アンテナ・まとめ RSS

独紙、内田篤人を絶賛「君は宝物だ!」「守備芸人」体を張った連続ブロックを評価!

【サッカー】ドイツのメディアが内田篤人を絶賛「君は宝物だ!」…CL決勝T進出に貢献
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1418268218/
内田2014青ユニシャルケ.jpg

1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:23:38.43 ID:???0.net

 チャンピオンズリーグ・グループGの最終節が10日に行われ、マリボルと日本代表DF内田篤人が所属するシャルケが対戦。シャルケが1−0で勝利を収め、3シーズン連続での決勝トーナメント進出を決めた。内田は右サイドバックでフル出場している。

 試合後、地元メディアは各選手の採点と寸評を発表。内田には高い評価が与えられた(1が最高、6が最低)。

 ドイツ紙『Revier Sport』は、同試合記事のタイトルと前文でも内田に言及。『マイヤーは英雄、内田は宝物』との見出しを掲げ、「シャルケのチャンピオンズリーグ・ベスト16進出を決めたマリボルでの1−0の勝利には、2人のヒーローがいた。 決勝ゴールのマックス・マイヤー、そして守備芸人(名人)アツト・ウチダだ」と、称賛している。

 同紙は「“ウッシー”が前半の中盤にゴールライン上で素晴らしい反応を見せ、劣勢に立たされるのを阻止してくれたので、シャルケはゴールデンゴールを決める、その然るべき瞬間だけを待たねばならなかった。 そして、マックス・マイヤー登場からわずか6分後。大胆にも股抜きで決めた」と記した。

 各メディアの採点および寸評は以下のとおり。

『Revier Sport』
採点:2
寸評:“ウッシー”、君は宝物だ!足もとがざわつく中で、22分、(マルコス)タヴァレスの先制ゴールを阻止。またしてもチャンピオンズリーグ仕様(のプレー)を見せた。この、内田のハイパフォーマンスは、ゴールで締めくくられなければならなかったはずだ。

『Westdeusche Allgemeine』
採点:2.5
寸評:22分、倒れ込んだGKに代わり、ライン上でタヴァレスのシュートをクリア。お見事!激しい運動量をこなし、気合い十分だった。途中出場のマイヤーとともに、ずば抜けていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141211-00257759-soccerk-socc






2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:24:26.60 ID:rw3vZZkQ0.net

さすが、俺のウッシー


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:25:12.71 ID:l0RY8FkE0.net

守備芸人いただきました


5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:25:15.54 ID:9mtQyvR0O.net

昔よく言われたな

この宝物〜


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:26:43.51 ID:+vnl5OsW0.net

ウシダさーーーーーーーーーーーーーーん。
素晴らしいです。


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:27:13.12 ID:9nIJk4Az0.net

今日のプレーだけで1億円以上の価値があったな


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:30:26.24 ID:fw0PcgBm0.net

ど、動画は!?
動画はないの!!?


24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:36:57.36 ID:mmuWjhoU0.net

>>14
拾い物



※元はgif動画ですが、容量が大きすぎるため表示するのが困難でyoutube動画とさせていただきました。


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:42:29.52 ID:lIkIRumX0.net

>>24
うめえ
二度防いでるじゃん


42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:46:06.90 ID:l0RY8FkE0.net

>>24
これは凄いわw


109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:36:59.51 ID:eUJzYOuG0.net

>>24
ただのクリアかと思ったら凄かったw


17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:32:28.05 ID:VMQanXdw0.net

守備芸人


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:35:15.44 ID:jrKHHN2x0.net

いつものように寿司で例えればいいのに


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:36:25.75 ID:Of4wA/9c0.net

>>20
「ウシダーはスメーシのような選手だ!!」


43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:46:24.44 ID:f1CAjgak0.net

>>22
スメッシと呼ばれる日本人が出てきて欲しいものだ


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:43:10.33 ID:AVqVpiqd0.net

フェンス際の魔術師みたいなもんか


36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:43:51.84 ID:WD94M6ZS0.net

守備芸人っていいな

職人ってことなんだろうけど


39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:45:50.55 ID:ReQp0FOG0.net

守備芸人内田


40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:45:51.55 ID:yGFLwDY+0.net

守備芸人てw
アメトークにありそうだなww


46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:49:06.72 ID:GEejBa0dO.net

ユニは誰と交換したんだ?


