カッサーノ舌好調「佑都は俺を愉快にしてくれる。朝から晩まで何か言ったり、やったりすることがあるんだ」(関連スレまとめ)
【サッカー/セリエA】カッサーノ「ユウトはオレを愉快にしてくれる」「バロテッリよりオレの方がひどいことをしてきた」[13/02/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360026866/

カッサーノ:「これほど団結したチームを見たことがない」
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5177
引用元:インテル日本公式
[アッピアーノ・ジェンティーレ] シエナ戦の翌日、アントニオ・カッサーノは“Sky Sport”のインタビューに応じてインテルの現状について語った。カッサーノの一問一答は下記の通り。
あなたたちがシエナに完敗して、ミランがマリオ・バロテッリの2ゴールのおかげでインテルに追い付いたその次の日に、こうやってインタビューに応じるというのは、それなりの根性が必要ですよね。
「喋ることは正しいと思うな。必要なときは、責任持って行動するべきなんだ。オレは口数が少ないタイプだけど、今は喋るべきだと思う。誰もが『インテルはもう終わった』って騒いでるけど、今のインテルはチャンピオンズリーグを意味する3位から3点差だし、ヨーロッパリーグでは決勝トーナメントに進出してるし、コッパイタリアでは準決勝セカンドレグの結果次第で決勝に行ける可能性も残ってるんだ。他のチームに追い付かれた?それって、他チームのこれまでの出来が悪かったということじゃないか。でも、そんなことは誰も言わない。なのに、インテルが調子が悪いってことは散々話題になっているんだ。まあ、いいさ。オレはこの状況を受け入れるね。むしろ、楽しいくらいだよ」
シエナ戦はカッサーノ選手がインテルに入団して以来、 最もひどい試合だったと言えるでしょうか?
「ここ最近、オレたちがあまり良いサッカーができてないのは事実だよ。今は質の高い選手が2〜3人加わったことだし、彼らもこれから手を貸してくれることだろう。でも、昨日の試合のオレたちのプレーは確かにふがいないものだった。シエナが勝つべくして勝ったのさ。あまり良い時期じゃないけど、強い意志を持って、この悪い状況から抜け出すようにしないといけないんだ。誰もがもっと努力するようにしないといけない。うまい選手だったらなおさらだね」
どうやって再出発するのでしょうか?
「処方箋は知らないよ。オレは15年間サッカーやってきたのは事実だけど、確実に効く処方箋はないね。オレが思うのは、リーダー格の者が一段と力を発揮するようにして、他の選手を引っぱるしかないってことかな。それだけのことだと思うよ」
フォワードも一段と努力するべきなのでしょうか?
「昨日、オレは3ヶ月ぶりにゴールを決めた。ディエゴは故障したし、ロドリゴはかわいそうに、いくつもの試合をひとりで戦っている。オレはまあ、下がり目のポジションだから、彼はひとりで前線でがんばらないといけないことが多いのさ。でも、単に攻撃陣の問題だとか、失点したときは守備陣が悪いとか、そういうことじゃないと思うんだな。全体のバランスの問題なので、なんとか解決法を見出すようにしないといけないんだ。オレたち選手より、監督がどういう風にすれば解決に向かえるか分かっていると確信しているさ」
今は、チーム全体が力を合わせて監督に手を貸さなくてはいけないときですよね。
「オレは長年サッカーをやってるけど、これほど団結力に優れたチームは見たことがないね。謙虚なカンピオーネが、若僧のために尽くしてるんだぜ。このチームには並み外れの素晴らしさがあるね。オレは本当に気に入ったよ。前はミラノの町は好きじゃなかったんだけど、インテルに入ってからは、ミラノを好きになったのさ。それだけ、このチームの居心地が良いってことよ。とにかく、今はこの状態から抜け出すために、最も優れた選手、最も偉大な男たちが力を見せないといけない時なんだ。このチームにはそういった人材が大勢いることだしね」
カッサーノ:「我々の会長はインテルとインテリスタの誇り」
http://www.inter.it/aas/news/reader?N=61267&L=it
[アッピアーノ・ジェンティーレ] “Sky Sport”インタビューでのアントニオ・カッサーノの一問一答、パート2をどうぞ。
アンドレア・ストラマッチョーニ監督は以前、ダービー直前で対面したときのエピソードを語って、あなたのモノマネをやって見せましたが、あれについての感想は?
