アンテナ・まとめ RSS

長友佑都、ギネス杯レアル戦で途中出場!インテルはレアルにPK戦の末勝利(関連まとめ)

【サッカー】インテルがPK戦でレアル下す…長友のPKは止められる
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1406420454/
長友レアル戦PSM2014.jpg
1: ◆Grampus/xc @しばみみ ★@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:20:54.52 ID:???0.net BE:123479591-PLT(13001)

インテルがPK戦でレアル下す…長友のPKは止められる
ゲキサカ 7月27日(日)9時15分配信

http://amd.c.yimg.jp/im_sigghn.2pfAafbXaT8m_kjEKHg---x338-y450-q90/amd/20140727-00137628-gekisaka-000-4-view.jpg
画像: Getty Images (ゲキサカ)

[7.26 ギネス・インターナショナル・チャンピオンズ杯 R・マドリー1-1(PK2-3)インテル]

 アメリカで開催されているギネス・インターナショナル・チャンピオンズ杯のグループA第1節が26日に行われた。 日本代表DF長友佑都の所属するインテル(イタリア)はレアル・マドリー(スペイン)と対戦し、 1-1から突入したPK戦を3-2で制した。ベンチスタートだった長友は、後半32分から途中出場している。

 レアルが前半にスコアを動かした。10分、センターサークル付近でボールを持ったMFガレス・ベイルがそのまま持ち上がると、 エリア外から左足を一閃。アウト回転のかかった強烈シュートがそのままゴールネットに突き刺さり、先制点が生まれる。 名手サミール・ハンダノビッチも逆をとられ、一歩も動けないほどの見事なミドルシュートだった。

 しかしインテルも後半に入りようやく反撃。後半23分、セットプレーの競り合いの中で、今季、マンチェスター・ユナイテッドから加入したDFネマニャ・ビディッチが倒され、PKを獲得。これをエースストライカーとしての活躍が期待される
FWマウロ・イカルディがしっかり蹴り込み、同点に追いついた。

 後半32分からは長友が途中出場。左MFに入ると、早速好クロスで好機を演出。決めきることは出来なかったが、 流れを変えるさすがの存在感を見せた。インテルで5年目を迎える今季。欠かせない戦力になっていることは間違いない。

 試合は90分で決着は付かず、レギュレーション通り、延長なしのPK戦に突入。長友はインテルの2人目で登場したが、 GKヘスス・フェルナンデスの完璧なセーブに遭ってしまう。しかしインテルはPK戦を3-2で制し、勝ち点2を獲得。 敗れたレアルは勝ち点1となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140727-00137628-gekisaka-socc





7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:22:13.23 ID:oiryAxrc0.net

高画質ロング動画

長友佑都タッチ集 VSレアルマドリード Nagatomo VS RealMadrid 2014年7月26日


40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:30:29.58 ID:oiryAxrc0.net

>>7
PK動画

インテルVSレアルマドリード PK戦ハイライト 長友佑都PK失敗も勝利!


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:23:14.09 ID:ngsbZRzw0.net

カリーソとベイルのゴール凄かったな


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:25:26.83 ID:UDEB09vL0.net

ビディッチが思ったよりも戦力になりそう件


24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:25:30.66 ID:B4r3x/8/0.net

まさかレアルに勝っちゃうとはな


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:25:46.82 ID:mLgxi0P+0.net

レアルいっぱい選手いるから
イスコあたりレンタルでいいからインテルこないかな


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:26:59.32 ID:B4r3x/8/0.net

カリーソとかいうPK専用GK


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:27:59.81 ID:mWZXQcIi0.net

いやー滅茶苦茶笑ったわw
これだけネタが見られる試合はインテルしか無理だw

まぁ長友本人は入った瞬間一気に流れ変えてインテルペースにし
入って速攻何度もチャンス作り出したのは流石だと思ったw

何でインテルはメンバー変わっても相変わらず傭兵見てーな怖そうな雰囲気出してるのなんだろ
面子変わってもネタの提供力は落ちないし珍テルっぷりの安定感っぷりは本当凄いw
ドドとか怒々みたいに呼ばれて速攻ネタキャラ扱いされる未来が見える


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:29:34.77 ID:oYbWb9FN0.net

ドドすぐ熱くなるタイプなのかね、怒る場面ではあったが
プレーは悪くなかったが長友のほうがやっぱりいいな


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:29:48.06 ID:q/Ztcj+00.net

後半に入ってクロスでビッグチャンス作って、守備でいいカバーして、
ワンタッチでいいパス出して、やっぱ長友はインテルの主力だわ〜と思っていたらPK失敗。


59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:39:16.06 ID:GXFzpo0G0.net

