コロンビア代表ハメス・ロドリゲスがW杯GSベストプレーヤーに!メッシやミュラーは圏外
【W杯】メッシやミュラーが圏外…ここまでのベストプレーヤーはハメス・ロドリゲス
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403922859/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403922859/

1: 真っ赤なキャベツ ★@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:34:19.03 ID:???0.net
ネイマールも8位
FIFAは27日、ワールドカップ(W杯)・グループステージ終了時点での『Castrol Index』 でのポイントランキングを発表した。トップに立ったのは、日本代表も苦しめられたコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスだ。
『Castrol Index』はパスやアシスト、タックル、ポジショニングなどさまざまな要素を計測し、 試合への影響などを評価するシステムだ。
グループステージの48試合を終えてトップに輝いたのは、日本戦で後半から出場し、ゴールにアシストと強烈なインパクトを与えたJ・ロドリゲス。FIFAは、同選手がシュートの正確性やパスによる貢献度の高さが評価の高さにつながったと伝えている。
2位は、唯一敗退したチームからの選出。クロアチアのイヴァン・ペリシッチだ。1−3で敗れたメキシコ戦でゴールを決めた同選手は、シュートを放つ位置や危険なゾーンへのパス、 フリーランニングなどが評価されたそうだ。
意外なのは、得点王争いでトップタイに入っているブラジルFWネイマールが8位なのに加え、 アルゼンチンFWリオネル・メッシ、ドイツMFトーマス・ミュラーがトップ10にも入っていないこと。FIFAによると、メッシとネイマール、特にメッシについては、ロングレンジのシュートが多く、 ゴールの可能性が低くなることが評価に影響しているという。
グループステージ終了時点でのランキングは以下のとおり。
1位: ハメス・ロドリゲス(コロンビア/9.79)
2位: イヴァン・ペリシッチ(クロアチア/9.74)
3位: ダビド・ルイス(ブラジル/9.69)
4位: カリム・ベンゼマ(フランス/9.65)
5位: アリエン・ロッベン(オランダ/9.62)
6位: ダニエル・ファン・ブイテン(ベルギー/9.58)
7位: ジェルダン・シャチリ(スイス/9.55)
8位: ネイマール(ブラジル/9.52)
9位: チアゴ・シウバ(ブラジル/9.5)
10位: ママドゥ・サコー(フランス/9.47)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140628-00000034-goal-socc
FIFAは27日、ワールドカップ(W杯)・グループステージ終了時点での『Castrol Index』 でのポイントランキングを発表した。トップに立ったのは、日本代表も苦しめられたコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスだ。
『Castrol Index』はパスやアシスト、タックル、ポジショニングなどさまざまな要素を計測し、 試合への影響などを評価するシステムだ。
グループステージの48試合を終えてトップに輝いたのは、日本戦で後半から出場し、ゴールにアシストと強烈なインパクトを与えたJ・ロドリゲス。FIFAは、同選手がシュートの正確性やパスによる貢献度の高さが評価の高さにつながったと伝えている。
2位は、唯一敗退したチームからの選出。クロアチアのイヴァン・ペリシッチだ。1−3で敗れたメキシコ戦でゴールを決めた同選手は、シュートを放つ位置や危険なゾーンへのパス、 フリーランニングなどが評価されたそうだ。
意外なのは、得点王争いでトップタイに入っているブラジルFWネイマールが8位なのに加え、 アルゼンチンFWリオネル・メッシ、ドイツMFトーマス・ミュラーがトップ10にも入っていないこと。FIFAによると、メッシとネイマール、特にメッシについては、ロングレンジのシュートが多く、 ゴールの可能性が低くなることが評価に影響しているという。
グループステージ終了時点でのランキングは以下のとおり。
1位: ハメス・ロドリゲス(コロンビア/9.79)
2位: イヴァン・ペリシッチ(クロアチア/9.74)
3位: ダビド・ルイス(ブラジル/9.69)
4位: カリム・ベンゼマ(フランス/9.65)
5位: アリエン・ロッベン(オランダ/9.62)
6位: ダニエル・ファン・ブイテン(ベルギー/9.58)
7位: ジェルダン・シャチリ(スイス/9.55)
8位: ネイマール(ブラジル/9.52)
9位: チアゴ・シウバ(ブラジル/9.5)
10位: ママドゥ・サコー(フランス/9.47)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140628-00000034-goal-socc
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:37:21.67 ID:8sREDE0s0.net
何でモナコでやってるのかというくらいすごかったな。W杯終わったら移籍しそう。
667: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 16:48:47.48 ID:bixY9DS10.net
>>10
何でって今期モナコが60億払って買ったからだよ
今買おうと思ったら確実に100億以上するよ
何でって今期モナコが60億払って買ったからだよ
今買おうと思ったら確実に100億以上するよ
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:37:52.82 ID:CQDM5qgP0.net
オファーはめっちゃきそう
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:38:00.43 ID:wKtblhe20.net
あいつが出て来たときのオワタ感はドログバ以上
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:38:45.64 ID:0hv8y5J/0.net
2010年がエジル
今回がハメスロドリゲスだな
成り上がるぜ
今回がハメスロドリゲスだな
成り上がるぜ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:39:06.21 ID:XoZt/mK80.net
ハメはファルカオいればもっと輝いてた
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:39:52.23 ID:7tdPssuB0.net
ハメス→James
ジェイムス?
