2016年12月20日
ジーコ氏「曽ケ端や小笠原は私が指導した選手。本当に誇り高い」(関連まとめ)
【サッカー】ジーコ氏「曽ケ端や小笠原は私が指導した選手」「これは鹿島の勝利だ」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1482198324/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1482198324/

1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:45:24.13 ID:CAP_USER9.net
[2016年12月20日9時34分 紙面から]
18日、表彰を受ける、左から鹿島MF柴崎、RマドリードFWロナルド、MFモドリッチ(撮影・江口和貴)
ジーコ氏(写真は2013年5月17日)
鹿島のブラジル人OBが古巣のクラブW杯準優勝をたたえた。
ジーコ氏はフェイスブックで「曽ケ端や小笠原は私が指導した選手。本当に誇り高い。 歴史が違うRマドリードとの試合結果など関係なく、これは鹿島の勝利だ。レガシーがここにある」と喜んだ。94〜96年に所属したレオナルド氏はツイッターで「歴史を書き換えた偉業の一部に自分が関われたことに誇りを感じます」とつづった。クラブ関係者によると、前監督のセレーゾ氏は前夜の試合中、高井通訳に「柴崎はボランチで使え。そこから前に出ていくことで力を発揮する」 などと熱いメッセージを送ってきたという。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1754114.html
18日、表彰を受ける、左から鹿島MF柴崎、RマドリードFWロナルド、MFモドリッチ(撮影・江口和貴)
ジーコ氏(写真は2013年5月17日)
鹿島のブラジル人OBが古巣のクラブW杯準優勝をたたえた。
ジーコ氏はフェイスブックで「曽ケ端や小笠原は私が指導した選手。本当に誇り高い。 歴史が違うRマドリードとの試合結果など関係なく、これは鹿島の勝利だ。レガシーがここにある」と喜んだ。94〜96年に所属したレオナルド氏はツイッターで「歴史を書き換えた偉業の一部に自分が関われたことに誇りを感じます」とつづった。クラブ関係者によると、前監督のセレーゾ氏は前夜の試合中、高井通訳に「柴崎はボランチで使え。そこから前に出ていくことで力を発揮する」 などと熱いメッセージを送ってきたという。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1754114.html
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:46:07.74 ID:azWM0X860.net
正しい使い方のワシが育てた
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:47:01.48 ID:wpk+yByV0.net
まあ実際にそうだしな
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:48:09.26 ID:q8nOXHJY0.net
クラブまるごとワシ育だよね。
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:49:18.40 ID:Ghqce1Ea0.net
ジーコ神ってる
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:52:22.18 ID:kN2bxAOy0.net
>>15
神ってるというより神だから
神ってるというより神だから
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:51:52.82 ID:oCyIa7FA0.net
そもそもジーコがいなきゃ鹿島がJリーグに入ることすら出来なかったわけで
Jリーグはワシが育てたって言っても許される
Jリーグはワシが育てたって言っても許される
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:52:10.43 ID:QuymEhvw0.net
予想通りワシが育てたスレになってるな
この人が言うのは正しいんだけど
この人が言うのは正しいんだけど
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:53:22.74 ID:I+F+Eknb0.net


132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:10:39.51 ID:LFmUR1200.net
>>36
まんをかわいいな
まんをかわいいな
255: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:30:25.65 ID:gNhF5nxx0.net
>>36
鹿島の79年組はええなぁ
最高の当たり年じゃね
鹿島の79年組はええなぁ
最高の当たり年じゃね
557: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:30:28.64 ID:Ie8YVvfF0.net
>>255
小笠原、中田浩二、本山、曽ヶ端だからな
凄すぎる
小笠原、中田浩二、本山、曽ヶ端だからな
凄すぎる
644: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:53:52.03 ID:UFVrvZEs0.net
>>255
>>557
小笠原満男の大船渡に勝った大津の山口もいた
>>557
小笠原満男の大船渡に勝った大津の山口もいた
275: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:34:35.50 ID:c630FAFM0.net
>>36
Jリーグ全然見ない自分でもその4人は知ってるわ
本山は日本史上最高の選手になると思ってわ当時は
Jリーグ全然見ない自分でもその4人は知ってるわ
本山は日本史上最高の選手になると思ってわ当時は
284: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:37:04.42 ID:pXUlhml70.net
>>275