「あれで赤っ恥をかかせられたよ、オレは... 。でも、彼はいい人だし、とても優秀な監督だね。とにかく、今は苦難の時期だけど、インテルとインテリスタは我々の会長を誇りに感じるべきだと思う。会長は特別な人で、すごい安心感を与えてくれる存在なんだ。サッカー界は大きいチームも小さいチームも一緒で、うさん臭い人物だらけだけど、我々の会長だけはそういったのとはまったく違う人なのさ」
マテオ・コヴァチッチとはすでにピッチでの息が合っているみたいですが、彼の才能をどう評価しますか?
「最初の練習で見たときから、偉大な才能と個性を持った選手だってことが分かったね。インテルはここから10年活躍してくれる選手に適切な投資をしたんだと思うな。すごい選手になることを100パーセント確信しているよ」
ところで、バロテッリとは連絡とりましたか?
「いいや」
ある種、バロテッリとあなたのキャリアには共通点があります。二人とも数々のビッグクラブを渡り歩いたし、インテルとミラン両方でプレーしています。今のバロテッリの年齢だったころ、あなたの悪童ぶりはいかがでした?“上”でしたか、それともマリオの方が“勝って”ますか?
「ひとつだけの違いがあるね。多分、彼はマスコミに取り上げられるのが好きなところ、オレはそうでもないってことさ。でも、オレはもっとひどいことをやってたよ。練習から勝手に引き上げたり、車でピッチに乗り付けたり、わけの分からないことをたくさんしでかしてたんだ。彼は好青年だよ。マジに、オレは彼のことを知ってるからね。オレはとにかく、バカなことは散々やったよ。5つのチームから追い出されたわけだからな... 。ちょっとやそっとのことじゃないぜ」
ダービーは不安ですか?
「ちっとも。オレとチームメートは、次の日曜日から始まって完璧に立ち直れることを確信してるんだ。シーズン前半戦のように、そこから負け無しの時期をまた築けると信じているのさ」
これまでのキャリアの中で、最もあなたのいたずらの標的になったチームメートは長友佑都だと言えるのでしょうか?
「ユウトは楽しませてくれるね。朝から晩まで、いつだって彼に言ったり、やったりすることが何かしらあるんだ。何か聞くと違うことで返してくるし、常に笑わせてくれる、楽しいヤツなんだよ(笑)」
昨日のシエナ戦では、時間を稼ごうとしているボールボーイと揉める場面がありましたが?
「あのときは本当にカーッと来たけど、オレだって子供のころバーリのボールボーイをやってたしな。バーリが勝ってる数少ないときは、オレだってなるべく時間稼ぐようにしていたことを思い出したよ。だから、受け入れるしかないんだ、ってことさ(笑)。昨日はでも、相手が子供とは言え、キレるところだったよ。まあ、ボールボーイはあれで正しいんだけどね(笑)」
ヴェスレイ・スナイデルへ何かメッセージを送りたいですか?
「もちろんよ。何もかもうまく行くことを願ってるよ。でも、いつまでフォルツァ・インテル!だよね」
インテルはキエーヴォ戦にどう臨むべきだと思いますか?
「堂々とした姿勢でピッチに上がるべきだね。ファンは試合の最初から最後まで支えてくれるだろうと信じてるよ。日曜日は何としてでも勝つようにして、再出発するようにしないといけないんだ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360026866/

1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/02/05(火) 10:14:26.52 ID:???0
インテルFWアントニオ・カッサーノが、チームの団結を強調した。
また、DF長友佑都との関係にも触れている。
インテルは3日のリーグ戦で最下位だったシエナに敗れるなど、
不振が続いている。 同日夜の試合で勝ったミランには、勝ち点で並ばれた。
それでも、カッサーノはチームが団結していることを強調。
イタリア『スカイ』のインタビューに応じ、次のように語った。
「必要なときに責任を背負うことは大事だ。インテルはもうダメだ、ってみんなが
言っている。ただ、インテルはチャンピオンズリーグ出場圏内に勝ち点3差で、
ヨーロッパリーグも戦っているし、コッパ・イタリアでは準決勝を戦っているところだ。
周りが浮上してきたって言っても、スタートが悪かったということさ。
でも、そのことは言わないんだ」
「長年サッカーをしているけど、こんなに調和の取れたチームは見たことがないね。
若手は謙虚で、偉大な選手たちはみんなためになろうとしている。
ミラノは好きじゃなかったけど、今はインテルにいて、ミラノが好きだ。
ここには素晴らしいヤツがたくさんいるからね」
