アンテナ・まとめ RSS

英ブックメーカー、レスター優勝なら16億円の損失へ

【サッカー】岡崎レスター優勝で英ブックメーカーが大打撃!?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1459768883/
岡崎ヴァーディマフレズ.jpg
1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:21:23.09 ID:CAP_USER*.net

 プレミアリーグで、日本代表FW岡崎慎司(29)が所属するレスターが快進撃を続けている。

 3日のサウサンプトン戦にも1−0で勝ち、2位トットナムとの勝ち点差を7に広げた。

 トットナムが残り6試合で全勝しても勝ち点80。 レスターは6試合で4勝するか3勝3分けの成績を残せば勝ち点81となり、初優勝が決まる。

 レスターは昨季プレミアリーグに復帰。初年度は残留争いに終始した。 だが今季は序盤から白星を重ね、サポーターを大いに熱狂させている。

 小規模クラブのプレミア制覇というサクセスストーリーに酔いしれているファンは多いと思うが、
その一方で「なるべくなら優勝しないでほしい」と思っている人ももちろんいるだろう。

 その代表格が英国のブックメーカー(賭け会社)ではないだろうか。

 多くのブックメーカーで、レスターの開幕当時のオッズは5000倍だった。

 米ESPN(電子版)によると大手ブックメーカー「ウィリアム・ヒル」のスポークスマン、シャープ氏は、 レスターが優勝した場合、英国のブックメーカーが支払う総額は1400万ドル(約16億1000万円)に上ると試算しているという。

 オッズが5000倍の時点でレスター優勝に賭けた人は、ウィリアム・ヒルだけで25人いるという。 シャープ氏は「ギャンブラーたちにとっておとぎ話は生きている。 一方、ブックメーカーにとっての悪夢はまさに現実になりつつある」と話している。

 米ラスベガスのカジノ「ウィン」のディレクター、アベロ氏によると、レスターが優勝すれば歴史的な出来事になるという。 同氏は「そもそも他のスポーツで優勝オッズに5000倍がつくということがない。 優勝候補でなくても、プレミアリーグにおける弱小クラブよりは勝つチャンスがあるとみられるからだ」と説明する。

 こんな調子なら、来季プレミアリーグでは下位クラブに賭けるファンが続出するだろう。だがうまい話はそうそうない。 来季からはまた、マンチェスターU、マンチェスターC、チェルシー、アーセナルの4強でガチガチの優勝争いが繰り広げられたりして。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160404-00000121-nksports-socc






3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:25:57.02 ID:be88bOKu0.net

25人もいるのか
1万円かけてたら5000万か夢があるなあ


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:28:05.97 ID:7za2LMgR0.net

岡崎が活躍してくれればそれだけでご機嫌さ


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:29:51.09 ID:wQ0XSWqx0.net

まぁ、10000円くらいなら贔屓チームってだけで買うってのもあり得る


79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 23:40:19.37 ID:kpU7bKN00.net

>>7
でも25人しか信じてなかったんだね…(´・ω・`)


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:31:08.77 ID:nq2fLubA0.net

掛け金集めて払い戻してるだけなのになんでブックメーカーが大損するんだよwww
大穴が着たらJRAが大損するとでも思ってるのか?w


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:37:10.98 ID:gMPD+Tzk0.net

>>9
競馬と違って投票に関係なくオッズを決めるから破産するブックメーカーはよくある
個人商店みたいなところは夜逃げだよ


17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:39:12.42 ID:6/u8t7Al0.net

>>9
・トータ・リゼータ・システム
競馬や競輪など公営ギャンブルで採用されている。集めた賭金の中から
胴元の手数料を引いて分配するので、胴元は損しない。
・ブック・メーカー・システム
ブックメーカーが事前にハンデを提示する。レスターのようにシーズン前に
ほとんど優勝する見込みがないと思われたチームは一律5000倍にしていたので、
見込みが違えばロイズの保険引受人みたく、大損するブックメーカーも出てくる。

おまけ ・ノミ屋 トータリゼータで発表されたオッズを元に、JRAの払戻率が
85%なら90%とかにして支払い、10%を手数料で取る。 高額な支払いは
限度が決まってることが多い。


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:42:38.15 ID:t3ySV6/P0.net

>>17
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 21:09:08.64 ID:OeqkSBPo0.net

>>17
ドラクエVで格闘場にいた老人が
必ず最後に勝つのは胴元だと決まってるんじゃって愚痴ってたけど
あれは寺銭ありきのギャンブルしかない日本人の発想ってことなんだな
(闘技場自体はオッズがメチャクチャなので割りと簡単に勝てる)


88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 07:29:54.03 ID:Yw6Tcw/y0.net

>>17
ロイズの保険引受人って聞くとマスターキートン思い出す


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:31:38.46 ID:5h+zhos20.net

飛行機落ちる心配しなきゃいけない
優勝決まるまで移動は徒歩な


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:33:08.04 ID:QX6hcpUG0.net

>>10
生き残ったザキオカがハゲるのか(´・ω・`)


