カリアリオーナー、英2部リーズ・ユナイテッドを69億円で買収
【サッカー】イタリア人実業家、英2部リーズ・ユナイテッドを69億円で買収
【サッカー】イタリア人実業家、英2部リーズ・ユナイテッドを69億円で買収
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391423369/

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391423369/

1: ジェリー大尉φ ★ 2014/02/03(月) 19:29:29.25 ID:???0
イタリア人実業家、英2部リーズを69億円で買収 プレミア3度Vの名門
イタリア・セリエA、カリアリの親会社であるエレオノラ・スポーツは、イングランド・チャンピオンシップ(2部に相当)リーズ・ユナイテッドから株式75%を取得することで合意したと発表した。イタリアメディアによると、 買収額は5000万ユーロ(約69億円)。エレオノラ・スポーツはイタリア人実業家マッシモ・チェッリーノ氏が所有する会社で、同氏は多くの企業を所有し、食料品の輸出入など多くの事業を運営している。
イタリア・セリエA、カリアリの親会社であるエレオノラ・スポーツは、イングランド・チャンピオンシップ(2部に相当)リーズ・ユナイテッドから株式75%を取得することで合意したと発表した。イタリアメディアによると、 買収額は5000万ユーロ(約69億円)。エレオノラ・スポーツはイタリア人実業家マッシモ・チェッリーノ氏が所有する会社で、同氏は多くの企業を所有し、食料品の輸出入など多くの事業を運営している。
リーズは1919年創設で、1部リーグ3度優勝、FA杯、リーグ杯をそれぞれ1度ずつ制覇した名門クラブ。 しかし、00年代前半に財政難に陥ると、ファーディナンド(現マンチェスター・ユナイテッド)、 ミルナー(現マンチェスター・シティー)ら有望な選手を高額な移籍金で放出。 04年2部に降格すると、07年には最下位で3部降格。10年4季ぶりに2部復帰を果たすも、 以降は7位、14位、14位と低迷。今季も首位レスター・シティーと勝ち点差27の11位で、 プレーオフ出場圏内6位レディングとも同8と厳しい状況が続いている。
2: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 19:30:27.47 ID:FfDHN2RGO
いいじゃん
強いリーズを復活させてくれよ
強いリーズを復活させてくれよ
5: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 19:33:38.49 ID:oiXpXUhD0
え?リーズってたった69億円で買えるの?
6: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 19:33:54.53 ID:Yshdx2Z80
リーズか・・
昔はいいチームだったな
ファーディナンドとかアラン・スミスとかキューエルとか

