アンテナ・まとめ RSS

日本代表、Nz戦4-2勝利!岡崎2発香川、森重がゴール!本田が2アシスト、キャプテン長友がチームを引っ張る 後半に課題も…

【サッカー】キリンチャレンジ 日本、ニュージーランドに4−2勝利!岡崎2発香川森重 本田2アシスト、最後の国立に長友主将[03/05]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394022631/
香川本田長友2014Nz戦ゴール.jpg

1: ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★ 2014/03/05(水) 21:30:31.68 ID:???0

KIRIN CHALLENGE CUP 2014

 日本 4−2 ニュージーランド  [国立競技場]
1-0 岡崎慎司(前4分)
2-0 香川真司(前7分)PK
3-0 森重真人(前11分)
4-0 岡崎慎司(前17分)
4-1 ウッド(前39分)
4-2 ウッド(後35分)

◆ 日本  ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
DF 5 長友佑都(インテル/イタリア)(Cap)
   6 森重真人(FC東京)
   21 酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ) → 2 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)(後0分)
   22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF 4 本田圭佑(ミラン/イタリア)
   9 岡崎慎司(マインツ/ドイツ) → 8 清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ)(後0分)
   10 香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) → 20 齋藤学(横浜F・マリノス)(後34分)
   14 青山敏弘(サンフレッチェ広島) → 7 遠藤保仁(ガンバ大阪)(後0分)
   16 山口蛍(セレッソ大阪) → 13 細貝萌(ヘルタ・ベルリン/ドイツ)(後0分)
FW 18 大迫勇也(1860ミュンヘン/ドイツ) → 11 豊田陽平(サガン鳥栖)(後36分)

http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/japan/jpn_20140305_01

KIRIN LOVES SOCCER:http://www.kirin.co.jp/csv/soccer/






2: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:30:38.11 ID:4YS2r78C0

日本の全4ゴール動画

香川の完璧なパスから岡崎が先制ゴール 日本×ニュージーランド 1点目
http://www.youtube.com/watch?v=fKrKK_KAphY



香川が華麗なドリブルでPKを獲得して自ら決める 日本×ニュージーランド 2点目
http://www.youtube.com/watch?v=vcVcd7pU09w



本田の完璧なFKから森重がヘッドでゴール 日本×ニュージーランド 3点目
http://www.youtube.com/watch?v=Pd7bSpp-F7M



本田の絶妙なヒールパスから岡崎がゴール  日本×ニュージーランド 4点目
http://www.youtube.com/watch?v=OJxzb0dtyJk



18: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:30:44.81 ID:o/KNXZW90

4点とったことより2点取られてることが問題


25: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:30:46.35 ID:fVMXWJs00

ただでさえ国内の興行色の強い練習試合
3ヶ月ぶりの日本代表招集
相手は2018年のW杯に始動したばかり

怪我も怖い時期だし(主審負傷あったし)
全 く 無理する必要がない試合だからね
長友最後露骨に流してたしな
8点とってたとしてもケチがつくわ

というわけで本田長友をフル出場させたことだけが残念な試合



26: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:30:46.18 ID:4kQHhkgr0

※WC本番まで残り1試合しかありません。


433: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:34:15.52 ID:YfscQk0x0

>>26
まあそれに加えてあと2試合組まれるけどね


38: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:30:49.65 ID:VzMIHJFV0

長友がエライことになってたな


46: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:30:53.13 ID:1+sQVYEq0

見所審判交代


52: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:30:58.93 ID:OLS0KKGk0

まぁ齋藤は良い仕事いくつかしたじゃないかなと思いますけどね


53: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:30:59.13 ID:/2XhWUoX0

豊田出すのおせーよ


59: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:31:01.73 ID:Q6VUGL+/0

ザキオカさんは世界に通用するFW

岡崎2014Nz戦ゴール.jpg


61: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:31:02.54 ID:UULA7QV80

ザキオカ(確定)


