アンテナ・まとめ RSS

アーセナル、サンチェス無双2ゴールでサンダーランドに完勝!リーグ4戦ぶりの白星(関連まとめ)

A・サンチェスが2得点のアーセナル、リーグ戦4試合ぶりの勝利
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141026-00244871-soccerk-socc
サンチェス2014第9節ゴール.jpg

アーセナルは25日、プレミアリーグ第9節でサンダーランドの本拠地スタジアム・オブ・ライトに乗り込み、2−0で快勝した。

 前節のハル戦で、終了間際のダニー・ウェルベックの同点弾により辛くも2−2の引き分けに持ち込んだアーセナルは、ここまで2勝5分け1敗で7位に付けている。ただ、3日前に行われたチャンピオンズリーグ・グループステージ第3節のアンデルレヒト戦では終盤の2得点で2−1と逆転勝利を収めた。その試合のスタメンから2選手を変更。出場停止のジャック・ウィルシャー、アーロン・ラムジーに代わってアレックス・オックスレイド・チェンバレンとミケル・アルテタを起用した。そしてベンチには1月にひざを負傷したセオ・ウォルコットが入った。

 前節の大敗を払拭するべくサンダーランドが激しく球際へ寄せる立ち上がりとなったが、徐々に地力に勝るアーセナルがポゼッションを高めていく流れとなった。そのアーセナルは自陣に引くサンダーランドの守備ブロックの前でボールを回すのみとなっていたものの15分、ボックス手前左からウェルベックが際どいミドルシュートを放ってサンダーランドゴールに迫る。

 その後も、アーセナルは4−2−3−1のトップ下に入ったアレクシス・サンチェスと右サイドのチェンバレンの仕掛けで打開を図る。一方、サンダーランドは1トップのスティーブン・・フレッチャーが孤立してなかなかシュートに持ち込めない状況が続いた。

 しかし、こう着状態で試合が推移していたなか30分、アーセナルがサンダーランドの軽率なミスを突いてスコアを動かす。ウェズ・ブラウンのバックパスミスをかっさらったA・サンチェスが独走してGKヴィト・マノーネと1対1となると、冷静にチップキックシュートでゴールに流し込んだ。

 前半終盤にかけてもボールを保持して主導権を握るアーセナルは、33分にサンティ・カソルラがミドルシュートで、36分にカラム・チャンバースがGKマノーネを強襲するシュートを放ち、追加点に迫ったが、さらなるゴールは奪えず前半を1−0で終えた。

 選手交代なく迎えた後半だったが、ポジェ監督は開始5分にS・フレッチャーに代えてコナー・ウィッカムを投入。するとその直後、ジャック・ロッドウェルがヘディングで枠内シュートを浴びせるも、GKヴォイチェフ・シュチェスニーの好守に阻まれてしまった。この選手交代によって良い流れになるかと思われたサンダーランドだったが、自陣での軽率なミスを頻発し、ペースを引き寄せることはできない。

 65分にセバスティアン・ラーションが強烈なミドルシュートを放ったものの、GKシュチェスニーにセーブされ、攻め手のないサンダーランドは74分に2枚代えを敢行。アダム・ジョンソンとロッドウェルに代えてジョジー・アルティドールとジョルディ・ゴメスを投入し、3枚の交代カードを使いきった。アルティドールはウィッカムと2トップを組み、4−4−2の布陣となった。

 そのサンダーランドの攻撃を受け止めるアーセナルは80分、久々にゴールに迫る。キーラン・ギブスの負傷によって左サイドバックに移っていたナチョ・モンレアルのクロスをウェルベックがヘッドで合わせたが、シュートはバーの上を越えていった。終盤はオープンな展開となるなか、アーセナルがより多くのフィニッシュに結びつける展開となる。そして追加タイム2分にGKマノーネがバックパス処理を誤ったところをA・サンチェスが突いて突き放した。2−0で快勝したアーセナルが、リーグ戦4試合ぶりの勝利を飾っている。