124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:58:32.25 ID:nFecfUShO.net

>>46
応援してくれたサポに向かって投げ込んでた
もらった人は宝物にするだろうな


58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:55:53.32 ID:iXHVoNzn0.net

代表ではCBやらせて守備リーダーやらせろよ
プジョルとかも背の低いCBだったし


76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:11:46.11 ID:NRVuw/Fn0.net

ジョルジーニョっぽいよね
世界最高のSBとか正直な話当時は理由がよく分からなかった


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:12:17.78 ID:qam664hl0.net

サイドバックって高評価付き難いのに凄いね。


79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:13:30.42 ID:2pr7rMao0.net

3年連続ベスト16てすごいな


80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:14:03.37 ID:vM6jpkbRO.net

ボランチ内田を見てみたい。


96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:22:39.77 ID:u4asjPAFO.net

>>80
シャルケと違って右SBはそこそこ人員がいる代表でアンカーかインサイドライト試してみて欲しいんだけど、それ以前に出来ればアジア杯は回避してほしいのが悩み所


85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:16:23.66 ID:aY3WpEGx0.net

ウッチーのプレイにはインテリジェンスを感じるのよ


88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:17:50.95 ID:lpsG+7zEO.net

なぜ日本代表でそれをやらない!


90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:19:23.55 ID:aY3WpEGx0.net

>>88
まさにこんなのあったろ


94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:22:12.18 ID:qFkowSzJ0.net

守備すっぽかしの常習犯だった内田を知ってる俺にとってはものすごい隔世の感あり


102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:26:28.29 ID:/0XZFM+n0.net

>>94
オリベイラ時代知ってたらそんな事口がさけても言えないよ
当時調子のいいときは〜とか言われてた頃の家長とか普通に完封してたし
A代表じゃともかく他では攻守ともにトップクラスだったよ


136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:18:26.54 ID:y15CtUEw0.net

>>102
いや、Jリーグと岡田ジャパンくらいの時は対人守備けっこう軽かったよ。ポジション放棄とかはしてないけど。
南アジア以降くらいどんどんディフェンス上手くなっていった。

Jリーグ岡田ジャパンの時代はスピードに乗った仕掛けが持ち味の選手だったじゃん


117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:48:48.56 ID:kbn3Oq3/0.net

>>102
そもそもさ、シャルケがわざわざ日本の無名選手に移籍金払ってでも是非とも欲しいって
いうぐらいなんだからそれなりポテンシャルあって当たり前だよね


116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:48:31.26 ID:Cs9VeBtr0.net

ドイツはやっぱりリベロ文化あるから、こういうカバーリングに痺れるんだろうね。
ドイツには屈強なストッパーはデフォでいるってのもあるけど。


118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:50:32.37 ID:MywC5ZBg0.net

CKからのニアのヘッドであの角度で飛んでくるのを防いだのはすげえわ
角度考えたら一発であれを外にクリアするのはかなり難しい


121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:53:23.83 ID:hlkno/VE0.net

シャルケでのデビュー戦たまたま見てたが中々の酷さだった
宝と呼ばれるまでなるとはあのとき想像出来なかった


123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 13:58:25.81 ID:PuLpaEjY0.net

内田が非凡なのは守備というより走力とパス能力だと思う
スタミナ、ダッシュの速さ・距離・タイミング、攻守に渡って味方をフォロー
する献身性、相手の虚をつく縦パスなんかが内田の見所


132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:14:55.74 ID:MBY3XFnT0.net

守備範囲の広さと献身的なプレイは本当にすごいわ
判断力もあるしそりゃあ重宝されるわ


134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:17:19.79 ID:3lbWwfht0.net

原文ではディフェンスアーティストなんだな
芸人ってなんか違うよなあ


157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:55:02.50 ID:0Wrzi9xW0.net