69: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:31:06.29 ID:YNw7Ia+80

今日の後半は全然だな
意図あわなすぎワロタw


86: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:31:15.16 ID:2AybwdrW0

ボランチの二枚替えで全てが変わったね


91: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:31:16.85 ID:LupJxTgU0

斉藤持ってないな


469: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:34:32.85 ID:QGeT2Mbg0

>>91
最後の決めてりゃ、サブで合格なのにな


92: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:31:18.01 ID:PtamuyCL0

清武があんなセルフィッシュなプレイするとは、代表ってやっぱ特別かあ


100: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:31:20.30 ID:zr45Ervf0

ザキオカさんが確定なのだけはわかった
ケガだけ気をつけて欲しい


104: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:31:22.01 ID:jIpBSaVT0

圧勝したけど負けたような変な試合だった


115: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:31:28.09 ID:1Rr4loYo0

長友は今日も3人ぐらいいた


148: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:31:48.33 ID:CgTKzxuIO

大迫が不憫だった


161: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:31:56.04 ID:2lGd2GW90

岡崎と長友がこのチームの軸だな
やっぱ海外で活躍してる奴がそのままキレてるな


163: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:31:58.31 ID:jIpBSaVT0

豊田はおそらくラストチャンスだったのに
残念だな


166: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:31:59.17 ID:VsXJGdc00

長友がすごすぎる
こいつがチームにいたらだいぶ楽だろ


187: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:32:09.83 ID:pgUov9UL0

試合開始15分くらいたった時は
「こりゃ炭鉱スコアだな」と思ったが・・


・・終わってみれば「...」だな


189: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:32:10.65 ID:Vqdz3jVw0

アシストこそついてるけど本田の動きひどすぎないか?
不安しかねえ


195: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:32:12.72 ID:ifovUBsi0

青山口よかった


201: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:32:14.71 ID:qi4hWkKy0

オランダとベルギーにあの試合やったら
モチベ下がって当然だろ
今日はただの練習だよ


217: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:32:23.44 ID:uRkCo+Ke0

MVP ハムストリングスって退場の主審
日本代表2014Nz戦主審肉離れ.jpg


次点
川島2014Nz戦01.jpg


326: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:33:23.47 ID:jIpBSaVT0

>>217
川島の顔wwwww


218: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:32:23.71 ID:TnP+gLzy0

ザキ友ジャバン


228: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:32:29.39 ID:i0Foaj7H0

後半と前半のボランチ、質違いすぎだろ


257: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:32:44.51 ID:zGjpDeXD0

まぁよかったんじゃないかな
みんなコンディション悪かったけどw


269: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:32:52.18 ID:wHOX3IUv0

NZの2点目いいシュートだったな


285: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:33:02.00 ID:ixpTmbf00

青山と岡崎をセットで使うのはアリだな


294: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:33:05.70 ID:ECm4nYaJ0

本田ちょっと酷かったな
清武、森繁、遠藤も酷かった


300: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:33:10.73 ID:GjcT31HD0

やっぱり長谷部と内田は必要だと思った


309: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:33:16.63 ID:h61RZ8mo0

もう守備はどうにもならんので諦めて攻撃がんばろう


333: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:33:28.34 ID:SyujpZ1g0

青山使えるのはわかった


337: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:33:30.69 ID:VljKzAd80

前半のメンバー&柿谷、内田で確定かな


340: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:33:31.84 ID:KSu2u1hm0

ウッド有能


348: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:33:34.18 ID:uMYcB+Ft0

豊田が周りとちょっとだけ合ってるように見えたのが今日の収穫か。無理すぎかな。


375: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:33:48.26 ID:2bWCvfSf0

守備なんとかしてくれ


388: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:33:54.42 ID:gzkaayFp0

もっとまともなマッチメイク組めよ
前半の前半で4-0なんてそりゃ大味の試合になる


393: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:33:56.71 ID:LHmgZWkR0

遠藤は最初から足ひきずってたな
何で出したんだ


420: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:34:08.70 ID:39hFjx010

岡崎変えるなら似たような仕事が出来る工藤入れた方が良かったよね


476: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:34:34.58 ID:fVTq9ZrR0

長友と岡崎は良かったよ

ザックは交替が遅すぎ

清武とゴリと相性悪いよね
別サイドで使えばいいのおに


485: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:34:40.02 ID:TXusJgdr0

本田調子悪いなぁ。香川はベンチでコンディション整えてきててワロタ。
岡崎は流石のブンデス得点王争い。長友マイコン、クロス簡単に上げ過ぎ。
半端ないさん半端。萌は何故か代表に合わない。右サイドの守備絶望、牛田返して;;