中田がここまでやるとは思わなかったわ、逆に
中田がここまでやるとは思わなかったわ、逆に
501: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:18:01.97 ID:NdPhPKVQ0.net
>>36
いい写真だなー
同期入団4人が15年以上経って同じユニフォーム着てるってのも美しい
いい写真だなー
同期入団4人が15年以上経って同じユニフォーム着てるってのも美しい
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:54:10.35 ID:5Zq1snAj0.net
今の鹿島に大迫と内田を呼び戻したら、
普通に強いな。
普通に強いな。
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:54:38.82 ID:t4ku3SAS0.net
しかしなんで日本のクラブなんかに尽力してくれたんだろうか
ありがたい限りだ
ありがたい限りだ
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:59:24.63 ID:9AbrnesY0.net
>>46
母国のスポーツ大臣をやってブラジルスポーツに失望していた時期にオファーを
もらった、のかもしれない。
だから思い入れが強い可能性がある
これは母国喪失という出来事で日本への情愛を持ったピクシーに似ている
母国のスポーツ大臣をやってブラジルスポーツに失望していた時期にオファーを
もらった、のかもしれない。
だから思い入れが強い可能性がある
これは母国喪失という出来事で日本への情愛を持ったピクシーに似ている
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:07:35.95 ID:veHS+AO60.net
>>46
トヨタカップで来日して勝利
MVPの賞品で当時はまだ高級品だった自動車もらった
そういう過去があるから日本に好印象持ってたみたいなこと言ってた
トヨタカップで来日して勝利
MVPの賞品で当時はまだ高級品だった自動車もらった
そういう過去があるから日本に好印象持ってたみたいなこと言ってた
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:58:26.46 ID:C91zX8J00.net
鹿島を育てたのはジーコたけど
今の主力を育てたのはセレーゾなんだよな
黄金期の小笠原や曽ヶ端はもちろん
二期目も柴崎土居昌子植田を短所に目をつぶって粘り強く起用した
今の柴崎ですらサイドハーフで使ったり
今の土居ですら不動のレギュラーじゃなかったり
今の植田ですらファンソッコより序列が低かったり
もういないけどカイオの守備が不安だからと
ジョーカー扱いだった石井じゃ
絶対にこうはならなかっただろうと思われる
今の主力を育てたのはセレーゾなんだよな
黄金期の小笠原や曽ヶ端はもちろん
二期目も柴崎土居昌子植田を短所に目をつぶって粘り強く起用した
今の柴崎ですらサイドハーフで使ったり
今の土居ですら不動のレギュラーじゃなかったり
今の植田ですらファンソッコより序列が低かったり
もういないけどカイオの守備が不安だからと
ジョーカー扱いだった石井じゃ
絶対にこうはならなかっただろうと思われる
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:01:35.54 ID:31lBI98m0.net
>>76
セレーゾも含めて、
いい選手や指導者をたくさん連れてきてくれた。
ありがたい。
ジョアンカルロスが名古屋でダメだったのは興味深いが。
セレーゾも含めて、
いい選手や指導者をたくさん連れてきてくれた。
ありがたい。
ジョアンカルロスが名古屋でダメだったのは興味深いが。
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:59:15.16 ID:Blr9mKSL0.net
セレーゾの熱いメッセージ無視されてんじゃんw
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 10:59:55.01 ID:Ue6RrnfB0.net
まぁ、ジーコはわしが育てたって言ってもいいわ
石井監督だって教え子みたいなもんだしな
石井監督だって教え子みたいなもんだしな
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:02:43.50 ID:NQ+No4H70.net
ジーコは本当に育てたからしょうがない
髭も育てたけど起用法と采配がなあ
柴崎の適性はボランチじゃなくもっと前だろ
石井は上手く髭の足りないところを補完したわ
アギーレも見抜いてたな
髭も育てたけど起用法と采配がなあ
柴崎の適性はボランチじゃなくもっと前だろ
石井は上手く髭の足りないところを補完したわ
アギーレも見抜いてたな
107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:05:38.56 ID:9VGyKBxw0.net
ジーコの遺産莫大すぎだろw
127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:09:57.71 ID:H5mK3xuZ0.net
>>107
アマチュア相手に世界的レベルでもレジェンドであるジーコが
自分自身雑用もしながらプロ意識を叩き込んだんだぜ
間違いなく礎
アマチュア相手に世界的レベルでもレジェンドであるジーコが
自分自身雑用もしながらプロ意識を叩き込んだんだぜ
間違いなく礎
210: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:23:12.88 ID:7WL38ILSO.net
>>127
しかも毎日片道三時間かけて世田谷から鹿島まで通ってて
それを「電車もバスも時間通り動くから楽しい」って言ってた
サポでも毎日は続けられないよ
しかも毎日片道三時間かけて世田谷から鹿島まで通ってて
それを「電車もバスも時間通り動くから楽しい」って言ってた
サポでも毎日は続けられないよ
248: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:29:23.73 ID:bGtgY5790.net
>>210
上野毛にすんでたんだっけ?