(記事/超ワールドサッカー)

【スコア】
サンダーランド 0−2 アーセナル

【得点者】
0−1 30分 アレクシス・サンチェス(アーセナル)
0−2 92分 アレクシス・サンチェス(アーセナル)

※少し遅い記事ですがお許しください

【Gunners】 Arsenal F.C.【part849】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1413901857/





712: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/25(土) 23:30:49.34 ID:3aVQJLjT0.net

サンチェスが神すぎる


714: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/25(土) 23:35:03.25 ID:tFyCDqnG0.net

ArsenalFCからAlexisFCに改名な


719: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/25(土) 23:49:45.27 ID:SJF20reK0.net

サンダーランドバスストップ状態で崩すの大変なのはわかるんだけど
もう少しチャンス作ってくれないかねぇ
ワンタッチプレーで崩すなりもう少し連動的に動いて欲しい


722: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/25(土) 23:52:26.80 ID:QwrUvgWI0.net

相手のミスと、サンチェスの頑張りで一点取ったけど、今までよりずっとパスが回る
パスの出し所が、サイドバック中盤ウィングと三箇所ある。受け手も動きがある。
詰まったら逆サイドに流せばいい。

4141にこだわらないで、4231でいいじゃんもう。


727: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/25(土) 23:56:34.42 ID:TP5BpOjm0.net

>>722
パスは回るけど
アタッキングサードでは全然

チェンバレンは体のスペックは感じるけど
どうなりたいのかが見えないなぁ


723: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/25(土) 23:52:42.11 ID:NDuhmIks0.net

相変わらず全然動き出しとかないな
チェンボ、チェンバの右も微妙というか全然ダメだな


724: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/25(土) 23:53:05.63 ID:6oV20bst0.net

ギブス、サンチェスを追い越せよと毎回思う、
毎回後ろでフォロー


733: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:22:05.89 ID:iFGFczzi0.net

開幕前は2列目より3列目より後ろの補強が重要だと思って、
サンチェス獲得に疑問だったけど毎試合好パフォーマンスのはさすが。
小柄な選手でもやれるもんだね。


737: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:30:17.06 ID:Pfq6psdR0.net

ギブスまた怪我か


ま た か


739: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:33:25.98 ID:9D+LHvut0.net

今シーズンずっとこんな感じだな


742: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:40:39.20 ID:CNn90HOK0.net

チェンバレンに変えてキャンベル
カソルラに変えてラムジーでええやん


743: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:42:31.05 ID:0e0RNkUB0.net

みんなヘロヘロじゃん


753: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:51:13.33 ID:wvbRzmg70.net

相手のミスで二点取れた
今日は勝った事でよしとしよう

とにかくサンチェスが頑張ったという事で


754: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:51:56.64 ID:9D+LHvut0.net

サンチェスだけ元気にやってるのが開幕からずっとなんだが何なのこれ


757: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:52:27.11 ID:SopJjuPm0.net

相手のミスに付け込めるサンチェス様流石


758: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:52:28.78 ID:MQoOrmNT0.net

サンチェスの圧倒的技術力くらいしか見所ねえ…


763: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:53:05.30 ID:RVUVsijZ0.net

グダグダ過ぎて笑える
サンチェスは素晴らしかった


765: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:53:35.36 ID:fsvtS1Nl0.net

マノーネのガナ愛


767: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:53:40.08 ID:16vNdtGr0.net

サンチェスが来てチームバランス崩れたという気持ちもあるけれど、
こんだけ孤軍奮闘されたら称賛の言葉しかありませんね。


771: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:54:01.40 ID:FUL4CRe80.net

FCサンチェスにしよう


774: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:54:17.20 ID:MQoOrmNT0.net

ゴールに背中向けた胸トラからターンして前もってたとこが一番うなった
今日のサンチェス


814: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:59:07.35 ID:KphMiXyT0.net

