モイーズ氏、ニューカッスル次期監督の可能性…パーデュー監督後任の本命か?(関連まとめ)
【サッカー】マンU元監督のモイーズ氏がニューカッスルを率いる可能性が浮上 “崖っぷち”パーデュー監督の後任の本命に!?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1412151278/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1412151278/

1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:14:38.51 ID:???0.net
今季19位の低迷に監督更迭の可能性が浮上
マンチェスター・ユナイテッド元監督のデイビッド・モイーズ氏がニューカッスルの後任候補に挙げられていることが分かった。 英地元紙デイリー・スターが「マン・ユナイテッドの失敗作、モイーズがニューカッスルでアラン・パーデューの後任候補に」との見出しで報じている。
ニューカッスルは今季リーグ戦6試合3敗3分けで、いまだ勝ち星を手にしていない。現在19位で2部降格圏と低迷している。 メディアとサポーターから大きな批判を集めているパーデュー監督はオーナーのマイク・アシュレー氏と直接会談を持つことになったという。
「我々は深刻な話し合いを持つことになるだろう。私も彼(オーナー)も負けたいと思っていない。このチームには勝利が必要だ。 数日のうちに話し合いを持つことになるだろう。この状況を変えなければいけない」
崖っぷちの指揮官はこうコメントしている。 同紙によると、現職が更迭された場合、モイーズ氏が後任に就任する可能性が高まっている。 欧州屈指の名門にロングボールやクロスボールを多用する独自の戦術を導入し、低迷の一因を作り、 4月にマンUの監督を解任されていたモイーズ氏は現場復帰に並々ならぬ意欲を燃やしているという。
英ブックメーカー会社もニューカッスルの次期監督を予想。モイーズ政権の誕生は本命視されている。 マンUでは短命政権に終わったモイーズ氏はその手腕や采配で批判を集めた。 新天地ニューカッスルで、エバートン監督時代のような名誉を回復できることができるのか、大きな注目を浴びている
10月1日(水)11時7分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141001-00010001-soccermzw-socc
マンチェスター・ユナイテッド元監督のデイビッド・モイーズ氏がニューカッスルの後任候補に挙げられていることが分かった。 英地元紙デイリー・スターが「マン・ユナイテッドの失敗作、モイーズがニューカッスルでアラン・パーデューの後任候補に」との見出しで報じている。
ニューカッスルは今季リーグ戦6試合3敗3分けで、いまだ勝ち星を手にしていない。現在19位で2部降格圏と低迷している。 メディアとサポーターから大きな批判を集めているパーデュー監督はオーナーのマイク・アシュレー氏と直接会談を持つことになったという。
「我々は深刻な話し合いを持つことになるだろう。私も彼(オーナー)も負けたいと思っていない。このチームには勝利が必要だ。 数日のうちに話し合いを持つことになるだろう。この状況を変えなければいけない」
崖っぷちの指揮官はこうコメントしている。 同紙によると、現職が更迭された場合、モイーズ氏が後任に就任する可能性が高まっている。 欧州屈指の名門にロングボールやクロスボールを多用する独自の戦術を導入し、低迷の一因を作り、 4月にマンUの監督を解任されていたモイーズ氏は現場復帰に並々ならぬ意欲を燃やしているという。
英ブックメーカー会社もニューカッスルの次期監督を予想。モイーズ政権の誕生は本命視されている。 マンUでは短命政権に終わったモイーズ氏はその手腕や采配で批判を集めた。 新天地ニューカッスルで、エバートン監督時代のような名誉を回復できることができるのか、大きな注目を浴びている
10月1日(水)11時7分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141001-00010001-soccermzw-socc
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:15:40.06 ID:nrrLYhuT0.net
俺達のディビットキタ━(゚∀゚)━!!!!!
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:19:54.57 ID:58EjpYy30.net
昨年の序盤もそんな感じやなかった?
終わってみればいつもの定位置だったけどさ
終わってみればいつもの定位置だったけどさ
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:22:36.65 ID:RH7vKXe/0.net
オレたちのモイーズがプレミアに帰って来る!!
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:25:07.71 ID:qOr8zocz0.net
モイーズなら中位まで上げれるはずだ。上位は無理だがそういう才能がある
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:27:57.28 ID:U9kdEVgn0.net
ほんとかなぁ
まあ監督に復帰するなら嬉しいけど
まあ監督に復帰するなら嬉しいけど
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:28:06.47 ID:+9YHuZV40.net
モイーズがオールド・トラッフォードでファンファンを倒すところが見たい
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:29:16.86 ID:/8pLGJGK0.net
またあの顔芸が見れるんですね!