俺は隣の等々力だったが、近所の小学生が通学時に「オ〜レ〜〜オレオレオレ〜〜ジーコ〜〜」ってよく歌いながらあるいてたなw
あの頃小学生達はジーコが近所に住んでるって知ってたのかな
上野毛にすんでたんだっけ?
俺は隣の等々力だったが、近所の小学生が通学時に「オ〜レ〜〜オレオレオレ〜〜ジーコ〜〜」ってよく歌いながらあるいてたなw
あの頃小学生達はジーコが近所に住んでるって知ってたのかな
290: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:39:22.86 ID:7WL38ILSO.net
>>248
上野毛。
Jリーグ以前に知人がホームパーティーに招かれたけど
何してる人か当時は知らなくて、Jリーグが始まってから何者かを知って
えらくおどろいてた
なかなか上野毛から鹿島は通えないよね
上野毛。
Jリーグ以前に知人がホームパーティーに招かれたけど
何してる人か当時は知らなくて、Jリーグが始まってから何者かを知って
えらくおどろいてた
なかなか上野毛から鹿島は通えないよね
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:06:41.04 ID:dY+alTMa0.net
監督とか指導者も重要だろうけど鹿島はフロントが有能なのが大きいよなぁ
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:08:07.08 ID:8hUW8TmZ0.net
スピリッツオブジーコの弾幕かっこいい
128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:10:00.45 ID:ii6j8YZOO.net
小笠原が交代しなければ勝てた
152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:13:48.88 ID:Ghqce1Ea0.net
>>128
それは思う
それは思う
451: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:09:23.85 ID:v0BAuWY00.net
>>128
ありゃあもう動けてなかったから仕方ない
おさーんだしよ
ありゃあもう動けてなかったから仕方ない
おさーんだしよ
140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:12:01.53 ID:4ncn5x270.net
ジーコ レオナルド トニーニョ・セレーゾとか今考えたら鹿島の歴史凄すぎるな
175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:16:34.63 ID:8NH0oUEuO.net
>>140
ジョルジーニョもな
でも格で言えばジーコの次はベベットなんだぜ
ジョルジーニョもな
でも格で言えばジーコの次はベベットなんだぜ
147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:12:59.94 ID:/senJUJFO.net
具体的にジーコさんは何をしていってくれたの?
