アンテナ・まとめ RSS

大宮、ベルデニック監督続投を示唆「有力候補の一人であることは間違いない」

【サッカー】大宮、ベルデニック監督が来季も指揮を執る可能性が高まる… 「結果を出してくれている」と社長高評価
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353843690/
ベルデニック監督大宮.jpg
1: 宵宮祭φ ★ 2012/11/25(日) 20:41:30.68 ID:???0

J1大宮、ベルデニック監督続投を示唆
埼玉新聞 11月25日(日)11時55分配信

 8季連続のJ1残留を決めた大宮のベルデニック監督が来季も続投する可能性が高まった。岡本武行ゼネラルマネジャー(GM)は24日、「有力候補の一人であることは間違いない」と続投を示唆した。

 ベルデニック監督は鈴木前監督の解任を受けて、6月に就任。第14節柏戦から指揮を執り、チームを立て直した。第24節浦和戦から10戦負けなしの5勝5分け。その間17得点を挙げ、4失点と堅守速攻から残留への道筋を切り開いた。

 鈴木茂社長も「結果を出してくれている」と高評価。「そういうのも踏まえてどうするか」と話し、好印象を抱いているようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121125-00000307-saitama-socc




3: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:43:29.76 ID:Vtx3z17z0

しかし来年も前半低迷


5: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:46:22.52 ID:2qHtOmZS0

>>3
残り10戦負けなし、そして残留


7: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:46:46.32 ID:bx+Ok8q40

>>5
しかし来年も前半低迷


19: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:51:51.71 ID:2qHtOmZS0

>>7
優勝争いはできない、しかし残留争いは出来る
観客動員のためには、負けることも必要なんや


10: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:47:54.29 ID:L31KZhxK0

後半の強さ維持しちゃうと、完全に優勝候補になっちゃうだろ・・・


11: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:48:07.45 ID:SWG+lvA00

毎年同じ結果なのになw


14: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:49:42.87 ID:6KdB9AtfO

ベルデニック監督、小倉コーチ体制で新クラブハウス、練習場もオープンか。
眠れる巨人いよいよ覚醒か?!


15: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:50:03.03 ID:MmzGwxSc0

この時期の大宮って本当に強いの?


24: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:53:54.50 ID:oyOdfNmdO

>>15
残留懸かった終盤の勝利給が半端ない額らしい。だから後半戦に本気で頑張る(笑)


37: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:03:57.39 ID:MjWS2Dpu0

>>24
最初から半端ない額でやってればぶっちぎり優勝だな


18: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:50:59.13 ID:ZxYgk/1+0

一桁順位になったことあんの?


29: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:54:53.90 ID:QyPFdE8C0

>>18
2005 13位
2006 12位
2007 15位
2008 12位
2009 13位
2010 12位
2011 13位


33: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:56:45.53 ID:+RgCvXmx0

>>29
す…すげぇ…



23: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:53:46.20 ID:Q15HjDmW0

優秀な外国人が全て
それを獲得できた監督の力は大きい

これは当然


30: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:55:18.53 ID:2xewb4Zr0

優良スロベニア人FWを我がクラブにも欲しいのだが紹介してくれないかな


52: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:12:42.07 ID:G8s8/ZpVQ

>>30
スロベニア人の売り込みは色んなチームにあったはず
シーズン途中に補強できる資金があるかないか、そこが一番大きいorz


あとはフロントがJで実績あったブラジル人を選択したとこもあるかと


59: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:18:09.72 ID:2xewb4Zr0

>>52
単にベルデニックのスロベニアコネクションだと思うが


60: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:18:53.29 ID:GfWKuG4S0

>>52
ベルデニックが連れてきたんじゃないの
スロベニア協会のスポーツデレクターやってたし

つーかベルデニックのwikiのページ何故か日本語だけ充実ww


34: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:57:36.49 ID:XHy372a40

大宮のレジェンドって誰だろう
外人も毎年のように入れ替わるし
黄金期もないのでよくわからんね


48: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:09:16.27 ID:S3StDn6QO

>>34
01〜06まで在籍したDFのトニーニョ。堅守大宮の象徴と言えるCB。

次点は大天使かな。
バレーとレアンドロは大宮出てブレイクしたので除外。

※天使=ラファエル選手


51: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:12:13.62 ID:q8gXRy100

>>34
ミスター大宮といえば岡本隆吾…と言っても誰も知らんだろうな
どうでもいいけどWikiで大宮の過去の所属選手の現況を調べてみたら、三上和良だけ浮きまくりでワロタw


58: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:16:08.28 ID:Qbyu3rtt0

>>34
藤本主税か斉藤雅人じゃないか?