ジェイムス?
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:44:49.60 ID:fU5mckzV0.net
>>29
そうだよ
ミッチェルとマイケルは同じスペル
シーザーとカエサルも読み方が違うだけ
昔の東亜細亜では、中国名を中国読みする中国と
日本語読みする日本があったようなもんかな
そうだよ
ミッチェルとマイケルは同じスペル
シーザーとカエサルも読み方が違うだけ
昔の東亜細亜では、中国名を中国読みする中国と
日本語読みする日本があったようなもんかな
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:40:00.26 ID:fM4baWuX0.net
ハメロドはイケメンだし華があるわな
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:41:02.54 ID:Ypg9R3/60.net
ハメドリすげーな
こいつまだ20そこそこだろ
ルックスも良いし大会後はレアルに移籍するんじゃね?
こいつまだ20そこそこだろ
ルックスも良いし大会後はレアルに移籍するんじゃね?
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:41:41.06 ID:S6XjSR9B0.net
バルデラマよりはるかに上手かった
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:41:46.80 ID:TXV0Q5Uu0.net
あの若さでコロンビアの10番だからなハメドリ。
本物だわ。
本物だわ。
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:41:56.02 ID:Jp93Rqke0.net
ハメスロドリゲスはギリシャ、コートジボアール戦見てても明らかに巧かった、巧すぎた
そんなのが後半投入されたら案の定…、予想してたけどキツかったわ
そんなのが後半投入されたら案の定…、予想してたけどキツかったわ
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:42:09.59 ID:Mt1bmamU0.net
特にツッコミの余地がないなw
あえていうならブラジルからDF二人入るのがさすがだ
あえていうならブラジルからDF二人入るのがさすがだ
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:44:29.79 ID:l+ZQTzkD0.net
こいつは間違いなくビッククラブにいくだろ 南アフリカの時のエジルみたいや
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:45:33.70 ID:V4h6j5I50.net
>>60
モナコは給与面だけならナンバー1だから4年契約残ってる現状で脱出するのは不可能に近い。
モナコは給与面だけならナンバー1だから4年契約残ってる現状で脱出するのは不可能に近い。
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:49:37.73 ID:l+ZQTzkD0.net
>>66
マジか!? もったいないな ビッククラブでみたい選手なのに
マジか!? もったいないな ビッククラブでみたい選手なのに
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:52:00.11 ID:3YtSBGkP0.net
>>88
ファルカオがあっさりとレアル移籍するくらいだし、
ハメスロドリゲスもビッグクラブに移籍はすると思うよ
資金的に買えそうなのは、レアル・バルサ・マンCくらいだけど
ファルカオがあっさりとレアル移籍するくらいだし、
ハメスロドリゲスもビッグクラブに移籍はすると思うよ
資金的に買えそうなのは、レアル・バルサ・マンCくらいだけど
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:56:00.26 ID:886ZDZz50.net
>>99
バルセロナの財政けっこうキツイ…
バルセロナに絶対行きたいって選手じゃないと競り勝てない
バルセロナの財政けっこうキツイ…
バルセロナに絶対行きたいって選手じゃないと競り勝てない
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:45:15.04 ID:o19TUL1i0.net
モナコへの移籍金60億だからなあ
トップリーグでのプレー経験がないから知名度が低いだけで別格なんだろう
ネイマール、アザールクラスじゃねーの
トップリーグでのプレー経験がないから知名度が低いだけで別格なんだろう
ネイマール、アザールクラスじゃねーの
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:46:08.60 ID:m1NmfWyMi.net
ハメスはスターの風格ありそう