助走が短すぎ
ドンピシャで読みが当たってしまった
下手なゴールキーパーなら入ってた感じかな


61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:39:52.37 ID:mWZXQcIi0.net

長友はワンタッチでノールック?っぽく
アウトサイドでの裏への縦パスも上手かったわ

ハッキリと上手くてチャンスつくる良いパスなのに
何故か長友がそのパス出して通った瞬間テレビ見てて噴出してしまったw


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:45:26.58 ID:0MBfaNd+0.net

マドリースタメン

ディエゴロペス
カルバハル
ペペ
ナチョ
ディエゴ・ジョレンテ
イジャラメンディ
メドラン
イスコ
ルーカス・バスケス
ラウール・デ・トマス
ベイル


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:46:16.64 ID:gJW+I9qq0.net

>>78
レアルでも2軍は意外とショボいんだな


87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:47:33.86 ID:oETz41AR0.net

>>83
2.5軍て感じじゃないか
インテルも守備陣以外2軍だったけど


88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:47:35.78 ID:GTOkiLsj0.net

PKが下手にも程があるだろ
さすがに「決めたことがない」は異常すぎる


145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:17:51.70 ID:ZNigjFBHi.net

>>88
というか長友にとっては
"PKを蹴った事自体"が今回の含めてまだ2回って話らしいからなw


125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:00:15.91 ID:AdNQOX0D0.net

今日の試合を見てもインテルはどうやって点取るのか分からんな
前線へ長いボール、サイドからのクロスぐらいしか思いつかん去年と変わらん
最終ラインは安定してるように見えたけどヴィディッチが1年働くとは思えないし


136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:10:41.11 ID:NuROgmG90.net

ヴィディッチどうだった?
インテルで機能しそう?


138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:12:37.02 ID:oYbWb9FN0.net

>>136
良かったよ


140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:14:06.26 ID:AdNQOX0D0.net

>>136
普通に機能してたし見慣れないサイドチェンジパスなども見られた


144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:16:54.69 ID:ZdCFgB1z0.net

動きがw杯とは比べものにならんくらい良かった
あれはいったいなんだったのか笑 流石副キャプテンや


147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:19:01.14 ID:WZCjCGLR0.net

>>144
これがPSMだからだろ、代表の親善試合レベル


173: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:30:47.59 ID:ZNigjFBHi.net

>>147
一応ちゃんと賞金も出る立派な大会()ではあるんすよ!

まぁ始まったばかりだけどこれからサッカーが盛り上がりそうなアメリカでの
こういう開催試合に出れてるのは何十年か後でアメリカでもっとサッカーが盛り上がったりしてると
アメリカは金あるし権威ある大会に化けてたりしねーかなw


151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:20:24.38 ID:KkKUj/S90.net

>>144
まあ相手は殆ど下部組織だからな
長友はこれぐらいやってもらわないと困るよ


146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:18:08.82 ID:qxDEe/RE0.net

左足クロスいいよな。あと守備もうまい。

W杯でいつものポテンシャル発揮できなかったのが残念


156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:21:50.65 ID:1aVBLbuJ0.net

俺のジョニーはどうでした?


165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:27:14.18 ID:AdNQOX0D0.net

>>156
右WBダンブロジオ、左WBドドでジョナタンは中央をやらされてた


189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:41:42.45 ID:ZdCFgB1z0.net

マッツァーリは長友信用してるのは分かるけど、
pk蹴らすなよww


193: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:46:35.53 ID:s9t2YiNR0.net

>>189
良い経験になったろ


214: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:55:48.61 ID:ZrKLSqE70.net

投入後、時間短くてもいいクロス入れて何回かチャンス作ってた
パラシオいないし中央に決められるのがいなかった
PKはコース悪いし蹴らせちゃダメだなw


231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 11:01:47.44 ID:6p+ketMu0.net






このパスすげーな
意図的に曲げてるし
カッサーノ思い出した

※2:30〜


236: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 11:03:27.21 ID:aoO9AFt60.net

>>231
アウトサイドでのスペースに出すパスシーズン中も結構やってたわ


236: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 11:03:27.21 ID:aoO9AFt60.net

>>231
アウトサイドでのスペースに出すパスシーズン中も結構やってたわ


270: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 11:59:19.66 ID:EvIvnY2n0.net

8月10日のフランクフルトvsインテルが楽しみ過ぎる
乾がFWにコンバートしたらしいし
長友vs乾のちびっこ対決が見れるかも
そして長谷部が整えてくれるだろう




☆★ inter -長友佑都- Part862
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1405830769/


848: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:13:31.50 ID:I6qMpTc10.net

結論
今年もインテルは面白い


834: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:08:36.83 ID:kMjHPaW70.net