46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 22:09:57.80 ID:Mrzmw/ud0.net

>>12
サー岡崎慎司


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:38:37.70 ID:KkTcBm0X0.net

これも映画化決定


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:40:36.57 ID:uyW5Ao+n0.net

マジで優勝したら映画化決定だな。


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:43:36.93 ID:6S1z2WuD0.net

今オッズみたらレスター優勝1.28倍
bet365で1400万までぶち込める


35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 21:01:33.47 ID:pBjCVPfl0.net

>>26
1千万ぶちこみたい
どうやってやるかわからんが


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:46:07.18 ID:VogtkEFW0.net

優勝するのは強豪ばかりということがずっと続いてたためか、弱いチームのオッズが高くなりすぎてたのかね
しかし冷静に考えてみれば5000倍ってすごいよい投資対象になるんじゃないか
たかが20チームなら最下位候補だって5000年に1度くらい余裕で優勝するだろ
まあそれも今回限りだと思うけど


31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:51:12.73 ID:judY93g+0.net

>>28
どうかな?
今のプレミアは下位クラブも金が使えるからな
移籍で当たり引けばいけるんやないの
上位は日程もキツキツだし


33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:54:07.24 ID:FSbN+F7U0.net

2015年4月3日−最下位。残留圏と7点差。

2016年4月3日−首位。2位と7点差。


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 21:06:42.85 ID:vdgLcWEF0.net

>>33
よく残留できたな


68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 22:44:18.52 ID:PPc9hP0O0.net

>>33
昨シーズンはここから怒涛の7連勝だから、少なくとも2015/4/3〜2016/4/3の1年間ではレスターがプレミア最強。


36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 21:02:56.26 ID:VjIxl7P10.net

スパーズはある程度まできたら目標をCLストレートインに切り替えそう。


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 22:11:20.74 ID:NHMpj4mxO.net

>>36
これな
スパーズはいつもこんな感じで安牌狙って失敗する


39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 21:10:39.06 ID:XtOjm8Au0.net

震えが止まらない


42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 21:20:51.43 ID:MEHC4ll90.net

先月早期払いの500万円を受け取った人
                    , ,i!.   ,;
                   ,nソ!ッ」`!ゝ、!;/'!
         ,.. -‐---、....,..;=ヽ.<! |f .|、|_'!ヾ<.ト;_
        .,r=‐‐‐-、   / f.iイ'! : : .' ´,^) .l と;`!
     ,/'~      ヽ.  { f |! `!    j、.ヾ ノ }!. |
    ノ.|         '! .{ i' y='==_:、,ノヽ,、ソノ.)_!
   ./ ゝ       !ノ. | .ノ   `ヽ,_, ク<ニ!,
   /   ヽ.      〈,>'<リ    〆f_/'T    s!
  ノ    ヽ、     `y'    O/  ノ!    .q
  /.      ゝ   r-イ     /' / .}    |
┌‐────┐、   ∫     ノ./'、  |    .|
│ 500万円  |, .ゝ       //´  ヽ .}    |


48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 22:12:51.18 ID:b7RRSrVr0.net

>>42
その人は最初の5000倍じゃないから。


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 21:42:39.03 ID:BUHdt4dO0.net

俺がイギリス人なら地元のチームに毎年一万ぐらいなら掛けただろうな。


51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 22:22:03.72 ID:4o8LeHVz0.net

むしろ他のチームの優勝買ってる奴の方が多くてプラスになるだろ
クリスマス首位のときに「レスターとか絶対優勝無理wwマンC、アーセナル、スパーズ買っとけばどれか当たるわww」と思って追加買いしたアホは少なくないはず


53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 22:25:48.81 ID:OeqkSBPo0.net

ところで今季のレスターってもし競馬みたいにパリミュチュエル方式で
オッズを設定したらどれぐらいになったんだろう
競馬だとどんな人気薄の馬でもせいぜい2〜300倍程度だが・・・


58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 22:36:31.86 ID:KdohoAXG0.net

残り9試合の時点でレスター優勝に賭けてた対象者に優勝した場合の当選金の1/5の即時支払&賭け終了かなんかをしてたが
即金に釣られて払い戻しちゃったやつ涙目だな


73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 23:13:46.05 ID:VOpnlzX10.net

>>58
ストレスで禿げる前に確定させたんだから今頃気楽になってるだろ


61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 22:38:10.15 ID:4o8LeHVz0.net

1000円とかが大半じゃないのかね
でもわざわざ買おうと思うファンだから1万くらいお布施感覚で買ってるかもしれんね


71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 22:51:32.78 ID:+untGiN40.net

オッズが賭け金に連動してたら5千倍とか切りのいい数字にはならないってことだな

絶対あたらんもんだから、一万倍でも良かったということ。勝ってくれりゃあ儲けなんだし

JRAでいったら単勝50万馬券


76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 23:18:24.71 ID:DgnYHQYw0.net

>>1
でも長い目で見れば一攫千金のイメージ付いて来年から賭け総額が増えてウハウハだろ


85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 00:47:21.84 ID:T0yuAGkN0.net

>>76
だよね。
閉店セールみたいなもん


81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 23:41:35.71 ID:5yfH+U6A0.net

日本人が気軽に買えたのなら
もっと購入者はいたんだろうな


82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 23:42:06.61 ID:mkGlUE/h0.net

5000倍言うてもどうせ1000円とかしかかけてないんやろ?