173: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:16:32.71 ID:SC9N9rRT0.net
>>147
Jリーグの無い住友時代にやってきて
しまいにはプレイングマネージャーになっていた
アルシンドやレオナルドを呼び寄せ
今のサッカーの街鹿島を作って様々な鹿島グッズが売られてスタジアムが出来た
Jリーグの無い住友時代にやってきて
しまいにはプレイングマネージャーになっていた
アルシンドやレオナルドを呼び寄せ
今のサッカーの街鹿島を作って様々な鹿島グッズが売られてスタジアムが出来た
177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:16:39.97 ID:O1pDUhKx0.net
>>147
日本はサッカーが下手なブラジル人でも大金がもらえて安全に暮らせる国だと
母国に知らしめた。
日本はサッカーが下手なブラジル人でも大金がもらえて安全に暮らせる国だと
母国に知らしめた。
187: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:18:55.17 ID:Deb0o7W/0.net
>>177
下手では無理だろ。
「日本じゃお前のハゲ頭もカネになるんだなww」とジーコがからかったアルシンドでも
元U20ブラジル代表だろからな
下手では無理だろ。
「日本じゃお前のハゲ頭もカネになるんだなww」とジーコがからかったアルシンドでも
元U20ブラジル代表だろからな
597: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:40:11.01 ID:z1DdPJVb0.net
>>187
ジーコワロタwww
ジーコワロタwww
191: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:19:01.44 ID:TRmyGKi20.net
石井がかすんで気の毒。
221: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:24:59.98 ID:H5mK3xuZ0.net
>>191
ジーコ「石井もワシが育てた」
ジーコ「石井もワシが育てた」
256: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:30:28.09 ID:2Ygynh/Q0.net
>>221
ジーコと石井監督チームメイトだったんだよな
ジーコも嬉しいだろうな
ジーコと石井監督チームメイトだったんだよな
ジーコも嬉しいだろうな
343: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:50:46.66 ID:8Fj0S4es0.net
SFCのジーコサッカーでもアントラーズだけ使えたからな
372: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:55:31.92 ID:S0dBGs2+0.net
セレーゾのエピソードなんて少年漫画の最終決戦にありそうで、ちょっと感動するな
愛ゆえに応援してくれるんだが、戦況に意味はないアムロの父的なw
愛ゆえに応援してくれるんだが、戦況に意味はないアムロの父的なw
385: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 11:57:39.61 ID:bCOwio2T0.net
ジーコは指導がじつはできたのに、なぜか年食ってからは大人になってしまった。
昔のジーコのまま指導してりゃよかったんだよ、代表なんか
昔のジーコのまま指導してりゃよかったんだよ、代表なんか
395: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:00:36.09 ID:StsxFkSl0.net
>>385
代表選手に対するリスペクトと
前監督みたいに手取り足取りだけじゃ代表はダメなのを分かってたからだろ。
住友の時なんか1cm単位で指導してたけど。
代表選手に対するリスペクトと
前監督みたいに手取り足取りだけじゃ代表はダメなのを分かってたからだろ。
住友の時なんか1cm単位で指導してたけど。
398: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:01:36.69 ID:frzS5Odo0.net
>>395
クラマーさんと一緒だな、1cm単位とか。
クラマーさんと一緒だな、1cm単位とか。
402: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:02:23.06 ID:s9vQojwe0.net
ジーコにこんなこと言ってもらうなんてサッカー選手冥利に尽きるだろ
素晴らしい
素晴らしい
436: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:06:48.99 ID:geVrgWXR0.net
住友金属にジーコが来てなかったら鹿島はそもそも
Jリーグ初年度はJリーグは入れなかっただろうしねえ
ジーコが来てなかったら鹿島はJリーグいりしようってがんばったのかすらわからん
アルシンドだレオナルドだの人脈もないし
鹿島がまったく違っただろうなあ
Jリーグ初年度はJリーグは入れなかっただろうしねえ
ジーコが来てなかったら鹿島はJリーグいりしようってがんばったのかすらわからん
アルシンドだレオナルドだの人脈もないし
鹿島がまったく違っただろうなあ
481: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:14:48.51 ID:9z031dgd0.net
>>436
強い鹿島アントラーズしか知らない人からすると全く別の世界にいたわけだもんな
鹿島アントラーズを育てたというか作ったレベルだよ
強い鹿島アントラーズしか知らない人からすると全く別の世界にいたわけだもんな
鹿島アントラーズを育てたというか作ったレベルだよ
458: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:10:52.44 ID:IN+sG8gl0.net
ジーコって今で言うクリロナ位すごいの?