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:29:26.38 ID:1z0vYT9L0.net
みんな大好きモイモイスレ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:29:51.88 ID:Vi5ApRMc0.net
モイーズみたいに中堅だと上手く行く監督って英国圏の監督に多いイメージ
マンCの監督してたヒューズとかリヴァプールの監督してたホジソンもそんな感じだったし
マンCの監督してたヒューズとかリヴァプールの監督してたホジソンもそんな感じだったし
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:30:15.61 ID:ajKC1MK10.net
まーニューカッスルなら両手両足縛って泳げ、みたいな
無茶な立場に追い込まれないだろし
無茶な立場に追い込まれないだろし
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:32:55.27 ID:ySkGt93a0.net
中堅ならいいんじゃないですかね
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:34:43.37 ID:0UXemo3y0.net
普通に見てみたい
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:39:54.28 ID:94TrriZp0.net
違約金もらえなくなるからたらないんじゃないの?
でもまだ躓いてあがいてるファンUに黒星つけて名誉回復するチャンスかもしれない
でもまだ躓いてあがいてるファンUに黒星つけて名誉回復するチャンスかもしれない
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:41:38.50 ID:wvE3Kf1E0.net
これは見たいな
ただパーデューは凄い長期契約だったはずなんで、ニューカッスルは金払うんかな
ただパーデューは凄い長期契約だったはずなんで、ニューカッスルは金払うんかな
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:43:25.57 ID:rLedULgL0.net
パーデュー契約何年残ってるの?
6年くらいか?
それは酷いw
6年くらいか?
それは酷いw
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:45:47.54 ID:PDho/nXa0.net
新城の判断は全然間違ってないな
モイーズは適任者だろ
モイーズは適任者だろ
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:48:39.83 ID:0z3Whhmp0.net
まぁ、モイーズはどんなチームを率いても8位前後に落ち着く魔法を持ってるからな
優勝を狙うチームだと駄目だが、降格を免れたいチームにとっては最適
優勝を狙うチームだと駄目だが、降格を免れたいチームにとっては最適
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:50:54.98 ID:rX3sn0qf0.net
キャバイエ手放してから失速してそのまま
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:51:38.30 ID:gZdnIiSd0.net
あのモイーズが帰ってくるのか
クロス100本でマンウを倒して欲しいなあ
できればストークシティーで見たいけどw
クロス100本でマンウを倒して欲しいなあ
できればストークシティーで見たいけどw
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:59:28.22 ID:GETIpsAC0.net
是非とも1試合のクロスギネス記録を樹立していただきたい
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 18:04:55.94 ID:gYh2QQ930.net
ニューカッスルならうまくやれそうだよな
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 18:07:37.82 ID:SJvRXkAGO.net
ニューカッスルがエバートン化するのか
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 18:12:51.60 ID:BYkyquf00.net
ニューカッスル級のクラブなら結構イケるんじゃね?
自信ないけど
自信ないけど
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 18:07:07.56 ID:gtjMXELr0.net
モイモイ復活
719: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/01(水) 11:25:11.67 ID:sk9WVPZB0.net
マンU元監督のモイーズ氏がニューカッスルを率いる可能性が浮上 “崖っぷち”パーデュー監督の後任の本命に!?
