アンテナ・まとめ RSS

チェルシー、アーセナルとの大ロンドンダービー制す!セスクのアシストをコスタがゴール!監督同士の戦いも(関連まとめ)

セスク1Aのチェルシーがアーセナルとのビッグロンドンダービーを制し、首位固め
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00149471-gekisaka-socc

コスタ2014第7節ゴール.jpg

[10.5 プレミアリーグ第7節 チェルシー 2-0 アーセナル]

 プレミアリーグは5日、第7節を各地で行い、首位のチェルシーとアーセナルが激突。ビッグロンドンダービーは、古巣対戦となったMFセスク・ファブレガスのアシストからFWジエゴ・コスタが今季9点目を挙げたチェルシーが2-0と快勝している。ジョゼ・モウリーニョ監督は、アーセン・ベンゲル監督率いるアーセナルとの対戦成績を12試合連続無敗(6勝6分)とした。

 前半10分にチェルシーは、アクシデントに見舞われる。GKティボー・クルトワがアレクシス・サンチェスと接触。一度はプレーを続行したが、前半23分に再び不調を訴え、GKペトル・チェフと交代した。開幕戦からゴールを守ってきた若き守護神を失ったチェルシーだが、同27分にMFエデン・アザールがドリブルを仕掛け、DFを2人抜き去る。さらにPA内でDFローラン・コシールニーに倒されてPKを獲得。これをアザールが自ら決めて、1点をリードした。

 前半30分には、アーセナルもPA内でMFジャック・ウィルシャーが抜けかける。しかし、トラップが大きくなったところを、鋭い飛び出しを見せたGKチェフに抑えられて、シュートにさえ持ち込めなかった。

 1点を追うアーセナルは後半5分、左サイドからサンチェスの折り返しを、MFサンティ・カソルラがシュートしたが、枠を外してしまう。後半28分には、ウィルシャーがシュートを放ったが、得点を挙げられない。

 リトリートして守るチェルシーも、後半31分、FWジエゴ・コスタのキープからPA内に走り込んだアザールがシュートを放ったが、クロスバーを越えて行った。それでも、その2分後、中盤でボールを持ったMFセスク・ファブレガスから最終ラインの裏にパスが出る。これを受けたジエゴ・コスタがシーズン9つ目となるゴールを決めて、アーセナルを引き離した。

 このまま試合は2-0で終了。今季無敗のチェルシーが、アーセナルに枠内シュートを許さずに快勝。2位のサウサンプトンが敗れ、首位固めに成功している。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part845】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1412428888/





587: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:15:45.91 ID:X4IvwcBp0.net

はい負け
でも去年よりは良かったからよしとする


597: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:16:26.17 ID:E1MfnZo90.net

良かったカソルラ、ウィルシャー下げるとか理解できんわ
じゃあ代わりにどうするかって言われると駒不足だが…


600: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:16:35.81 ID:VvUm1tl50.net

あのハンド見逃しが全て
1-1になってたら全然わからなかった


606: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:16:55.30 ID:5bTuIaT10.net

結果は2−0だったけどそれほど差はなかった
次は勝てるかもしれん


639: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:18:56.17 ID:8XqpVWah0.net

>>606
つまらなさという意味ではどっちもいい勝負だったよ


607: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:16:57.86 ID:YIl/qwD80.net

アザールとチェンバのマッチアップが絶望すぎた
スチェは判断はやくしろよ


610: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:17:01.43 ID:DoUN7q7D0.net

エジル中央で機能してたのになんでまたサイドに戻すかね


619: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:17:36.66 ID:DTJgnQts0.net

ウィルシャーはボール持ったらうまいんだけど味方の為にスペースを作るような動きも覚えないとだめだな
エジルはサイドでスタートだと露骨に運動量少なくなるし、下手になるしメンタルが弱すぎるのか


690: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:23:13.91 ID:TnTH64db0.net

1つ言えるとしたら、エジルとベンゲル以外は戦ってたよね


701: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:24:36.73 ID:72vR1hFk0.net

