アンテナ・まとめ RSS

ドルトムント新FWオーバメヤン、30M走でボルトを上回る3秒7を記録

【サッカー/ドイツ】ドルトムントの新戦力FWオーバメヤン選手が30メートル走でボルトを上回る3秒7を記録
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373788182/
オーバメヤンドルトムント.jpg
1: 発狂くんφ ★ 2013/07/14(日) 16:49:42.97 ID:???0

AFP=時事 7月14日(日)11時1分配信

【AFP=時事】ドイツ・ブンデスリーガ1部のボルシア・ドルトムント(Borussia Dortmund)に新加入したピエール・エメリク・オーバメヤン(Pierre-Emerick Aubameyang)がトレーニング中に、陸上短距離のウサイン・ボルト(Usain Bolt)が2009年に100メートルで世界記録を樹立した際に記録したタイムを上回った。

ドルトムントのトレーニングキャンプに参加している24歳のオーバメヤンは、30メートル走で3秒7を記録し、ボルトが2009年にドイツ・ベルリン(Berlin)で100メートルの世界新記録9秒58を出した時の30メートル通過タイム、3秒78を上回った。

ドルトムントでスポーツディレクターを務めるミヒャエル・ツォルク(Michael Zorc)氏はドイツの大衆紙ビルト(Bild)に対し、「ピエールは過去クラブに在籍した選手の中で間違いなく最速の選手だ」とコメントしている。

ガボン代表のオーバメヤンは俊足を持つだけの選手ではなく、ドルトムント移籍前に在籍していたフランスリーグ杯2012-13(French League Cup 12-13)優勝チームのサンテティエンヌ(AS Saint-Etienne)では120試合に出場し、41得点、28アシストを記録している。

オーバメヤンのドルトムントへの移籍金は1300万ユーロ(約16億8500万円)と言われている。

ジャマイカ短距離界のスター選手であるボルトにとっては、オーバメヤンのドルトムント加入は満足ではないかもしれない。ボルトは欧州チャンピオンズリーグ2012-13(UEFA Champions League 2012-13)王者のバイエルン・ミュンヘン(Bayern Munich)のファンであり、バスティアン・シュバインシュタイガー(Bastian Schweinsteiger)とは友人関係にある。

またボルトは、バイエルンのチームドクターであるハンス・ヴィルヘルム・ミュラー・ヴォルファールト(Hans-Wilhelm Mueller Wohlfahrt)医師の治療を受けるため頻繁にミュンヘン(Munich)を訪れている。【翻訳編集】 AFPBB News

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130714-00000008-jij_afp-socc





8: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 16:52:15.76 ID:VRBVBDgp0

これでテクニックも高いんだから怖いわ


11: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 16:52:51.29 ID:Kiv98m5f0

アルメニアの奴と良いこいつと良い
ドルのサッカーにピッタリの良い選手補強したな
ムヒタリアンドルトムント.jpg
※ムヒタリアン選手


14: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 16:53:19.91 ID:gnBPYsvx0

宮市よりはええってことか


15: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 16:53:27.32 ID:g1bzGaWD0

永井「俺と勝負や!」


22: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 16:55:00.94 ID:h74ImCC/0

マンUファンじゃねえのかよ



46: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:06:22.42 ID:gi7i2JtO0

ドルは面白い選手獲ってくるな
頑張ってバイヤンに対抗してほしい


49: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:06:58.51 ID:v63dFVcp0

ボルトは結局どこのファンなんだよ


54: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:08:09.96 ID:dUOVr9LE0

ウイイレのオーバメヤングと同じ人?


135: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:48:40.65 ID:OHTrGjiq0

>>54
そう


56: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 2013/07/14(日) 17:09:39.27 ID:w4ofLMEcO

手動なんだろうけど、ムチャクチャ速い数値w

100m10秒8の岡野でも30m3秒台は厳しいぞ


2: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 16:51:20.11 ID:+KPcg2YD0

ボルトって初速いつも遅いじゃん


38: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:03:23.69 ID:8i4nxqxOP

>>2
10mの時点でもう世界最速
スタートやや苦手だけどな
勝って当たり前だからスタートで博打打てない


59: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 2013/07/14(日) 17:11:44.14 ID:w4ofLMEcO

>>38は逆に過大評価 20〜25mで世界最速


44: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:06:17.19 ID:hKpTZw4+P

ボルトはスタートが比較的苦手としているだけで遅くはない


65: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:14:00.37 ID:syxyxvHY0!