マンチェスター・ユナイテッド元監督のデイビッド・モイーズ氏がニューカッスルの後任候補に挙げられていることが分かった。
現職が更迭された場合、モイーズ氏が後任に就任する可能性が高まっている。
欧州屈指の名門にロングボールやクロスボールを多用する独自の戦術を導入し、低迷の一因を作り、4月にマンUの監督を解任されていたモイーズ氏は現場復帰に並々ならぬ意欲を燃やしているという。
英ブックメーカー会社もニューカッスルの次期監督を予想。モイーズ政権の誕生は本命視されている。マンUでは短命政権に終わったモイーズ氏はその手腕や采配で批判を集めた。
新天地ニューカッスルで、エバートン監督時代のような名誉を回復できることができるのか、大きな注目を浴びている。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141001-00010001-soccermzw-socc
マンチェスター・ユナイテッド元監督のデイビッド・モイーズ氏がニューカッスルの後任候補に挙げられていることが分かった。
現職が更迭された場合、モイーズ氏が後任に就任する可能性が高まっている。
欧州屈指の名門にロングボールやクロスボールを多用する独自の戦術を導入し、低迷の一因を作り、4月にマンUの監督を解任されていたモイーズ氏は現場復帰に並々ならぬ意欲を燃やしているという。
英ブックメーカー会社もニューカッスルの次期監督を予想。モイーズ政権の誕生は本命視されている。マンUでは短命政権に終わったモイーズ氏はその手腕や采配で批判を集めた。
新天地ニューカッスルで、エバートン監督時代のような名誉を回復できることができるのか、大きな注目を浴びている。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141001-00010001-soccermzw-socc
721: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/01(水) 11:34:25.79 ID:7LqP1WvEi.net
>>719
>欧州屈指の名門にロングボールやクロスボールを多用する独自の戦術を導入し、低迷の一因を作り、
なかなか皮肉が効いてますなw
>欧州屈指の名門にロングボールやクロスボールを多用する独自の戦術を導入し、低迷の一因を作り、
なかなか皮肉が効いてますなw
720: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/01(水) 11:25:43.29 ID:WDV8MV9I0.net
復讐のモイモイみてえ
722: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/01(水) 11:46:56.81 ID:ZDHkr4Tr0.net
www
723: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/01(水) 11:54:25.58 ID:fSmUZSzn0.net
プレミアだともうモイーズが上手くやっていける気がしないんだがw
完全に選手から馬鹿にされてるでしょw
完全に選手から馬鹿にされてるでしょw
726: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/01(水) 12:04:24.88 ID:vsjf99eyi.net
モイーズは中位安定の特殊能力持ってるからな
新城をCLELが無い6位から10位の位置まで持っていくだろう
新城をCLELが無い6位から10位の位置まで持っていくだろう
727: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/01(水) 12:07:33.03 ID:R236OiqE0.net
上位には高い確率で負け
下位には高い確率で勝つからな
下位には高い確率で勝つからな
647: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/16(火) 21:02:59.25 ID:+3wPplkD0.net
ファーディナンドがモイーズに対しての不満を爆発させてるみたいだけれど、やっぱりモイーズ以外の監督のが良さそうだよ
648: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/16(火) 21:21:08.82 ID:BHrxrtKF0.net
でもピュリスやブルースよりは絶対モイーズの方がいいわ、エヴァートンではいいチーム作ってたし
649: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/16(火) 22:49:46.36 ID:bmzLES9F0.net
変なプレッシャーさえなければそれなりにやりそうだけどね。
650: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/16(火) 22:53:18.19 ID:F7A4zpzy0.net
モイーズは一種のノイローゼだったと思うんだよね
651: 名無しに人種はない@実況は禁止 2014/09/17(水) 01:48:25.07 ID:oU3LSmQxM
だって、サーアレックスファーガソンの後任だぜ?世間は鬼の様だ
652: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/17(水) 02:29:01.11 ID:qb0RR+iA0.net
モイモイは単純に攻撃のアイデアがなかった
あと相手にもなめられてたな、勝てるかもとか思わせたらあかん
それに選手が厳しい監督の後で楽したくなったのもあるかも
ベインズピーナールみたいな熟成もなかった
あと相手にもなめられてたな、勝てるかもとか思わせたらあかん
それに選手が厳しい監督の後で楽したくなったのもあるかも
ベインズピーナールみたいな熟成もなかった
653: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/17(水) 05:29:42.83 ID:tPj7eonj0.net
モイーズもモイーズだけど批判してるファーディナントも大概だからなぁ
668: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 05:37:12.16 ID:t997wcN30.net
ずっとプレミアの中下位追ってきた身としてはモイーズウェルカムだわ
万年残留争いだったエバートンをあそこまで引き上げたのは凄い
万年残留争いだったエバートンをあそこまで引き上げたのは凄い
670: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 08:39:52.53 ID:kIVKp2gF0.net
外国人監督がみたいから俺は複雑だな。
イギリス人よりもスペインとかイタリアあたりから引っ張って来れないのかな?
確かスパレッティ監督がフリーだったようなきがしたんだが
イギリス人よりもスペインとかイタリアあたりから引っ張って来れないのかな?