>>690ベンゲルもモウ相手に戦ってたぞ

ベンゲルモウリーニョ取っ組み合い.jpg


719: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:26:11.71 ID:zsNkiHso0.net

>>690
ベンゲルはある意味一番戦ってただろ



624: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:17:59.57 ID:nyMCgAKR0.net

いつものモウのチェルシー戦だったね。
手数かけてもシュートまでいけないガナとカウンター一発で決めるチェル。
見飽きた。


625: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:18:03.41 ID:Tj/ZB9ah0.net

ダニーの両足タックルにガナ魂を感じたわ


638: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:18:54.03 ID:WribrGUC0.net

フラミニ良かったよ
少し見直した


647: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:19:17.35 ID:Pgc2+G3q0.net

フラミニ良かったね


645: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:19:14.84 ID:WWGSOE6Z0.net

ウェルベックが流れすぎて点の臭いしなかったな
中でのポストだけはやはりジルーに劣る


668: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:21:27.35 ID:NB9M90K/i.net

セスクの神の手が全てだな


692: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:23:34.67 ID:8XqpVWah0.net

セスクあれは一発退場出てもおかしくねえわ
あれなら審判いる意味ねえわ


803: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:35:21.77 ID:Fn97FKWN0.net

セスクが赤ならコシェは当然のごとく赤なんだけどって・・・


675: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:22:14.21 ID:S3ie5Pa50.net

無料開放日だから久しぶりに見たけどナイスゲームだった
地区は違うらしいけど一応ダービーらしいのに監督以外は変に熱くなってる選手もおらず
冷静に熱くプレーしてるのが素晴らしかったよ
セスクがコーナー蹴る時に手を振ってるサポーターが多くて微笑ましかった
リーガ、セリエはもちろん最近はブンデスでも荒いダービーが増えているだけに新鮮だった
0-2だったけど内容はほぼ互角に見えた
むしろボールの繋ぎ、押し上げ、パスコースの作り方はアーセナルの方が上だったように見えた
これだけの中盤ができるなら足元の上手い裏抜けを狙ってるCFタイプのFWを取れば
どのコンペティションでも優勝候補の筆頭になれる力を秘めてるんじゃないか
ミドルシュートの少なさと点獲り屋みたいな選手がいないのが勿体ないと思ったよ
とにかく楽しくて嫌な印象の残らないゲームありがとさん


708: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:25:00.51 ID:SzyV02Je0.net

完敗だなぁ。前半の感じは悪くなかっただけに残念だけど。
エジルが右サイド捨てて中央と左に寄ってきてしかも出来が微妙なのを修正しないベンゲルはアホ。潔くエジルoutでチェンバレンinで良かった。カソルラ残すべきだよ今日の出来だと


724: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:26:41.57 ID:r2hwmynU0.net

1点目はアザール褒めるしか無いでしょ
潰すチャンスがあったのカソルラのタイミングだけだもん
カソルラかわした時点で勝負あり
次のチェンバースは直前に黄もらってあそこで引っ掛けたら退場だしコシはPA内でスピード上がりきったアザールとマッチアップは無理がある


810: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:36:05.44 ID:pXY9g3em0.net

右サイド死んでるな
チェンバースが攻撃出来ないから選択肢ないし中盤の四人も全然絡めてないよ
ウィルシャーの突破とカソルラの個人技くらいしかいけそうなとこなかったな…


814: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:36:43.72 ID:VrCEhwrO0.net

正面からぶつかるしか術を持ってないからだよ
関脇なのに横綱相撲取ってる感じ
けどそんな横綱相撲でも小結以下には勝てるからべンゲルを切りにくい


821: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:37:27.08 ID:Pgc2+G3q0.net

後半にしばしば見られた
ウィルシャーの突破→楔のパスは良かった


838: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:40:43.03 ID:1lenL+TK0.net

前半終了時はシュートの本数チェルシー2ガナ0だからそこまで差はなかったとおもう。後半は疲れと攻めざるを得なかったためにばしばしスペース使われてたけど。ただチェルシーの守備崩せる気がしなかっただけにあのハンドはどうしても欲しかった。


857: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:43:26.08 ID:DFA8+psV0.net