1月にミランの選手となったFWマリオ・バロテッリについても話した。
「連絡はきてない。キャリアが似ている? アイツの方が、メディアに騒がれるのが
好きだろうね。ただ、オレの方がひどいことをしてきた。車でピッチに現れてみたり…、
こっちは5つのチームに追い出されてきたわけだしね。オレの方がひどいはずさ」
日本でも仲が良いことが有名になっている長友との関係にも触れている。
「ユウトはオレを愉快にしてくれる。
朝から晩まで、いつでもアイツに何か言ったり、やったりすることがあるんだ」
ソースは
http://www.goal.com/jp/news/1867/イタリア/2013/02/05/3727226/カッサーノユウトはオレを愉快にしてくれる
画像は

また、DF長友佑都との関係にも触れている。
インテルは3日のリーグ戦で最下位だったシエナに敗れるなど、
不振が続いている。 同日夜の試合で勝ったミランには、勝ち点で並ばれた。
それでも、カッサーノはチームが団結していることを強調。
イタリア『スカイ』のインタビューに応じ、次のように語った。
「必要なときに責任を背負うことは大事だ。インテルはもうダメだ、ってみんなが
言っている。ただ、インテルはチャンピオンズリーグ出場圏内に勝ち点3差で、
ヨーロッパリーグも戦っているし、コッパ・イタリアでは準決勝を戦っているところだ。
周りが浮上してきたって言っても、スタートが悪かったということさ。
でも、そのことは言わないんだ」
「長年サッカーをしているけど、こんなに調和の取れたチームは見たことがないね。
若手は謙虚で、偉大な選手たちはみんなためになろうとしている。
ミラノは好きじゃなかったけど、今はインテルにいて、ミラノが好きだ。
ここには素晴らしいヤツがたくさんいるからね」
1月にミランの選手となったFWマリオ・バロテッリについても話した。
「連絡はきてない。キャリアが似ている? アイツの方が、メディアに騒がれるのが
好きだろうね。ただ、オレの方がひどいことをしてきた。車でピッチに現れてみたり…、
こっちは5つのチームに追い出されてきたわけだしね。オレの方がひどいはずさ」
日本でも仲が良いことが有名になっている長友との関係にも触れている。
「ユウトはオレを愉快にしてくれる。
朝から晩まで、いつでもアイツに何か言ったり、やったりすることがあるんだ」
ソースは
http://www.goal.com/jp/news/1867/イタリア/2013/02/05/3727226/カッサーノユウトはオレを愉快にしてくれる
画像は

カッサーノ:「これほど団結したチームを見たことがない」
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5177
引用元:インテル日本公式
[アッピアーノ・ジェンティーレ] シエナ戦の翌日、アントニオ・カッサーノは“Sky Sport”のインタビューに応じてインテルの現状について語った。カッサーノの一問一答は下記の通り。
あなたたちがシエナに完敗して、ミランがマリオ・バロテッリの2ゴールのおかげでインテルに追い付いたその次の日に、こうやってインタビューに応じるというのは、それなりの根性が必要ですよね。
「喋ることは正しいと思うな。必要なときは、責任持って行動するべきなんだ。オレは口数が少ないタイプだけど、今は喋るべきだと思う。誰もが『インテルはもう終わった』って騒いでるけど、今のインテルはチャンピオンズリーグを意味する3位から3点差だし、ヨーロッパリーグでは決勝トーナメントに進出してるし、コッパイタリアでは準決勝セカンドレグの結果次第で決勝に行ける可能性も残ってるんだ。他のチームに追い付かれた?それって、他チームのこれまでの出来が悪かったということじゃないか。でも、そんなことは誰も言わない。なのに、インテルが調子が悪いってことは散々話題になっているんだ。まあ、いいさ。オレはこの状況を受け入れるね。むしろ、楽しいくらいだよ」
シエナ戦はカッサーノ選手がインテルに入団して以来、 最もひどい試合だったと言えるでしょうか?
「ここ最近、オレたちがあまり良いサッカーができてないのは事実だよ。今は質の高い選手が2〜3人加わったことだし、彼らもこれから手を貸してくれることだろう。でも、昨日の試合のオレたちのプレーは確かにふがいないものだった。シエナが勝つべくして勝ったのさ。あまり良い時期じゃないけど、強い意志を持って、この悪い状況から抜け出すようにしないといけないんだ。誰もがもっと努力するようにしないといけない。うまい選手だったらなおさらだね」
どうやって再出発するのでしょうか?