オーバメヤンはマジで速いからな
こいつがドルトムント流のゲーゲンプレス身につけたらヤバいぞ


73: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:15:53.65 ID:bT3d4Rs10

いい感じで前のタレントは入れ替わっていくな
問題はCB2人が出て行くときかな


76: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:16:05.79 ID:cVfj2QS5O

ボール追い越しそう


77: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:16:09.68 ID:nXHwesjz0

楽しみだな。香川いたらなぁ


79: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:18:03.48 ID:75w9nTNu0

ある程度の距離走るための体作りしてて
完全に瞬発型に特化した専門家に近い記録が出せるなら大したもんだよ
精確性はまあおいといて


86: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:24:38.75 ID:lXmeJ8I40

オージャパメンすげえな


99: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:30:49.87 ID:Iyj/yBh80

黒人ですげぇのはルカクのようにでかくて糞早い


105: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:35:16.64 ID:639qEVb50

ガボンってどこだか知らないけど
弱いイメージしかない


123: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:41:35.34 ID:xWmFZMdf0

>>105
ネイションズカップ2012でベスト8まで行った
あと産油国なんでアフリカでは割と裕福な国


128: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:45:06.74 ID:N16tSNXOP

多分今サッカー界で一番100m早いのはチェルシーユースのアレックスキウォミヤじゃないかね
こいつは100mの全英中学王者で電動で10秒98出してる
アレックスキウォミア.jpg
※ALEX KIWOMYA選手


132: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:47:14.07 ID:FIO+RHWi0

宮市の50m5秒6を抜ける奴はなかなかいないだろ


117: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:40:37.72 ID:BPr4c47R0




141: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 17:56:08.70 ID:Iyj/yBh80

jは結構現実的な補強をしてるな。

シャルケはユースの至宝がぞくぞく入った。


>>143
滑るし蹴り足の反動は減衰されてもっと遅くなるよ。
陸上のトラックはちゃんと計算されてる。

しかし、ボルトってそんなにスタート良い人じゃないよね?
後半の伸びが魅力的なイメージあるけど。


202: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 18:42:02.96 ID:wpRMonnc0

オバメヤンかまた良い選手取ったな
サンテティエンヌはオバメヤンのワンマンチームだったからもうだめだろうな
この突出ぶりはアザールみたいだった


203: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 18:42:23.15 ID:Eqg0oBFS0

ドルトムントは的確な補強してるんだな


210: 名無しさん@恐縮です 2013/07/14(日) 18:48:29.43 ID:T+t7Mydm0

>>203
いつも若くて走れるいい選手を獲得してる印象だわ

クロップも名将だけどフロントやスカウトも優秀なんやろね



まとめ依頼について
『カルチョまとめブログ』に
まとめて欲しい話題はありませんか?
詳細はRequestページから〜


ブログパーツ



posted by カルチョまとめ管理人 at 19:35 | 大阪 ☁ | Comment(15) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ドルトムント新FWオーバメヤン、30M走でボルトを上回る3秒7を記録」へのコメント
  • 96221535
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年07月14日 19:49
    ボルトはマンUファンだけど、バイヤンドクターにかなりお世話になってるので(オリンピックでメダルとった時もドクターがいなければって感謝してた)からバイヤンファンでもおかしくない
  • 96221560
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年07月14日 19:55
    正直直線のヨーイスタートのスピードはあんまりサッカーには関係ない
    けどこのスピードで緩急つけられたらDFはどうしようもないな 頭がいい選手ならドイツで20点は取りそうだ
  • 96221601
     : あ  at 2013年07月14日 20:03
    買うのウマイけど売るのヘタ
    というイメージ

    バイエルンに独走させるのはやめてやー
  • 96221629
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年07月14日 20:08
    シャルケのユースって無慈悲世代って呼ばれてる子たちかな?
    無敗でリーグ優勝したという
  • 96221635
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年07月14日 20:09
    ストップウォッチ使って手動で測るのと正式な電気計時では約0.24秒の差があるらしい
    まあそれでも速いのは間違いないな
  • 96221647
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年07月14日 20:11
    ボルトはスタート気にしすぎてスランプの時期があったから
    その辺のタイム込みの平均記録と比較してるのでは?
  • 96221754
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年07月14日 20:26
    オーバメヤン→30m走の記録
    ボルト→100m走の記録の中の最初の30mの記録
    比較するものじゃないわ
  • 96225631
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年07月14日 21:04
    サンタナと見た目被り過ぎw  
  • 96225693
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年07月14日 21:14
    厳密なタイムじゃなくて、箔をつけるための情報だと理解してる
    サッカー選手は短距離選手ではない
  • 96225721
     : 名無し  at 2013年07月14日 21:20
    サカオタって手動と電動の違いもわからん奴ばかりなんだな
    クリロナや長友が一流でないスプリンターにボロ負けしてんのに
    30mとはいえボルトより速いとか言っちゃうのは流石にアホすぎる
  • 96235060
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年07月14日 22:08
    スギちゃんがくじで5億円当選と誤報
    スギちゃんが宝くじに当選したと報じた11日付のドイツ大衆紙ビルト
  • 96235731
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年07月14日 22:57
    ※7が正解
    100m走の加速部分である最初の30mと、30mだけ全力疾走を比べるなんてナンセンス。手動だと0.2秒とか平気でずれるしね
    あと、ボルトの最初の30mは世界最速じゃない

    でも、無茶苦茶速いのは確かだろうから、試合見るのが楽しみだわ
  • 96238394
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年07月15日 06:44
    >ボルトって初速いつも遅いじゃん
    おそくねーよばか
  • 96246787
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年07月15日 12:23
    1強リーグだからなあ
    活躍してバイエルン行きとかかな
  • 96252214
     : あ  at 2013年07月15日 19:59
    ボルトは各国リーグに好きなクラブがあるんだろう
    サッカー好きなら単純にビッグクラブが好きなのかな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)