確かスパレッティ監督がフリーだったようなきがしたんだが
675: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:45:31.34 ID:5nTAgBZq0.net
俺もスパレッティ希望だけど、絶対来てくれないだろうな。
676: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 22:06:57.98 ID:RiRjnken0.net
アヤックスのキャプテンを引き抜いたんだから監督も引き抜こう
フランク・デ・ブールはアヤックスではやりたいことはすべてやった
フランク・デ・ブールはアヤックスではやりたいことはすべてやった
671: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 09:03:13.92 ID:mi9lPSiJ0.net
オーナーと上手く付き合える監督じゃないと長続きしないからなあ
パーデューがベストだと思うんだけどな
パーデューがベストだと思うんだけどな
672: 名無しに人種はない@実況は禁止 2014/09/19(金) 09:23:09.59 ID:s8H3CSOfS
俺もパーデューは嫌いではないが、ここまでファンに嫌われて、悪い雰囲気の中、戦い続けられた監督っているの?
730: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:50:20.05 ID:GRs0wEgI0.net
モイは攻撃のアイデアがないけど守備は組織できる
だからビッグクラブとの相性が悪かった
だからビッグクラブとの相性が悪かった
731: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/26(金) 15:30:21.86 ID:QOux0dHq0.net
守備が崩壊しっぱなしなんだよな。とくにセットプレーの守備とか見てらんない
ゴール前でフリーの相手選手が数人いるからな
ゴール前でフリーの相手選手が数人いるからな
739: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/27(土) 23:44:11.19 ID:avj6zow4I.net
エバートンやスパーズみたいに上位に定着するポテンシャルはあるクラブだと思うのだけど
全然上手くいかないな。なにが原因なんだろうな?
全然上手くいかないな。なにが原因なんだろうな?
740: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 02:53:40.80 ID:7bZKjsdP0.net
伝統的に攻撃偏重のクラブだよね、それだけにいい時はいいけど悪い時はどん底まで行く
パーデュー政権で良かった時は守備がなかなか堅かったけど
パーデュー政権で良かった時は守備がなかなか堅かったけど
741: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/28(日) 07:10:19.46 ID:7EU0ZG7l0.net
パーデュー政権で良かった時は基本10人で体張って守って
僅かな攻撃のチャンスを確実に決めるサッカーがハマってた形だよな
攻撃は本当にカバイェのパスの精度とデンバデンバの決定力頼みだった
あとはクルル神だったこと
僅かな攻撃のチャンスを確実に決めるサッカーがハマってた形だよな
攻撃は本当にカバイェのパスの精度とデンバデンバの決定力頼みだった
あとはクルル神だったこと
743: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:49:15.97 ID:vS0+ksdmI.net
え、モイーズはニューカッスル監督に乗り気だったのか!
勝手に噂されてるだけかと思ってた!
勝手に噂されてるだけかと思ってた!
762: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:41:17.58 ID:7HCV77pGi.net
パーデュー解任のニュースはまだ?
763: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/30(火) 19:58:04.33 ID:Lt1xn8V+i.net
今週にオーナーと話し合うとか言ってたからそれでどうなるかだな
海外サッカーの最新記事
- サウジ強豪アル・ヒラル、韓国・光州FCを7-0粉砕!ミリンコビッチ=サビッチ..
- レアル・ソシエダ、次期監督にBチーム監督のフランシスコ氏の就任決定 今季残り..
- モウリーニョ監督、母国ポルトガルの代表監督に就任の可能性
- ウエストハムMFクドゥス、アーセナルやリバプール等が争奪戦も…サウジ強豪アル..
- イマノル監督退任のソシエダ、次期監督候補にロペテギ氏らが浮上
- J1神戸、バイエルンFWミュラー獲得に関心か?既に今季限りでの退団を明言 移..
- アーセナル、MFトーマス・パーティと新契約交渉か?今季は大きな離脱なくほぼフ..
- 【速報】久保所属ソシエダ、イマノル監督の今季限りでの退任を発表
- ボーンマスDFハイセン、アーセナルやリバプール、レアルなどが獲得に動く!ケル..
- ドコモ新料金プランで「DAZN for docomo」が追加料金0円で見放題..
- マンU、FWデラップとクーニャの獲得に動く!オシムヘンの獲得も検討
- レアル、FWヴィニシウスと2030年夏までの契約延長で口頭合意か…今季中に正..
注目サイトの最新記事