「処方箋は知らないよ。オレは15年間サッカーやってきたのは事実だけど、確実に効く処方箋はないね。オレが思うのは、リーダー格の者が一段と力を発揮するようにして、他の選手を引っぱるしかないってことかな。それだけのことだと思うよ」
フォワードも一段と努力するべきなのでしょうか?
「昨日、オレは3ヶ月ぶりにゴールを決めた。ディエゴは故障したし、ロドリゴはかわいそうに、いくつもの試合をひとりで戦っている。オレはまあ、下がり目のポジションだから、彼はひとりで前線でがんばらないといけないことが多いのさ。でも、単に攻撃陣の問題だとか、失点したときは守備陣が悪いとか、そういうことじゃないと思うんだな。全体のバランスの問題なので、なんとか解決法を見出すようにしないといけないんだ。オレたち選手より、監督がどういう風にすれば解決に向かえるか分かっていると確信しているさ」
今は、チーム全体が力を合わせて監督に手を貸さなくてはいけないときですよね。
「オレは長年サッカーをやってるけど、これほど団結力に優れたチームは見たことがないね。謙虚なカンピオーネが、若僧のために尽くしてるんだぜ。このチームには並み外れの素晴らしさがあるね。オレは本当に気に入ったよ。前はミラノの町は好きじゃなかったんだけど、インテルに入ってからは、ミラノを好きになったのさ。それだけ、このチームの居心地が良いってことよ。とにかく、今はこの状態から抜け出すために、最も優れた選手、最も偉大な男たちが力を見せないといけない時なんだ。このチームにはそういった人材が大勢いることだしね」
カッサーノ:「我々の会長はインテルとインテリスタの誇り」
http://www.inter.it/aas/news/reader?N=61267&L=it
[アッピアーノ・ジェンティーレ] “Sky Sport”インタビューでのアントニオ・カッサーノの一問一答、パート2をどうぞ。
アンドレア・ストラマッチョーニ監督は以前、ダービー直前で対面したときのエピソードを語って、あなたのモノマネをやって見せましたが、あれについての感想は?
「あれで赤っ恥をかかせられたよ、オレは... 。でも、彼はいい人だし、とても優秀な監督だね。とにかく、今は苦難の時期だけど、インテルとインテリスタは我々の会長を誇りに感じるべきだと思う。会長は特別な人で、すごい安心感を与えてくれる存在なんだ。サッカー界は大きいチームも小さいチームも一緒で、うさん臭い人物だらけだけど、我々の会長だけはそういったのとはまったく違う人なのさ」
マテオ・コヴァチッチとはすでにピッチでの息が合っているみたいですが、彼の才能をどう評価しますか?
「最初の練習で見たときから、偉大な才能と個性を持った選手だってことが分かったね。インテルはここから10年活躍してくれる選手に適切な投資をしたんだと思うな。すごい選手になることを100パーセント確信しているよ」
ところで、バロテッリとは連絡とりましたか?
「いいや」
ある種、バロテッリとあなたのキャリアには共通点があります。二人とも数々のビッグクラブを渡り歩いたし、インテルとミラン両方でプレーしています。今のバロテッリの年齢だったころ、あなたの悪童ぶりはいかがでした?“上”でしたか、それともマリオの方が“勝って”ますか?
「ひとつだけの違いがあるね。多分、彼はマスコミに取り上げられるのが好きなところ、オレはそうでもないってことさ。でも、オレはもっとひどいことをやってたよ。練習から勝手に引き上げたり、車でピッチに乗り付けたり、わけの分からないことをたくさんしでかしてたんだ。彼は好青年だよ。マジに、オレは彼のことを知ってるからね。オレはとにかく、バカなことは散々やったよ。5つのチームから追い出されたわけだからな... 。ちょっとやそっとのことじゃないぜ」
ダービーは不安ですか?
「ちっとも。オレとチームメートは、次の日曜日から始まって完璧に立ち直れることを確信してるんだ。シーズン前半戦のように、そこから負け無しの時期をまた築けると信じているのさ」
これまでのキャリアの中で、最もあなたのいたずらの標的になったチームメートは長友佑都だと言えるのでしょうか?
「ユウトは楽しませてくれるね。朝から晩まで、いつだって彼に言ったり、やったりすることが何かしらあるんだ。何か聞くと違うことで返してくるし、常に笑わせてくれる、楽しいヤツなんだよ(笑)」
昨日のシエナ戦では、時間を稼ごうとしているボールボーイと揉める場面がありましたが?