520: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:35:02.70 ID:81PkE8C6i

後半ニュージーランドのハイプレスで冷静さ失ってたな
スキがなく意外と手堅かった


523: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:35:04.19 ID:GlmuspDE0

エース岡崎
この男が前線から大迫と一緒にプレス掛けてそして常に裏狙い続けて
DFラインの脅威になってたから前半良かったんだよ


547: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:35:15.83 ID:Hod7XjS60

4-2で不満とか言ってる奴は頭おかしい
これ以上点差がついたら緊張感がないだの相手が弱すぎて参考記録だのいうくせに


628: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:36:10.89 ID:JJ5AQQpg0

>>547
後半明らかに失速してたし
格下に2点取られちゃだめ


576: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:35:39.27 ID:nuaSmVRF0

手放しで褒められるのはナガトモと岡崎
収穫は青山


630: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:36:13.31 ID:utVj22ut0

川島もひどいな
相変わらずのポジショニングの悪さ


633: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:36:14.31 ID:10JGAKkO0

W酒井じゃなく駒野でええやん
左右出来るし


641: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:36:17.55 ID:kIdc9thF0

インテルで磨いたクロスを豊田に使ってあげてほしいんだが


670: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:36:30.50 ID:RNTYmcL20

大迫は前半は潰され気味だったが後半は精力的に動いていたぞ
あれで使ってもらえないんじゃ怒っていい


717: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:37:01.28 ID:uOb2JwcA0

このレベルの相手なら原口簡単にぶち抜くぞ
呼んでやれよ


734: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:37:18.79 ID:7E7bdYhy0

斉藤よかったやろ!あんな短い時間でチャンスを二度も

つか縦に割って入れるの斉藤と岡崎しかおらへん


797: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:38:07.52 ID:IxgCWziH0

19分ぐらい経ってちょろっと見たら4点取ってるのに驚いたけど、
結局その後は点取れなかったんだな。それ以上取らないようにしてるのか


798: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:38:08.55 ID:0PFkj6xj0

てか4−0になった時点でもう試合終わってたな
選手もあとは適当に流して点とろうとしか思ってなかっただろ


835: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:38:36.10 ID:jmBu+Mg20

見てて思ったけど
日本は攻撃に手数かけすぎ


941: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:40:06.04 ID:GjcT31HD0

>>835
対照的にNZはシンプルだけど効率的な攻撃してきたね


869: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:38:58.56 ID:OTEsEi1N0

岡崎長友はまあ良かったかな、香川も本田も全然本調子ではない
長友以外の守備陣は調子云々じゃなくこの面子でやっていくしかないのがきついなー


904: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:39:26.79 ID:K1bwJTI50

香川は後半の入り際が悪かった。序盤が良すぎた反動か、試合勘の問題が出たのかもしれない。4点中3点に絡んでるのはさすが。


996: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:40:57.81 ID:4dgcAa/7P

本田は月曜試合あったのもあるけど調子明らかに悪いね
アシストは決めたがいつもの本田ではない


998: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 21:40:58.45 ID:Lv8+PFP00

本田は2Aだし良いパス何本も通してた
ミスも目立ってたけどコンディション不良が原因だろ

MOMは岡崎か長友だな
クラブで好調なだけあって凄かったわ




posted by カルチョまとめ管理人 at 22:32 | 大阪 ☀ | Comment(60) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表、Nz戦4-2勝利!岡崎2発香川、森重がゴール!本田が2アシスト、キャプテン長友がチームを引っ張る 後半に課題も…」へのコメント
  • 101670299
     : あ  at 2014年03月05日 22:35