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 23:48:43.87 ID:OYw8q8vk0.net

>>82
単純計算だと16億1000万を1/5000で掛け金の総額322,000円
25人だから1人平均12,880円


103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 10:13:33.66 ID:1alV+20l0.net

>>83

「レスターが優勝した場合、英国のブックメーカーが支払う総額は1400万ドル(約16億1000万円)に上ると試算している」
「オッズが5000倍の時点でレスター優勝に賭けた人は、ウィリアム・ヒルだけで25人いるという。 」

ブックメーカーは複数ある(どこもほぼ同じ倍率がつくことが多い)上に、5000倍ではない時点で賭けた人もいるわけで(今年になって賭けた人だっているはずだ)
5000倍の時点で賭けた人の平均賭け金が20ポンドを越える可能性は低いと思います


89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 09:14:35.26 ID:TYdrk1CM0.net

16億はやベーだろ
こないだまで3億とか見たけどやっぱ少なすぎるし違ったか


91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 09:42:49.28 ID:nQZfqmOQ0.net

ウィリアムヒルの売り上げ1年で3000億


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 23:38:48.87 ID:KojqTgBY0.net

当初の予想ではレスターは最下位だったんだな
大穴中の大穴
そんなものに賭けていた人が世界に数十人いたのが面白いな





posted by カルチョまとめ管理人 at 11:29 | 大阪 ☁ | Comment(15) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「英ブックメーカー、レスター優勝なら16億円の損失へ」へのコメント
  • 112267846
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月05日 11:38
    レスター優勝確定後、不審死とか増えそうで怖いな・・・
  • 112267879
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月05日 11:44
    ドーピングのニュースもこの辺が絡んでるんじゃないかと邪推してしまう
  • 112267951
     : 名無し  at 2016年04月05日 12:05
    損失ではなくて支払う金額ね。 小さいところで盛るんじゃねえよクソ管理人
  • 112267975
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月05日 12:13
    これ何気にブックメーカーに大きな変革を与えると思う
    今後は最低人気でも賭ける人は増えるだろうし
    ブック側も万が一に備えて大幅に下げて来るだろうね

    それはそうと日本なら100倍以上付く競馬の大穴馬でも
    ブックメーカーを通すと精々50〜70倍のオッズだからな
    それが5000倍とかいかにレスターが舐められてたかって話だ
  • 112268099
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月05日 12:52
    他チームにかけられた総額はいくらくらいなのよ
  • 112268107
     :   at 2016年04月05日 12:56
    外れてもリーグの収益やクラブのスポンサーに還元されて今の裕福プレミアがある
    大衆向けになってる日本の競馬とかカジノと比較したパチンコみたいな感じに近いな
  • 112268123
     : 名無し  at 2016年04月05日 13:03
    まあレスター優勝でブックメーカーさんが予想外な損失がでるかもしれんけど、こういう稀な高額配当の例が出ると来年以降いろんなクラブのサポーターが買うから、長い目で見れば良い宣伝になるんじゃない?
  • 112268372
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月05日 14:23
    来シーズンとか儲かりそうだけどね
    中堅下位も移籍市場白熱してホントどこが優勝してもおかしくないし
    推しチームには絶対賭けるようになるでしょ
  • 112268380
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月05日 14:28
    ブックメーカーやスポーツベッティングのアカウント持ってるが使ったことないや
    売り上げ規模見てもトータルでは損しないよね、仮に薄利だとしても支払額は16億程度だし
  • 112269334
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月05日 16:53
    ※112268380
    俺もそう思う、トータルじゃ黒字でしょ
    クリスマスだか年明けだか時点で
    トップに掛けてた人も大した額じゃなかった
  • 112269711
     :   at 2016年04月05日 17:56
    ウィリアムヒル一社で5〜6億支払ったとしても総売上の0.5%でしょ。
    これぐらいならいい宣伝なんじゃないの?
  • 112274738
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月05日 20:20
    ギャンブルなんて胴元が儲かる仕組みだし、16億の損失ぐらい大した事ないだろ
    損失という言い方がいやらしいわ
    ブックメーカーの仕組みしらんけど
  • 112275675
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月05日 20:33
    とりあえず、中小のブックメーカーが阿鼻叫喚に陥ってるであろうことは想像できる。
  • 112275729
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月05日 20:45
    盛り上がってるけどレスターまだ完全に優勝するとは限らないけどな残りの試合によっては大コケする可能性もあるぞ
  • 112276022
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月05日 21:36
    >>28
    来季の有望どころはストークシティだな
    totoBIGで30口買うよりも旨みがあるかもしれん
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)