ドイツ代表クローゼ、ゲッツェに「おまえが点を決める気がする」
【サッカー】優勝にクローゼ「マリオ(ゲッツェ)が投入される前に彼に『おまえが点を決める気がする』と話した。だからとてもうれしい」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1405300404/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1405300404/

1: くじら1号 ★@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:13:24.44 ID:???O.net
W杯ブラジル大会決勝 ドイツ1―0アルゼンチン (7月13日 リオデジャネイロ)
▼ノイアー ここに立っていない選手も一致団結して戦った。けがをした選手も、ブラジルに来られなかった選手もいた。彼らもチャンピオンだ。 チームが最優先。自分のプレーで助けたかった。
▼ミュラー 何て言ったらいいのか分からない。信じられない。ゲッツェが決めてくれてよかった。大会前の合宿から素晴らしいチームだと思っていた。
▼フンメルス 体が疲れ切っているのもあって、まだ(優勝の現実を)把握できていない感じ。チームとして一丸となっていなければ、W杯優勝は無理。 うちは非常にバランスの取れた出来を見せたし、運も少しあったと思う。
▼クローゼ 団結力は素晴らしかった。(後半43分に交代で)マリオ(ゲッツェ)が投入される前に彼に「おまえが点を決める気がする」と話した。 だからマリオが決めてとてもうれしい。
▼ボアテング 言葉で表せない。W杯をドイツに持って帰ることができるのは本当にうれしい。全員が限界まで力を出そうとした。うちのほうが、体力があった。
▼シュバインシュタイガー 信じられないほどの出来をチームは見せた。それにベンチのみんなが一体となって熱かった。あんな体験は初めて。 ものすごいパワーを与えてくれた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/07/14/kiji/K20140714008561990.html
▼ノイアー ここに立っていない選手も一致団結して戦った。けがをした選手も、ブラジルに来られなかった選手もいた。彼らもチャンピオンだ。 チームが最優先。自分のプレーで助けたかった。
▼ミュラー 何て言ったらいいのか分からない。信じられない。ゲッツェが決めてくれてよかった。大会前の合宿から素晴らしいチームだと思っていた。
▼フンメルス 体が疲れ切っているのもあって、まだ(優勝の現実を)把握できていない感じ。チームとして一丸となっていなければ、W杯優勝は無理。 うちは非常にバランスの取れた出来を見せたし、運も少しあったと思う。
▼クローゼ 団結力は素晴らしかった。(後半43分に交代で)マリオ(ゲッツェ)が投入される前に彼に「おまえが点を決める気がする」と話した。 だからマリオが決めてとてもうれしい。
▼ボアテング 言葉で表せない。W杯をドイツに持って帰ることができるのは本当にうれしい。全員が限界まで力を出そうとした。うちのほうが、体力があった。
▼シュバインシュタイガー 信じられないほどの出来をチームは見せた。それにベンチのみんなが一体となって熱かった。あんな体験は初めて。 ものすごいパワーを与えてくれた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/07/14/kiji/K20140714008561990.html
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:14:48.26 ID:5vWy2nPH0.net
実質クローゼか
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:15:03.88 ID:HM/NCwos0.net
クローゼに言われたら本人もそういう気がしてくるだろうな
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:15:59.44 ID:71L4ioaI0.net
かっこ良すぎだろこいつ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:18:56.23 ID:iuqEo1M/0.net
クローゼって何回大会出てるんだろ。3大会とか出てるのかな。
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:19:50.72 ID:Cu0Wjd730.net
>>11
日韓からレギュラー
日韓からレギュラー
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:38:24.82 ID:4EE84uO4i.net
>>11
4大会だね
日韓のサウジ戦でハットトリックしたの強烈に覚えてる
4大会だね
日韓のサウジ戦でハットトリックしたの強烈に覚えてる
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 11:27:02.25 ID:HB5m/uih0.net
>>11
2002日韓大会:5得点、準優勝
2006ドイツ大会:5得点(得点王)、3位
2010南ア大会:4得点、3位
2014ブラジル大会2得点、優勝
それにしてもドイツの安定感は異常だな。
2002日韓大会:5得点、準優勝
2006ドイツ大会:5得点(得点王)、3位
2010南ア大会:4得点、3位
2014ブラジル大会2得点、優勝
それにしてもドイツの安定感は異常だな。
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:22:15.86 ID:oUt4T+Q20.net
ゲッツェがワンダーボーイか
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:22:19.35 ID:+0xndudW0.net
でもゲッツェのシュートのときキーパー右いきすぎじゃない?
