アンテナ・まとめ RSS

ゴン中山、柳沢敦ら引退試合でQBKを弁明「その選択、間違ってなかった」カズが直接FKを決める(関連まとめ)

中山“QBK”言及あいさつに柳沢は感謝「ゴンさんの優しさを感じた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00772046-gekisaka-socc
柳沢引退中山.jpg

[7.5 ENCORE 合同引退試合 ANTLERS LEGENDS 5-2 KAY FRIENDS カシマ]

 試合後のセレモニー。3選手それぞれにゆかりのある先輩がメッセージを送った。柳沢敦と対峙した中山雅史が話し始めたのは、今まで誰もが触れ辛かったあの一件についてだった。

「みなさんの記憶にも残っていると思うのですけど、2006年のW杯、クロアチア戦ですよね。あのアウトサイド、分かります。(自分も)下手だからこそ分かります。その前に2001年のイタリア戦でのアウトサイドでのゴールがあったからあそこでアウトサイドで行ったのかなという思いが強いです。その選択、間違ってなかったと思います」

 2006年6月18日、W杯のグループリーグ第2戦のクロアチア戦。当時、FW高原直泰とともに押しも押されぬ日本の両エースとして君臨していた柳沢はもちろん先発メンバーに名を連ねていた。しかし、その試合で“事件”は起こった。

 後半6分、右サイドのDF加地亮からゴール前でフリーになっていた柳沢にボールが渡る。しかし、柳沢が選択した右足アウトサイドでのシュートは枠を大きく外れた。試合後の「急にボールが来たので」という発言がネット上などで一人歩きし、頭文字から「QBK」と揶揄され続けることになった。

 セレモニーまで話すことを決めていなかったという中山。「正直、言うべきかどうか迷った」と複雑な思いがあったことを明かす。それでも話すことに決めたのは、中山自身も1998年W杯のクロアチア戦で決定機を決めきれず、苦しい思いを経験したことで、柳沢の一番の理解者だと感じていたからだった。「失礼になってなければいいのですが」と最後まで気遣った中山。「ヤナギは僕以上の思いを持って現役生活を続けてきたと思う。だから敢えて言わせてもらった」と後輩の労をねぎらった。

 ただ、その思いは柳沢にもしっかり届いていた。しばらく考えたあと、「ゴンさんの言葉は私にとっては有難い言葉だった」と話し始めた柳沢。「僕がいくら言っても解消できない、納得させられない部分をゴンさんが代弁してくれた。優しさを感じた言葉だった。たまに自分でも自虐ネタにすることもある。でもやっぱり周りの人たちが想像以上に気を使ってくれている。こういう場でゴンさんが言ってくれたことで、角が取れればいい。前に進めていなかったわけではないが、一つ、ステップが上がれたかなと思う」。そう話した柳沢の表情は清々しかった。


カズ、直接FKでねじ込む!豪華メンバーに鹿島サポーターも歓喜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00000535-sanspo-socc
カズ柳沢引退試合FK.jpg

5日にカシマスタジアムで行われた元日本代表MF中田浩二氏(35)、同FW柳沢敦氏(38)、DF新井場徹氏(35)の三氏の合同引退試合で対戦相手を務めた「KAY FRIENDS」もスタンドを大いに沸かせた。

 前半30分に元日本代表FW三浦知良(48)=J2横浜FC=が直接FKをねじ込むと、同42分には磐田などで活躍した元日本代表MF福西崇史氏(38)がゴール。三浦知とともにFW中山雅史氏(47)=元札幌=が先発して2トップを組んだり、現役からは元日本代表MF中村俊輔(37)が出場したりと豪華なメンバーのプレーに、鹿島サポーターからも歓声が上がった。

鹿島アントラーズ Part2066
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1435832816/



599: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 15:48:23.84 ID:j5qXesaw0.net

幸せな試合だな


601: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 15:54:19.98 ID:eRGkdv8X0.net

引退記念ユニの方が今年のユニよりいいな


603: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 16:04:09.76 ID:vBiHAANV0.net

マルキ鹿島ユニ似合ってたな。
師匠も


605: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 16:13:52.08 ID:C3NqCXow0.net

観客何人きたの?