※リオ・ファーディナンド選手

※アラン・スミス選手

※ハリー・キューウェル選手
昔はいいチームだったな
ファーディナンドとかアラン・スミスとかキューエルとか

※リオ・ファーディナンド選手

※アラン・スミス選手

※ハリー・キューウェル選手
90: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 21:46:02.34 ID:hjoFUW2f0
>>6
リーズといえばキューエル
全盛期は震えるほどすごい選手だったな
リーズといえばキューエル
全盛期は震えるほどすごい選手だったな
13: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 19:39:20.74 ID:AHzwikcg0
誰かと思えばカリアリの名物怪鳥やないか
ウディネーゼのポッツォの真似なんかできるのかこいつに
ウディネーゼのポッツォの真似なんかできるのかこいつに
20: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 19:43:04.10 ID:cnbFoXFS0
>>13
まあでも多分戦略は同じだろうな
他のリーグの2部持っといてうまいこと選手ロンダリングさせると
まあでも多分戦略は同じだろうな
他のリーグの2部持っといてうまいこと選手ロンダリングさせると
25: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 19:47:38.38 ID:AHzwikcg0
>>20
でも怪鳥の得意技は監督のクビ切りw
でも怪鳥の得意技は監督のクビ切りw
17: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 19:42:14.58 ID:VDs2TRRv0
リーズといえばアランスミスだろ
28: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 19:48:11.82 ID:IApkVise0
アラン・スミス
キューエル
ファーディナンド
キューエル
ファーディナンド
33: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 19:52:01.01 ID:juivIKIc0
>>28
それにハート、ダクール、ボウヤー、ビドゥカ・・・でみんな記憶が止まってるなw
キーパーはロビンソンだっけ?
それにハート、ダクール、ボウヤー、ビドゥカ・・・でみんな記憶が止まってるなw
キーパーはロビンソンだっけ?
29: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 19:48:26.47 ID:oM0yq4Rz0
イアンハートがやけにカッコ良かった
31: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 19:49:55.26 ID:EC24fEJM0
リーズに希望の光がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
昔バーレンの大富豪が買収とかニュースに踊らされたりもしたけど今度こそ救われるか?
リーズがプレミアにいないと応援するチームがなくてつまらない
昔バーレンの大富豪が買収とかニュースに踊らされたりもしたけど今度こそ救われるか?
リーズがプレミアにいないと応援するチームがなくてつまらない
32: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 19:52:00.44 ID:Ig/vYBDx0
金払いのいい大富豪が買ってくれ
詐欺師とか守銭奴とかは嫌なんや
詐欺師とか守銭奴とかは嫌なんや
36: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 19:52:47.13 ID:jPVroxNM0
アレッグリに監督のオファー出したらしいぞ
カリアリの下請けにならなきゃ良いが
カリアリの下請けにならなきゃ良いが
46: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 20:09:59.71 ID:i9NV73jY0
ビドゥカ スミス(ロビー)
(ブリッジス)
キューウェル ボウヤー
(ウィルコックス)
ダクール バッケ
イアン・ハート ガリー・ケリー
(ミルズ)
ラデベ ファーディナンド
(マテオ) (ウッドゲート)
マーティン
(ロビンソン)
(ブリッジス)
キューウェル ボウヤー
(ウィルコックス)
ダクール バッケ
イアン・ハート ガリー・ケリー
(ミルズ)
ラデベ ファーディナンド
(マテオ) (ウッドゲート)
マーティン
(ロビンソン)
52: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 20:36:41.70 ID:EC24fEJM0
当時会長だったリズデイルがうちは20代前半の選手ばかりだし健全経営だって自信満々で
言ってたのにその2〜3年後に破綻したんだよなあ(´・ω・`)
>>46
懐かしす
言ってたのにその2〜3年後に破綻したんだよなあ(´・ω・`)
>>46
懐かしす
54: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 20:39:15.96 ID:FR+vZf8H0
>>46
リー・ボウヤーいたな。
警察に逮捕されてたよな。
リー・ボウヤーいたな。
警察に逮捕されてたよな。
62: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 20:51:25.37 ID:QoViPtNA0
>>46
うひゃ〜
ウィイレやり始めたころのメンツ懐かしい
うひゃ〜
ウィイレやり始めたころのメンツ懐かしい
53: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 20:37:49.97 ID:0/Hz7qIbO
複数のクラブを持ってもいいのか。
もし優勝争いになったらどうなるの?
もし優勝争いになったらどうなるの?
58: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 20:43:33.49 ID:AHzwikcg0
>>53
同じリーグでプレーしなければ無問題
そうなる可能性がありそうだったのはガウチ時代のペルージャとカターニアか
同じリーグでプレーしなければ無問題
そうなる可能性がありそうだったのはガウチ時代のペルージャとカターニアか
56: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 20:41:45.01 ID:zyhgKaWwO
今ならファーディナンド辺り安く売ってもらえたりしないかなぁ
59: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 20:43:34.40 ID:RbICng8L0
リーズは2部までいつのまにあがって来たか
在籍時キューエルが唯一輝いてたな カントナ、ストラカン 今は亡きギャリースピード
リオファーディナンド、アランスミス ロビーキーン ヴィドゥカ
いろんな奴がリーズにいたな
在籍時キューエルが唯一輝いてたな カントナ、ストラカン 今は亡きギャリースピード
リオファーディナンド、アランスミス ロビーキーン ヴィドゥカ
いろんな奴がリーズにいたな
64: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 20:52:06.57 ID:IJ8jDJbF0
リーズ安いなー
66: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 20:52:18.74 ID:N957EXG/0
今でもリーズと聞くと、強豪ってイメージがある
当時は今のリバプールくらい強かったな
当時は今のリバプールくらい強かったな
67: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 20:52:48.50 ID:RbICng8L0
たしかリオがMUいった時の移籍金が当時史上最高金額だった
72: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 20:54:58.76 ID:vVxt6pE/0
安いっちゃ安いけど、この価格で買えちゃうって事は相当額の
負債を抱え込んでるだろ・・・
経営的には結構厳しい感じだろうな。
リスク覚悟で一気に金をつぎ込んでプレミアに上がる先行投資
をするのか、それともカリアリと選手回し合って余りでかい金
を使わずにやっていくつもりなのか・・・
負債を抱え込んでるだろ・・・
経営的には結構厳しい感じだろうな。
リスク覚悟で一気に金をつぎ込んでプレミアに上がる先行投資
をするのか、それともカリアリと選手回し合って余りでかい金
を使わずにやっていくつもりなのか・・・
78: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 21:19:12.74 ID:dIvyflnp0
アラブの大富豪がノッティンガム・フォレストも買収してくれないかな
87: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 21:40:15.49 ID:6EqFzm+s0
リーズか、懐かしいな
まだ中学生だった俺がリーグ優勝したリーズ見てサッカー始めたっけ
プレミアでまた見れるといいな
まだ中学生だった俺がリーグ優勝したリーズ見てサッカー始めたっけ
プレミアでまた見れるといいな
48: 名無しさん@恐縮です 2014/02/03(月) 20:10:07.84 ID:MmTBLmgG0
キューエル、ブリッジス、スミスとかイケメン選手が多かったなぁ
で要所をラデベやハートといった渋い選手が占めてたいいチームだった
あの純白のユニフォームがまたプレミアに戻ってきてほしいもんだ
で要所をラデベやハートといった渋い選手が占めてたいいチームだった
あの純白のユニフォームがまたプレミアに戻ってきてほしいもんだ
海外サッカーの最新記事
- 南野所属モナコ、バイエルンDFダイアーを獲得へ!2027年夏まで+延長OP付..
- アル・アハリ、フィルミーノ弾などでアル・ヒラルに3-1快勝…サウジ対決を制し..
- PSG、デンベレ先制弾を守り切りアーセナルに敵地で1-0先勝!GKドンナルン..
- マンU、ブラジル代表FWクーニャ獲得へ!移籍金122億円は分割払いか
- レアルのアンチェロッティ監督、ブラジル代表監督就任で原則合意 クラブW杯前に..
- レアル・ソシエダ会長、スビメンディの退団の可能性否定せず「再び移籍の機会が訪..
- スポルティングFWギェケレシュ、公式戦48試合52ゴール!獲得狙うアーセナル..
- 覚醒マクトミネイがナポリを首位に導く!たった50億円で売却したマンUの決断を..
- マンC、N・フォレストに2-0快勝し3季連続でFA杯決勝進出!鎌田大地所属C..
- マンU、連敗ストップ!ホイルンド劇的AT弾で10人のボーンマスに追い付き1-..
- リバプール、プレミア優勝!トッテナムに5-1大勝し5年ぶり2度目の制覇!遠藤..
- 元仏代表DFエブラ氏、格闘家デビュー!因縁スアレスとの対戦を熱望「自腹で報酬..
注目サイトの最新記事