    相手が浮き足立ってる前半20分以内に4点かませたから良かったものの、ニュージーランドが試合に入ってからは拮抗しててオイオイだったな。

    長友、岡崎は良かった、香川、細貝、吉田、青山はまあまあ、山口、大迫は空気だし本田、遠藤は微妙だし清武はダメダメすぎたし不安だわ
  • 101670379
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 22:42
    パスの精度低い吉田とかただの穴じゃねーか
    細貝はボール持ってる奴に近づいていきすぎで邪魔でしかなかった
  • 101670385
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 22:43
    いやまぁ、こんな感じだったけど何だかんだ言ってW杯本番はそれまでの悪評を一蹴するくらいの活躍をするんだろうけどね。

    W杯前にまだ改善点を知れてよかったよ
  • 101670399
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 22:45
    本田は後半点が欲しかったのかミランでのカカみたいに
    相手が3人いるのに無理に突っ込んでロストしてカウンター何度も食らってたな
    両酒井が穴になってた
  • 101670429
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 22:47
    いきなり大量に点が入ったから
    気が抜けて軽いプレイも多かったな
    豊田と本田のパス交換は悪くなかった
    あと清武より工藤の方を試して欲しかったわ
  • 101672097
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 23:06
    今日の試合で交替云々言うのはナンセンス

    どう考えても試合前から交替カード決まってたんだから
  • 101672223
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 23:15
    きちんとダメなところは修正して本番にのぞんでほしい
  • 101672327
     : あ  at 2014年03月05日 23:25
    清武が良かったのって、彼が初めて代表に出た韓国戦だかの二試合だけで、もう1年か2年の間ずーーっと良くない。
    ザッケローニは自分の劣等感なのか、足元が巧い選手ばかり使う傾向があるが、そんなことよりも、岡崎や長友のような戦う姿勢のある選手のほうがよっぽど大切だということに、早く気づいて欲しい。
  • 101672356
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 23:28
    大迫だけが何にもしてないー
  • 101672367
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 23:29
    清武は本田不在時の香川トップ下の時に出して欲しい
    現代サッカータイプなんだから
  • 101672380
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 23:31
    本田はかなりロスト多くなったよね。たぶん、走れてないからだと思うんだけど、トラップミスなんて1年前なら信じられない。明らかに何かが足りなくなってる。それが何なのか未だにわからないのは俺だけ?連携ミスというレベルではない。
    香川はベンチ長いだけあって、試合勘は流石に・・・って感じかな。まぁ動きは悪くないけど足元がなぁ。清武論外。森重守備大穴。細貝サヨナラ。
  • 101672386
     : 。  at 2014年03月05日 23:31
    齋藤と豊田は不憫だな
    呼んでやってほしいが・・・
  • 101672436
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 23:35
    大迫は目立たなかったな
    この試合に限っては豊田の方が可能性を感じたわ
    もう2〜3試合みたいところだが欧州組がここまで多くなるとそうもいかないしな
    おそらくW杯後はさらに数人向こうに渡るだろうし
  • 101673163
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 23:42
    管理人さんここのまとめはこれからどうするつもりでしょうか。

    ドメサカのようにツイッター中心にまとめていく感じですか?
    それとも閉鎖?

    あまり扇情的でなく淡々としてて、個人的には見やすいので存続希望してます。
  • 101673165
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 23:42
    長友はあれでいいのだろうか
  • 101673182
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 23:44
    うーん、特にやる意味もなかったな
    審判まで怪我するくらい怪我しやすい時期なんだろうな
  • 101673203
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 23:45
    豊田もっと見たかったなあ
  • 101673239
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 23:47
    長友はシュートじゃなくて大迫にクロス上げて欲しかったな。
  • 101673251
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 23:47
    ※101672380