90: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 22:00:28.28 ID:41cwm5qW0

>>34
ノリオ・ササキ


35: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 20:59:16.56 ID:v1vGPlMH0

    順位  勝点 残留決定
05年 13位  41   31節
06年 12位  44   30節
07年 15位  35   33節(実質) 
08年 12位  43   33節(ほぼ実質、悪くても入れ替え戦行き)
09年 13位  39   33節
10年 12位  42   33節
11年 13位  42   32節
12年 13位  43   33節


39: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:04:21.35 ID:sX9RiDQ+O

>>35
ガチで最終節までもつれた事はないのか
毎年散々盛り上げておいて、最後は高見の見物
プロ中のプロだw


44: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:07:35.84 ID:CRhRnY6p0

下手に中位にいるより注目されるよな
受験生にお守りバカ売れだろ


94: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 22:11:47.78 ID:Qbyu3rtt0

>>85
毎年作って毎年残留してます。


47: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:08:58.57 ID:P+WBy0PL0

大久保「この時期の大宮はマジで強い。脅威やね」


49: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:09:43.37 ID:Tgfq7iAu0

来年は何節で残留決めるんだろうかww


54: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:12:53.92 ID:VvxU7VrlO

残留ラインマン大宮素敵


66: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:24:10.96 ID:M1tH+bGU0

そろそろ大宮が本気だしてビルサとか補強してスロベニア3トップで残留を決めてほしいな


68: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:24:26.22 ID:9TYapghg0

来期中途半端な成績を出してしまい
残留争いに残れなくてクビになるベルデニックの姿が見れるかもしれん


75: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:27:40.91 ID:XXMg1ztB0

>>68
様式美だな


73: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:26:58.60 ID:9EiQKzJ/0

※J1昇格後の大宮の監督変遷
・2005・・・三浦俊也
・2006・・・三浦俊也
・2007・・・ロバート・フェーベック→佐久間悟
・2008・・・樋口靖洋
・2009・・・張外龍
・2010・・・張外龍→鈴木淳
・2011・・・鈴木淳
・2012・・・鈴木淳→岡本武行(代行)→ズデンコ・ベルデニック


79: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:37:34.32 ID:CQIK9EsK0

補強してもギリで残留ってなんなん?


83: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:43:24.70 ID:zCKryxDh0

>>79
シーズン終盤にチームが熟成して昇り調子でシーズン終了

今年はギリギリ残留だったから補強すっぞ!

0からスタート
以下ループ


84: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:44:44.25 ID:gS99DV2DO

J1のクラブ監督は全員東欧人にすべき


87: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 21:51:08.33 ID:shD2zHIk0

>>84
ペ「せやな」


96: 名無しさん@恐縮です 2012/11/25(日) 23:28:53.44 ID:ditJ8+4z0

既に来シーズンの残留が決定したってことか。



まとめ依頼について
『カルチョまとめブログ』に
まとめて欲しい話題はありませんか?
詳細はRequestページから〜


ブログパーツ



posted by カルチョまとめ管理人 at 01:33 | 大阪 ☀ | Comment(8) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「大宮、ベルデニック監督続投を示唆「有力候補の一人であることは間違いない」」へのコメント
  • 90579342
     : 名無しのサポーターさん  at 2012年11月26日 02:30
    東欧の監督が誰も彼も優秀だと思ってんのか
    いい加減にしろ!
  • 90579481
     : 名無しのサポーターさん  at 2012年11月26日 03:42
    最近の大宮はベルデニックどうこうより選手がすごい頑張ってる印象。菊池・河本それにFWコンビが特に。
    監督続投で2人のスロベニア人FWを留めておけるというなら悪くない選択ということになるが・・・そう上手くは行かなさそうな流れ。
  • 90581283
     : 名無しのサポーターさん  at 2012年11月26日 07:00
    コイツ等、終盤の勝利給目当てでワザとやってるだろ
  • 90583090
     : 名無しのサポーターさん  at 2012年11月26日 10:07
    詳しい人教えて!
    この監督のおかげで外国人とれたんじゃないの?
    オリンピックレベルの選手が出れる訳で、そんなにいいの?
    地味な印象があるけど、一番いい選手はだれ?
  • 90584338
     : 名無しのサポーターさん  at 2012年11月26日 12:42
    勝利給目当てとかアホか
    シーズン前半分の勝利給が後半に充てられてるからどこで勝とうが変わらんよ
  • 90589912
     : 名無しのサポーターさん  at 2012年11月26日 22:16
    残留争いのヒリヒリ感がやめられねぇんだ
  • 90589977
     : 名無しのサポーターさん  at 2012年11月26日 22:20
    昔、千葉にミラーという監督がおってな
  • 90655050
     : 名無しのサポーターさん  at 2012年11月30日 10:47
    J1あがってから一番長いのは三浦か鈴木の2年くらいのところか
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)