513: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:20:09.82 ID:InRcJULV0.net
>>458
ジーコは確かに実力は凄い
年代で言えばプラティニかジーコが最高の選手とまで言われてたよ
ジーコは確かに実力は凄い
年代で言えばプラティニかジーコが最高の選手とまで言われてたよ
488: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:15:49.69 ID:Qbn1b++X0.net
昔、NHKかなんかでやってたジーコの特集で、
住金時代の試合の映像が流れてたんだけど、
土のグランドで雨降ってて、学校の運動会で使ってそうなしょぼいテントの中でジーコが座ってるのを見た時は、
なんとも言えない気持ちになったな
住金時代の試合の映像が流れてたんだけど、
土のグランドで雨降ってて、学校の運動会で使ってそうなしょぼいテントの中でジーコが座ってるのを見た時は、
なんとも言えない気持ちになったな
511: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:20:08.63 ID:/73MRe5Z0.net
>>488
サッカー伝道師つか宣教師の気持ちで来たんだろ
サッカー伝道師つか宣教師の気持ちで来たんだろ
495: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:17:06.09 ID:WoIb+Reu0.net
ジーコの弟子の弟子の岩政が鹿島イズムで岡山に闘魂注入してくれたからな。日本全国にジーコの影響あるよ。
500: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:17:33.30 ID:UxzeBUEi0.net
レオナルドが鹿島に居たことは今考えたら奇跡に近い
ジーコのおかげやな
ジーコのおかげやな
528: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:24:50.59 ID:NdPhPKVQ0.net
>>500
Jに来たビッグネームはたいてい晩年かピーク過ぎだったけど
レオは全盛期を日本で過ごしてたからね
Jに来たビッグネームはたいてい晩年かピーク過ぎだったけど
レオは全盛期を日本で過ごしてたからね
653: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 12:56:03.66 ID:XM7kuyqb0.net
ジーコが来なかったら今は無いからな
勝負強さを学んだ
勝負強さを学んだ
鹿島アントラーズ Part2259
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1482103834/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1482103834/
866: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/12/19(月) 20:45:58.59 ID:0ptD3WvB0.net
こ、これは


991: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/12/19(月) 22:01:20.17 ID:0ptD3WvB0.net
>>866
なあこれ凄くねえか?
おれちょっと感動してしまったんだが
なあこれ凄くねえか?
おれちょっと感動してしまったんだが
鹿島アントラーズ Part2260
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1482151935/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1482151935/
9: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/12/19(月) 22:22:43.09 ID:0ptD3WvB0.net
なんか昨日今日はクラブの歴史を改めて振り返るいい機会になった
読んでないジーコ本を注文してしまった
読んでないジーコ本を注文してしまった
13: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/12/19(月) 22:27:20.41 ID:BxfzSWTi0.net
生観戦してきました。別に鹿島ファンではなかったけどspirit of zicoのフラッグ、体を張ったディフェンスに本当に感動しました。この試合は一生忘れません
31: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/12/19(月) 22:44:37.57 ID:EhBq2m0r0.net
御大のInstagramキタ━(゚∀゚)━!
373: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/12/20(火) 11:49:41.19 ID:f74RVDin0.net
ジーコがアントラーズに来たのって38歳なんだね
385: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/12/20(火) 11:59:04.77 ID:1yp/hnrha.net
>>373
そうだよ。華々しく引退して、ブラジルで政治家やって、その後「プロサッカー選手て何?」の言葉の通じない地球の裏側日本のクソ田舎の一部と2部を行ったり来たりしてるチームに来たんだよ。
大冒険だよ。
そうだよ。華々しく引退して、ブラジルで政治家やって、その後「プロサッカー選手て何?」の言葉の通じない地球の裏側日本のクソ田舎の一部と2部を行ったり来たりしてるチームに来たんだよ。
大冒険だよ。
Jリーグの最新記事
- 【小ネタ】中村俊社長、DAZNのJリーグ視聴トラブルを謝罪
- C大阪、大熊清チーム統括部長が退任 後任はOB梶野智氏が復帰の見込み(関連ま..
- 松本・反町監督、J2降格で退任を示唆「現場が責任を取るのは当然」(関連まとめ..
- イニエスタ、9月に骨折していた(関連まとめ)
- 【速報】元日本代表DF秋田豊氏、J3グルージャ盛岡の新監督に就任!過去に京都..
- 横浜FM、15年ぶりJ1優勝へ!Jリーグ最多の観客数決戦に チケット6万40..
- 札幌チャナティップ、来季の残留明言「なんでみんな移籍するって思うの?」「来年..
- INAC神戸、ゲルト・エンゲルス氏が来季監督に就任へ!過去に横浜F、京都、浦..
- ジュビロ磐田、フベロ監督の来季続投を発表!J2降格も就任後10戦4勝で復活の..
- 浦和レッズ、DF森脇良太の退団を発表「感謝してもしきれません」「全ては僕の実..
- 磐田GKカミンスキー、今季限りで退団か?移籍先は数日以内に決定へ(関連まとめ..
- マリノス、守備の要DFチアゴ・マルティンスを完全移籍で買い取りへ!
注目サイトの最新記事