>>774
あの一連の動きスムーズですごかったよね


775: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:54:20.14 ID:Pfq6psdR0.net

カソルラの2本最後イレギュラーしてるだろ
ウェルベックもっと丁寧に出せと思うね
つえーんだってキックがあの距離で


782: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:55:06.21 ID:AQEosfZC0.net

苦笑いしか無い展開だが、まぁ勝ったからいいか

もうちょっとシュートで終わる意識持たないとなー


784: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:55:13.00 ID:MQoOrmNT0.net

ベックは攻めに関しては悪いとこ全部だしてたな


785: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:55:22.28 ID:AD4kqFiJ0.net

サンチェスって身体を使ったトラップうまいよね


808: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:58:03.36 ID:myR+wau10.net

>>785
胸トラが最高にセクシーだったよね


790: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:56:02.81 ID:JEMGfx2n0.net

酷い試合だった
評価できるのサンチェスとモンレアルくらいだな
チェンバ、カソルラ、ウェルベックは問題外


792: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:56:09.86 ID:aR3/nVXR0.net

カッソは終盤宇宙連発したけど、スプリント繰り返してたし責められんわ
ウェルブスはもっと仕掛けろよ


795: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:56:25.13 ID:MQoOrmNT0.net

アレクシスは大先生の称号継げる男だわ

※大先生=アーセナルの場合はベルカンプ氏のことです。


800: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:57:07.20 ID:MQoOrmNT0.net

ベックは適当でいいとこと丁寧にやるとこの判断おかしいな


812: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:58:36.72 ID:fTOrjsV7O.net

もはや4231とか4141とかの問題じゃないだろ
根本的にいろいろ酷い、パスはずれるし


816: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:59:21.73 ID:P350sgY30.net

攻撃から守備への切り替えは悪くなかった
後はギブスの無事を祈るだけ


820: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:59:36.98 ID:lpoyDjdH0.net

相手が大量失点後のサンダーランドだから勝てたけどこの内容じゃ次あかんな
ウェルベックの同じリズムのカットインも読まれてきたしカソルラ不調だし
サンチェスいなかったらやばい


825: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 00:59:52.48 ID:Xu+tghNg0.net

ウェルベックは最後のところでのパスが雑だしボール呼び込む動きも下手だしで今日は散々だったな


826: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:00:04.67 ID:rsSFO0X10.net

ウェルベックはジルーとツートップで組ませたら面白そう


827: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:00:10.16 ID:vTfYpHe/0.net

まぁ、現状では内容はどうでもいい
とにかく勝ったんでよし

しかし、ギブスがスペってメルテもちょっと怪しかったし、
DFラインどうなっちゃうんだろう


829: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:00:16.89 ID:0oOCkl9D0.net

お前ら確かに文句あると思うけど
CL明けだから許してやってくれよ ターンオーバーもリスクあるしな


838: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:01:55.59 ID:MQoOrmNT0.net

ま、ベックに関しては完成された選手とったとは思ってないから
そのうちそのうち また手のひらクルーになる試合くるよ


844: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:03:02.74 ID:fTOrjsV7O.net

カウンターのときにパスと動きが全然合わないのどうにかならんのか
どんな練習してんのよホント


846: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:03:16.76 ID:aR3/nVXR0.net

まあ不満もあるだろうが良かったことに目を向けようぜ
サンチェスの1点目のフィニッシュはたくさん選択肢ある中で、浮かせてしっかり決めるのが凄いわ
メルティも今日は安心して見れたわ


853: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:04:36.27 ID:MQoOrmNT0.net

>>846
あれ抜け出した瞬間 あ、100%決まったわ と思えた
これがジルーだと…


861: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:06:44.71 ID:aR3/nVXR0.net

>>846
ジルーには別の良さがあるけど、GKにぶつけるだろうしまず抜け出せないなw


847: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:03:34.26 ID:DzU4Wqro0.net

