アンテナ・まとめ RSS

長谷部誠、同点弾の起点に!右SBで先発フル出場!ヴォルフスは退場者を出しつつも、ドロー(関連スレまとめ)

【サッカー/ドイツ】ヴォルフスブルクMF長谷部誠、マインツ戦に先発フル出場 チームは退場者を出すも1−1引き分けに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361659891/
長谷部誠2013第23節競り合い.jpg
1: 大梃子φ ★ 2013/02/24(日) 07:51:31.96 ID:???0

長谷部がフル出場したヴォルフスブルク、敵地で引き分けに持ち込む

 ブンデスリーガ第23節が23日に行われ、マインツと日本代表MF長谷部誠の所属する
ヴォルフスブルクが対戦。長谷部は先発出場した。

 アウェー戦に臨んだヴォルフスブルクは、開始5分に失点。マインツのニキ・ジムリングに得点を許し、早々に1点のビハインドを喫してしまう。しかし、15分にはナウドがゴールを挙げて、序盤で試合を振り出しに戻した。

 ところが、30分にはアレクサンダー・マドルンクが一発退場処分となり、数的不利の戦いを強いられることになった。それでも、前半をイーブンスコアで折り返すと、後半に入って勝ち越し点こそ奪えなかったが、追加点も許さずに、敵地で1−1のドローに持ち込んでいる。 なお、長谷部はフル出場した。

SOCCER KING 2月24日(日)1時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130224-00095984-soccerk-socc
試合詳細
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10236795

右SBで2戦連続先発の長谷部が同点弾の起点に、ボルフスは10人でドロー
http://web.gekisaka.jp/388385_114345_fl
引用元:ゲキサカ

 ブンデスリーガは23日、第23節2日目を行い、MF長谷部誠の所属するボルフスブルクは敵地でマインツと対戦し、1-1で引き分けた。長谷部は右SBで2試合連続の先発フル出場。前半15分には同点ゴールの起点となった。

 ボルフスブルクは試合開始早々の前半5分、GKディエゴ・ベナリオからのパスがカットされ、いきなりピンチを招く。一度はシュートを止めたが、そのこぼれ球をつながれ、最後はMFニキ・ジムリングに押し込まれた。

 立ち上がりに先制点を許したボルフスブルクもすぐさま反撃する。前半15分、サイドチェンジを受けた長谷部がPA内でフリーのMFポラークにパス。ポラークはダイレクトでゴール前に折り返し、DFナウドがヘディングで同点ゴールを叩き込んだ。

 勢い付くボルフスブルクだったが、前半30分、最終ラインの背後を取られたDFマドルングがたまらず相手選手のユニフォームを引っ張り、ファウル。これが決定的な得点機会の阻止として一発退場となった。

 残り60分間を10人で戦うことになったボルフスブルクはしっかりとディフェンスを固めながらカウンターで逆転を狙う。勝ち越しゴールは奪えなかったが、数的不利の状況でマインツの猛攻に耐え抜き、1-1のまま試合終了。長谷部もフル出場で攻守に奮闘し、勝ち点1獲得に貢献した。






5: 名無しさん@恐縮です 2013/02/24(日) 07:59:19.98 ID:3lNqNKdR0

なにげに頑張ってるな


4: 名無しさん@恐縮です 2013/02/24(日) 07:57:39.70 ID:E959N0Kl0

マドルンクなにしてん


10: 名無しさん@恐縮です 2013/02/24(日) 08:12:16.05 ID:usCgWh9g0

ポジションどこよ
やっぱりSB?


17: 名無しさん@恐縮です 2013/02/24(日) 08:33:46.84 ID:mJ3gmnPW0

>>10
はい


11: 名無しさん@恐縮です 2013/02/24(日) 08:12:21.75 ID:E/TQKBhe0

見てないけど採点4


20: 名無しさん@恐縮です 2013/02/24(日) 10:10:56.45 ID:f/mUYkPI0

>>11
得点の起点は長谷部。
危ないシーンでもクリアなど活躍してたけど、退場者が出てからは目立たなかったな。
マインツも長谷部の右サイドを避けてたことを考えると上々だたと思われ。


21: 名無しさん@恐縮です 2013/02/24(日) 10:53:57.94 ID:LqS7nyAX0



29: 名無しさん@恐縮です 2013/02/24(日) 11:32:52.26 ID:nMiwDHko0

>>21
久々に長谷部らしい縦の良いパスじゃないか


30: 名無しさん@恐縮です 2013/02/24(日) 11:35:30.53 ID:MqMMAtkR0

>>21
これは間違いなく起点だわ


36: 名無しさん@恐縮です 2013/02/24(日) 12:47:20.45 ID:WKees34l0

>>21
いいじゃない
それにしても攻撃陣のペナ内人数しっかり揃ってるな


22: 名無しさん@恐縮です 2013/02/24(日) 11:09:05.24 ID:l0YNqZIz0

試合みてたけど雪ふってたな。
前半で退場者だして狼はよく引き分けたよ。


25: 名無しさん@恐縮です 2013/02/24(日) 11:16:38.83 ID:QtDOEecr0

マインツ相手にアウェイで勝ち点1取れたのは上等


34: 名無しさん@恐縮です 2013/02/24(日) 11:55:26.38 ID:1IOmEwes0

長谷部ヨカタ



【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_71 【VW】【13】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1358346331/