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:47:03.22 ID:EeMr+klGO.net
ハメスロドリゲスの活躍はカカを彷彿させるな
カカはミランへ行った当時は最高のクラブだったからな
ロドリゲスはどこに移籍するんだろうか
カカはミランへ行った当時は最高のクラブだったからな
ロドリゲスはどこに移籍するんだろうか
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:49:21.06 ID:umWQJIyJ0.net
ハメスとファルカオとセットで見たかったな
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:50:06.16 ID:WgdYoZEV0.net
ハメロドはイケメンだからレアルにいきそう
132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:59:05.44 ID:YZGDvTwN0.net
後半出てきたら攻撃の核が出来て全く別のチームになった
ペケルマンが絶賛するだけある
ペケルマンが絶賛するだけある
145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:02:45.92 ID:mluGoyEF0.net
ミュラーのゴールペースやばすぎ。
このままいったら引退までに20いくぞ
このままいったら引退までに20いくぞ
155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:05:34.78 ID:8jdZmY0ZO.net
>>145
ミュラーはクローゼの得点記録とマテウスの出場記録どっちも抜く可能性があるな
ミュラーはクローゼの得点記録とマテウスの出場記録どっちも抜く可能性があるな
150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:04:18.70 ID:S6XjSR9B0.net
ミュラーが不人気なのは何となくわかる気がする
リバウドも実力の割に不人気だった
ルックスは大事だ
リバウドも実力の割に不人気だった
ルックスは大事だ
186: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:11:46.82 ID:EX/Z2nB70.net
>>150
華がないんだよな。
しかも技術なり、スピードとか何かが突出してて凄い!というより
何か点を取ってるみたいな・・・
まぁ点とるのに大事な嗅覚というかポジショニング
そして確実に放り込む技術
そこのレベルが高くないとこんなに取れないから凄い選手だけど。
この前のゴールも簡単なものではないし。、
華がないんだよな。
しかも技術なり、スピードとか何かが突出してて凄い!というより
何か点を取ってるみたいな・・・
まぁ点とるのに大事な嗅覚というかポジショニング
そして確実に放り込む技術
そこのレベルが高くないとこんなに取れないから凄い選手だけど。
この前のゴールも簡単なものではないし。、
158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:06:06.15 ID:9GcWtMVH0.net
たしかにハメスは別格の凄さだった
ペリシッチもよく働いてたから2位で妥当
ロッベンとかベンゼマも今のところスゴイ
ファンブイテンは何でこんなに高いんだ?
メッチャいい守備してるのか?
ペリシッチもよく働いてたから2位で妥当
ロッベンとかベンゼマも今のところスゴイ
ファンブイテンは何でこんなに高いんだ?
メッチャいい守備してるのか?
163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:07:36.10 ID:FVwdgGHK0.net
パサー寄りの司令塔タイプ久しぶりに見たわ
しかもガンソみたいにあからさまに動かないってわけでもないし
しかもガンソみたいにあからさまに動かないってわけでもないし
173: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:08:56.36 ID:GgeTOYK20.net
日本戦のハメドリのゴールなんて、日本からしたら屈辱ものだからな。
たいしてスピードに乗ってるわけでもないのにフェイントで吉田転倒、
詰めてきた川島を嘲笑うかのようにループでゴール。
たいしてスピードに乗ってるわけでもないのにフェイントで吉田転倒、
詰めてきた川島を嘲笑うかのようにループでゴール。
174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:08:57.25 ID:ZOAUFJ+L0.net
テライケメン
187: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:11:50.07 ID:x0nT7s780.net
ファルカオとハメスって予選だと相性的には良かったの?
