アンテナ・まとめ RSS

独紙、岡崎慎司称賛「日本のフォルクスワーゲン。時計仕掛けのように決めて、決めて、また決める。」(関連まとめ)

【サッカー】ドイツ紙が岡崎を大絶賛「日本のフォルクスワーゲンだ。美しくはないが決めて、決めて、また決める。」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1411703065/
岡崎2014第5節ドリブル.jpg

1: ぽてぽんφ ★@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:44:25.76 ID:???0.net

23日に行われたブンデスリーガ第5節でマインツはフランクフルトと対戦し、アウェーで2ー2と引き分けた。 FW岡崎慎司はフル出場で今季5ゴール目を記録。ドイツメディアの評価は当然高くなっている。 44分にマインツの2点目を決めた岡崎は、このゴールで3試合連続得点を達成。 『ビルト』(チーム平均点2.85)では、チームメートのDFニコ・ブンゲルト、 先制点を決めたMFヨナス・ホフマンとともに、チーム最高タイの2を与えられた。 岡崎は同メディアの第5節ベストチームにも選出されている。(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)

チーム平均点が3.6とやや低めだった『キッカー』では、2.5と岡崎を評価。チーム単独最高点だった。 『ビルト』と同様、日本代表FWはベストチームに選ばれ、さらにこの一戦のマン・オブ・ザ・マッチにも選出している。 コメントでは「またも見本となるような闘争心を見せ、今季5得点目となる2ー0とする場面で、 岡崎は改めて状況判断とそれに対する反応の素早さを披露した」と記した。

また、地元『アルゲマイネ・ツァイトゥング』(チーム平均点2.88)は岡崎のパフォーマンスにブンゲルト (2)に次ぐ2位タイの2.5をつけ、次のような寸評を記載している。

「岡崎は日本の(故障し難く頼りになる評判の)フォルクスワーゲンだ。彼はまるで時計じかけのように(着実に) 決めて、決めて、また決める。(相手GKケヴィン・)トラップの股を抜けたトゥキックで今シーズン5得点目に成功。美しくはなかったが、レア感はあった」 「しかし、試合が進むにつれて、突破ができなくなってしまった。 ファウルという手段を選ぶことを強いられ、警告を受けている」

勝ち点1を獲得したマインツは5試合消化時点でまだ負けなし。26日に行われる次節では、 順位でともに4位につけているホッフェンハイムをホームに迎える。

http://news.livedoor.com/article/detail/9292485/





7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:46:15.96 ID:nm/pl7B50.net

手放しの絶賛よりもすごく好かれてる感じがするw


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:47:08.57 ID:i7UMlkVd0.net

ちょっと前まで日本のフォルクスワーゲンといえば長谷部だった


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:47:29.45 ID:T7yGcaD90.net

日本車に例えたらいいのに


633: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 15:16:43.53 ID:VsXGqRQc0.net

>>14
向こうの記事だし日本車で例えてもピンとこんかもね


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:49:24.95 ID:/lv1p+S70.net

頭の上はオープンカーだな


161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:07:04.17 ID:qsP8tHDw0.net

>>27
ひでーよ
その言い方w


371: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:38:09.30 ID:e1aTZK6S0.net

>>27
誰がリトラクタブルライトやねん!


432: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:55:30.05 ID:AjUn7k8x0.net

>>27
うまいなwwww


452: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:04:01.07 ID:BxpttBsU0.net

>>27
ワロタ


33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:50:10.64 ID:EJE+61Sg0.net

フォルクスワーゲンってそんな認識なんだw

日本で言うとどこだろ?


