はとってるわ
169: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 11:18:31.64 ID:3LSmTRVYP
出るにしても契約があるうちに出ていってやれよ
広島みたいなチームが0円移籍されまくったらマジでキツイな
広島みたいなチームが0円移籍されまくったらマジでキツイな
176: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 11:20:13.93 ID:Nf52t9dJP
>>169
貧乏チームは複数年なんてとても無理だから
悪循環
貧乏チームは複数年なんてとても無理だから
悪循環
179: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 11:20:29.36 ID:nssJQBKY0
>>169
俺もそう思うが基本的には契約があるうちに獲らないだろ
どこもなるべく金使いたくないし、クラブライセンスが施行されて赤字出せないからな
俺もそう思うが基本的には契約があるうちに獲らないだろ
どこもなるべく金使いたくないし、クラブライセンスが施行されて赤字出せないからな
175: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 11:19:37.01 ID:7YhCGmJs0
浦和には期待してる はよビッグクラブになれ
今のJには目標が無い 倒すべき相手がいない
今のJには目標が無い 倒すべき相手がいない
182: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 11:20:54.52 ID:h09+M5sh0
なんで客が入らないの?
189: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 11:22:31.48 ID:kxlOsxlb0
>>182
スタの立地がゴミカスレベルだから
スタの立地がゴミカスレベルだから
220: 鹿サポ 2012/11/25(日) 11:39:36.52 ID:YsCh5Bdw0
>>189
贅沢だろ
贅沢だろ
222: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 11:40:23.92 ID:Jjpel8ck0
>>220
君ら超駅近じゃん(棒
君ら超駅近じゃん(棒
229: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 11:45:10.66 ID:XaDb1dbc0
浦和なら森脇に4年×5000〜6000万は用意するだろうからな・・・
252: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 12:06:06.38 ID:3NFe6zIy0
: 名無しさん@恐縮です[sage] : 投稿日:2012/11/25 10:51:01ID:9TC1bc0w0 [2/3回(PC)]
サンフレは経営力的には「貧乏」ではないだろ。
大都市を拠点にしてるし、経営的には中堅だな。
貧乏ってのは年間予算5億以下のJ2クラブや、J1でも10億強くらいのことだろ。
貧乏だよ、寿人の年俸は4700万らしいがマリノスの大黒ですら6500万貰ってるんだから
ガンバあたりじゃ1億越えだろうな
サンフレは経営力的には「貧乏」ではないだろ。
大都市を拠点にしてるし、経営的には中堅だな。
貧乏ってのは年間予算5億以下のJ2クラブや、J1でも10億強くらいのことだろ。
貧乏だよ、寿人の年俸は4700万らしいがマリノスの大黒ですら6500万貰ってるんだから
ガンバあたりじゃ1億越えだろうな
256: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 12:10:36.79 ID:VRDrZ6RLO
>>252
その年俸ってあてにならないよ
日刊スポーツの予想でしかないから
まぁ、「佐藤寿人がガンバやマリノスにいればもっと高給取りになっていただろう」というのは間違ってないけど
その年俸ってあてにならないよ
日刊スポーツの予想でしかないから
まぁ、「佐藤寿人がガンバやマリノスにいればもっと高給取りになっていただろう」というのは間違ってないけど
267: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 12:20:58.35 ID:igfvDSpN0
柏木と槙野の影響だな
首都圏が広島と違ってどれだけ楽しいかを聞かされたんだろう
首都圏が広島と違ってどれだけ楽しいかを聞かされたんだろう
278: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 12:29:12.35 ID:X6Tz/XRR0
優勝したから役割は果たした
と考えるなら移籍はするかもしれないが
槙野に対する広島サポの目を森脇達が知らないわけがないし
行くとは思えないけどなぁ
と考えるなら移籍はするかもしれないが
槙野に対する広島サポの目を森脇達が知らないわけがないし
行くとは思えないけどなぁ
284: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 12:32:41.80 ID:mydiq5t30
>>278
森脇は一年契約だったから海外挑戦したいのかなとか考えてたんだが
せめて2年延長して来年出て行ってくれればお金残してくれて円満移籍できるのにね
森脇は一年契約だったから海外挑戦したいのかなとか考えてたんだが
せめて2年延長して来年出て行ってくれればお金残してくれて円満移籍できるのにね
289: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 12:33:52.72 ID:ShTj5V+q0
>>284
それじゃ浦和も取らんだろ、言うほど金あるわけでもないんだし
それじゃ浦和も取らんだろ、言うほど金あるわけでもないんだし
286: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 12:32:56.47 ID:nssJQBKY0
>>278
槙野の場合はドイツ行って試合出られないから、フィンケとペトロビッチのツテで浦和に移籍した
ペトロビッチの元じゃDFとして成長できないってことも加味して移籍しただろうに、結局またペトロビッチの下に戻った