2-0で見るのやめたんだけどその後なんかあった?
煽りあいとか怪我とかなんか


875: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:49:15.24 ID:fXb2pBls0.net

>>857
セスクが倒れたところをロシツキが蹴って、立ち上がったところをウェルベックが低空ドロップキックした


866: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:47:51.69 ID:pXY9g3em0.net

エジルがキープしようとしたらボールだけ転がってライン割っちゃったのは笑った


870: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:48:37.46 ID:NTymciqx0.net

>>866
そんなシーン3回くらいあったな


886: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:51:47.47 ID:WWGSOE6Z0.net

>>870
フィジカルのキレが全然ないよね
少し離れたとこに来たボールに反応できないこととかあるし
サンチェスの鬼みたいなアジリティとリアクションと比べたらどうもね

彼は近くにロナウドのようなトレーニングの鬼がいないとフィジカルコンディションが整わないのだろうか


892: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:53:47.34 ID:vuF5KVma0.net

エジルはスペースあって前向いてるときはトップレベルに上手いけど
激しく寄せられると前向けなくてダメすぎる
運動量と守備がダメで今日のようなバイタルでミスしまくっては他の選手への不満にもつながりかねない
今日は間違いなくワースト選手だった
あとメルテの動きの遅さもやはり怖いな


932: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 01:02:52.30 ID:1J48a6MT0.net

アザールは柔道やってたらしいよ


936: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 01:03:28.23 ID:WWGSOE6Z0.net

>>932
それであんなにいなすのうまいのか


996: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 01:22:31.26 ID:ynE6Vl/G0.net

今日に限っては試合巧者かどうかってところじゃね
チェルシーもチャンス少なかったし
負け続けてメンタル的には劣勢だろうしSBで勝つのって超むずいだろ
後半相手が引いたところでもっと迫力ある攻撃を見れなかったのが残念


772: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:31:30.09 ID:ObXVhDnA0.net

ポジティブに考えよう
7節までにチェルシー、シティ、トッテナム、エヴァートンを終わらすことができた
ここから上げてけばいいんだよ

まだシーズンは始まったばかりなんだぞ?


784: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:32:55.05 ID:WEjeltMg0.net

>>772
せやせや
これからはたぶん連勝でいけるし


752: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:29:04.06 ID:ObXVhDnA0.net

みんな、前を向こうぜ
もともと実力的に
負けて当たり前、引き分けで成功だったろ

昨シーズンのシティもチェルシーにダブル食らったけど優勝したじゃん
サンチェスも実力見せたじゃん
今日はそれなりに見応えある試合だった

切り替えようぜ



+╋The Blues Chelsea FC 463╋+
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1412164887/


587: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:14:55.60 ID:kLI5X8Nq0.net

勝ったああああああああああ


590: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:15:22.30 ID:/gQ+Ae+j0.net

ウェルベックの赤じゃないとは驚きだわ
クルトワ軽傷なことを祈る


592: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:15:28.79 ID:RdIkSon10.net

コスタ様々だな
セスク様々だな

アザールありがとう


594: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:15:38.93 ID:XPe9S/wq0.net

完勝だったな
ガナは攻めてるようで結局決定機なんて一つもなかった
ここへ来て3試合連続クリーンシートは非常にいい傾向だな


595: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:15:42.89 ID:wMk4lEi40.net

クルトワ鶴


596: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:15:48.99 ID:ZKMMqA6R0.net

クールに帰るモウ カッコよかったな


600: 名無し募集中。。。 2014/10/06(月) 00:16:24.30 ID:hHQOPlLW0.net

アザールはPK本当上手いな
全くボール見ないでGK見てるしな


605: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:17:15.50 ID:+2FqFmAg0.net

チェフの安定感凄いな
出てきたときは試合勘が・・と思ったけどあっという間に取戻した


606: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:17:15.86 ID:xK7DYrB60.net

僕たちセスクからコスタへのパス完璧すぎる


613: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:17:54.35 ID:AHw9Bm060.net