608: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 16:25:43.46 ID:RAllGYLF0.net

2万5千人くらいらしい


612: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 16:35:00.47 ID:kZKD44PK0.net

隆行顔出しだけだったなぁ…


659: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 17:49:33.17 ID:6gCgmwTE0.net

>>612
引退するときは鹿島でやってくれるかな
それとも水戸....


620: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 16:43:44.55 ID:avLMiLl70.net

イバには篤人と剛さん
中田には79年組
ヤナギには隆行
でいってほしかった


627: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 16:58:36.24 ID:/4gLVscQ0.net

>>620
柳沢はゴンで良かったと思う
あえてQBKのこと触れてくれて本人ももうこれで未練なく引退出来ただろうし
あそこが一番泣いたわ


637: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 17:07:37.49 ID:avLMiLl70.net

>>627
あー確かにあの場面ゴンの言葉にみんな笑ってるのにヤナギだけ嬉しそうな表情で聞いてたのはやっぱりゴンにしか出来ないか


625: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 16:56:37.91 ID:n5g5aiV70.net

現役選手達は何か感じてくれるかなぁ


626: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 16:57:44.23 ID:+hvpOi4l0.net

今の鹿島の選手に喝いれてくれないかなぁOBの方たちに。


630: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 16:59:37.35 ID:8aVPHMwy0.net

最後、隆行と柳沢でみたかった


632: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 17:01:15.80 ID:vBiHAANV0.net

ゴンのスピーチは良かったよ
隆行もっと写って欲しかったけどね


633: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 17:03:33.79 ID:VlKzgKlS0.net

>>632
クロアチア戦に触れるのがすげえ
あれできるのゴンだけだろ

考えてみればトルコ戦の中田、クロアチア戦のヤナギ
日本中にあれだけ叩かれてそれを背負い続けての現役生活って凄いことだと思うよな
サッカーは時に残酷だ


634: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 17:05:17.94 ID:/4gLVscQ0.net

>>633
ゴンもフランスW杯のクロアチア戦で決定機を外したらしいね
そのときはまだ小さかったから見てなかったが


636: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 17:06:57.55 ID:Sjh8K+Ce0.net

ゴンのアレはかなりナヤギを救ってくれたんじゃないか
自分もヒデからのパスをGKにぶつけたんだよって
同じクロアチア相手にW杯でな
粋な男だぜw


639: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 17:09:29.19 ID:t/yRZLE00.net

アレを言わなかったら柳は引退後もQBK伝説になってたな


646: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 17:22:36.15 ID:ih0qPnG80.net

興梠にブーイングどころかコールやチャントまでやってあげててホッとしたわ
やっぱいつまでも女々しくグチグチ文句言ってるやつらとは違うな磯の方が大人だわ


674: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 18:03:31.44 ID:VWX2+kQh0.net

今日の試合を見てあらためて思った
内田大迫興梠田代がいればなあ、せめてマルキでもいれば

中堅が抜けた中で世代交代やるのは本当にむずかしいな、特にFW


676: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 18:05:12.97 ID:+h/3sl0I0.net

今日の試合のハイライトってどの場面だろう
やっぱKOJIか?
主審誰だか特定できなかったけど実に空気の読めてる良いジャッジだった


677: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 18:12:28.60 ID:8MhU+5Ti0.net

新井場が鹿島に来た時にすぐにユニ買った。
みんなにガンバだよとか嫌味言われた。

2ちゃんねるにも
新井場さんスレ立てた。
優勝する為に来ましたっての。

懐かしい。


678: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 18:15:33.48 ID:VlKzgKlS0.net

>>677
あのエンブレムキスの場面流して欲しかったな


686: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 18:24:10.44 ID:Oq0HDN2z0.net