「あのときは本当にカーッと来たけど、オレだって子供のころバーリのボールボーイをやってたしな。バーリが勝ってる数少ないときは、オレだってなるべく時間稼ぐようにしていたことを思い出したよ。だから、受け入れるしかないんだ、ってことさ(笑)。昨日はでも、相手が子供とは言え、キレるところだったよ。まあ、ボールボーイはあれで正しいんだけどね(笑)」
ヴェスレイ・スナイデルへ何かメッセージを送りたいですか?
「もちろんよ。何もかもうまく行くことを願ってるよ。でも、いつまでフォルツァ・インテル!だよね」
インテルはキエーヴォ戦にどう臨むべきだと思いますか?
「堂々とした姿勢でピッチに上がるべきだね。ファンは試合の最初から最後まで支えてくれるだろうと信じてるよ。日曜日は何としてでも勝つようにして、再出発するようにしないといけないんだ」
5: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:18:01.06 ID:K4358t+L0
朝から晩までやったり…
7: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:19:08.69 ID:DH1sgBJR0
つまりユートはバロテッリと仲良く慣れるってことだな
9: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:21:03.06 ID:y1NXILuX0
サネッティが遠征先で安眠するための熊のぬいぐるみ
カンビアッソ教授に権威をつけるための生徒
ミリートにアシストつけるためのストライカー
スナイデルがキレないための精神安定剤
コウチーニョが分身の術を使って得点するための囮
フアンに戦術指南するDFリーダー
グアリンを励まし続けるメンタルトレーナー
ラノッキアが唯一、自分を解放していたずらしまくれる同僚
ガルガーノがシャイさを忘れて明るくいられる話し相手
本田がW杯優勝について語れる盟友
香川が一晩中居座って愚痴りまくれる親友
内田が好きなだけ毒を吐きまくれるサンドバック
長友だって疲れると思う
カンビアッソ教授に権威をつけるための生徒
ミリートにアシストつけるためのストライカー
スナイデルがキレないための精神安定剤
コウチーニョが分身の術を使って得点するための囮
フアンに戦術指南するDFリーダー
グアリンを励まし続けるメンタルトレーナー
ラノッキアが唯一、自分を解放していたずらしまくれる同僚
ガルガーノがシャイさを忘れて明るくいられる話し相手
本田がW杯優勝について語れる盟友
香川が一晩中居座って愚痴りまくれる親友
内田が好きなだけ毒を吐きまくれるサンドバック
長友だって疲れると思う
11: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:22:35.55 ID:wcW0MerQ0
ユートはサッカーをやめたらカッサーノマフィアの一員になって喫茶店とかしそう
14: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:24:57.29 ID:XdxiXO520
雰囲気はいいけどチームの成績には結びつかない
16: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:25:05.12 ID:JqOwvyuJ0
ひどい事をしてきた自覚あるんだな
20: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:28:09.41 ID:C1p6jrGO0
バロテッリはヤバいな。あれ情緒落ち着いたら対メッシの最右翼として
クリロナの上にいくんじゃないのか。落ち着くことなさそうなのが残念だが
クリロナの上にいくんじゃないのか。落ち着くことなさそうなのが残念だが
25: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:30:49.10 ID:uBxoZv/M0
カッサーノは不良だけど根は明るい奴って感じだな
バロテッリは根が暗そうだけど優しいって感じだ
バロテッリは根が暗そうだけど優しいって感じだ
27: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:34:49.24 ID:stMDc+jR0
俺はユウトでワロテッリ
33: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:37:44.66 ID:BhVnPYjw0
「朝から晩まで、やったりすることがあるんだ」
34: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:40:47.70 ID:6+eFaKKT0
ひどいことしたって自覚があることに驚き
子供できてから変わったなw
子供できてから変わったなw
36: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:43:21.20 ID:nbkpHxay0
朝から晩までカンチョーしあってるのさ
41: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:46:08.35 ID:ksnEUs1j0
憑き物がとれて丸くなった感じ
43: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:49:35.84 ID:7z+hTk490
バロテッリはカミーユ、
カッサーノはジュドー。
カッサーノはジュドー。
46: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:51:31.68 ID:gHfrFpcS0
>>43
おいふざけるな
おいふざけるな
44: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:49:49.21 ID:vd2YwSMmO
ローマ時代に比べたらシャープさがなくなりさすがに劣化したけど
テクニックはまるで衰えない。こいつはイタリア史上最高に上手い選手だと思ってるわ。
バッジョより上だと思ってる
テクニックはまるで衰えない。こいつはイタリア史上最高に上手い選手だと思ってるわ。
バッジョより上だと思ってる
45: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:50:10.66 ID:wIIvvOSmO
監督にもなついてるしな
48: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:53:15.03 ID:YwxpGcJw0
コメント熱いわ
52: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 10:57:27.45 ID:aXm3Vuz50
バティストゥータが育ててたのプチトマトを勝手に食うなんて稀代のワルじゃないと出来ねーよ
57: 名無しさん@恐縮です 2013/02/05(火) 11:01:11.03 ID:lUaqdNms0
カッサーノなんか落ち着いたな
結婚したからかね
結婚したからかね
835: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/04(月) 23:54:03.01 ID:+d1Zrr4S0
カッサーノがスカイのインタビューの中で何か言ってるけどなんて?