シュートコース潰して更に体が数歩右だった気がする
左のリスクもしっかり頭にあったらあのシュート決まってなさそうだけど
シュートコース潰して更に体が数歩右だった気がする
左のリスクもしっかり頭にあったらあのシュート決まってなさそうだけど
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:31:11.08 ID:ldVcZpwM0.net
>>19
あれは難しいと思う
ニアであそこに決められたらキツイ
ロメロ今大会頑張ってたけどここまで安定感のあるタイプじゃなかったし
あれは難しいと思う
ニアであそこに決められたらキツイ
ロメロ今大会頑張ってたけどここまで安定感のあるタイプじゃなかったし
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:24:13.75 ID:BFdAppAG0.net
交代する時に両手でゲッツェの顔抱いて何か言ってたのはこれか
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:25:40.34 ID:zR1b1/Is0.net
ドイツサッカーって2006年から面白くなった
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:25:58.35 ID:pSXSm36d0.net
ドイツのベンチいちいちリアクションデカかったな
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:32:13.27 ID:ku5IzCEl0.net
最多得点更新して優勝してさらにこれですか・・・
間違いない、こいつがW杯を支配してる神だ
間違いない、こいつがW杯を支配してる神だ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:39:37.69 ID:B9HosJy00.net
ユニフォームがドロドロボロボロの緑色に染まるまで芝を這いずり回ったシュバインシュタイガーが印象的
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 18:14:34.24 ID:uUnbDo8C0.net
>>44
マスチェラーノとのタイマンは熱かったな、いい意味で荒くて
マスチェラーノとのタイマンは熱かったな、いい意味で荒くて
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:43:53.34 ID:4/lQBcjIi.net
決めてこいよじゃなくて、こういう言い方をするのがいかにも人格者らしいな
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:48:59.34 ID:hfn04xMg0.net
>>52
自分のファールかなんかを自己申告したんだったな
自分のファールかなんかを自己申告したんだったな
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 10:55:32.08 ID:/J/YReDe0.net
>>52
>>57
>>2005年4月30日、ブレーメン対ビーレフェルト戦では0-0の時点で自らが得たPKに対して、
>「自分が倒れただけで、PKではない」と審判に申告し、PKと相手選手への警告を取り消させた。
>その後、試合はクローゼ自身のゴールもあって3-0でブレーメンが勝利した。
>このプレーによってクローゼはドイツオリンピック委員会選定の「フェアプレー賞」を受賞している
ありとあらゆる面で世界の壁は高いな
>>57
>>2005年4月30日、ブレーメン対ビーレフェルト戦では0-0の時点で自らが得たPKに対して、
>「自分が倒れただけで、PKではない」と審判に申告し、PKと相手選手への警告を取り消させた。
>その後、試合はクローゼ自身のゴールもあって3-0でブレーメンが勝利した。
>このプレーによってクローゼはドイツオリンピック委員会選定の「フェアプレー賞」を受賞している
ありとあらゆる面で世界の壁は高いな
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 11:05:14.78 ID:uhyNwnaE0.net
カッコいいなあ
「決めてこい」じゃないからプレッシャーも少ない。
クローゼはちゃんと分かって言ってるんだろうな。
「決めてこい」じゃないからプレッシャーも少ない。
クローゼはちゃんと分かって言ってるんだろうな。
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 11:19:06.97 ID:PpnI1I7j0.net
ノイヤーいい事言うわ
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 11:23:34.02 ID:z9FvphCW0.net
クローゼはこれで代表引退でしょ
有終の美を飾れたね
ワールドカップ優勝
歴代最多得点
完璧な世代交代の演出
有終の美を飾れたね
ワールドカップ優勝
歴代最多得点
完璧な世代交代の演出
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 11:47:28.46 ID:Al4EvAlG0.net