それならつえーわ
それならつえーわ
190: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:13:05.09 ID:LabU5PkL0.net
>>187
そらモナコでも一緒だし悪い訳がない
そらモナコでも一緒だし悪い訳がない
195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:13:57.57 ID:S6XjSR9B0.net
ハメスはちょっと古き良き10番の雰囲気も持ち合わせてる所がたまらんね
222: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:17:50.96 ID:knlQQEXf0.net
俺の中ではメッシ1位だわ
いなかったら敗退してる気がするわ
劇的なゴール連発してた
いなかったら敗退してる気がするわ
劇的なゴール連発してた
228: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:19:04.21 ID:SOqQPLiV0.net
バルデラマが自分の後継とか言ってたけど
あんた軽く超える選手になるだろって感じだわw
あんた軽く超える選手になるだろって感じだわw
235: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:20:30.10 ID:hvk/XBXR0.net
何であの面子の中で10番背負ってるのかよくわかったわ
モナコなのに・・
モナコなのに・・
250: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:24:33.93 ID:0zk4dM9K0.net
>>235
20前後でポルトの中心選手→ビッグクラブの争奪戦→ワールドカップ見据えて出場機会+大金目当てで成金クラブ入り→すぐさま中心に の流れ知ってたらスター扱い当然の選手なんだけどね。
20前後でポルトの中心選手→ビッグクラブの争奪戦→ワールドカップ見据えて出場機会+大金目当てで成金クラブ入り→すぐさま中心に の流れ知ってたらスター扱い当然の選手なんだけどね。
238: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:21:12.37 ID:EttMppfx0.net
ハメドリはユナイテッドも狙ってたのにモナコに取られたんじゃなかたか
ビッグクラブが見逃してたわけではない
ビッグクラブが見逃してたわけではない
253: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:26:12.79 ID:RtAVd2vl0.net
ハメスも試合後に長友を慰めに来てたんだよな。
さっさとバロンドール取ってくれ。
さっさとバロンドール取ってくれ。
270: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:31:00.98 ID:lIZxvyvY0.net
そりゃ当然だわ。あいつのプレーには無駄がない。
南米のジダンだよマジで。フィジカルではジダンに劣るが、アジリティではハメスに軍配。
それ以外の部分ではジダンに匹敵する。今後メガクラブはほっとかないだろうな。
まさに現代版ジダン、南米のジダンと呼ぶに相応しいスペシャルな選手。
ジダン以来だなこのクラスのトップ下は。
南米のジダンだよマジで。フィジカルではジダンに劣るが、アジリティではハメスに軍配。
それ以外の部分ではジダンに匹敵する。今後メガクラブはほっとかないだろうな。
まさに現代版ジダン、南米のジダンと呼ぶに相応しいスペシャルな選手。
ジダン以来だなこのクラスのトップ下は。
275: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:32:21.70 ID:bPIfGr880.net
今回のコロンビアの衝撃はヤバい。
アスプリージャとかアンタッチャブルな選手が揃ってても
チームがバラバラで90年代〜00年代に結果出せなかったコロンビアに
フォアザチームの意識を植え付けるんだから本当、ぺケルマンは恐ろしい。
メンバー落とした2軍でも個々がやるべき事をやって
あれだけの強さを見せちゃうぺケルマンコロンビア。
元々、世界的なタレント排出国なんだから一度、まとまったら
アジアチームが太刀打ちできる相手じゃねーですわ。
それにつけてもぺケルマン
リケルメシステムの時以上の衝撃
アスプリージャとかアンタッチャブルな選手が揃ってても
チームがバラバラで90年代〜00年代に結果出せなかったコロンビアに
フォアザチームの意識を植え付けるんだから本当、ぺケルマンは恐ろしい。
メンバー落とした2軍でも個々がやるべき事をやって
あれだけの強さを見せちゃうぺケルマンコロンビア。
元々、世界的なタレント排出国なんだから一度、まとまったら
アジアチームが太刀打ちできる相手じゃねーですわ。
それにつけてもぺケルマン
リケルメシステムの時以上の衝撃
317: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:47:14.62 ID:2jlxYGXA0.net
>>275
メンバー落としても、それこそ強豪だからそんなにメンツかわらんからな
そこも2軍ってナメてた運のつき。固定メンバーで戦ってるわけでもない国だし
メンバー落としても、それこそ強豪だからそんなにメンツかわらんからな
そこも2軍ってナメてた運のつき。固定メンバーで戦ってるわけでもない国だし
326: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:49:54.47 ID:bPIfGr880.net