柳沢がアッサリとゴールしちゃって空気になっちゃったな
現役のときはヤナギにボール集めても集めても入らないで、こぼれ球につめた中田ゴールというお約束だったのにw


689: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 18:36:03.98 ID:p20+nAoe0.net

柳沢はQBKよりも日韓ワールドカップのトルコ戦前日に首寝違えたことが一番ショックだろ。
あまり知られてない話だがなw


690: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 18:59:38.67 ID:77TR79mQ0.net

中田、柳沢、新井場が同じチームでやったのはこれで最初で最後


691: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 19:03:56.08 ID:6wHAN3BB0.net

カシマ行って良かったと久しぶりに思えた


694: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 19:08:36.49 ID:YtSnKHNt0.net

全盛期のゴンはマジコイツどんだけゴールとるねんって思ってたけど
あんだけゴール取っててもやっぱり色々思ってたことはあったんだなぁ
W杯の二戦目でクロアチア相手に1対1外して引き分けの挙句チームは苦しい展開にって完全にトレースしてたのな
ああいう話はゴンしかできないよなぁ
最初はゴン?って感じだったのに最後はゴンでよかったと思いました


697: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 19:14:20.18 ID:8MhU+5Ti0.net

ヤナギから興梠への交換の時のタッチが凄い感慨深かった。

ヤナギ→興梠に色々と引き継がれてるなと思った。


701: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 19:23:13.80 ID:bTp1wxr30.net

新井場「このピッチに立って、自分のホームはここなんだと再認識できた」


707: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 19:33:25.57 ID:kGMC3hYE0.net

>>701
ほんとイバ△(´;ω;`)


710: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 19:45:33.20 ID:+h/3sl0I0.net

>>701
それな
駆けつけたセレッソサポの方には申し訳ないがグッときた
イバはああいうのほんと上手いわ
写真とれるようにエンブレムキスのまましばらく固まったりとか


703: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 19:24:59.78 ID:us7tJqoE0.net

今帰宅
最近ホームの試合はイライラする試合ばっかだったから
今日の試合はすばらしかった
磯も結構いい仕事してたな


709: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 19:43:56.16 ID:VlKzgKlS0.net

やべっちで今日の引退試合をたっぷりやるってさ

中田浩二、柳沢敦、新井場徹の合同引退試合を密着取材!三浦知良、中山雅史、中村俊輔ら日本代表レジェンドと、鹿島アントラーズの選手&OBとの超豪華マッチ試合をたっぷりと!さらに試合の裏側も!


713: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 19:54:43.69 ID:rVOSA9kd0.net

>>709
99ユニでPK外すところはある意味美味しいから良かったなw


719: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 20:24:37.09 ID:T78a/flGO.net

>>713
PK阻止したソガ、最高の笑顔だったな


711: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 19:49:10.51 ID:+hvpOi4l0.net

新井場はサイドチェンジのボールを巧みなトラップして目の前にいたピクシーに拍手されていたのがあったな。


718: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 20:13:37.92 ID:xAwwSp1X0.net

>>711
ヒールリフトのやつだな


712: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 19:50:05.82 ID:6VYaY/3u0.net

ありがたくもJ公式が続々と関連動画アップしてる






715: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 20:08:28.35 ID:MchsTjRZ0.net

>>712
ゴンのは載せないのかな
あれ名言だわ


714: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 20:03:56.23 ID:uXxy7alS0.net

今日の審判団はみんな茨城の人らしいな
名前失念したが第四の審判は元住金蹴球団の人だったそうだ


734: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 21:08:20.52 ID:MDiAT2BT0.net

>>714
犬飼さんやね。J開幕の時には、もう鹿島と関わっていましたね。あとは野上さんだったかな、初期から鹿島に関わってくれた審判さんは。

後、茨城の審判で有名なのは、いろいろあった恩氏さんかなw


716: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 20:11:58.47 ID:U74RC0y/0.net