セスクのはハンドだったにしろ、アーセナルもウェルベックに赤紙でなくて感謝しないとな

しかし、危険な時間帯でオスカル頑張ったなあ〜これがあるから欠かせないピースなんだよな


617: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:18:19.01 ID:xNnvTSFq0.net

いやー、クリーンシートで勝てて良かった
アーセナルは意外とガツガツきたけど今日は失点する気配なかったわw
クルトワは鼓膜破れた感じ?心配だ


624: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:19:00.82 ID:8j2soFrd0.net

かなり攻められたけど枠内0だったのかよ
あと今日みたくリトリートするなら最初からミケルとウィリアン使ってくれ


626: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:19:48.93 ID:1gYGVazA0.net

サンチェスの存在感だけが怖かった
ウェルベックは思ってたほどじゃなかったな


630: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:20:44.94 ID:yGHN4/xn0.net

コスタの決定力の高さに改めて感じ入ったわ


631: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:21:24.83 ID:/3/w3mgf0.net

コスタはずっとプレスかけてたから報われたよな


633: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:21:35.70 ID:CERwbfyf0.net

ウィリアンも前線に上がってしっかりアザールにもいいパス出してたし
右サイドから上がってくる選手に教科書通りのパス出しててよかった


638: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:22:48.49 ID:2RYy9cNm0.net

コスタ流石だわ


640: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:22:58.34 ID:NHusfdsg0.net

オスカルの運動量凄まじいな
個人的にMOMあげたい


647: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:24:39.64 ID:AHw9Bm060.net

>>640
むしろああいうのが本業じゃないかってレベルだったよなww


644: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:24:03.47 ID:YfrAseCy0.net

クルトワ大丈夫かねぇ。
まあまだチェフのほうがいいとおもうけどな、安定感が抜群だわ。


663: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:26:56.87 ID:4flYF/iz0.net

>>644
頭蓋をやられてないといいがねー


651: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:25:19.53 ID:KWNKCrEI0.net

しかし鬼のような守備やったなww
守備組織作り上げたモウはすごいわ


670: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:28:12.92 ID:RRyDImmn0.net

ただエミレーツ行く時はオスカルセスクの攻撃サッカーとか色気出したら(このままの完成度じゃ)喰われる
ミケルラミレスウィリアン総動員で引け


674: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:30:43.68 ID:JnptKVd30.net

ハンド取られてたら負けも覚悟したぜ


675: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:30:54.26 ID:0JnqsMPK0.net

ミケル投入前セスクと投入後セスク

2つの役割を完璧にこなす良い選手だ、ダブルロール

そして少し押し込まれた時にまたしても救援に成功したミケルな


677: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:31:13.05 ID:sK8ivFFV0.net

シュールレは最初は良かったけど、今はウィリアンの方がかなり良いな。


686: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:32:37.51 ID:zcStxL8g0.net

完勝きた!!!
起きてて良かったな〜
まあ、クルトワの怪我だけが気になるくらいか
後、今日のチェフ見てると冬に放出とかになったらやだなと思ってしまう…
でも、チェフの為を思うと放出が妥当かな
他は…シュールレもっと仕掛けていいと思うがね


692: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:34:29.63 ID:LIzyvjyP0.net

まあ、レーヴ来てたからってのもあるんだろうが、、、
でも先発では見たくないな。


698: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:36:34.44 ID:2RYy9cNm0.net

>>692
ドイツ勢は全員ダメだったな


694: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:35:24.93 ID:AHw9Bm060.net

ウェルベックは両足+足裏タックルで完全に赤だったよな
ドログバさんがそれで退場したの思い出した


699: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:37:00.88 ID:OQdAMXgb0.net

ウェルベックはまあ頑張ってたよ、悪くなかった
カソルラがいなくなって助かったな


700: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:37:11.88 ID:RRyDImmn0.net

ウェルべックはよく収まってたしそこは怖かった
今日はガナのプレス気合入ってたし球際もガツガツきてたし
ただほんとエリア外からのミドルくらいしか怖いシーン無かったなぁガナ
あとウィルシャーのあれか


703: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:38:02.21 ID:no8heqhg0.net