>>317
でも、ここまでコロンビアが強いなら
ファルカオ有りの最強メンバーで見てみたかったな。
GLの内容が決勝Tの結果に結びつくとは限らんのがW杯だが
少なくとも現段階ではブラジル、アルゼンチンより上だと思うだけに
フルスケールのコロンビアを観てみたかった。
どこまで強いんだか
でも、ここまでコロンビアが強いなら
ファルカオ有りの最強メンバーで見てみたかったな。
GLの内容が決勝Tの結果に結びつくとは限らんのがW杯だが
少なくとも現段階ではブラジル、アルゼンチンより上だと思うだけに
フルスケールのコロンビアを観てみたかった。
どこまで強いんだか
283: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:35:08.82 ID:0zk4dM9K0.net
でもMVPとるにはウルグアイ倒してブラジルも倒さないと四強行けないから辛いな。
現実的なMVP候補はネイマール、ロッベン、ミュラー、メッシ辺りだろうか
現実的なMVP候補はネイマール、ロッベン、ミュラー、メッシ辺りだろうか
290: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:36:36.83 ID:EttMppfx0.net
>>283
あとベンゼマ
でもウルグアイは勝てるんじゃね
ブラジル相手でも分からん
あとベンゼマ
でもウルグアイは勝てるんじゃね
ブラジル相手でも分からん
339: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:52:39.18 ID:9UEgDtlf0.net
ダビドルイス単独だとそこまで
でも相方に現役最強のチアゴシウバがいると3割増しくらいになる
それほどCBで芯になれる選手って重要
でも相方に現役最強のチアゴシウバがいると3割増しくらいになる
それほどCBで芯になれる選手って重要
341: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:54:27.05 ID:EttMppfx0.net
>>339
前は上がった時が穴だったけど対策してしまったからなあ
前は上がった時が穴だったけど対策してしまったからなあ
346: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:57:09.74 ID:9UEgDtlf0.net
ネスタ全盛期にぜひ、チアゴシウバとのコンビが見たかったわ
相手チームのFWの絶望感凄そうw
相手チームのFWの絶望感凄そうw
352: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:58:51.24 ID:rW6jsiEu0.net
ペリシッチは華はないけど持ってる選手だよ
406: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 13:17:54.26 ID:RnjPYMd20.net
ハメスは大会前から複数のねらーが「コロンビアにはファルカオよいり全然ヤバイ小僧がいるぞ。ファルカオ出なくても問題なし」
って警告してたよ、かなり前から
って警告してたよ、かなり前から
419: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 13:21:07.28 ID:6I8MgXj/0.net
タッチライン割りそうな球を蹴り戻したかと思ったら、
その球が前線への決定的ラストパスになってたのは笑った。> ロドリゲス
あれ狙ってたのか? 狙ってたんだよなきっと。
その球が前線への決定的ラストパスになってたのは笑った。> ロドリゲス
あれ狙ってたのか? 狙ってたんだよなきっと。
448: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 13:32:15.00 ID:9ftmRx210.net
スイスのシャキリは凄かった。チビなのにガチムチ
451: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 13:33:24.53 ID:RnjPYMd20.net
>>448
あいつも高速ドリブラーで多段可変変速機付き高性能
あいつも高速ドリブラーで多段可変変速機付き高性能
456: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 13:38:16.24 ID:t/ZFGsTo0.net
日本戦の4点目ゴール
フェイントから最後はキーパー確認しての浮かしゴール
簡単にやってるように見えてすごいテクニック
普通の選手なら角度も関係なくシュート打ってキーパーに
跳ね返されるか宇宙でしょ
フェイントから最後はキーパー確認しての浮かしゴール
簡単にやってるように見えてすごいテクニック
普通の選手なら角度も関係なくシュート打ってキーパーに
跳ね返されるか宇宙でしょ
468: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 13:46:00.80 ID:nWLat6OE0.net
ここには出てないけど、ベルギーのオリジもなかなか面白いね。今のところ途中出場とかばかりだけど、得点にかなり絡んでる
485: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 13:57:26.67 ID:6I8MgXj/0.net
選手の優劣が具体的に数字で見れるっていいよね。
代表選びもこういう具体性が欲しいわ。
代表選びもこういう具体性が欲しいわ。
491: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 14:02:03.01 ID:Gmn+d+qm0.net