61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:52:06.64 ID:TEvaxvhJ0.net

>>33
ダイハツ


230: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:19:38.56 ID:qNBw2uMx0.net

>>33
カローラ


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:50:19.66 ID:nGdOmRMzi.net

美しさよりも実用を尊ぶイメージあるなドイツ人には


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:50:54.63 ID:GWaTWVMD0.net

美しくはないっていうのは岡崎にとっちゃ褒め言葉みたいなもんやろ


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:51:49.48 ID:oCE4eAB20.net

> 地元『アルゲマイネ・ツァイトゥング』は次のような寸評を記載している。
>
> 「美しくはなかったが、レア感はあった」

せめて地元くらいは
ちゃんと褒め称えてやれよ


59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:51:58.91 ID:D7hw51k/0.net

むしろ美しいゴールばかりだと思うんだが


71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:52:50.38 ID:Azkq57qG0.net

美しいゴールも決めてるだろうが
バイシクルとかダイレクトループとか


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:54:10.97 ID:gUQDgjC10.net

岡崎のプロ意識は凄いと思う


98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:56:48.95 ID:XfFY8nBA0.net

ドイツってウマくないけど得点量産するタイプって割りと好きじゃなかったっけ?


113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:58:36.91 ID:3MroVHmH0.net

キッカーの採点でブンデス全選手の中で単独2位なんだよな
えげつないわ


114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:58:39.92 ID:E8uWI18S0.net

プレーの質が日本人っぽくないからワーゲンで良い


116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:59:08.74 ID:7DwfAqPb0.net

最近は、グランダーのパスをヘッドしないのか


123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:00:12.80 ID:kVrJ//dO0.net

やっぱドイツ人からも華麗には見えないんだなwww
そこがいいんだけどw


136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:02:43.88 ID:+sS3qNcT0.net

爆撃機ゲルト・ミューラーも、
お世辞にも綺麗にゴールを決めるストライカーではなかったからね。


137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:02:57.09 ID:5YtbLG080.net

シュートの美しさなんて勝てれば
どうでもいいからな


147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:04:22.13 ID:DKa46+nG0.net

得点王とってくれ


164: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:08:11.19 ID:mpB3KaoU0.net

日本で言うとトヨタか
トヨタとホンダの2トップなんて豪華だな


169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:08:45.15 ID:B0j9Azxz0.net

誰がフォルクスハーゲンやねん


195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:12:58.42 ID:7YnxFzCN0.net

主なドイツ車
・ポルシェ
・メルセデス・ベンツ
・BMW
・オペル
・アルテガ
・フォルクスワーゲン
・トラバント


222: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:18:46.36 ID:Huf6iaBW0.net

>>195
御三家の一つであるアウディを忘れるなよ
まぁ中身はVWなのだが


205: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:14:57.30 ID:0QWSfZyk0.net

VWってドイツじゃそういう扱いなのかw


209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:16:09.32 ID:CxBp+gMP0.net

ドイツでも大衆車は軽くバカにされてるのかw
ドイツ人は「フォルクスワーゲンってちょっとダサいかもw」と思ってるなんて知らなかったよ


235: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:20:31.29 ID:DBT6wv6X0.net

ドイツなりの結構な褒め言葉だよ。
派手さは無いが、最高の実用性があるってこと。


239: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:20:50.33 ID:rWGnwS2X0.net

和製スアレスだよな


249: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:22:11.42 ID:fsyXagvZ0.net

>>239
それを言うならヘアレス


247: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:21:54.17 ID:g9i81G/I0.net

日本にはカローラという偉大な大衆車があるのですぞ。


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:49:34.97 ID:AJ1wBTuE0.net

時計仕掛けって綺麗じゃんよ


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:50:08.51 ID:FZDZSxYH0.net

小さくて無骨で頑丈で、かつドイツ人が誰でも知っている日本車なんてイメージつかないな。


245: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:21:45.94 ID:DG/OZVhe0.net

岡崎は日本のサバだ。美しくはないが決めて、決めて、また決める。


256: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:22:59.03 ID:DG/OZVhe0.net

犬に例えるなら

岡崎は日本のブルドックだ。美しくはないが決めて、決めて、また決める。


262: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:23:26.71 ID:7YnxFzCN0.net

>美しくはないが

岡崎にとってもフォルクスワーゲンにとっても褒め言葉だったりして


269: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:24:18.62 ID:TMVtlELM0.net

岡崎て実績のわりになんであんなに人気ないの?つか岡崎に憧れるやついるんか?


