本田圭佑、ベルギー戦に向け語る「日本はチャレンジャー。舐めてる奴をぶっ潰すだけ。でも、舐められたままW杯に行く位の方が良い」
11/17A代表練習後の選手コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-01128529-gekisaka-socc

●MF本田圭佑(CSKAモスクワ)
「ポイントになるのは中2日ということ。(14日のコロンビア戦から中4日の)ベルギーは僕らより長い。W杯でもこういうことはあるし、そこで僕的にも問題が出てくるかもしれない。そこを試合で臨機応変にやれるか。メンバーが代わって、先発か分からないけど、課題は2失点したこと。大事な試合で先制されているイメージがある。ここを乗り越えないと厳しい。本番で2失点しているようでは追いつけない。昨日はたまたま前半に(1点を返すゴールが)入ったからよかったけど、2失点したら厳しい」
―次はアウェーの雰囲気になるが?
「やっている人間にしか分からない。監督も言っているけど、こういう試合では内容が大事。ただ、その言い方は適切ではないかもしれないし、両方が大事。本番で結果を出すためには貴重な1試合。結局は個が大事」
―個という点ではベルギーはオランダ以上?
「個はありますね。学ぶところはたくさんある。そこでどれだけ通用するかは見ものだと思う。(ベルギーは)つないでくるか分からないし、高さのある選手が前にいて、そこで落としたところから攻撃がスタートするなら、また違った課題が出るかもしれない。日本が前がかりになれば、後ろは同数になるかもしれない。そういうイメージはあるし、後ろの選手は僕らよりイメージしてほしい。前の選手はカウンターに備えるぐらいしかできない。昨日の後半はプレッシャーがかかっていた時間もあったけど、前半はかかっていない時間もあった。セルビア戦、ベラルーシ戦もいい時間はあった。悪い時間、向こうのリズムの時間で失点してしまうところがある。昨日もファン・デル・ファールトが胸トラップした瞬間、やられる雰囲気があった。やられる雰囲気でやられるチームは負けるチーム。そこは慣れ。慣れたくても、例えばJリーグでプレーしている選手もいる。やれることはイメージするしかない。この2試合でどう感じて、どうJリーグで還元していくか。日本人を止めて満足していてはいけない。プラスアルファの何か。課題を持ってステップアップしていく必要がある」
―オランダから2点取ったことは?
「それだけだったら厳しい。オランダはそこまで後ろに迫力のあるDFがいなかった。だから2、3本パスがつながったらチャンスになった。ブラジルのダビド・ルイスやチアゴ・シウバは個で止めてしまう。それまでのいいパスワークを無にするような個。そういう意味でブラジルは戦術があるようで、ない。そこは個人戦術の部分。最後で止めてしまえばいいというところが強豪国にはある。そこをイメージしてつながないといけない。昨日もヤットさん(遠藤)が入って、短いパスと長いパスを使い分けられたけど、そこの精度だと思う」
―ベルギー相手に通用するか?
「やってみないと分からない。こんな感じかなというイメージはつくるけど、コロンビア戦を見たので、うちだったらこんな感じかなというイメージはある。やってみないと分からないけど、勝算はある。相手がどこだろうと勝算はある。どれだけイメージできるか」
―ベルギーはオランダよりFIFAランキングで上だが?
「意味ないですね。ベルギーは評価は高くても、歴史のある国じゃない。オランダとは背負っているものが違う。世界でどう勝っていくかというのは未知の世界。お互い結果を出さないといけない。ベルギーもいい試合をしてもコロンビアに負けた」
―日本も背負っているものが違う?
「日本は背負うも何も、チャレンジャー。(日本を)なめているやつらを一人ひとりぶっつぶすだけ。でも、なめられているまま(W杯に)行くぐらいのほうがいい。変に(香川)真司や(長友)佑都がビッグクラブに行って、いい選手がいるのがバレバレだけど」
―大迫や山口がオランダ戦で結果を残したことは?