Chiusura su Nagatomo, che Cassano definisce
"il suo spasso, posso fare qualcosa ogni volta con lui. E' davvero uno spasso"
Chiusura su Nagatomo, che Cassano definisce
"il suo spasso, posso fare qualcosa ogni volta con lui. E' davvero uno spasso"
841: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/04(月) 23:57:02.56 ID:ueKyi0a20
>>835
長友と一緒にやるのは楽しいよ的な。多分。
長友と一緒にやるのは楽しいよ的な。多分。
902: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 00:32:50.56 ID:BSObHpQ+0
http://www.inter.it/aas/news/reader?N=61267&L=it
http://www.inter.it/aas/news/reader?N=42016&L=en
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5177
http://www.inter.it/aas/news/reader?N=42016&L=en
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5177
920: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 00:47:33.76 ID:O/7MXdmM0
>>902
カッサーノいい事言ってんじゃん
カッサーノいい事言ってんじゃん
928: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 00:53:17.20 ID:WkXc4DV/0
>>902
おっさん格好良いな
おっさん格好良いな
951: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 01:10:55.10 ID:13E7n+aQ0
カッサーノって自分の毎日が楽しけりゃ勝とうが負けようがどっちでもいいやってイメージなんだけど
やっぱ勝ちたいのかな
やっぱ勝ちたいのかな
956: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 01:15:05.68 ID:BSObHpQ+0
英語をざっくり訳す限り、ユートと話してると笑いがたえない(笑わせてくれる、make laugh)ってさ
962: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 01:26:33.90 ID:HbGgkECc0
967: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 01:33:07.76 ID:UXFRVzKr0
>>962
カッサーノ△
カッサーノ△
970: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 01:35:37.97 ID:b4QgfuPh0
>>962
カッサーノってまじで大人になったなw
カッサーノってまじで大人になったなw
966: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 01:32:23.43 ID:5s/Kyz+s0
カッサーノインタビューpart2読んできた
「マジに」、「もちろんよ」
うーん訳してる人さすがだ良い味出してるわ
「マジに」、「もちろんよ」
うーん訳してる人さすがだ良い味出してるわ
968: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 01:34:19.52 ID:FHSeCBbk0
カッサーノ、いいインタビューだったね
969: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 01:35:28.14 ID:Or7LeSGh0
カッサーノの公式インタビューってかなり久しぶりな気が
今回のもだけど前のやっこさんとかよく訳せるよね
こないだの結果思い出しちゃうから
インテル公式行くの辛かったんだけどやっぱやめられないな
今回のもだけど前のやっこさんとかよく訳せるよね
こないだの結果思い出しちゃうから
インテル公式行くの辛かったんだけどやっぱやめられないな
971: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 01:37:21.06 ID:+k9eIcQA0
ミランとのダービーに勝ったら面白くなるな
972: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 01:43:06.01 ID:cpkqXyn20
フォルツァカッサーノ
973: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 01:43:43.62 ID:L8W9RFTm0
いたずらの標的(笑)
976: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 01:48:46.76 ID:aaR1C2GO0
カッサーノ面白いな
984: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 02:03:47.71 ID:ZgBk/1ZQ0
ずっとカッサーノは巧いのに悪童過ぎて嫌いだわって思ってたけどここまでいい奴だとは思わなかった
マスコミとか自分にフィルターをかける奴が嫌いなだけで身内には優しいって感じだな