クローゼなんて日韓大会の頃は大迫と同じドイツ2部の普通のFWだったんだぜ
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 12:01:47.23 ID:HB5m/uih0.net
>>78
カイザースラウテルンはクローゼがいたころは1部だったんやで。
カイザースラウテルンはクローゼがいたころは1部だったんやで。
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 11:51:57.07 ID:z2UKmeXGO.net
最近のCL見ても比較的ドイツ勢残るもんね てか今大会については、ドイツ代表ってよりかはここ数年好調のバイエルンて感じだったか
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 11:55:51.21 ID:mzAMZJpC0.net
クローぜの暗示が効いたな、あのシュートは体の使い方や飛び出し方
なんかクローぜそっくりだったわ。
なんかクローぜそっくりだったわ。
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 11:57:45.96 ID:oSOXx1ii0.net
交代するときレフリーと握手したりとか
やることいちいちスマートで濡れるわ
やることいちいちスマートで濡れるわ
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 13:13:56.73 ID:TTB7HBLk0.net
>>84
準決勝後にもスコラリとハグしてたシーンも印象的だったわ
相手に対するリスペクトを忘れない真の紳士
準決勝後にもスコラリとハグしてたシーンも印象的だったわ
相手に対するリスペクトを忘れない真の紳士
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:05:29.69 ID:cy5QiDyF0.net
>>93
負けた試合でもやってるからな
意外にシュバもやってるけど
負けた試合でもやってるからな
意外にシュバもやってるけど
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 13:05:21.93 ID:HB5m/uih0.net
ラームのサッカー脳とシュバインシュタイガーの献身性はもっと評価されて欲しい。
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:06:13.34 ID:z+t8cG+Z0.net
クローゼを素直に選手として尊敬したり格好いいって言う人に好感持てるし、なんかいい人なんだなって思って親近感わく
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 12:48:11.75 ID:ULT7PsEJ0.net
バロンドールはラームにあげてほしいわ
このチームをまとめたのは彼だろうから
このチームをまとめたのは彼だろうから
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:50:48.73 ID:6RgYbSIG0.net
フンさんの言うとおりですなチームが一丸とならなきゃ勝ちきれないのがW杯
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 18:02:54.16 ID:UHeMdLUx0.net
ベンチとの一体感がないとシュバに嘆かれてた時期もあるんだぞ
フンメルスやケディラのキャプテン批判とかもメディアに書き立てられてた
変わったのはどのあたりなんだろ
フンメルスやケディラのキャプテン批判とかもメディアに書き立てられてた
変わったのはどのあたりなんだろ
109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 19:15:28.29 ID:D8nSrZp90.net
クローゼ
W杯4度目の出場にして優勝おめでとう
W杯4度目の出場にして優勝おめでとう
海外サッカーの最新記事
- サウジ強豪アル・ヒラル、韓国・光州FCを7-0粉砕!ミリンコビッチ=サビッチ..
- レアル・ソシエダ、次期監督にBチーム監督のフランシスコ氏の就任決定 今季残り..
- モウリーニョ監督、母国ポルトガルの代表監督に就任の可能性
- ウエストハムMFクドゥス、アーセナルやリバプール等が争奪戦も…サウジ強豪アル..
- イマノル監督退任のソシエダ、次期監督候補にロペテギ氏らが浮上
- J1神戸、バイエルンFWミュラー獲得に関心か?既に今季限りでの退団を明言 移..
- アーセナル、MFトーマス・パーティと新契約交渉か?今季は大きな離脱なくほぼフ..
- 【速報】久保所属ソシエダ、イマノル監督の今季限りでの退任を発表
- ボーンマスDFハイセン、アーセナルやリバプール、レアルなどが獲得に動く!ケル..
- ドコモ新料金プランで「DAZN for docomo」が追加料金0円で見放題..
- マンU、FWデラップとクーニャの獲得に動く!オシムヘンの獲得も検討
- レアル、FWヴィニシウスと2030年夏までの契約延長で口頭合意か…今季中に正..
注目サイトの最新記事