ヤナギにたいするゴンのやさしさは感動した。


717: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 20:12:44.27 ID:qU/AAg0a0.net

そういや秋田引退試合の時のゴンにもグッときたな。
最高のライバルだったなゴンは。


720: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 20:25:34.18 ID:rV+/lDmy0.net

引き立て役にはあまりに豪華過ぎるメンバーだった。
神戸チャリティの時もそうだけど、やっぱカズはもってるねぇ。しかも文句ないFKでの点だし。
でも席ではちと長いし関係ない話が・・・。折角集まってくれた他の選手をアゲて欲しかった。


722: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 20:31:39.15 ID:6KeLv4Eb0.net

ゴンと秋田の削りあいとか
ハッセとヤナギの連携とか5年ぶりに行ってよかったわ
新井場さんのドリブルもよかった


735: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 21:11:02.68 ID:PNL7c+dx0.net

田代マルキ興梠のチャントくらいまでならみんな覚えてるのが客席の反応でよくわかったね
古参サポが嬉々とハセさん秋田さんのチャント歌ってて実に楽しそうだった


738: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 21:16:41.82 ID:MDiAT2BT0.net

バニシングスプレーのKOJIは、元ブラジル代表のアレックスの引退試合のやつを覚えていての演出だったんだろうが、粋だったな。


754: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 22:17:18.16 ID:ocxaHPbq0.net

>>738
そういや満男のバニシングスプレー使いは見事だったなw


739: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 21:21:03.99 ID:kuP+GieT0.net

いい試合だったなあ



やばいぞ!!横浜FC Part286
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1435658261/




186: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 14:54:22.75 ID:MSf+7NYfO.net

【朗報】フリーキッカー、見つかる


189: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 16:01:37.42 ID:CLcB1+yI0.net

>>186
あれはすごいな。才能が埋もれてたw


198: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 17:27:00.42 ID:D1mwDLNk0.net

>>186
どういうこと?


200: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 17:34:25.51 ID:jynv379w0.net

>>198

カズも直接FKで魅せた!鹿島合同引退試合大盛況
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00771424-gekisaka-socc


190: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 16:30:09.12 ID:cjH1+vy80.net

うちで直接FK一番決めた人って誰?


194: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 16:49:55.21 ID:oaXGb5zZ0.net

>>190
ウチは伝統的にに直接FKの名手多いから、一番決めた選手と言ってもピンとこない
リティ時代に蹴ってた内田は今では出番ないし、今ではJリーグNo.1キッカーの太田も
ウチでやってた頃は両三浦がいて蹴る機会なかった
今年でも、右松下、左中里がいるし、以前にはカズや寺田や内田も決めてた


199: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/07/05(日) 17:33:21.07 ID:fVE0PAlC0.net