498: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/24(日) 01:24:17.35 ID:0tID601+0

フル出場


499: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/24(日) 01:24:57.40 ID:HiGRfqik0

よかったよかった


503: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/24(日) 02:30:44.59 ID:yvWr/VgH0

マドルンク退場するまでは良いプレイしてたんだけどなー
10人になって全体的にぐちゃぐちゃしてた感じ

ドローって結果は頑張ったけど、順位を考えると勝ち点3が欲しかった


504: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/24(日) 03:13:52.87 ID:OaUx6S7I0

ベナーリオさんが微妙におかしかった
後半終了間際の飛び出しはよかった、助かった
雪酷かったな、反復横とびしたら確実に滑る
ペリシッチのベンチスタートが板についてきたな・・・
長谷部はアシスト前のあのパスはよかったな、ゴール前のクリアが良かったヘッドも良かった、全体的にまあまあ良かった
試合には関係ないが審判の頭に軽く雪が積もってたんだがあれはカツラか?


508: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/24(日) 04:34:35.98 ID:vMcjJQge0

http://www.whoscored.com/Matches/621328/Live
長谷部
Rating 6.9
Touches 88
Pass% 61%
Tackles 5

パス成功率が低いな。マインツが前からプレッシャーをかけてきて
全体にうまく回せなかったせいだが、ならば守備でとチーム2位の
5タックルを成功させてるのはさすが。状況に応じてやるべきことを
理解できて実行に移せる長谷部の強みが出たな。



511: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/24(日) 09:22:49.66 ID:44otumXV0

ウォルフスってそんなに悪い試合はしてないと思うんだけど、どうして勝てないの?
例えばシュツット、ニュルン、ホッフェンとかだと
ニワカの自分が見ても(ノ∀`)あちゃーってプレーが続出するから納得の試合結果なんだけど
ウォルフスってそこまで惨いプレーはしてないように思うんだよね


515: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/24(日) 10:04:51.19 ID:25b6/eY20

>>511
主観だけど、
良い試合してるように見えるのは今季加入したコーチの影響かな。
確かFCB(バイヤン)から来た人で、昨季までの放り込み主体だった縦ポン糞サッカーを
オフシーズンからボールを大事に繋ぐパスサッカーに変えていってたから。

マガト恐怖政権時代はミスを叱責され萎縮したのと、やる気を無くしてたから酷かったけど
ケストナー代行時代はジエゴを明確に軸としてからパスサッカーが開花してたし、実際成績も悪くなかった。
選手やコーチと信頼関係も良好。ただケストナーは交代カードの使い方が余り上手くなかった印象。
ヘッキングは自分の色を出すのに迷走中って印象。(コーチはそのまま残留)

なので、現場(コーチ・選手)と監督(+フロント)の思惑が合致してないかな?ってのと、
縦ポンサッカーからパスサッカーへ移行したチームによくある事象なのかな・・・勝ち切れないのは。


510: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/02/24(日) 09:08:42.94 ID:25b6/eY20

アウェイで不利な状況にされながらのドローは価値がある。
が、上が潰し合っている中で勿体無い試合を繰り返して浮上出来ないのが勿体無い・・・
これでヘッキング体制になって2勝2分2敗。
ミッドウィークにカップ戦があるし、格下だしスッキリ勝って流れを上向きにして欲しいわ。

しかしヘッキングも「誠はどこでプレーしても(ry」って信頼を口にしてるけど、
やっぱりボランチか、前監督代行みたくトリボラ風のSHで起用しないかねぇ。
ジエゴ、ファグネル、長谷部の関係性が試合毎に目に見えて良くなっていってたんだけどな・・・



まとめ依頼について
『カルチョまとめブログ』に
まとめて欲しい話題はありませんか?
詳細はRequestページから〜


ブログパーツ



posted by カルチョまとめ管理人 at 13:46 | 大阪 ☀ | Comment(3) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「長谷部誠、同点弾の起点に!右SBで先発フル出場!ヴォルフスは退場者を出しつつも、ドロー(関連スレまとめ)」へのコメント
  • 92336189
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年02月24日 14:19
    定位置に帰ってきたな
    出られないよかいいけど・・・
  • 92336780
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年02月24日 15:18
    審判ww

    別の試合見てて見られなかったけど、長谷部良かったようだな
    これは4つきますわ
  • 92337378
     : 名無し  at 2013年02月24日 17:25
    ※504
    >>審判の頭に軽く雪が積もってたんだがあれはカツラか?

    そんな判断方法があんのΣ(゜д゜;)!?
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)