長友を後半残り15分で投入するっていうのは反則だな。
周りがへばってるので守備でも攻撃でも一人だけ動きが違った。


835: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:08:43.46 ID:l5paIPvu0.net

つかインテルの選手全員にブーイングだな

現地観衆はマドリーファンばっかり


837: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:09:42.93 ID:GsryW0kE0.net

>>835
あれここスペインかな?
ってくらいアウェー感あるねw


839: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:12:01.97 ID:l5paIPvu0.net

インテルがレアルマドリーに勝った


インテルのGKカリッソが大活躍


845: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:12:53.58 ID:6WL9H/IH0.net

いやーPK面白かったwまさか長友が蹴るとはww


851: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:14:29.87 ID:zg1sDKxh0.net

後半途中からだが長友って1.5人分は動いてるな
敵陣の深い位置でボール持った時の期待感
良いクロス放るわ


853: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:15:56.06 ID:Y1me8p0n0.net

>>851
長友がボールを持って攻撃参加するとかならず状況をうごかすからな。
終了間際にパス一本でシュートに結びつけるとかビビったわ。


863: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:21:20.32 ID:BZ9qLPy00.net

>>853
あのパスはカッサーノを思い出した


852: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:15:53.19 ID:kGAY2cHU0.net

長友がPK蹴ったのって試合じゃ2回目だよな
まったく決める気がしないのが面白いw


865: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:22:24.20 ID:xbtKlNu50.net

いやあ楽しかった
オフ明けでこれならまぁ許容範囲だわ

流れ変えられる選手になったなー


866: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:22:30.82 ID:Y1me8p0n0.net

新加入の選手って有名なのがほとんどいないけど
どいつもこいつもやたらアグレッシブな性格で面白いな
これハマったら手が付けられなくなりそう


895: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:35:33.05 ID:uFR9vLhx0.net

ボールを持ち込んで打てる大物FW一人欲しいなぁ。
イカルディはワンタッチは凄く上手いけど、キープがあんまりできないから、押し上げできないんだよね。


922: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:49:35.15 ID:WLal8cle0.net

補強選手は今のところいい感じ
>>895
1人で打開出来る選手欲しいな
ラクサールダンブロジョナドドボッタがまあまあ良かったけど
エムヴィラ以外ミドルの精度が低かった


906: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:38:36.53 ID:xbtKlNu50.net

ヴィディッチもまだまだイケるな
さすがだったわ


902: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:37:26.87 ID:T6eNeZ290.net

余裕のスルーパスしててワロタ
にしてもドドも良かったな。
スタミナオバケの長友の控えだと厳しいから、右に長友 左にドドがいいかもな
その為にジョナタンを中で試したんだろうし




posted by カルチョまとめ管理人 at 13:21 | 大阪 ☀ | Comment(10) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「長友佑都、ギネス杯レアル戦で途中出場!インテルはレアルにPK戦の末勝利(関連まとめ)」へのコメント
  • 105633982
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月27日 13:53
    ドドは一つ中で使えばいい今日のオビのところにテクニカルだし面白いわ
    何故今日コバチ出なかったんだろ?
  • 105634005
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月27日 14:00
    コバチは怪我、軽いものなのでマンU戦には間に合うって言ってた
  • 105634017
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月27日 14:03
    コバチは筋肉の痛みがちょっとあって
    無理させない方針 秘蔵っ子だしね
    1つ前の親善試合で凄くキレてたから残念だったが
  • 105634024
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月27日 14:06
    ヴィディッチが早速仕事してたのに驚いたよ
  • 105634047
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月27日 14:12
    くそぅハーフタイム中に寝落ちしちまったorz

    ここ最近の試合でジョニーは中でプレーしてるのか
    だとしたらドドを左で、長友を右で使うつもりなのかな?
  • 105634103
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月27日 14:30
    俺も寝落ちしてしまったさすがにFNS徹夜でのまんう試合の後は辛いっす・・・
  • 105634210
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月27日 15:07
    PK戦の末勝利をみしょうりと読んでたわ
  • 105634218
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月27日 15:10
    秋田豊の解説が酷かった。不快だったわ。

    長友がんばれ!インテルがんばれ!
  • 105634335
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月27日 15:48
    長友はスナイデルにPKの蹴り方も教えてもらいに行くべきw
  • 105634795
     :   at 2014年07月27日 18:09
    長友の華麗なパスは毎回笑ってしまうwファンなのだがw
    ヴィディッチが早速馴染んでで流石と思った
    長友のPKは入らんやろなぁと思ってしまったw

    あとレアルはギネスに怒られそうなメンバーしか出さないw酷いw
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)