アンテナ・まとめ RSS

ロッベン「本田圭佑はVVVの頃から知っている。」「アヤックスやPSVでプレーできたと思う」

【サッカー】アリエン・ロッベンが本田圭佑を称賛「ボールを持った時に、どれだけ良い選手なのか見ることができた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379745251/
本田2013CLバイエルン戦.jpg
1: 五十京φ ★ 2013/09/21(土) 15:34:11.87 ID:???0

バイエルン・ミュンヘンMFアリエン・ロッベンが、チャンピオンズリーグ・グループステージ第1節で対戦したCSKAモスクワMF本田圭佑に称賛の言葉を述べている。

試合は3−0でバイエルンの完勝に終わったが、ロッベンは本田のプレーに好印象を受けたようだ。 ロシア『Championat.ru』によるインタビューで、ロッベンは本田について以下のように語った。

「本田のことはVVVフェンロでプレーしていた時から知っている。 VVVのようなスモールチームでも、彼からはキャリアで多くを成し遂げる選手であるという印象を強く受けたね。
多くのオファーを受け取ったと思うよ。アヤックスやPSVでプレーすることもできただろう。
でも彼はロシアへ行くことを望んだ」

「金銭面が理由だったのかもしれないけど、僕ははっきりとは知らない。彼は偉大な選手だよ。 ミランが獲得に動いていることがその証拠だね。 アリアンツ・アレーナでの試合はCSKAにとってタフなものだったけど、本田がボールを持った時に、どれだけ良い選手なのか見ることができた」

2位ゼニト・サンクトペテルブルクに勝ち点3差をつけ首位に立つCSKAは22日、スパルタク・モスクワとのダービーを控えているが、本田はこの試合でも先発出場が予想されている。

(C)Goal.com 9月21日(土)14時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130921-00000010-goal-socc

関連スレッド
【サッカー】UEFA-CL第1節 本田圭佑フル出場! バイエルン・ミュンヘン×CSKAモスクワの結果★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379491840/

ロッベン.jpg




17: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 15:39:15.60 ID:6mo68AE+0

>>1
ロッベンは日本人に優しい
リベリーとか内田にガチ切れ暴言吐きまくりw


30: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 15:42:01.05 ID:O6v58eaA0

>>17
リベリー、宇佐美と仲良くてアドバイスしたり親切だったじゃん
うっちーの事だって試合中はそうでも後で褒めてたよ
顔はあれだがめっちゃ良い奴だよ


8: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 15:37:01.65 ID:dfKZpmiG0

ロシアに行かなければどうなってたのか気にはなる


11: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 15:37:53.88 ID:kaGhzCFc0

妥当な評価では?最低限の仕事してた数少ない選手だったし


12: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 15:38:01.93 ID:O88gTupb0

VVVフェンロで認められてステップアップするには普通CSKAよりもアヤックスやPSVに行くってことか

金銭面の理由以外はw


167: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:10:01.21 ID:ZWq4VJTv0

>>12
あの時、アヤックスかPSVに行ってれば
岡田は代表に選んだだろうか
というより、本田にとって、W杯南アフリカ大会に出ることはどのくらい重要だったんだろう
まあ本田いなかったら日本負けてたけど

岡田へのアピール考えなければアヤックスかPSVでよかったし、その方がその後のステップアップもスムーズだった


199: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:20:31.23 ID:O88gTupb0

>>167
本田いなくて、俊輔が不調なら、松井、大久保に控えだった香川と憲剛が絡んで別のチームになってただろうな
勝敗の時の運だからわからんが


19: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 15:40:00.68 ID:TshQugfRi

アヤックスやPSVに行ってた方が良かったろうな
やっぱりロシアは共産主義のな残りがあって怖いわ
4年契約した本田も本田だけど。ステップアップに選ぶ地ではない。


46: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 15:43:25.77 ID:ylYYiOYv0

ロッベン人間出来てるなぁ


48: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 15:43:46.97 ID:KwonoRQe0

アヤックスやPSVからのステップアップ目指してほしかったねえ
寒すぎるロシアにこなかったら怪我してない可能性もあっただろうし、
VVVの時のプレースタイル凄かったもん 信じられないようなミドルがポンポン決まってた
オランダのままだったらあのミドルシュート力が維持できたかもしれんのに・・・


112: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:00:06.72 ID:ylYYiOYv0

しかしやっぱりロシアリーグってこういうイメージなんだな
アンジの件もあるしそりゃそうか


125: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:02:00.52 ID:loGyu6wG0

>>112
ある程度上行った選手が一旦落ち着く場所みたいな感じだからなぁ。
正直日本人には向かないリーグだと思うし、これからも行く選手は少ないだろうね。


123: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:01:47.48 ID:2+zt11wD0

バイエルン戦の本田のプレーが意外と評価されていないのが不思議
本田がタッチしないと得点の匂いしなかったからな
プレスが強烈なバイエルンが本田からはなかなかボール奪えなかったし