状況違うと思う
槙野の場合はドイツ行って試合出られないから、フィンケとペトロビッチのツテで浦和に移籍した
ペトロビッチの元じゃDFとして成長できないってことも加味して移籍しただろうに、結局またペトロビッチの下に戻った
状況違うと思う
282: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 12:31:55.00 ID:ls1HYfPtO
クラブワールドカップで活躍すると海外からも狙われる

374: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 02:37:40.99 ID:g1jiezer0
森脇浦和移籍確定的…らしい
375: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 02:38:12.49 ID:1gxAOwY80
>>374
決定的でしょw
決定的でしょw
377: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 02:38:55.49 ID:XD4rJEwz0
実際の所森脇流出って戦力的に大打撃かって言うとそうでもないんだよなぁ
とはいえサポとしての精神的な部分がきついわ
とはいえサポとしての精神的な部分がきついわ
385: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 02:40:46.97 ID:BYpjygme0
>>377
いや大打撃でしょ
守備は置いといて、あそこまでボールを運べるディフェンダーはJじゃいないよ
いや大打撃でしょ
守備は置いといて、あそこまでボールを運べるディフェンダーはJじゃいないよ
379: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 02:39:30.53 ID:HIKJURaK0
去年も大宮決定的みたいなこと言ってなかった?
380: 赤 2012/11/25(日) 02:39:33.21 ID:5mlj3JI40
おまえら優勝おめでとう!そしてなんかごめん
384: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 02:40:36.34 ID:1gxAOwY80
落ち着いたので、
今日は塩谷のおかげでチーム全体が慌てずに支配できた。
今日の出来なら塩谷が中央、千葉ちゃんが森脇のポジションも試すかもしれない。
今日は塩谷のおかげでチーム全体が慌てずに支配できた。
今日の出来なら塩谷が中央、千葉ちゃんが森脇のポジションも試すかもしれない。
399: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 02:45:56.74 ID:ex+loC0B0
まだほんとに決定的だとは全く思わんけど大分耐性がついてきたわw
それに今回はソッコと塩谷もいるしな、補強もあるだろうからそれに期待
それに今回はソッコと塩谷もいるしな、補強もあるだろうからそれに期待
413: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 02:52:06.51 ID:wm8CSPPs0
森脇、移籍しちゃうのかなぁ。戦力面もだけど、何よりムードメーカーが移籍ってのはサポとしては寂しい限り
千葉ちゃん最高だけど良太と漫才やってこそお互いに何倍も輝くよね
つーかそれよりも寿人さんは代表入り無い事がほぼ確定なので今季で引退・Jで新天地・海外にチャレンジと何通りも可能性ある訳だけど、さっき特番で「これからも共に、よろしくお願いします」って言ってたから来年も広島で闘ってくれるのかな
言葉の表面だけを読み取るとCWCとかACLの事にも聞こえるけど、寿人さんはそんな中途半端な言葉は吐かないと信じてる
まぁ新天地だろうが引退して監督しようが感謝の気持ちは変わらないし全力で応援するんだけど、サンフレサポとしてはやっぱり来季も広島で大暴れしてもらいたいな
つーか今寿人さんが居なくなったらフィニッシャーがタイプの違う石原くらいしか居なくなって死ぬ
千葉ちゃん最高だけど良太と漫才やってこそお互いに何倍も輝くよね
つーかそれよりも寿人さんは代表入り無い事がほぼ確定なので今季で引退・Jで新天地・海外にチャレンジと何通りも可能性ある訳だけど、さっき特番で「これからも共に、よろしくお願いします」って言ってたから来年も広島で闘ってくれるのかな
言葉の表面だけを読み取るとCWCとかACLの事にも聞こえるけど、寿人さんはそんな中途半端な言葉は吐かないと信じてる
まぁ新天地だろうが引退して監督しようが感謝の気持ちは変わらないし全力で応援するんだけど、サンフレサポとしてはやっぱり来季も広島で大暴れしてもらいたいな
つーか今寿人さんが居なくなったらフィニッシャーがタイプの違う石原くらいしか居なくなって死ぬ
417: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 02:53:43.81 ID:HIKJURaK0
>>413
寿人に関しては全く心配してないwww
寿人に関しては全く心配してないwww
415: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 02:53:04.85 ID:ImJsQPf70
つーか森脇が浦和に行くという理由が分からん
優勝したいって目的はサンフレで果たしたし広島出身で地元から埼玉に行く理由がない
海外に行きたいというならまだ分かるが
優勝したいって目的はサンフレで果たしたし広島出身で地元から埼玉に行く理由がない
海外に行きたいというならまだ分かるが
421: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 02:54:43.55 ID:8IbZNE5j0
>>415
・ひとりの選手として環境を変えて挑みたい
・柏木、槙野、ミシャと慣れ親しんだ選手と監督がいる
・東京で遊びたい
・ひとりの選手として環境を変えて挑みたい
・柏木、槙野、ミシャと慣れ親しんだ選手と監督がいる
・東京で遊びたい
473: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 03:27:27.33 ID:x08uEr8w0
>>415
金とか待遇がいいからじゃないの?