299: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:28:07.25 ID:Gnov9r1b0.net

>>269

武藤とか宇佐美とか、岡崎の動きを参考にしてるらしいよ


396: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:44:34.25 ID:CBGsOI5j0.net

最近のVWは
色気付いてるからちょっと違う。

岡崎は、スバルか三菱だろ。


422: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:52:34.51 ID:Go6lWK6A0.net

バイクに例えてくれ。


424: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:53:17.65 ID:lsW81gNA0.net

>>422
スーパーカブ


433: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:55:36.39 ID:Go6lWK6A0.net

>>424
いいんじゃん。


439: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:58:21.53 ID:AgjrKywk0.net

日本人選手なのに日本車に例えないところにドイツ魂を感じる


445: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:59:56.94 ID:u4X/6vMN0.net

真面目に最終戦までこのペース守れりゃ得点王いけるんじゃないか?
まあマークはそのうちきつくなるとは思うけど


455: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:04:50.27 ID:9No/N1GE0.net

フォルクスワーゲンってのが大衆車って意味だしな


460: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:06:23.77 ID:xBISOU+T0.net

美しい1点より泥臭い5点の方が遥かに価値がある
サッカーとはそういうスポーツだ
そもそも美しくはないがとかいう時点でナンセンス


475: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:09:29.02 ID:4h3PR4Zr0.net

>>460
それ言うなら美しくてもそうじゃなくても同じ1点とか言った方が良くないか?w


485: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:11:33.66 ID:MCQvKTJMO.net

CF岡崎を見てると、いつも得点の匂いがする
ワクワクしてたまらない


488: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:13:05.93 ID:LPuNNlMo0.net

岡崎のゴールって確かに綺麗に決まった!て感じじゃないんだよな
泥にまみれてしがみついてなんとか取った!みたいなゴールが多い
そこがいいんだがw


577: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:47:23.29 ID:Gnov9r1b0.net

>>488
ゴール集とか見てると、
昨季のブンデスのゴールは序盤は結構きれいなの多かったんだけど、
結局最後のほうは顔面トラップしてるんだよw


515: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:22:52.51 ID:fYb9KM2r0.net

美しくはないがゲルトミュラーのようだ


535: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:31:00.34 ID:hrrlvIZe0.net

サイドから低いクロスに点で合わせるゴールも良いんだが、
DFを抜いて置き去りにして右隅左隅に決めるゴールが増えると良いよ。
ザキさんならまだまだ成長できるだろうし


547: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:37:19.51 ID:X+1rCSmc0.net

今ドイツで一番光ってるのがオカザキだ!


548: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:37:23.28 ID:jTK9FO7MO.net

小さくて可愛らしいのに血筋はハイイロオオカミな柴犬が一番ピッタリくる


554: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:38:19.79 ID:7oEQ+p9c0.net

日本車で例えるなら、スーパーカブ。とにかく頑丈でよく走る


594: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:54:29.12 ID:zs5sVy7W0.net

もおマインツって岡崎のチームだよなぁw


627: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 15:12:32.85 ID:hrrlvIZe0.net

関係ないが
フランクフルトとマインツの一戦は本当に素晴らしいゲーム
今日改めて見たが、エンタメ要素もあって本当に楽しめた


632: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 15:15:57.13 ID:LXHPy2gG0.net

怪我が少ないのは監督としても楽だよな
岡崎は上手い事すぐ倒れるからハードなプレイしてても大事には至らない感じ
車としては岡崎みたいな車って乗りたくねーけどw
小回りきくけどすぐスリップしそう