一度目のブロックは時々見るけど
倒れこみながらさらにブロックはなかなか見ないね
すごい運動神経


163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 15:43:01.69 ID:1F4WzNT20.net

ディフェンスアーティストなら、普通に守備職人って訳でいいんじゃね


194: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 16:54:47.23 ID:JRK9APwT0.net

2014/15 CLラウンド16
2013/14 CLラウンド16
2012/13 CLラウンド16
2011/12 EL準々決勝
2010/11 CL準決勝 ドイツカップ優勝
2009 Jリーグ優勝
2008 Jリーグ優勝
2007 Jリーグ優勝
2006 高卒ルーキー開幕戦スタメン


201: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 17:04:16.40 ID:DPOT3RnY0.net

>>194
並べるとすごいなw


202: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 17:06:22.19 ID:drIWqvAL0.net

CLで一つ間違えば敗退の試合でのプレーだから価値がはね上がるんだろ
凄い経験してるよホントに







posted by カルチョまとめ管理人 at 18:20 | 大阪 ☔ | Comment(13) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「独紙、内田篤人を絶賛「君は宝物だ!」「守備芸人」体を張った連続ブロックを評価!」へのコメント
  • 106509731
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月11日 19:12
    ゴイスー
    ほんとゴイスー
  • 106509734
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月11日 19:13
    最初のヘッドはコースを見るに内田が触らなければ枠外に逸れて行ったと思う。もしセカンドボールを防げなかったら真逆の評価だったろうからよく反応できたな。
    内田がゴールラインギリギリで失点を防ぐ場面だけを集めた動画があったら観てみたい
  • 106509750
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月11日 19:18
    ドイツで守備芸人……ヘルマン・カルツかな?
  • 106509819
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月11日 19:35
    ゴール裏からの映像で見ると最初のやつも枠内な気がするが微妙なところだし、サッカー選手ならまず防ごうとすると思うわ。入らない保証はないし。
    たまに報われなくて叩かれるけど、諦めずに足を伸ばすから内田のプレーは好きだ。膝の怪我も治ってないのにさ。

    オリバー・カーンも内田はワールドクラスのクリアを2回したと誉めてたよ。
  • 106509879
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月11日 19:49
    気になって繰り返し10回ほど見たけど枠内入ってると思う。
  • 106509944
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月11日 20:04
    106509734
    全ての場所で似たような印象操作があるけど目的はなんなん?
    普通に枠内だとは思うけどもし外れる場合もこのゴールがすぐ後ろで入る可能性が多大にあるボールをスルーなんかする人は100%いません。
    それがわからないならサッカー見てもドッヂボール見ても同じ競技見てるレベル。
  • 106510974
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月11日 22:53
    試合のタッチ集見たけど完璧だったわ・・・
  • 106511245
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月11日 23:41
    106509944
    印象操作も何もそういう風に感じた人が他にも居たってだけの話では?
    「難しい判断を迫られ、結果相手にボールを渡してしまい決定機を作らせるも巧く防いだ」
    「連続ブロックで得点阻止した」
    同じプレーでも見る人によって印象変わるよね
    ≫24の動画では枠外に見えたけど、おそらく管理人さんの言ってるであろうgifを他所で見たら枠内にも見えるし。ま、現場にいた選手にしかわからんよな。
  • 106511287
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月11日 23:50
    ケチつけたいだけだろ
  • 106511344
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月12日 00:04
    代表だと予選のオーストラリア戦で背中で防いだ奴が印象に残ってるな
    その後栗原が足だけでクリアしたの
    あの試合自体は審判のせいで最悪だったが
  • 106511524
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月12日 00:45
    後半の内田はクロス上げられまくれだったが・・
    点入れられなかったのが奇跡だ
  • 106512257
     :   at 2014年12月12日 07:31
    ラームの次くらいに実力のある右サイドバックだと思ってる。割とマジで
    レアルでいうところのカルバハル、アルベロアよりも総合力は高い
    ただ若干スペ体質なのが残念なところ
  • 106512899
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月12日 11:02
    攻カルバハルと守アルベロアは足して2で÷とちょうどいい♪
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)