サンチェスいい選手だなぁ


706: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:40:28.77 ID:TnTH64db0.net

アーセナル戦は毎回、既視感が凄い
コスタのゴールもドロクバで何回も見たよwww


713: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:43:15.44 ID:Lux/095C0.net

しかし今日で完全にセスクはガナファンから嫌われただろうなぁ
今までは擁護してた人もけっこういただろうけど


732: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:54:25.76 ID:FFJEB8kx0.net

ミケルは普通によかった、戦術としてマティッチと並べると脅威だね


734: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:55:59.29 ID:RRyDImmn0.net

そう考えるとルイス(中盤)は惜しいカード失ったのかもしれん
マティッチルイスの巨人コンビが完成系だったのかも


736: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:57:27.44 ID:zcStxL8g0.net

>>734
ルイスはいざって時CBもできるしね
まあ、今日のミケルがいるなら別にいいかな
コスタもセスク無しだとゴール半減してそうだし


738: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 00:58:34.54 ID:EMhKUVfu0.net

>>734
あの値段だったら仕方ないよ
お互いにとって良い取引だった


750: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 01:11:15.32 ID:i1feoC+v0.net

ルイスはCBにこだわりがあるからね
ボランチならレギュラーだったけど、CBはマーク外しすぎで酷かった


753: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 01:19:44.31 ID:HBdBpUOI0.net

これどうしてこうなったの?見逃した
ベンゲルモウリーニョ取っ組み合い.jpg


776: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 02:21:21.53 ID:/DO4i+Xe0.net

>>753
ケイヒルのファウルにヴェンゲルが怒った、とかだったかと。


779: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 03:48:14.57 ID:cxAFq8bR0.net

>>753


761: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 01:35:22.32 ID:zo6FN96f0.net

マルダだってラミレスだって最初は使えなかったんだ
ミケルだって今日やっといい活躍できたんだ

シュールレ、君も早く成長してくれ


772: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 02:12:16.13 ID:xK7DYrB60.net

最近コスタが可愛く見えてきたんだが
コスタ2014第8節フラミニと和解.gif


777: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 02:50:14.74 ID:SndLmNjLi.net

>>772
フラミニは完全に丸め込まれてたな


781: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:56:27.36 ID:HXXyFPn80.net

通りすがりのシティファンだけどさ>>772のコスタよ、その優しさをどうしてウチのサバレタに分けてやれなかったんだ…


782: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 06:06:35.01 ID:4uRH7gNk0.net

サバレタは散々削ってきてたじゃないか
そらしゃーないですわ


780: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 04:53:58.67 ID:NLn2iAnni.net

エジルとモウリーニョ2014第8節試合前.jpg

試合後のモウリーニョとエジル
相変わらずここは良い関係だな


789: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 07:29:13.38 ID:NAZ2iISw0.net

アザール3人抜き(未遂)わろた
やっぱ真ん中でボール持つともっとすげぇな


796: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 08:44:15.88 ID:EfD8OXXQi.net

ジエゴコスタはリーガ→プレミアで久々の当たりFWなのか モウサッカーにハマってるだけなのか…


803: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 10:04:16.95 ID:bERrQQaM0.net

この一年、あまりいいことなかった俺には、コスタ移籍が今のところ最高の出来事だ。


807: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/06(月) 10:15:18.34 ID:tqdU9iJB0.net