681: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 15:46:59.52 ID:T43ItEag0.net

ドイツでも泥プレーヤー扱いなんだな・・・w 凄いのに凄い扱いされない星の元に生まれたか。
凄いんだけどな岡崎は。代表でも本田は岡崎がエースだと言い続けてるし。


685: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 15:49:15.74 ID:nXmeNHB6O.net

美しい場合はポルシェとかになるのかな


686: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 15:49:30.43 ID:2npYN7Tq0.net

岡崎はこの数年で面構えが激変

オトコマエになったよ


395: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:44:25.22 ID:DZSZ9HaJ0.net

最高の褒め言葉だろ




≠1.FSV Mainz 05≠ 岡崎慎司★62
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1411512746/



401: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 01:24:12.04 ID:Hsvoxi0M0.net

独紙評価:岡崎は「フォルクスワーゲンのよう」

44分にマインツの2点目を決めた岡崎は、このゴールで3試合連続得点を達成。

『ビルト』(チーム平均点2.85)では、チームメートのDFニコ・ブンゲルト、
先制点を決めたMFヨナス・ホフマンとともに、チーム最高タイの2を与えられた。
岡崎は同メディアの第5節ベストチームにも選出されている。

チーム平均点が3.6とやや低めだった『キッカー』では、2.5と岡崎を評価。
チーム単独最高点だった。『ビルト』と同様、日本代表FWはベストチームに選ばれ、
さらにこの一戦のマン・オブ・ザ・マッチにも選出している。
コメントでは「またも見本となるような闘争心を見せ、今季5得点目となる2ー0とする場面で、
岡崎は改めて状況判断とそれに対する反応の素早さを披露した」と記した。

また、地元『アルゲマイネ・ツァイトゥング』(チーム平均点2.88)は岡崎のパフォーマンスにブンゲルト(2)に
次ぐ2位タイの2.5をつけ、次のような寸評を記載している。

「岡崎は日本の(故障し難く頼りになる評判の)フォルクスワーゲンだ。
彼はまるで時計じかけのように(着実に)決めて、決めて、また決める。
(相手GKケヴィン・)トラップの股を抜けたトゥキックで今シーズン5得点目に成功。
美しくはなかったが、レア感はあった」
news.livedoor.com/article/detail/9292485/


405: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 01:33:19.21 ID:oJj/Qxav0.net

>>401
レア感があったwwwww
こんな変な寸評にもレア感があるわいw


402: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 01:28:48.61 ID:58mz6jw40.net

なんでマインツの選手をフォルクスワーゲンに例えるんだよ
それはチームが違うだろw


407: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 01:51:30.55 ID:awr1Hsqp0.net

ベンツにいた選手をフォルクスワーゲンに例えるジョークかな?


409: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:02:25.72 ID:Aw35Bl9+0.net

岡崎の走りを見るとニンジャ走法で騒がれた末續慎吾選手とか思い出すな
足を高く上げずにすり足のように走る
なんかサッカーてスプリントで足が高く上がる選手を美しく感じるものだけど
日本人だと全盛期の柳沢が綺麗だった


425: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 04:10:03.17 ID:rl/FOUxG0.net

>>409
良いランナーは足が自然と後ろに高く跳ね上がるんだ。
山梨学院のモグスレベルになると、ケツの高さまで跳ね上がる。
岡崎も足の後ろへの跳ね上がりがかなり高くなっていて良い感じになってきている。


418: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:07:56.57 ID:L0zRqkrf0.net

2〜3試合に一回はドッペルしてもおかしくないカンジだから手に負えない。


430: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 05:06:55.84 ID:FMwKT6eY0.net

連戦フル出場中だし怪我だけが心配だ
膝をやったりミートグッバイになったりしなきゃいいが
一応流血で済んでるのが幸いだけども


450: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 10:59:08.41 ID:kIv/x6fi0.net