    普通に本田も香川もいろいろ自分のやるべき違った事試してたように見えたけどな。
    相手が強豪でどうしても勝たなきゃいけない、結果を出さなきゃいけないっていう試合ならいつものようにやるだろうけど、今日みたいな調整試合だと普段クラブや代表の試合でできない新たな試みをいろいろやるだろ。
    特に香川は再三逆サイドにボールを振ったりして大迫や岡崎を走りこませる動きを活性化させてたし、本田も普段ならゴール前とかサイドではたいてワンタッチでパスするような場面でも1人で打開しようとする試みもしていた。2人ともクラブでの現状を打開するためにいろいろやってんだと思うよ。
  • 101673345
     :   at 2014年03月05日 23:54
    今日は立ち上がりで厳しくプレスして4点取った事を評価すればいいだろ
    親善試合で点差が付いたらどこの国でもダラダラした展開になるんだし
    課題はいつも通りだけどそんな簡単に変わるわけないしいい準備するしかないな
  • 101673355
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 23:55
    岡崎と長友、前半の香川は良かった
    本田は2アシストはしたものの、らしくないミスが気になったな…
    クラブで好調なのに代表ではうまくいかない細貝をどうにかフィットさせたいな
  • 101673371
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月05日 23:57
    本田は昨日の朝に帰ってきたばかりだからな
    ある程度はそこを考慮しないと
    逆に香川は動きが切れてたがユナイテッドの試合がなかったから
    早くに戻ってこれたアドバンテージがでかい
    まあ長友はモンスターってことで
  • 101673418
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 00:01
    この記事は、どこの板からの転載かな?
  • 101673448
     :   at 2014年03月06日 00:03
    豊田は大迫より可能性を感じたね。身体を張ったポストに本田とのワンツーパス。もっと見たかったな。
    青山と山口は息が合っていたし、香川もシャビばりの絶妙なパスを連発した。しかし、右サイドのW酒井はいかん。守備がザルすぎる。そして本田。グタグタしたドリブルで簡単にロストしてカウンターを食らっていた。持ち味のキープとフライパスも精度を欠いていた。本田の調子が悪い時に何とかしないも厳しいね。
  • 101673454
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 00:03
    4-0の時点で終わった試合だろ
    あそこからガチでやるのは選手権の地方予選だけだわw
    とりあえず本田のネガキャンする気ならここも潰れていいかもね
  • 101673498
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 00:07
    本田が不調だったり怪我した時の代わりはどうするんだろうな
    ちょっと前なら憲剛だったろうけど
    後半の途中から誰かと代えたりするかなと思ってたが結局代えなかったな
    ザッケローニは怪我してても疲れてても信頼してるやつは使うから不安だわ
  • 101673536
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 00:12
    監督が残り僅かの時間に豊田を出したのは、豊田に放り込んだとき、どうなるか試して見たかったんじゃないだろうか。
  • 101673654
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 00:29
    南米選手権は辞退し、雑魚とばかり組む協会
    戦力外組ばかり呼ぶなよ無能
  • 101673694
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 00:33
    長友は2.3回魅せるプレーしただけで、ここまで絶賛されるほど良くはなかった。
    楔狙いすぎてパス回しのリズムを乱してたし、そのせいで香川との連携はさらに悪化。
    使う側の技術を手に入れたのはわかるんだが、代表では使われる側でいいと思う。

  • 101673780
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 00:45
    日本の得点力はさすがだった
    やっぱ課題は守備だね…とはいっても後半一気にメンバー変えたからしゃあない部分もあるか
    個人的には斎藤の心意気に期待感が高まった
  • 101673781
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 00:45
    一部の引用なので何の問題ありません(笑)
  • 101673821
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 00:51
    ※101673654
    昔は全くと言っていいほど強豪国との試合なんて組まれてませんでしたが??
    2010年以降はそれまでと違って強豪国との対戦が圧倒的に増えてますが????
    南米選手権??選手誰連れてくの?Jからも出せないよ?海外組も呼べないよ?拘束力無いから
    どうせ代表戦も殆ど観たこと無いだろお前、おめでたい無能君
  • 101673961
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 01:08
    森重が落選したのはわかった。
    最終ラインのフィードがひどいのも目立ったね。

    あと怪我人いるからとは言え後半のボランチもひどかった。
    前半のコンビは安全に行ってたって意見も見るけど、あの二人の動きで相当2列目助かってたと思う。
    逆に後半は後ろがちんたらしてるから本田が毎度毎度ボックスで4人に囲まれてて、あれじゃ普通何もできないよ。
  • 101674003
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 01:14
    最初から見てない。
    レコーダーに一応録画してやったんだけど見ずに消した。
    まぁ、日本代表の試合なんて見る価値ないわな。
    Jリーグのほうがおもしろいわ。
  • 101674030
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 01:17
    本田の動き悪いのは当たり前。いつ日本帰って来たと思ってんだ。むしろ劣悪コンディションで90分よく走ったと思う。