コスタ2ケタ達成早く見たい




posted by カルチョまとめ管理人 at 12:02 | 大阪 ☔ | Comment(24) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「チェルシー、アーセナルとの大ロンドンダービー制す!セスクのアシストをコスタがゴール!監督同士の戦いも(関連まとめ)」へのコメント
  • 106105878
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月06日 12:53
    前半のケーヒルのやつがイエローだったから、ウェルベックのやつはレッド出せないよ
    セスクがハンド取られてたらもっと面白い試合になっただろうね
  • 106112884
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月06日 13:28
    モウがコスタのために去年FW我慢したっていってたけど、やっぱり絶対成功するって確信あったんだろうね  ほんとすごいな、行き当たりばったりでスター選手とってるチームがかなうはずないよ
  • 106112899
     :   at 2014年10月06日 13:33
    セスクの決定機阻止ハンド取ってくれよおおおおお
  • 106112924
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月06日 13:38
    クルトワ負傷退場してチェフが出てくるチェルシーに笑った
    戦力凄いな
  • 106112925
     :   at 2014年10月06日 13:38
    点差以上に差あったように思えたんだが
    一見攻めてるようでアーセナル何も出来てなかったし
  • 106113096
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月06日 14:35
    チェルシーになかなか勝てんね、アーセナルは
  • 106113175
     : 名無し  at 2014年10月06日 14:58
    コスタってのは本当に良くも悪くもズル賢い選手だよな。ネイマールと同じでサッカー選手としての能力はすごいと思うけど、あんまり好きになれない
  • 106113178
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月06日 15:00
    アザールのPKは取って
    セスクのハンドは見逃すところで冷めた

    あれじゃ勝てねーよ
  • 106113257
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月06日 15:21
    いなすのと柔道関係ねえ…
  • 106113286
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月06日 15:29
    グーナーは、ハンドしか主張できないというね(笑)
  • 106113331
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月06日 15:43
    あれで点差ほどの差はなかった…え?
    どう見ても完敗じゃん
    後半ボール持てたのは単にチェルシーが守ってカウンターモードで流したからで
    じゃあ決定機作れたかっつーと何一つ無かった
  • 106113369
     :   at 2014年10月06日 15:54
    コスタは凄まじいな
    さすがリーガで無双しただけはある
    抜群にハマると踏んで獲ってるからモウも凄い
    チームとしては嫌いだけどチェルシーは強いわ
  • 106113428
     :   at 2014年10月06日 16:13
    まぁ去年はチェフの代役がシュウォーツァーだった訳だがそれもおかしな話だったからなww

    てかアーセナルのサポが思った以上に楽観的でびっくり。強豪はどこも波があって好調とは言いがたいチームばかりでアーセナルもその1つなのになぁ。
  • 106113568
     :   at 2014年10月06日 16:45
    アーセナルは枠内シュート0でした
  • 106113644
     :   at 2014年10月06日 17:03
    もうガナファン辞めたい
  • 106114322
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月06日 17:49
    106113644 :   at 2014年10月06日 17:03
    もうガナファン辞めたい
    こいつ白いとこのなりすましだな
  • 106114348
     :   at 2014年10月06日 17:57
    今年も優勝はムリ
    FAカップかカーリングカップ狙いだな
  • 106114591
     :   at 2014年10月06日 18:32
    省エネモードでも勝たせてもらって毎度ありがとうアーセナル
  • 106117293
     : あ  at 2014年10月06日 22:26
    相手関係なく同じサッカーを貫こうとするヴェンゲル
    相手に合わせてサッカーを変えていくモウリーニョ
    実際12戦無敗の相性は偶然じゃないよね
    そもそも自力でチェルシーが上なのに↑の構図じゃぁ勝負は見えてる
  • 106120644
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月07日 03:46
    チェルシーオタからすればアーセナルはいいカモ
    これからも頑張ってくださいな笑
  • 106120688
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月07日 04:11
    ヴェンゲルはエジルの使い方をモウリーニョに土下座して学んだら?
  • 106121112
     :    at 2014年10月07日 08:23
    アーセナルはシュート全然打たないな
    多少無理でもそこは打っとけよって場面が何回もあった
    決定力のないパスサッカーって1番つまらんよね
  • 106121951
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月07日 13:04
    ハンドといってもよく見りゃエリア外だしな
    とってもPKでなくFKだ

    それよりプレーが荒くコシェルニ―、チェンバース、ウェルベックの3人が赤紙相当のプレーしたのに
    全員見逃されたのに勝てなかったというのはやはり完敗なんじゃないかなアーセナル

    枠内シュート0だったらしいし
  • 106122357
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月07日 14:51
    ※106121951
    らしいしってなんだよw
    お前みてねえくせに偉そうなこと言うな
    しかも三人あげてるけど
    チェルシーも荒いやつ何人かいたわ
    オスカルやイバノやら
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)