「いいですね。能力が高いし、FWのレギュラー争いも激しくなる。中盤も自分のポジションは安泰ではないと思っているし、しっかり結果を出している選手が出るべき。代表というのはそういう存在」
※元スレでは一部抜粋でしたのが、全文引用としました。
【サッカー】MF本田圭佑「日本はチャレンジャー。(日本を)なめているやつらを一人ひとりぶっつぶすだけ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384704141/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-01128529-gekisaka-socc

●MF本田圭佑(CSKAモスクワ)
「ポイントになるのは中2日ということ。(14日のコロンビア戦から中4日の)ベルギーは僕らより長い。W杯でもこういうことはあるし、そこで僕的にも問題が出てくるかもしれない。そこを試合で臨機応変にやれるか。メンバーが代わって、先発か分からないけど、課題は2失点したこと。大事な試合で先制されているイメージがある。ここを乗り越えないと厳しい。本番で2失点しているようでは追いつけない。昨日はたまたま前半に(1点を返すゴールが)入ったからよかったけど、2失点したら厳しい」
―次はアウェーの雰囲気になるが?
「やっている人間にしか分からない。監督も言っているけど、こういう試合では内容が大事。ただ、その言い方は適切ではないかもしれないし、両方が大事。本番で結果を出すためには貴重な1試合。結局は個が大事」
―個という点ではベルギーはオランダ以上?
「個はありますね。学ぶところはたくさんある。そこでどれだけ通用するかは見ものだと思う。(ベルギーは)つないでくるか分からないし、高さのある選手が前にいて、そこで落としたところから攻撃がスタートするなら、また違った課題が出るかもしれない。日本が前がかりになれば、後ろは同数になるかもしれない。そういうイメージはあるし、後ろの選手は僕らよりイメージしてほしい。前の選手はカウンターに備えるぐらいしかできない。昨日の後半はプレッシャーがかかっていた時間もあったけど、前半はかかっていない時間もあった。セルビア戦、ベラルーシ戦もいい時間はあった。悪い時間、向こうのリズムの時間で失点してしまうところがある。昨日もファン・デル・ファールトが胸トラップした瞬間、やられる雰囲気があった。やられる雰囲気でやられるチームは負けるチーム。そこは慣れ。慣れたくても、例えばJリーグでプレーしている選手もいる。やれることはイメージするしかない。この2試合でどう感じて、どうJリーグで還元していくか。日本人を止めて満足していてはいけない。プラスアルファの何か。課題を持ってステップアップしていく必要がある」
―オランダから2点取ったことは?
「それだけだったら厳しい。オランダはそこまで後ろに迫力のあるDFがいなかった。だから2、3本パスがつながったらチャンスになった。ブラジルのダビド・ルイスやチアゴ・シウバは個で止めてしまう。それまでのいいパスワークを無にするような個。そういう意味でブラジルは戦術があるようで、ない。そこは個人戦術の部分。最後で止めてしまえばいいというところが強豪国にはある。そこをイメージしてつながないといけない。昨日もヤットさん(遠藤)が入って、短いパスと長いパスを使い分けられたけど、そこの精度だと思う」
―ベルギー相手に通用するか?
「やってみないと分からない。こんな感じかなというイメージはつくるけど、コロンビア戦を見たので、うちだったらこんな感じかなというイメージはある。やってみないと分からないけど、勝算はある。相手がどこだろうと勝算はある。どれだけイメージできるか」
―ベルギーはオランダよりFIFAランキングで上だが?
「意味ないですね。ベルギーは評価は高くても、歴史のある国じゃない。オランダとは背負っているものが違う。世界でどう勝っていくかというのは未知の世界。お互い結果を出さないといけない。ベルギーもいい試合をしてもコロンビアに負けた」
―日本も背負っているものが違う?