子供なら分からないかもしれないけど
ある程度の大人なら分かるはず
お金が無いと生活が出来ない
しかもサッカー選手は、現役中に少しでも稼ぎたいだろ
引退後、どうなるか不安だろ
金とか待遇がいいからじゃないの?
子供なら分からないかもしれないけど
ある程度の大人なら分かるはず
お金が無いと生活が出来ない
しかもサッカー選手は、現役中に少しでも稼ぎたいだろ
引退後、どうなるか不安だろ
483: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 03:33:50.60 ID:I1oEv8toO
>>473
でも広島一筋でいればセカンドライフは移籍するよりある程度目処が立つよね特に森脇みたいなキャラは
まぁよりよい環境でやりたいって気持ちもあるだろうしなぁ
でも広島一筋でいればセカンドライフは移籍するよりある程度目処が立つよね特に森脇みたいなキャラは
まぁよりよい環境でやりたいって気持ちもあるだろうしなぁ
453: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 03:09:49.65 ID:5hLAJHnh0
絶対に引き止めなきゃならないのは西川水本
ついで寿人高萩
この辺でお金的にくるしくなる
ついで寿人高萩
この辺でお金的にくるしくなる
470: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 03:23:13.17 ID:GeMGFncI0
記事がマジだったとして
森脇の「キャラ」は捨てがたいけど、能力的には塩谷使える目途付いたし優先度は低いな
残ってほしいよ。そりゃ
槙野・陽介の時のような絶望感は無いなあ。なぜか
森脇の「キャラ」は捨てがたいけど、能力的には塩谷使える目途付いたし優先度は低いな
残ってほしいよ。そりゃ
槙野・陽介の時のような絶望感は無いなあ。なぜか
479: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 03:31:58.73 ID:x08uEr8w0
>>470
だよなー
今日の試合を見て確信した
塩谷は凄い
やってくれる!
来年はマジでゼロックスからレギュラーかもねw
だよなー
今日の試合を見て確信した
塩谷は凄い
やってくれる!
来年はマジでゼロックスからレギュラーかもねw
463: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/11/25(日) 03:19:42.01 ID:AQY7hUhmO
今年は優勝という最大の置き土産を置いて出て行くのだからケチをつけるつもりはない。
最も高いオファーのチームと契約すればよい
最も高いオファーのチームと契約すればよい

『カルチョまとめブログ』に
まとめて欲しい話題はありませんか?
詳細はRequestページから〜
まとめて欲しい話題はありませんか?
詳細はRequestページから〜
Jリーグの最新記事
- C大阪、浦和MF本間至恩を期限付き移籍で獲得発表!「良い結果をもたらせるよう..
- 浦和、FW前田直輝が広島に電撃移籍!今季興梠慎三の30番を継承「プレーヤーと..
- 新クラブW杯、賞金分配額が正式発表!浦和は参加賞金14億円超、GL突破でさら..
- J1湘南、ハーツFW小田裕太郎とC大阪MF奥埜博亮を完全移籍で獲得発表!(関..
- 湘南FWルキアン、横浜FCに電撃移籍!「偉大なクラブの一員になれた」「結果を..
- J1広島、雨野裕介強化本部長の辞任発表…ACL2敗退の件について「強化部責任..
- J2札幌、三上大勝GMの退任を正式発表…石水創社長が「存在が大きくなりすぎた..
- J1湘南、開幕6戦スタメンのMF平岡大陽ら3名が負傷
- 元FC東京MF宮崎幾笑、SNSで現役引退を表明「本当にありがとうございました..
- 福岡DF小田逸稀、半月板損傷で手術…全治6カ月の離脱へ「今後リハビリを経て復..
- ジェフ千葉、開幕6連勝!J2では11年ぶり6チーム目!過去の開幕6連勝以上チ..
- 大宮、杉本健勇ゴラッソ弾で水戸に勝利!長崎はマテウス・ジェズスの圧巻ハットで..
注目サイトの最新記事