アンテナ・まとめ RSS

FC東京、河野・平山弾で鳥栖下し2連勝!鹿島、ダヴィ・カイオが決めG大阪に完勝!浦和は李2発などで仙台に4-0圧勝!

F東京が河野&平山弾で鳥栖を下し、2連勝を飾る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00134172-gekisaka-socc
平山2014第6節ゴール.jpg


[4.6 J1第6節 F東京2-1鳥栖 味スタ]

 J1は6日、第6節を各地で行い、味の素スタジアムでは前節初勝利を挙げた15位のFC東京が4位につけるサガン鳥栖をホームに迎えた。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半5分にMF河野広貴のゴールで先制したF東京が同31分にFW平山相太の得点で鳥栖を引き離す。同41分にFW豊田陽平に1点を返されるも何とか逃げ切って、2-1の勝利を収めた。F東京は前節初白星を挙げた勢いそのままに2連勝を収めた。


鹿島完封 曽ヶ端J記録に花/G−鹿6節
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00000082-nksports-socc
ダヴィ2014第6節ゴール.jpg

<J1:G大阪0−2鹿島>◇第6節◇6日◇万博

 G大阪は前半5分、FWリンスからFW佐藤につなぐも得点できず。同19分にはMF倉田からDF藤春にパスが渡ったが、GKに阻まれた。鹿島は前半38分、FWダビが決めて先制。0−1で前半を折り返した。

 G大阪は後半に入ると、決定機を作れず。鹿島は後半38分、MFカイオが追加点を奪った。G大阪は4戦連続勝ちなし。鹿島は2連勝で首位をキープした。

 また、GK曽ケ端準は先発フル出場し、216試合連続出場のJリーグ記録に並んだ。

浦和が仙台に4得点完勝/浦−仙6節
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00000133-nksports-socc
李2014第6節ゴール.jpg

<J1:浦和4−0仙台>◇第6節◇6日◇埼玉ス

 浦和が仙台相手に完勝した。FW李忠成(28)が移籍後、リーグ戦初ゴールを含む2得点。MF宇賀神友弥(26)、MF鈴木啓太(32)にも今季初ゴールが生まれ4得点。その後も、DF槙野のシュートがバー、MF原口のシュートはポストをたたくなど、仙台を終始圧倒した。

 浦和は仙台がJ1に昇格した10年以来、勝てていなかったが、初めての勝利となった。






























































































posted by カルチョまとめ管理人 at 22:14 | 大阪 ☀ | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「FC東京、河野・平山弾で鳥栖下し2連勝!鹿島、ダヴィ・カイオが決めG大阪に完勝!浦和は李2発などで仙台に4-0圧勝!」へのコメント
  • 103685634
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月06日 23:06
    河野の得点は明らかなオフサイド
  • 103687187
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月06日 23:45
    興梠MOMは自分も同意する
    本当に器用な選手だな
  • 103687292
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月06日 23:56
    東京の一点目好きだなぁ
  • 103687652
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月07日 00:51
    なお、東京は今季3勝(ナビスコ鹿島戦含む)が全て河野がゴールした試合。
  • 103687684
     :   at 2014年04月07日 00:55
    浦和4得点したけど
    相手の仙台はこれで4失点3度目
    明らかに仙台の守備がザルだった
  • 103698042
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月07日 11:02
    103685634
    普通に鳥栖の選手いるやん
  • 103699116
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月07日 12:37
    ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4981410.png

    これを河野の明らかなオフサイドというには無理がある。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)