岡崎がんばれ


453: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 11:26:13.49 ID:qhBkqhco0.net

「岡崎は意のままにゴールを決めている」 ホッフェンハイム監督が警戒
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140926/bun14092608040006-n1.html

「岡崎について、多くを語る必要はないだろう。
彼はチーム全体と同じように波に乗っていて、意のままにゴールを決めている。
ペナルティーエリアにビールケースを投げ込んだら、彼はそれにも頭や足で合わせて、ゴールにたたき込むだろう」


455: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:19:03.52 ID:sJ/tg8+/0.net

今日2点取ったらハロワいくわ


461: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:48:05.15 ID:4ahDwxNL0.net

>>455
J( 'ー`)し「いいから働け」


467: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 16:04:37.02 ID:esMCCN2v0.net

今日はさらに遅い3:30か・・・
起きてられるかなw




posted by カルチョまとめ管理人 at 16:34 | 大阪 ☀ | Comment(9) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「独紙、岡崎慎司称賛「日本のフォルクスワーゲン。時計仕掛けのように決めて、決めて、また決める。」(関連まとめ)」へのコメント
  • 106048688
     : 名無しのサポーター  at 2014年09月26日 17:35
    >445
    >真面目に最終戦までこのペース守れりゃ得点王いけるんじゃないか?

    今のペースって1試合1点だぞw
    そのペースで得点王じゃなかったら逆に恐ろしいわw
  • 106048750
     : 名無しのサポーター  at 2014年09月26日 17:55
    岡崎はディーノのような走りをするよ
  • 106048831
     : 名無しのサポーター  at 2014年09月26日 18:22
    ザキさんがオープンカーってのは酷過ぎる喩えだ。
    Tバールーフ位だろ。
  • 106048938
     : あ  at 2014年09月26日 18:53
    フォルクスワーゲンはナチスの国民一人一台政策で作られた大衆車メーカー。
    フォルクスワーゲンという社名自体が英語になおすとfolks wagon(民族のクルマ, 大衆車)となっていてそのまんま。
    よくフォルクスワーゲンを外車だからってドヤ顔で乗ってる日本人いるけど恥ずかしいよ
    ドイツでも高級車って認識ではない。
  • 106049112
     : 名無しのサポーター  at 2014年09月26日 19:52
    お願いだからそろそろ休ませてあげてほしい
    今日のホッフェンハイムは特に荒削りのチーム
    だから冗談抜きでぶっ壊れる可能性高い
    ここで長期離脱とかなると得点王とかいってる
    場合じゃなくなるし、いま岡崎に抜けられると
    チームとしてもリズムが崩れるしやばい。
  • 106049152
     : 名無しのサポーター  at 2014年09月26日 20:04
    岡崎や本田の世代って谷間って言われてたんだっけ?
    それが今やドイツとイタリアで得点決めてると言う
  • 106049214
     : 名無しのサポーター  at 2014年09月26日 20:20
    欧州では日本車は売れていない。
    PSAやヒュンダイ・キアなどのグループを合算するかどうかもあるが、
    それでも日本勢トップのトヨタでシェア9位10位くらい。
    地元愛が強いドイツではなおさらで、オートバイすらBMWが1位という国。
    つまり、現地でVWという比喩は最高の評価ということだ。
    日本で言えば「まるでトヨタ車みたいだ」と言うようなもの。
  • 106049479
     : 名無しのサポーター  at 2014年09月26日 21:27
    一体誰が彼のこれ程の活躍を予期しただろうか。
    >>485には同感。今の彼からは得点の匂いがプンプンする。
  • 106050383
     : a  at 2014年09月27日 00:32
    >>425
    基本中の基本も知らんでよくこんなことが書けるな
    走る時ってのは脚を振り上げる反動で地面を押すことが基本だから、重要なのは前の脚だし、後ろが跳ね上がってるのは地面に伝えるはずのエネルギーが逃げてるんだよ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)