アンテナ・まとめ RSS

アルゼンチン代表新監督に、前バルサ監督のマルティーノ氏が就任へ

アルゼンチン新監督にマルティノ氏発表へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00000051-dal-socc
マルティーノベンチ.jpg

前バルセロナ監督のヘラルド・マルティノ氏(51)が、退任したサベラ監督の後任としてアルゼンチン代表の指揮を執ることが決定したと、複数の地元メディアが報じた。

 今週中にも正式発表されるという。

 期間は18年W杯ロシア大会まで。アルゼンチン協会ではグロンドーナ会長の死去にともない、新監督の選定が当初の予定より遅れていた。

□◇Albiceleste アルゼンチン代表 part86◇□
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1406213502/



140: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/04(月) 23:17:54.83 ID:pJ84C7wc0.net

新監督候補としてマルティーノの名前も出てるけど、どうなんだろ?
とりあえず出しただけ、って感じなのかね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140730-00000012-ism-socc


141: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/05(火) 02:01:59.85 ID:XyWumL3X0.net

マスチェ、ガライをどうするかで新監督の意向が分かるな
DF陣はロホは中心にしてくれよ
個人的にはペケルマンはやめてほしい


142: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/05(火) 09:59:04.94 ID:a/fFUDp00.net

メッシマスチェがマルティーノ推しなんでしょ
個人的にはペケルマンだけどタタで決まりかな


143: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/05(火) 16:00:39.81 ID:7P5e0nen0.net

次の目標は優勝になるから、まあ新監督もプレッシャーがキツいだろうな
準優勝以下だったらダメ呼ばれするだろうし
それ以前にコパの成績悪かったら解任待ったなし


147: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:44:12.63 ID:Ob45TIxE0.net

これからの代表はどうなるんだろ?→まだ代表監督が決まってない
代表監督は誰がやるの?→それを決めるAFAのトップの会長が亡くなった
AFAの会長の後任は?→そもそも国家の財政破綻でそれどころじゃないかも?

まったくもって先がみえねーなー


149: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/05(火) 20:32:35.87 ID:3iDhbD550.net

実績的にもマルティノくらいしかいないだろ
シメオネはリーガでの契約がある限り難しい
アトレティコがシメオネ手放してくれるの?って事と
シメオネ自身も今は代表監督実績よりリーガ実績欲してそう
ペケルマンはコロンビアとの契約がどうなっているのか
マルティノはパラグアイをそこそこの成績にした実績がある


153: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/06(水) 04:37:30.23 ID:yWarrvWP0.net

今のアルヘンのひとまずの目標は、来年の夏のコパ

ぶっちゃけ、それまでの今秋〜来春くらいまでの親善試合は、実質は協会の金儲けの為の興行試合だし
慌てて新監督を決めなくてもいいんじゃね?
4年後はともかく、メンツも当分はW杯メンバーだろうし
しばらくは暫定でコーチとかが指揮を取ってもいいと思うわ

選手達も、W杯モードは一旦は終了し、それぞれのクラブで新しいスタートが始まるのだし
またすぐに代表モードにアタマを切り替えるのも難しいと思う
その辺りは日本代表とかとは違うわな


154: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/06(水) 05:51:00.77 ID:EiTehxB50.net

>>153
新監督は早めに決めて優勝に向かってじっくりとコンビネーションや選手に監督の路線を染み込ませるのにも大事だろ。

若手はラメラやイカルディ、ムサッキオとかもいるからそれ程不安では無い。GKはたまたまW杯はロメロが当たってたから良いけど、より安定したGKがいいなぁ。


195: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/08(金) 13:28:15.96 ID:Am4zUL7c0.net

スペインサッカーニュース @NewsTomoire
[sport] 昨シーズンのバルサの監督だったマルティーノだが、昨日ブエノスアイレスでアルゼンチンサッカー協会の幹部と2時間にわたり交渉を行い、次のアルゼンチン代表の監督をオファーされたようだ。
契約は4年間でオファーされ、マルティーノもオファーを受け入れたようだ。


199: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/08(金) 20:24:31.40 ID:MyrU6YKo0.net

マルティーノってどんな監督なんだ?。成績は見たが、人間性とか性格とかは。
サベ爺みたく選手とうまくやっていけるのだろうか


201: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/08(金) 22:38:49.06 ID:wKayfMkk0.net

>>199
バルサを指揮してた時の印象では真面目な感じ
どの選手も怪我しないようにバランス良くつかってたけど


226: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/10(日) 12:08:04.10 ID:InvnU4740.net

マルティーノとメッシって仲はどうなんだろ


228: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/10(日) 18:48:42.38 ID:xcXZctW70.net

>>226
いいんじゃない?メッシがマルティノがいいって言ってるくらいだし。


202: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/08(金) 23:21:12.06 ID:N0Z1NNDd0.net

アルヘン代表監督は、マラドンのような超カリスマ+ちょい基地系ならともかく
常人監督なら、やっぱ吸引力は大事だしなあ

選手に媚びるのは論外だけど、選手達から “あの監督変えて。サベージャに戻せや”とリコールされないよう
(とくにイグアンインやメッシやマスチェやディマリアから)色々と気をつけないとね


249: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/12(火) 05:26:07.53 ID:Sghcejqp0.net

タタに決まったの?監督
まだでもタタに決まりそうだなペケルマンでもタタでもサベ爺でもいいけど





posted by カルチョまとめ管理人 at 19:38 | 大阪 ☁ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「アルゼンチン代表新監督に、前バルサ監督のマルティーノ氏が就任へ」へのコメント
  • 105761924
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月12日 22:58
    準優勝国でも監督代わったりすらから分からんもんやな
  • 105761947
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月12日 23:00
    ※1、すらから じゃねぇ“するから”だ
    すまん
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)