マスコミとか自分にフィルターをかける奴が嫌いなだけで身内には優しいって感じだな
985: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 02:11:37.62 ID:AXLgoQJs0
カッサーノかっけ〜
精神的にはマテ化が進んでるな〜
精神的にはマテ化が進んでるな〜
986: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 02:12:12.04 ID:abbadd7F0
ピッチの上で凄いリアクションするので毎回ハラハラするw
989: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 02:21:21.72 ID:i+abSVki0
人間そんなにすぐ変われないよ
カッサーノはこういう取材では昔から常識的な事言ってきたがピッチに立つと感情を抑えきれない子供になっちゃうからね
カッサーノはこういう取材では昔から常識的な事言ってきたがピッチに立つと感情を抑えきれない子供になっちゃうからね
993: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 02:32:18.14 ID:O/7MXdmM0
>>989
そんなん知ってるよ。
でも、裏切られるだろうって保険掛けて見てるより今度こそはって信じて応援する方がいろいろ楽しいと思うんだよね
そんなん知ってるよ。
でも、裏切られるだろうって保険掛けて見てるより今度こそはって信じて応援する方がいろいろ楽しいと思うんだよね
994: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 02:36:18.61 ID:FTqAprSV0
>>989
確かに審判に抗議するたびにはらはらさせられる。
特に昨日はシエナサポ前でやった時にサポーターから「シエナ」大コール
が始まって、プッツン。スタンドに向かって何か言おうとゴール裏にやってきた時には
ひやひやした。何か言おうとして寸前に肩をすくめて試合に戻った時はほっとした。
確かに審判に抗議するたびにはらはらさせられる。
特に昨日はシエナサポ前でやった時にサポーターから「シエナ」大コール
が始まって、プッツン。スタンドに向かって何か言おうとゴール裏にやってきた時には
ひやひやした。何か言おうとして寸前に肩をすくめて試合に戻った時はほっとした。
995: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 02:39:55.45 ID:hkq6qGkJ0
傘も砂みたいに、会議中に携帯鳴らしたり、パンツにスースー塗ったりていう、
手の込んだ悪戯するのかね
もっと単純にからかうのかなと思うんだけど、えぐいことすんのかな
手の込んだ悪戯するのかね
もっと単純にからかうのかなと思うんだけど、えぐいことすんのかな
990: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 02:26:28.77 ID:aZCXIq3y0
まんまマテ兄じゃん
981: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 01:58:23.28 ID:lsuPn6C00
傘、大人になったな…
43: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 07:39:07.85 ID:porNI1+p0
カッサーノが怒っても相手の立場を理解してるのが受ける
52: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 08:28:36.38 ID:8rVHdQpjP
カッサーノワロタw
オレは長年サッカーをやってるけど、これより団結力に優れたチームは見たことがないね。
謙虚なカンピオーネが、若僧のために尽くしてるんだぜ。こ
のチームには並み外れの素晴らしさがあるね。
マッチュを若造呼ばわりw
オレは長年サッカーをやってるけど、これより団結力に優れたチームは見たことがないね。
謙虚なカンピオーネが、若僧のために尽くしてるんだぜ。こ
のチームには並み外れの素晴らしさがあるね。
マッチュを若造呼ばわりw
54: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 08:42:41.08 ID:WwTTG0G50
朝から晩まで、いつでもアイツに何か言ったり、やったりすることがあるんだ♂
55: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 08:53:35.06 ID:XdDyzoIy0
一方的じゃねえかw
56: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 08:53:58.12 ID:72IA2KRK0
いやそういう意味じゃないと思うよ
60: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 09:25:30.14 ID:0B4zXZ3eP
朝から晩まで耳元で囁く
64: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 09:55:10.65 ID:1FYPOWCn0
イングランドあたりの水色のチームでよろよろやってるフランス人当りに聞かせてやりたいなw
>昨日のシエナ戦では、時間を稼ごうとしているボールボーイと揉める場面がありましたが?
>「あのときは本当にカーッと来たけど、オレだって子供のころバーリのボールボーイをやってたしな。
>バーリが勝ってる数少ないときは、オレだってなるべく時間稼ぐようにしていたことを思い出したよ。だから、
>受け入れるしかないんだ、ってことさ(笑)。昨日はでも、相手が子供とは言え、キレるところだったよ。
>まあ、ボールボーイはあれで正しいんだけどね(笑)」
>昨日のシエナ戦では、時間を稼ごうとしているボールボーイと揉める場面がありましたが?