136: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:04:54.72 ID:loGyu6wG0

>>123
本田を評価してない人にとっては驚きだっただろうが、
本田をある一定以上評価してる人にとってはもっと何かして欲しかったってのは事実。
特にアタッキングサードでそこそこチャンスみたいなのあったからな。
他の選手から得点の匂いがしなかったってのは事実だが、
ということは違い作っていれば負けていても一人だけ高い評価が付くくらいのチャンスだった。
ま、怪我人多すぎてチームガタガタだったってのはあるけどね・・・。


132: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:04:03.04 ID:ajN76UkN0

バイエルンも未完成だったし怪我人多発のせいでラームが中盤やってたからな
そんなバイエルン相手にいいプレーヤーならもっとやれただろうってことさ
本田はよくも悪くも普通のプレーだったけど


159: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:08:31.42 ID:I+tzFyyf0

ロシアメディアが本田について聞いただけなのに
バイエルン戦のことだけじゃなくてVVV時代のことから語ってくれてる
エールじゃ有名だったんだな


166: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:09:50.49 ID:WUbRHdqZ0

PSVはアフェライ獲得したし、
リヨンとガラタサライのオファーは蹴ったし、
アヤックスとCSKAモスクワどっちを選ぶかってことになると
当時はアヤックスはCL出れないほど低迷してたしじゃあ、ロシアでCL出れるクラブにするわってことで移籍したんだろ?
金のためではない。CL出れるクラブを選んだだけ。


239: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:31:57.18 ID:ZWq4VJTv0

>>166
リヨンかアヤックス行っとくべきだったな
本田はそんなにワールドカップ出たかったのかな


207: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:22:14.24 ID:gJe0nLVp0

ぶっちゃけ、今世界最高のウインガーって誰なの?

ロッベンも良い選手だけど、
世界一かと言われると違うだろうし。


210: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:23:12.44 ID:XlCl0Etqi

>>207
そのロッベンとペア組んでる選手じゃね?


218: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:25:28.44 ID:ajN76UkN0

>>207
ウィンガーならリベリとかいい時のナニとか
クリロナは別だしベイルもトップ下みたいになってるし


281: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:42:16.59 ID:Ugfr4hVX0

>>207
他だったらヘススナバスとかかなぁ
あんまりクラシックなウィンガーいなくなっちゃったな
みんなウィンガーストライカーかすこしサイドに開いたOMF


217: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:25:27.53 ID:MGHFi4cN0

話題性って意味ではベイルかリベリーあたりか


225: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:27:16.01 ID:4C9WcBqr0

史上最高のウイングはフィーゴ
異論は認めない


243: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:33:31.90 ID:p2c99UF60

たしかCSKAはCL決勝Tからだったよな
移籍の理由はそれだけだよね


296: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:47:01.21 ID:O613LAWN0

VVV時代知ってるって不自然じゃね?
何で知ってんの?


305: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:50:46.00 ID:kaGhzCFc0

>>296
当時のVVV監督「俺は本気でエールでもトップレベルのトップ下だと思っている」
PSVやアヤックスが取るんじゃないかてのもあって
オランダ国内メディアでも頻繁に取り上げられてた
だから気になってたとしてもおかしくはないかと