「日本は背負うも何も、チャレンジャー。(日本を)なめているやつらを一人ひとりぶっつぶすだけ。でも、なめられているまま(W杯に)行くぐらいのほうがいい。変に(香川)真司や(長友)佑都がビッグクラブに行って、いい選手がいるのがバレバレだけど」
―大迫や山口がオランダ戦で結果を残したことは?
「いいですね。能力が高いし、FWのレギュラー争いも激しくなる。中盤も自分のポジションは安泰ではないと思っているし、しっかり結果を出している選手が出るべき。代表というのはそういう存在」
※元スレでは一部抜粋でしたのが、全文引用としました。
【サッカー】MF本田圭佑「日本はチャレンジャー。(日本を)なめているやつらを一人ひとりぶっつぶすだけ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384704141/
84: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:10:51.37 ID:kll41E610
>>1
よくよく日本代表・本田本人の今の状況を理解できてていい感じじゃない?
よくよく日本代表・本田本人の今の状況を理解できてていい感じじゃない?
34: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:06:35.32 ID:ecWA6pmz0
日本みたいな中堅どころが強豪になるにはこれくらいのメンタリティの奴が必要
謙虚にやってたらいつまでたっても上には行けない
謙虚にやってたらいつまでたっても上には行けない
86: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:11:14.84 ID:hs0DmEaQ0
まあ実際海外でサッカーを職業としてるんだから
俺らよりいかに海外で日本がサッカーで舐められてるか知ってるんだろ
俺らよりいかに海外で日本がサッカーで舐められてるか知ってるんだろ
99: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:12:34.10 ID:TaBo7a4p0
やっと調子戻ってきたなw
前の俺を信じてくれって本田っぽくなかったから心配してたんだよ
これでベルギーにこてんぱんにやられて
また世界との壁にぶつかるまでが流れだな
前の俺を信じてくれって本田っぽくなかったから心配してたんだよ
これでベルギーにこてんぱんにやられて
また世界との壁にぶつかるまでが流れだな
103: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:13:14.29 ID:WaNBMqff0
この発言翻訳してベルギー国民に誰か伝えてあげて
153: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:18:59.52 ID:iKYcPbRg0
>>103
ソースを読むとそんなに天狗に乗ってないよ
W杯優勝コンフェデ優勝公言してた頃に比べると「俺たちはあれがダメこれがダメ」と具体的な課題を認めるようになったし
ベルギーに対しても謙虚
> ―個という点ではベルギーはオランダ以上?
> 個はありますね。学ぶところはたくさんある。
ソースを読むとそんなに天狗に乗ってないよ
W杯優勝コンフェデ優勝公言してた頃に比べると「俺たちはあれがダメこれがダメ」と具体的な課題を認めるようになったし
ベルギーに対しても謙虚
> ―個という点ではベルギーはオランダ以上?