>「あのときは本当にカーッと来たけど、オレだって子供のころバーリのボールボーイをやってたしな。
>バーリが勝ってる数少ないときは、オレだってなるべく時間稼ぐようにしていたことを思い出したよ。だから、
>受け入れるしかないんだ、ってことさ(笑)。昨日はでも、相手が子供とは言え、キレるところだったよ。
>まあ、ボールボーイはあれで正しいんだけどね(笑)」
67: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 10:17:25.39 ID:68yWMGntP
更生出来た不良は器でかいな
Zeebraさんがクソガキに優しいのと一緒だ
ボールボーイもホームアドバンテージの内だしね
Zeebraさんがクソガキに優しいのと一緒だ
ボールボーイもホームアドバンテージの内だしね
73: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 10:53:56.15 ID:AXLgoQJs0
9 : 名無しさん@恐縮です [] 2013/02/05(火) 10:21:03.06 ID:y1NXILuX0
サネッティが遠征先で安眠するための熊のぬいぐるみ
カンビアッソ教授に権威をつけるための生徒
ミリートにアシストつけるためのストライカー
スナイデルがキレないための精神安定剤
コウチーニョが分身の術を使って得点するための囮
フアンに戦術指南するDFリーダー
グアリンを励まし続けるメンタルトレーナー
ラノッキアが唯一、自分を解放していたずらしまくれる同僚
ガルガーノがシャイさを忘れて明るくいられる話し相手
本田がW杯優勝について語れる盟友
香川が一晩中居座って愚痴りまくれる親友
内田が好きなだけ毒を吐きまくれるサンドバック
長友だって疲れると思う
↑ゲイスポにあった書き込みが秀逸だたw
サネッティが遠征先で安眠するための熊のぬいぐるみ
カンビアッソ教授に権威をつけるための生徒
ミリートにアシストつけるためのストライカー
スナイデルがキレないための精神安定剤
コウチーニョが分身の術を使って得点するための囮
フアンに戦術指南するDFリーダー
グアリンを励まし続けるメンタルトレーナー
ラノッキアが唯一、自分を解放していたずらしまくれる同僚
ガルガーノがシャイさを忘れて明るくいられる話し相手
本田がW杯優勝について語れる盟友
香川が一晩中居座って愚痴りまくれる親友
内田が好きなだけ毒を吐きまくれるサンドバック
長友だって疲れると思う
↑ゲイスポにあった書き込みが秀逸だたw
76: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 10:59:25.02 ID:1FYPOWCn0
>>73
oh…
長友には特別手当上げてもいいと思う
oh…
長友には特別手当上げてもいいと思う
77: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 11:10:21.73 ID:AXLgoQJs0
カッサーノに朝から晩まで弄られる玩具 ←これが追加されたなw
78: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 11:12:32.67 ID:GoTNZs2P0
バロテッリ来たら面白かったのにな…
ネタ的な意味で
ネタ的な意味で
72: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/05(火) 10:53:53.95 ID:ZQvrwslT0
そろそろカサ坊からカサ兄に

『カルチョまとめブログ』に
まとめて欲しい話題はありませんか?
詳細はRequestページから〜
まとめて欲しい話題はありませんか?
詳細はRequestページから〜
海外の日本人選手の最新記事
- 冨安健洋、ブライトンとブレントフォードが獲得に興味か 現地報道…11月の復帰..
- 中村・伊東・関根所属のスタッド・ランス、2部降格へ…リヨンが2部降格処分取り..
- 日本代表GK鈴木彩艶、ウエストハムが獲得に関心 パルマや本人と交渉中と報道
- 古橋亨梧、英2部バーミンガム移籍が正式決定!DF岩田智輝と再タッグへ
- 湘南DF畑大雅、ベルギー1部シント・トロイデンに移籍が決定「ここからが本当の..
- アーセナル、日本代表DF冨安健洋の退団を公式発表「トミが新たな章をスタートで..
- 古橋亨梧、英2部バーミンガム移籍が決定的!仏紙「非常に進んだ交渉を行っている..
- 【速報】冨安健洋、アーセナルと契約解除で合意の模様 英BBC報じる 契約1年..
- アーセナル、DF冨安健洋と契約解除の可能性…サウジ勢も興味か(関連まとめ)
- 三笘薫、ブライトンとの契約延長を希望か?「ブライトンに留まりたい」と英報道
- MF田中達也、タイ3部カスタムズUで選手兼監督に就任!昨季タイ1部で9Gも異..
- 前田大然、プレミア・ブレントフォードが関心 スコットランド地元紙も報じる
注目サイトの最新記事