    欧州組時差ボケコンディション、Jは開幕直後の低コンディションで後半グダるのなんて想定内。後半組がこれで使えないなんて事は無い。ザックは別のところ見てるだろう。
  • 101674241
     :   at 2014年03月06日 01:53
    長友は守備とか奪取が良かった
    攻撃、つかシュート練習してくれw

    本田が残念だったな、トラップすらとは、さすがにビックリ
    香川もロスト多かった、二人ともチームで頑張ってきてくれ
  • 101674260
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 01:57
    頼むからGK変えていこう。
  • 101674289
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 02:04
    良かった 長友岡崎
    まぁまぁ 香川青山
    悪かった 本田遠藤吉田森重清武ゴリ細貝川島

    この試合じゃ大迫は判断できない
    ボールが大迫に入らなさ杉
    少ない出場時間で斉藤は良くやった
    豊田はもっと出してあげればいいのに
  • 101674346
     : あ  at 2014年03月06日 02:16
    fw岡崎でいいんじゃないかって思ってる。
    守備力がないのがこのところの問題だし右MFに清武とかで守備的に使ったら固くなるんじゃないか?今回は後半からでボランチとかも変わったから失点したけどベストメンバーなら…
  • 101674356
     :   at 2014年03月06日 02:18
    長友良かったか?インテルの試合は全試合見てるけど今日の長友そんな決定的な仕事してないとおもうけどな
    というか長友がボール持ったとき前の香川にパスしないで中に切り込んでばかりだったのが残念
    香川の使いたいスペースと長友が使いたいスペースが被ってるような感じでうまく連携できてなかった
  • 101674447
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 02:40
    噂されるバセドウ病の術後から何ヶ月も経ってないのなら、コンディションを整えるのが大変なのではなかろうか。真相は分からんが。
    日本帰ってきて間もないことも鑑みれば、2アシストは上出来だと思うわ。
    大切なことは、本番にコンディションの頂点を持ってくることだと思う。
    マインツでも代表でも絶好調の岡崎も、怪我せず、ベストの状態を本番まで持ってこれるかどうか。
    個人的には豊田をもう少し見たかった。
  • 101674473
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 02:46
    本田叩いてる奴は本当に試合みてるのか
    本田が今日何回チャンスつくって何回アシストして何回ボール奪ったと思ってるんだ
    ミスにしか目がいかないのか?
    ホント見る目ねえわ
  • 101674477
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 02:46
    本田叩いてる奴は本当に試合みてるのか
    本田が今日何回チャンスつくって
    何回アシストして何回ボール奪ったと思ってるんだ
    ミスにしか目がいかないのか?
    ホント見る目ねえわ
  • 101674511
     : あ、  at 2014年03月06日 02:56
    本田ミランで干されて当然だわ
  • 101674521
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 03:02
    本田さんは強行日程すぎ
    四日帰国で今日試合やぞ
    まあ最低限の結果はだしたろ、調子悪いにしろ
  • 101674530
     : 名無し  at 2014年03月06日 03:06
    バイトで観れんかったんやけど、青山良かったん?サンフレファンやから気になる
  • 101674609
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 03:39
    本田さん後半ゴール前でどうみても無理な状況なのにドリブルというか突っかかっていったよな。
    2回あったけどそれぞれ一点物だった。あのエゴは無いと思うなぁ。
    ドリブル仕掛けないから誰かが強引な仕掛けするのは必要だけどあの場面はそうじゃなかったと思う。