ウェルベックはまだ当たり外れの日があるのは仕方ない
ポイントではボール収まってるし、何より走るから使い続けていいと思う


858: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:06:03.10 ID:wvbRzmg70.net

点を取られなかったし良しとしようよ
ナチョ メルテ ぺジェリン チェンバースという特にDF陣のメンツを考えたら、儲けモンよ

相手は守備的だったし、スペース無いのは仕方ない


860: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:06:37.00 ID:0oOCkl9D0.net

モンレアル様様だな 攻守に渡ってよかったし 素晴らしい


869: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:08:56.53 ID:I4N5G+r40.net

サンチェスは守備も攻撃のうちって感じだな
切り替えが早いと言うよりそのまま攻めてる感じ
マイボールじゃなくなった瞬間足止めてる周りのアホはサンチェスを見て何とも思わんのか?


930: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 03:13:14.41 ID:SkebMeH90.net

>>869
去年のリバポがスアレスから学んだみたいに
ガナの選手もサンチェスから学んで欲しいです


882: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:27:14.65 ID:iFGFczzi0.net

サンチェスはさすが元バルサの選手という感じがする。
あれくらいのプレスをチームでやれるととんでもなく強くなれるんだが・・。


884: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:28:41.80 ID:NsXdmm530.net

いつもサンチェスが点取っても同点にされたりして可哀想だったから、
今日は内容良くなかったけど勝って良かったわ。
ウォルとサンチェスの両翼が早く見たすぎるw
2連勝中だし、ここからチームの調子が上がってくれることを願うしかない。


893: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:34:18.63 ID:iFGFczzi0.net

不安なのはこのままサンチェスが酷使されて壊されること。
ベンゲルは本当にローテーションが下手。選手のモチベにも影響するのに。


895: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:36:55.48 ID:hl1ODUBj0.net

変えの効かない選手っているだろ
チェルシーだってセスク、アザール辺りは出ずっぱりだろ
サンチェスに関しては途中交代やら1試合休ませたりいろいろやってる
今季はウィルシャーやラムジーもローテションしてるしいい感じだと思うぞ


903: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 01:53:59.44 ID:myR+wau10.net

ジルーもアルテタも酷使されすぎでコンディション落とすからね
動き悪くなれば批判も出るし、仕方ない部分もあると思う
個人的には浅はかな気がするけど


908: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 02:23:34.27 ID:zYhqCz2V0.net

年末年始あたりにサンチェスパフォーマンス落ちてきたなって会話がされていることが容易に想像できる


974: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/26(日) 07:03:28.85 ID:v17yw6IK0.net

アレクシスいつ休めるんや?
怪我してからでは遅いよ、ミスター



posted by カルチョまとめ管理人 at 15:19 | 大阪 ☀ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「アーセナル、サンチェス無双2ゴールでサンダーランドに完勝!リーグ4戦ぶりの白星(関連まとめ)」へのコメント
  • 106236420
     :   at 2014年10月27日 16:31
    サンチェスのインタビューを見てれば、もし使われ続けても酷使という見方はしにくいはず
    ベンゲルに求められてるのは、出続けたがっている選手をモチベを下げずに休ませること
  • 106236601
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月27日 17:17
    安心のバルサブランド
  • 106236640
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月27日 17:28
    アーセナルのユニフォームってちょっと小さくない?
  • 106236701
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月27日 17:47
    今シーズンのガナは何とか勝ってはいるけど試合内容は毎回最悪だわ
  • 106236820
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月27日 18:22
    ミスしたキーパー逆切れで笑った
  • 106236902
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月27日 18:44
    バルサさんありがとうございます
    それにしても今シーズンのサッカーはひどい・・・
    DFとらなかったのも案の定響いてくるしベンゲルしっかりしろや
  • 106238226
     :   at 2014年10月27日 23:20
    さすがバルサの絶対的レギュラーだわ。クオリティが違いすぎる。いまだになぜスアレスがバルサ行ったのか謎だが
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)