ファンブイテンって、バイエルンでは控え
代表でもチームで唯一W杯経験者だが、屈強だけどスピードに難のある控えCBって感じだったのに
大会始まったら3試合ともフル出場だし、個人技ばっかのベルギー代表のなかで
コンパニとの鉄壁の連携見せるわで、これが引退する選手かよ
代表でもチームで唯一W杯経験者だが、屈強だけどスピードに難のある控えCBって感じだったのに
大会始まったら3試合ともフル出場だし、個人技ばっかのベルギー代表のなかで
コンパニとの鉄壁の連携見せるわで、これが引退する選手かよ
507: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 14:09:33.56 ID:l+ZQTzkD0.net
ハメスはチチャリート的な可愛さがある
571: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 14:48:33.22 ID:xea0FThp0.net
正直ロナウドやメッシ、ネイマールよりブレイクすると思う
始めてロドリゲスのプレイみたけど自分でも行けるし周りも活かせるし
右で蹴っても左で蹴っても良くて献身的だし彼は最高だわたった一試合みただけでファンになった
始めてロドリゲスのプレイみたけど自分でも行けるし周りも活かせるし
右で蹴っても左で蹴っても良くて献身的だし彼は最高だわたった一試合みただけでファンになった
582: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 14:54:16.92 ID:DG5CHi6Z0.net
>>571
俺もいきなりファンになってしまいました
俺もいきなりファンになってしまいました
600: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 15:13:26.82 ID:Dq6GuFyf0.net
ベンゼマは評価されるのが遅すぎた
長年応援してきた甲斐があるというもの
長年応援してきた甲斐があるというもの
647: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 16:27:04.61 ID:guVKDF9i0.net
ハメス・ロドリゲスは頭の良さを感じる凄い選手だ。格が違う。
653: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 16:39:12.68 ID:xea0FThp0.net
>>647
頭もいいしああいう献身的なのは性格も真面目でいいのでは?と思ってしまう
顔はその辺のにーちゃんなのに
頭もいいしああいう献身的なのは性格も真面目でいいのでは?と思ってしまう
顔はその辺のにーちゃんなのに
650: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 16:34:44.80 ID:g7g4RynN0.net
ハンサムだね


676: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 16:58:47.01 ID:RDR49APp0.net
>>650
ウェントワースミラーとチチャと若い頃のロナウドを混ぜた感じだな
ウェントワースミラーとチチャと若い頃のロナウドを混ぜた感じだな
686: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 17:04:28.07 ID:qBI2cz4y0.net
俺ははじめからペリシッチを信頼し続けていた
664: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 16:47:08.06 ID:dYQatQeg0.net
まあインパクトで言うと今のとこMVPはネイマールかロッベンだな。
636: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 16:13:39.21 ID:gFQemCbl0.net
ハメドリどうすんだろう
モナコは今後ビッグクラブになっていくチームだけど移籍すんのかな?
金払い良いし残ってCLに挑戦するのも悪くないと思うが
モナコは今後ビッグクラブになっていくチームだけど移籍すんのかな?
金払い良いし残ってCLに挑戦するのも悪くないと思うが
海外サッカーの最新記事
- C・ロナウド、格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』に..
- リバプールDFアーノルド、レアル・マドリード移籍へ!ロマーノ氏が「合意間近」..
- 伊東純也、サウジの日本対策5バック引き分け狙い驚き「昔だったらこんなことなか..
- イラン代表、ウズベキスタンとドローもW杯出場決定!カタールはキルギスに敗れ2..
- インドネシア代表、バーレーンに勝利!W杯出場に望み クライファート新体制2戦..
- アルゼンチン代表、ブラジルに4-1大勝しW杯南米予選ダブル達成!本大会出場決..
- 豪州代表、中国に敵地で2-0快勝し2位キープ!中国はストレートインの可能性消..
- イングランド代表、ケイン連発弾で欧州予選2連勝! レバンドフスキ途中出場のポ..
- 森保監督、サウジ戦の先発入れ替えを明言「2人以上代えることは間違いない」
- 英代表DFアーノルド、リバプールの最終延長オファー拒否か?今夏レアル加入が濃..
- ニュージーランド、4大会ぶりW杯出場が決定!ニューカレドニアに3-0快勝!日..
- ユベントス、モッタ監督の解任を発表…後任は元ラツィオ監督のトゥドール氏が決定..
注目サイトの最新記事