カズって昔、両足でFK決めたりしてたよな



posted by カルチョまとめ管理人 at 23:25 | 大阪 ☁ | Comment(15) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ゴン中山、柳沢敦ら引退試合でQBKを弁明「その選択、間違ってなかった」カズが直接FKを決める(関連まとめ)」へのコメント
  • 107653079
     : 名無しのサポーター  at 2015年07月05日 23:49
    みんな笑顔の素晴らしい引退試合だった
  • 107653080
     : 名無しのサポーター  at 2015年07月05日 23:49
    大迫には柳沢の無念を晴らしてほしいぜ
  • 107653087
     : 名無しのサポーター  at 2015年07月05日 23:50
    ゴンは誰に対してもリスペクトと優しさと厳しさを平等にして接してるなぁと思うよ。
    ゴンも98年経験してるからね仕方無い。
    ヤナギも間違って無かったと思うよ。 決めないといけないシーンではあるけど。
    まぁQBKはインタビュー発言が問題だったのかな。 今だとQBKレベルのシュートなんて代表戦でいくらでもあるシーンだわ。
  • 107653409
     :   at 2015年07月06日 00:59
    奥野のアキレス腱ブッチン事件にも触れてやれよw
    あと戸田のミートグッバイww
  • 107653466
     : 名無しのサポーター  at 2015年07月06日 01:17
    あのQBKを許すことはないけどあれだけで語ってほしくない選手だとは思う
  • 107653505
     : 名無しのサポーター  at 2015年07月06日 01:33
    クロアチア戦の問題のシーンを見直すと完全なオフサイドに見えるけど、そのことは全く指摘されないんだよな
    QBK発言も最初に報じた中日新聞の捏造とも聞いたことがある
    とにかくゴンが言ってくれて良かったよ
    柳沢もこれで悔いは無いだろうし
    世界で一番好きなサッカー選手でした
  • 107653569
     : 名無しのサポーター  at 2015年07月06日 02:05
    セレモニー中にガムくちゃくちゃしてた金崎
    鹿島でまだ1年目だし、代表とかでも3人と絡んでないのに、
    なんでこいつ呼んだんだ
  • 107653753
     : 名無しのサポーター  at 2015年07月06日 05:30
    クロアチア戦だけじゃなくキーパーかわしてもシュート打たないで味方にパスした珍プレーだったバーレーン戦や、常にゴールへの意欲が無さ過ぎて(コイツはFW向きじゃないだろう)と何度思った事か。引退するらしいけどこういった事は優しさかね?
  • 107654002
     : 名無しのサポーター  at 2015年07月06日 07:51
    阪神の33-4にもいえることだけど、そのスポーツにさほど興味のないアホ共が騒ぎ立てすぎなんだよな。ネットアイドルかなんかがQBKってちゃかしてアホ面さらしてた写真見てマジで殴りたくなったの覚えてるわ。
    そもそも何年も経ってるのにいつまでいい続けるんだよ、化石かお前らはっていう。
  • 107654012
     : 名無しのサポーター  at 2015年07月06日 07:54
    あのシーン柳沢は加地がシュートを打つと察知して、こぼれ球にそなえていたらしい
    で、加地もシュートを打ったらミスってあんなクロスみたいな軌道になったと言ってる
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10847503
    だから、急にボールが来た、って話につながる
    本当に柳沢が「急にボールが来た」と言ったかはともかく、ちゃんと意味のある話だ
    柳沢らしい洞察力あってのものだから、単純に受け取ってバカにするのは間違っている
  • 107654173
     : 名無しのサポーター  at 2015年07月06日 08:46
    QBKはあの一部だけを切り取って使ったマスコミと無知なにわかが騒いだせいで大事になっただけ。前後の文脈をくみ取れば変な発言じゃない。
  • 107654310
     : 名無しのサポーター  at 2015年07月06日 09:33
    QBK発言はどうでもいいんだが、あのアウトサイドはない。
    って、ジーコの自伝に書いてあった気が
    バカにする、と言うより、あの時代の日本のFWのレベル自体がどうだったんだ、という気はする
    柳沢なりに頑張った結果だとは思うし。何にせよ、お疲れ様でした
  • 107654457
     : 名無しのサポーター  at 2015年07月06日 10:26
    自分は柳澤も悪かったと思うがね
    抜群の能力が有りながらシュートと言うモノにだけ真摯に向き合って来なかった
    ツケがW杯のQBKだけじゃなく代表でゴール数にも・・・
    ロナウドにも場面場面でのシュートの選択が違うと酷評されてた時も不服そうにしてて
    聞いてる感じではなかった。
    もう少し人の意見に耳を傾ける柔軟さが有ったら、とんでもないストライカーに
    なってた気がするだけに惜しい
  • 107654507
     : 名無しのサポーター  at 2015年07月06日 10:41
    今でも柳と師匠の2TOPが最強だと思っている
  • 107654623
     : 名無しのサポーター  at 2015年07月06日 11:15
    あの時代のFW云々言ってる奴いるけどそれは違うぞ
    もし柳沢が今岡崎らと同じ年齢なら絶対代表定着はしてると思う
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)