> 個はありますね。学ぶところはたくさんある。
111: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:13:58.50 ID:1JhZUy8I0
本田たのむでえ
123: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:15:03.34 ID:QOhTdNoh0
少年漫画の主人公みたいw
134: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:16:40.87 ID:oH/Sbx9F0
マンガっぽくて面白いけど
この強がってる感じが逆にチャレンジャーでしかないんだなと実感する
この強がってる感じが逆にチャレンジャーでしかないんだなと実感する
174: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:21:20.42 ID:oJyxSSj70
ビッククラブいってても変じゃないよ
225: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:28:20.40 ID:L4093vDo0
山口の成長が楽しみだな
ロッベンのスーパーミドルの時もあと一歩届かなかったけど長谷部が振られる瞬間寄せに行ってるし
経験を詰めば更によくなると思うよ
個人的には森重にも期待してるんだがベルギー戦出てくるかね
ロッベンのスーパーミドルの時もあと一歩届かなかったけど長谷部が振られる瞬間寄せに行ってるし
経験を詰めば更によくなると思うよ
個人的には森重にも期待してるんだがベルギー戦出てくるかね
250: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:32:31.73 ID:+mq/7G3K0
お前もばれてるだろ何人事見たいに言ってるんだよw
254: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:32:48.88 ID:qoNRfsJA0
これでベルギーがムキになれば面白いwwwwww
255: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:32:51.66 ID:c9HOu1Oc0
ベスト8行って欲しい
267: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:33:47.02 ID:fpDQvviX0
さすがに負けそうだけどこんくらいおもしろいこと言う奴が一人居てもいい
テンプレ解答はつまらん
テンプレ解答はつまらん
278: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:35:24.70 ID:p6+pgz6l0
たしかに舐めていてくれたほうがいいね
411: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:58:18.70 ID:Dq5Bty8I0
正直、極東のサッカー後進国と侮られていた方がいい
本戦で真の強豪に謙虚な姿勢でゲームに入られて、
最後の最後まで気を抜かないでプレーされたら一たまりもないですわ
グループ分け決まったら、対戦国のメディアに
弱音吐いて油断させたいくらいだ
本戦で真の強豪に謙虚な姿勢でゲームに入られて、
最後の最後まで気を抜かないでプレーされたら一たまりもないですわ
グループ分け決まったら、対戦国のメディアに
弱音吐いて油断させたいくらいだ
321: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:41:56.97 ID:0IqXidMh0
大体見てない景色を掻き分けてあがって行こうとして成功する奴は
先人とか見てても、ぶっ飛んだ奴や鉄のメンタル持った変人が多い
先人とか見てても、ぶっ飛んだ奴や鉄のメンタル持った変人が多い
339: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:44:43.31 ID:JX3DSRCU0
長友が誰か一人吹っ飛ばしてくれればおれは満足
345: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:45:43.09 ID:wNcLHYX20
少なくとも本気でくると思う。
コロンビアに負けて、日本に負けは許されないから
コロンビアに負けて、日本に負けは許されないから
365: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:49:29.84 ID:bqj81Q6LP
ベルギーは世界でもまだダークホース扱いだからね
なんかの雑誌にも日本と一緒に取り上げられてたけど
なんかの雑誌にも日本と一緒に取り上げられてたけど
259: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 01:33:00.38 ID:87t2DfpY0
本田は自己愛強いようで人一倍チーム愛が強いやつだからな
吉田が批判の的だったときも本田が擁護してしてまた痛い発言して自分にヘイト持ってきたし
本田はこれでいい
吉田が批判の的だったときも本田が擁護してしてまた痛い発言して自分にヘイト持ってきたし
本田はこれでいい
日本代表の最新記事
- 中国メディア、中国代表の危険なプレーを批判「少林カンフー」「頭への飛び蹴りで..
- 日本、三浦弦太が井手口とのホットラインで決勝ヘッド弾!中国に2-1勝利!三浦..
- 日本代表、中国に2-1勝利!橋本拳人がゲームメイクを担う「良いバランスでやれ..
- 日本、森島司が絶妙アシストで先制点演出!中国に2-1勝利!E-1選手権まとめ..
- 日本、鈴木武蔵先制ゴールで代表初得点!三浦弦太もヘッドで代表初得点し中国に2..
- 日本代表、E-1中国戦スタメン発表!遠藤渓太、森島司、橋岡大樹が先発デビュー..
- 元日本代表監督のアギーレ氏ら、八百長裁判で無罪判決
- 日本代表、浦和DF橋岡大樹と札幌DF菅大輝を追加招集!FC東京DF室屋成が負..
- 日本代表、E-1選手権に向けメンバー発表!仲川輝人や田中碧ら10人が初選出!..
- 日本、W杯準決勝進出!ウルグアイを3-2撃破!ビーチサッカーW杯
- 日本代表、イラン抜きFIFAランキングでアジア1位に!ベルギーが世界1位キー..
- 前園真聖氏「ポスト大迫に南野1トップで起用してほしい」
注目サイトの最新記事