    後動き出ししてる選手が岡崎、大迫、酒井宏、青山、長友位しか居なかった。
    山口、青山はロスト覚悟でそれでも少ない方だが動き出しにパスしていたが、遠藤、細貝はパスしないね。
    それと清武、香川、本田は裏抜けする必要がある。そこに強引い出すのも必要。
  • 101674865
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 05:11
    青山はチームをサンフレッチェのようなキビキビしたリズムでコントロールしとった
    遠藤とはまた違う距離感とコントロールを披露してたよ
    遠藤がコンディション不良で爺さんみたいになってたので良さが余計際立ってた
  • 101675035
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 06:00
    点も入ってたし、本田はクラブでの課題を実践して通用しなかったって感じだね
    NZくらい一人で突破する力が無いと、クラブ得意なポジションを獲得するのは無理そう
    ※101674477
    お前は本田の課題が判ってないだろ
    シンプルなパスでアシスト取ったり、有力選手を囮にするだけじゃ駄目なんだよ
    だからこそ一人で突破を試みたり、色々とチャレンジしてたのに何を見てたんだよ
  • 101675044
     :   at 2014年03月06日 06:02
    代表の2列目は足元で受けたがるタイプばかりで裏へ抜け出してスペース突く動き出来るの岡崎だけなんだよな
    だから岡崎が抜けると相手は裏への警戒を緩めて目の前のパス交換に集中してればいいからかなり守りやすくなる
  • 101676062
     :   at 2014年03月06日 07:44
    前半は攻撃の練習
    後半は守備の練習だったんだよ、きっと
    しかし後半にカウンターできなかったのが残念
    動き悪くなった時間に守り固めて交代選手でトドメを刺せなきゃ堅守のギリシャとかスコアレスドローの可能性が高いよ
  • 101676251
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 08:07
    大迫はブンデス2部ではOKな動きだった。今やってるリーグならあれでボールを受けられるんだが、NZとはいえ代表だとそれでは足りない
  • 101676677
     :   at 2014年03月06日 09:01
    後半のキヨのポストに直撃したミドルは決めてほしかった。攻撃のチャンスが少なかった後半だったから、あれは決めないとね
  • 101683207
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 11:10
    スタジアムで観戦してたけど酒井宏樹の糞さがよくわかった
    一人だけ明らかに格下 あんなチンカスザル守備まさかブラジルに連れてかないよな
  • 101686731
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 14:17
    遠藤がコンディション不良の言い訳はできんわな。海外組みたく時差や長距離移動ないのに。
    この大事な時期にJ2のぬるま湯でプレーしてたから、ただ単純にプレーレベルが落ちたんやろ。
    ザック「外れるメンバーは遠藤、遠藤。」期待してるで〜。
    次の世代の為に、しゃーないよ。
  • 101687077
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 14:53
    正直ゴートクは居ない方が良い。
  • 101688989
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 17:49
    『失敗するのはやる気がないからだ』

    この論調でユーベ戦とNZ戦の本田を叩いてる連中がいるわけだが
    逆にやる気さえあれば失敗しないのかと言いたいわw

    これってミスへの評価が人格批判に繋がるパターンの見本だろ

    「なんでそんなミスするんだよ!やる気ねえのか!」

    典型的なダメ上司や先輩や親が一番言うセリフだよねこれw
  • 101689066
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月06日 17:57
    ただまあ4−0で紅白戦モードになったNZ戦はともかく
    ミランの本田は本人のやる気でどうこうできないくらい深刻な状態ってことなんだけどね

    つーかいままでの本田見てた人間なら
    やる気無くしてミス連発してるなんて思わんだろ

    ここの管理人はそういうことはわかってると思ってただけに
    やる気がないとかいうレス拾ったことに失望してるわ
    考え方がスポーツ新聞レベルだったのかなと

    今後はまとめの形態が変わってより自分の意思が反映されるだろうし
    杉山みたいなネガキャンすりゃいいだろみたいなのにはなって欲しくないね
  • 101693889
     : 名無し  at 2014年03月06日 22:17
    本田の無駄な仕掛けは勝ってるときだからまだいい
    ただキープするだけしてとられそうになったら適当にパス出すのやめろよな
    プレスくるまえからからパスコース探しとけとは思う
    まぁ、動き出しも少なかったし無かったのかもしれないけどそれならファウルもらいにいってほしいわ
    怪我の心配とかもあるだろうけどさ適当に出すのはちょっとなー
  • 101778882
     : 名無しのサポーター  at 2014年03月08日 18:06
    酒井宏樹がってDF力皆無なのになんであのポジションなの?
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)