313: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:53:45.46 ID:O613LAWN0

>>305
そうだロッペンオランダ人だったw
自国リーグで目立つ日本人がいたら知っててもおかしくないな


312: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:53:43.03 ID:p2c99UF60

>>296
別に不自然ってほどじゃないな
オランダのハイライト番組でも取り上げられたり
試合中継後には本田のタッチを分析して解説者が褒めてたり


141: 名無しさん@恐縮です 2013/09/21(土) 16:05:19.65 ID:ylYYiOYv0

オランダ上位に移籍してたら本田の望む状況がもっと早く来たのは間違いない




まとめ依頼について
『カルチョまとめブログ』に
まとめて欲しい話題はありませんか?
詳細はRequestページから〜


ブログパーツ


posted by カルチョまとめ管理人 at 18:19 | 大阪 ☀ | Comment(23) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ロッベン「本田圭佑はVVVの頃から知っている。」「アヤックスやPSVでプレーできたと思う」」へのコメント
  • 97699642
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 19:09
    未だに>>313みたいなロッペンって言うニワカっているんだな
    ちゃんと試合見てれば実況解説でロッベンって言ってるの聞くはずなのに
  • 97699648
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 19:11
    オランダは落ち目でビッグクラブにすんなり移籍出来たか微妙だけどな
    金満なプレミアの中位に売られる可能性もあるしな
  • 97699657
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 19:13
    あの時はclで結果残さないと代表ポジ取れなかったしvvvに金残したいしいろいろ運が悪かったな
    vvvでw杯出れれば良かったろうな
  • 97699682
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 19:21
    移籍したシーズンは開幕数試合で得点量産してかなり目立ってたよね。
    たらればだけどあのまま移籍しないでW杯で活躍してたら、セリエかプレミアの中堅辺り行ってただろうな。
  • 97699692
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 19:23
    本田がVVVにいてエールディビジに昇格して大活躍していたときに,オランダ遠征で日本代表vsオランダ代表の親善試合をやって,その試合にロッベンも出場していたんだから,本田のことはスカウティングリポートでしつこく言われていたはず。なので,ロッベンがVVV当時の本田のことを知っているのは当然で,何も不思議じゃない。
  • 97699736
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 19:32
    車の名前だから印象に残りやすいだろうしね。金髪で目立つし。
  • 97699737
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 19:32
    本田もってねえなあ
  • 97699746
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 19:34
    アヤックスやPSVって時点で本田を評価しとらんな
  • 97699757
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 19:39
    ※8
    アヤックスやPSVってのVVVの次のステップとしてってことだぞ
  • 97699786
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 19:46
    会長はW杯後にプレミアに売るつもりだったんだけどねえ
    あのままだとW杯に出れない可能性が高かったからなあ…
    とにかく岡田の評価が低かった
  • 97699820
     : 名無しさん  at 2013年09月21日 19:56
    未だにロッベンをロッペンって言ってるニワカがいるんだなとか言っちゃうニワカがいるんだな

    どうでもいいわ シャビかチャビかで言い争ってる並みにどうでもいい
  • 97699822
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 19:57
    自分の非を認めたくない人はロシア移籍を本田本人だけの問題にすり替えていくんだろうな
    南アフリカまでの一年で起きたことこそ歪んだナショナリズムの本質だよ
    23歳の若造を理不尽に批判するサッカーファンより渋谷で騒いでる若者の方がずっと健全だ
  • 97699992
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 20:44
    >>PSVはアフェライ獲得したし、

    むしろPSVはアフェライを売りに出そうとしててその後釜を本田にするつもりだったんだけど、アフェライがどうしてもバルサに行きたいってごねちゃってその影響で本田との交渉が難航したんだよね…

    あと怪鳥ことハイ・ベルデンがCSKAのオファー提示があった途端にCSKAにしか売らないって行っちゃったんだよね…
    ホントに、ついてないよね…
  • 97699994
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 20:44
    ロッベンにまでロシアに行ったのは金だと思われてんだな
    今更ながら岡田に腹たってきた
  • 97700066
     : あ  at 2013年09月21日 21:00
    ※12

    こいつ何言ってるかわからないから誰か解説して


    本田のロシア移籍はサッカーファンのせいってこと?
  • 97700190
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 21:01
    言い方が難しいけどVVVからオランダ3強で良かったよね
    オランダ3強止まりって意味かもしれないが
    どっちにしろわざわざCSKA行く必要ない
    例えばエリクセンやストロートマンのように3強の中心選手からトッテナムもしくはローマ
    本田ならACミランってのも普通にあったと思う
    ただ3強すら興味を示さずCSKAだけが興味を示したって話なだけかもしれない
    そして残念ながら現時点でこの4年間最も本田を愛してるのはCSKAで他ならぬ本田自身がCSKA入りを望んだのは揺るぎない事実
  • 97700385
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 21:06
    本田がCSKAにいく決めては当時監督のジーコの紹介だよ
  • 97700514
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 21:30
    ※16
    アヤックスとPSVからのオファーがあったのは有名な話。3強の内2つは興味どころかオファーしてるんだよ。
    CSKAが高額なオファー出したからクラブがそれ以外認めなかっただけだ
    ここまでは大抵の人は知ってる話だよ
  • 97700553
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 21:38
    岡田がVVVでの活躍を評価しなかったのが本田の選択に影響した
    ザックは今の大津でさえ様子を見てるのに岡田はオランダ2部だからと軽視
  • 97700724
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月21日 22:06
    純粋に岡田がエールを評価してなかったからなぁ
    1部昇格して活躍しても呼ばれないんだから他のリーグ行かないとと思うのも仕方ない
  • 97702011
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月22日 01:14
    CLで1G1Aでベスト8
    そりゃ岡ちゃんも心変わりするよねその後完全に定着したし
  • 97706552
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月22日 12:22
    オランダ(エールディビジ)を若干バカにしたような書き込みがあるけど
    アヤックスやPSVといったオランダのトップクラスからどれだけビッグクラブの主力が生まれたか
    古くは、クライフ、ファン・バステン、フリット、ベルカンプ。最近だとファン二ステルローイ、クライファート、
    イブラヒモビッチ、ロッベン、スナイデル、フンテラールなど
    ざっと思いつくだけでこのビッグネームっぷり、全ポジションでそうとうな数の選手がいるよ
    本田がこれらの系譜に続けた可能性があったのに、惜しいよまったく
  • 97706862
     : 名無しのサポーターさん  at 2013年09月22日 13:36
    ※22

    アホなニワカがいってるだけ

    アヤックスとかその辺の金満クラブなんかより名門だよ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)