アンテナ・まとめ RSS

ザック監督、欧州視察!内田、細貝対決を皮切りに各国を回る!

「本田、長友は6月に間に合う」ザック監督、欧州組視察へ
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130409/scr13040909400001-n1.htm
引用元:産経新聞
内田細貝アウグス時代02.jpg

 サッカー日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督が9日、欧州でプレーする日本人選手を視察するため、成田空港から離日した。内田篤人の所属するシャルケと細貝萌のレーバークーゼンが対戦する13日のドイツ1部リーグを皮切りに、約3週間をかけて各国を回る。出発前に取材に応じた指揮官は「選手のコンデションを見極め、6月にしっかり合わせていきたい」とし、同月に控えるワールドカップ(W杯)アジア最終予選の残り2試合とコンフェデレーションズ・カップに万全の態勢で臨む構えを強調した。

 故障で3月のW杯最終予選・ヨルダン戦を棒に振った本田圭佑(CSKAモスクワ)、長友佑都(インテル・ミラノ)については「両選手とも順調に回復していると情報が来ている。6月には間に合うと思う」と説明。左足首の検査と療養のため帰国している本田とは直接話したことを明かし、「代表に早く復帰して活躍したい熱意が伝わってきたし、トレーニングも順調にいっているという話もした」と期待をにじませた。

ザック欧州視察出発.jpg

Schalke 04 内田篤人 part253
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1364693372/


951: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 10:21:10.02 ID:luHvrQBy0

ザックがシャルケ対レバークーゼン見に来るらしい。右サイド躍動の良い試合になるといいな
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130409/scr13040909400001-n1.htm
内田篤人の所属するシャルケと細貝萌のレーバークーゼンが対戦する13日のドイツ1部リーグを皮切りに、約3週間をかけて各国を回る。


956: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 10:33:54.21 ID:B7wNdB8L0

>>951
萌さんの事も気になってるんじゃないか


957: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 10:35:38.47 ID:7ah+rTiK0

>>956
それは言える
萌さん試合に出れるといいな
内田も負けないぞ


952: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 10:26:09.74 ID:7ah+rTiK0

今までとは違った使い方ができないかを目で確かめに来るんだと思う
タッチ数チームで一番多いってSBらしくないもんな
完全にゲームメーカの数字だ


958: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 10:40:46.88 ID:luHvrQBy0

内田がチーム内タッチ数多いなんて今更の話しだし過去の視察をみても細貝目的だろうね


959: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 10:45:06.10 ID:+0LfnJZp0

CLもあるしな


961: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 10:45:34.46 ID:GBoUmmCu0

薬屋戦はシャルケホームだし薬屋の練習を視察させて貰うのは難しいんでね?


965: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 10:52:08.51 ID:+guV52EG0

どう考えても、内田細貝両方のチェックだろーよ
上位対決だしね


967: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 11:02:29.22 ID:B7wNdB8L0

ドイツ代表監督が見てる試合は…だけど
ザックにはその法則関係無いよな

レーヴ監督シャルケ視察.jpg
※ドイツ代表レーヴ監督


968: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 11:11:37.79 ID:J9c6Q2W90

CLインテル戦見に来てた時は勝ったよw


969: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 11:16:13.47 ID:+guV52EG0

それ気になったw
インテル戦勝ったんかー、でも、今回両チームに日本人おるけんね・・・
いや、絶対シャルケが勝つ!


971: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 11:20:19.26 ID:GBoUmmCu0

レーヴはアンラッキー・チャームで
ザックはラッキーチャームかw


973: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 11:28:29.02 ID:L0q5yDPL0

ドイツは食品持ち込み厳しいんけ?
ザックのワサビは許してもらえますように


974: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 11:37:15.21 ID:viYFA1xj0

>>973
歯磨き粉だと言い張れば大丈夫だべ
つか持ち込みダメでもきっと寿司屋がいっぱいあんだろ


972: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/09(火) 11:28:22.83 ID:T9PcSztp0

薬屋戦はホームで直接対決だし盛り上がるだろうな
絶対勝ちたい!絶対勝ちたいぞー!



まとめ依頼について
『カルチョまとめブログ』に
まとめて欲しい話題はありませんか?
詳細はRequestページから〜


ブログパーツ



posted by カルチョまとめ管理人 at 14:45 | 大阪 ☀ | Comment(12) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ザック監督、欧州視察!内田、細貝対決を皮切りに各国を回る!」へのコメント
  • 93145600
     : あ  at 2013年04月09日 15:19
    細貝は出停関係で出番ありそうなんだっけ?内田は出るだろうし上位対決だしザックはタイミングがいいな…
  • 93145658
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年04月09日 15:34
    海外視察に行ってばっかだなぁ
    代表に継続的に呼んでる人間は3ヶ月に1回は会ってるんだし
    もうすぐ3年目でもう見る所ないだろ
    開幕してしばらくしたJリーグを視察して
    罰ゲームの東アジア大会で試して欲しい選手をピックアップした方がいいじゃないか?
    ザック日本にいるのもそろそろ飽きたかなー
  • 93145727
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年04月09日 15:49
    ザックはしょっちゅうJの試合観に来てるだろ
    代表厨はしらんだろうが
  • 93145941
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年04月09日 16:31
    細貝より山口を次から呼んでおいたほうがよっぽど代表のためになると思うな。
    中央の守備がうまくいかないとW杯本番では戦えない。
    細貝では限界がある。
  • 93146068
     : 名無し  at 2013年04月09日 16:55
    ファルファン対策で細貝に出番あるかもね
  • 93146237
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年04月09日 17:18
    海外組日本人選手もそうだけど、その日本人選手を物差しにして、他国選手の実力も見る必要があるんでないの?
    サッカーWCはトーナメントなんだから、必ず敗者と勝者に別れる。日本代表として最も素晴らしいサッカーが出来たとしても、勝ち上がれる保証なんてないのだから、海外視察は、重要な仕事だよ。

    海外組の調子も見れて、尚かつビッグクラブなら、一石二鳥。
    「敵を知り、己を知れば、 百戦危うからず」
  • 93146649
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年04月09日 18:33
    何も日本人選手だけ見に行くわけじゃないからな。
    コンフェデであたる国々の代表選手見に行こうと思ったら
    やはり欧州に見に行ったほうが早い。

    ※2
    関東の試合だとほぼ毎週どこかのスタで見てる。
    これでも初年度より減ったほうだ。初年度なんか1日2試合梯子してる日もあった。
    昼過ぎ名古屋で見て晩に関西とかな。
  • 93146869
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年04月09日 19:11
    Jリーグ中継でザックの映る回数は代表監督としては異常
    こんなカードなんで見てるんだってのも結構ある
  • 93147634
     : あ  at 2013年04月09日 21:10
    試合見に行ってるのは知っていたけど、一日二試合はすごいね。知らなかった
  • 93148896
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年04月09日 23:32
    ザックが欧州視察ってなると必ず※2みたいなめんどくさい奴が湧くよな
  • 93149133
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年04月09日 23:58
    代表が戦うのは外人。普段戦ってるは海外組。Jの相手はJ。
    別に海外組を重視するのは普通だと思うけど。主に実力のある人がオファーあって海外行くんでしょ
    実際ACLも良くないみたいじゃん。呼ばれないとJ組のモチベ維持は大変だと思うけどね。
    内田も言ってたけど国内組を重視するのはJ全体のレベルが上がった何年後かでいいんじゃない
  • 93149478
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年04月10日 01:02
    一応言っとくけど内田が言ったのはこれからJリーグのレベルがもっと上がればいいって部分ね
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)